INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 円爾 [SAT] 円爾 圓爾 [ DDB ] 円尔 圓尔 円尓 圓尓

検索対象: キーワード

-- 212 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
円爾 (212 / 212)  日本 (195 / 68105)  日本仏教 (151 / 34725)  禅宗 (131 / 3723)  栄西 (69 / 613)  癡兀大慧 (40 / 61)  密教学 (37 / 660)  宗鏡録 (36 / 256)  東福寺 (35 / 115)  道元 (32 / 4206)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ダヴァンディディエ「兼修禅」から「純粋禅」を再考する中世禅の知 通号 2021-07-31 218-222(R)詳細IB:00210164
玉村竹二蘭渓道隆と樵谷惟僊との交友関係の変遷禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 327-342詳細IB:00021147-
玉村竹二聖一国師の法諱は弁円か円爾か禅文化 通号 94 1979-09-20 40-50(R)詳細IB:00086187-
田中博美圜悟克勤の墨蹟財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 17 2003-03-25 85-104(R)詳細IB:00070213-
田中久夫旧仏教よりみた新仏教鎌倉仏教雑考 通号 17 1982-02-15 113-126(R)詳細IB:00063599-
田戸大智東密における禅日本仏教綜合研究 通号 9 2011-05-31 131-148(R)詳細IB:00110601-
龍口恭子九条道家の宗教生活宗教研究 通号 375 2013-03-30 261-262(R)詳細IB:00118902-
舘隆志鎌倉期禅僧の喫茶史料集成ならびに訓註(上)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 12 2017-03-31 27-159(R)詳細IB:00202354-
舘隆志兀庵普寧の来日をめぐって国際禅研究 通号 1 2018-02-22 49-74(L)詳細IB:00173707-
舘隆志兀庵普寧の来日と日中禅僧の交流東洋学研究 通号 55 2018-03-31 182-183(R)詳細IB:00240613-
舘隆志鎌倉時代における兼修禅と宋朝禅の導入中世禅の知 通号 55 2021-07-31 212-217(R)詳細IB:00210162-
竹貫元勝臨済宗・黄檗宗禅学研究入門 通号 55 2006-12-15 309-336(L)詳細IB:00052015-
高柳さつき日本中世禅の見直し思想 通号 960 2004-04-05 107-123詳細IB:00035540-
高柳さつき鎌倉臨済禅における禅密関係の思想的系譜禪學研究 通号 88 2010-03-12 27-49(R)詳細IB:00076041-
高柳さつき達磨宗(能忍)から聖一派(円爾)に至る『宗鏡録』の一心思想の系譜東アジア仏教研究 通号 8 2010-05-31 135-147(L)詳細IB:00100185-
高柳さつき『古代中世日本の内なる「禅」』西山美香編、勉誠出版、2011年6月東方 通号 27 2012-03-31 265-266(L)詳細IB:00112628-
高柳さつき『絵から読み解く日本仏教――日本仏教概論』加藤みち子著、山喜房佛書林、2012年4月東方 通号 28 2013-03-31 411-412(L)詳細IB:00123925-
高柳さつき『鎌倉期禅宗思想史の研究――〈日本禅宗〉の形成』松波直弘著、ぺりかん社、2011年4月東方 通号 28 2013-03-31 416-417(L)詳細IB:00123928-
高柳さつき『禅宗綱目』の思想史的系譜印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 175-179(R)詳細IB:00137762-
高柳さつき大日経疏住心品聞書聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 533-594(R)詳細IB:00194218-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage