INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 初期仏教 [SAT] 初期仏教 初期佛教 [ DDB ] 初期仏敎 初期佛敎

検索対象: キーワード

-- 664 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
初期仏教 (664 / 664)  インド (540 / 21054)  インド仏教 (127 / 8064)  スッタニパータ (64 / 443)  原始仏教 (34 / 1213)  大乗仏教 (34 / 2237)  律蔵 (27 / 253)  釈尊 (27 / 671)  阿含経 (27 / 286)  ジャイナ教 (26 / 651)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石上善應ブッダ遍歴の足跡総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1977-12-20 247-252(R)詳細IB:00227293
石上善応釈尊の対話と経典の対論の形式仏教思想史 通号 3 1980-12-01 -詳細IB:00040138-
石川佾男原始仏教における自由・平等・慈悲東洋学術研究 通号 114 1988-04-01 93-106(R)詳細IB:00038949-
石上善応無記説とパリバジャーカ仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 114 1972-10-09 3-13(L)詳細IB:00043751-
池山賢二初期仏教に於ける戒宗教研究 通号 250 1982-02-20 119-120(R)詳細IB:00093737-
池田練太郎〈三十七菩提分法〉説の成立について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 106-111(L)詳細ありIB:00008895-
池田練太郎有為法・無為法と般涅槃駒澤大學佛教學部論集 通号 51 2020-12-26 1-20(R)詳細IB:00205963-
池田昭マックス・ウェーバーとブッダ総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 51 1977-12-20 218-224(R)詳細IB:00227290-
池上要靖仏陀と在俗信者日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 37-47詳細IB:00011676-
安藤正見原始仏教における戒・心・慧の三学について宗教研究 通号 242 1980-02-20 167-168(R)詳細IB:00098221-
荒牧俊典Suttanipāta1032-1039:Ajitamāṇavapucchāについて日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 1-16(L)詳細IB:00011034-
荒牧典俊SN Mārasaṃyutta Ⅰの成立について日本仏教学会年報 通号 48 1983-01-01 1-22(L)詳細IB:00011233-
荒牧典俊原始仏教経典の成立について東洋学術研究 通号 106 1984-05-01 53-67(R)詳細IB:00038854-
荒牧典俊Attadaṇḍasutta(Sn 935-954)は「釈尊の言葉」であり得るか日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 1-18(L)詳細IB:00011297-
荒牧典俊Some Precursors of the Subconscious Desire in the AttadaṇḍasuttaZINBUN 通号 28 1994-03-01 49-94(L)詳細IB:00039198-
新井一光仏陀の最初説法と慈悲印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 34-39(L)詳細IB:00190443ncid/BB03845181:IB00043756A:IB00033745A:IB00007945A:ncid/BA53784864:IB00042612A:naid/40021610424
天野信Mahāpadānasuttantaにおける過去仏の成道記事仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 132-148(L)詳細ありIB:00056981-
天野信ニカーヤが伝承する十支縁起成道記事の問題点印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 194-198(L)詳細ありIB:00076198-
天野信『七仏経』成立をめぐる諸問題印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 231-235(L)詳細ありIB:00078810-
天野信初期経典が伝承する縁起成道記事浄土真宗総合研究 通号 4 2009-03-31 241-243(R)詳細IB:00207081-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage