INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: チベット [SAT] チベット

検索対象: キーワード

-- 3037 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (3037 / 3037)  チベット仏教 (1549 / 1764)  インド (961 / 21054)  中国 (356 / 18569)  ツォンカパ (306 / 378)  インド仏教 (271 / 8064)  仏教学 (246 / 8083)  密教 (245 / 2598)  日本 (163 / 68064)  ゲルク派 (139 / 153)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安田章紀ロンチェンパの灌頂儀礼(1)ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 5 2012-03-31 1-42(L)詳細IB:00204883
藤仲孝司『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「発心」の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 36 2013-02-28 177-259(L)詳細IB:00128458-
理趣広経』の翻訳研究会Śrīparamādya校訂テクスト第1章大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 134-166(L)詳細ありIB:00149478-
ツルティム・ケサン(白館戒雲) タルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「教誡」の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 135-358(L)詳細IB:00128472-
藤仲孝司タルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髄荘厳』第1章より「順決択分」の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 38 2015-02-28 113-133(L)詳細IB:00152236-
佐藤晃Pāramitāyānabhāvanākramopadeśa校訂テキスト及び試訳(1)論叢アジアの文化と思想 通号 24 2015-12-30 1-27(L)詳細ありIB:00170037-
ツルティムケサンタルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髓荘厳』第1章より「順決択分」の和訳研究2成田山仏教研究所紀要 通号 39 2016-02-28 93-151(L)詳細IB:00151294-
望月海慧チベット語訳『妙法蓮華註』「序品」和訳(1)身延山大学仏教学部紀要 通号 18 2017-10-13 1-39(L)詳細ありIB:00197329-
西沢史仁吐蕃王朝大蔵経編纂事業考(1)ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 10 2017-11-30 83-141(L)詳細IB:00219056-
上野牧生『プトン佛教史』試訳(1)真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 125-141(L)詳細ありIB:00188325-
渡邊温子『大尊者ミーラレーパの甚深なる伝記』試訳(1)真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 143-161(L)詳細ありIB:00188324-
佐々木大樹チベット訳『仏頂尊勝陀羅尼経』校合テキストおよび和訳(1)川崎大師教学研究所紀要 通号 4 2019-03-21 43-75(L)詳細IB:00188479-
静春樹マイトリパの弟子ヴァジラパーニをめぐる宗教家と『上師相承次第口訣』(Guruparaṃparakramopadeśa)和訳研究(1)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 2021-03-25 23-57(L)詳細ありIB:00214286-
德重弘志チベット語文献から回収された「散逸した密教聖典」(1)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 2021-03-25 59-80(L)詳細ありIB:00214283-
木村誠司チャンキャ『宗義書』「毘婆沙師」章教説個所の訳注研究(1)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 79 2021-03-31 49-64(L)詳細IB:00207357-
井内真帆キタンパ・イェシェーペル著「リンチェンサンポ伝」中本の和訳(一)佛教學セミナー 通号 114 2021-12-30 1-21(L)詳細IB:00231720-
向井亮平川彰・梶山雄一・高崎直道編集『講座・大乗仏教』(全十巻)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 308-310詳細IB:00029882-
福田洋一日本のチベット学10年佛教學 通号 36 1994-12-01 55-79詳細IB:00012117-
沖本克己禅宗の教団(十)禅文化 通号 166 1997-10-25 79-88(R)詳細IB:00076962-
ツルテムケサンツォンカパ著『秘密道次第大論』試訳(10)善通寺教学振興会紀要 通号 10 2004-12-21 1-15(L)詳細IB:00153518-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage