INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 韓国 [SAT] 韓国 韓國

検索対象: キーワード

-- 729 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
韓国 (729 / 729)  韓国仏教 (299 / 337)  日本 (187 / 68105)  中国 (142 / 18582)  元暁 (93 / 377)  朝鮮仏教 (87 / 394)  宗教学 (56 / 4062)  仏教 (53 / 5159)  仏教学 (50 / 8090)  三国遺事 (48 / 133)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
李暁箕心源の系譜印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 229-221(L)詳細ありIB:00009941
金漢益金知見博士(一九三一・八・二五~二〇〇一・一・二一)の逝去を悼んで印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 203-205詳細IB:00009928
李興模韓国古代伽藍の地割法について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 240-243(L)詳細ありIB:00009939
崔植「新羅見登」の活動について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 225-228(L)詳細ありIB:00009942
佐藤厚『健拏標訶一乗修行者秘密義記』の基礎的考察東洋学研究 通号 39 2002-03-30 147-178詳細IB:00028085-
閔丙賛韓国三国時代の金銅如来立像の図像再考鹿園雑集 通号 6 2002-03-31 105-117詳細IB:00059353-
金有植三国時代軒平瓦の発生に関する小考鹿園雑集 通号 6 2002-03-31 93-104詳細IB:00059352-
中島志郎李朝仏教の一断面日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 13-26詳細IB:00011769-
山本春樹櫻井徳太郎編著『シャーマニズムとその周辺』宗教研究 通号 332 2002-06-01 142-149(R)詳細IB:00031888-
章輝玉元暁の声聞往生説について東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 332 2002-11-16 235-248詳細IB:00048526-
前田専学初めて学術大会をソウルで開催して印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 229-239(R)詳細ありIB:00010044-
三友健容日本・韓国仏教学交流の父金東華博士の一考察印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 238-242(L)詳細ありIB:00010048-
李興範高句麗時代定陵寺伽藍の構造と思想基盤印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 229-232(L)詳細ありIB:00010050-
宋錫球韓・日仏教研究の回顧と展望印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 240-246(R)詳細ありIB:00010045-
神谷信明韓国における肉食文化とその背景印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 233-237(L)詳細ありIB:00010049-
藤能成元暁の『弥勒上生経宗要』について印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 24-30(R)詳細ありIB:00010000-
河京杓学校教育における宗教教育に関する研究日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 109-116 (R)詳細IB:00061978-
渕上恭子韓国仏教の胎中生命保護運動宗教研究 通号 335 2003-03-01 108-109詳細IB:00031941-
桐野好覚『重編曹洞五位』における晦然の「補」をめぐる一考察印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 106-109詳細ありIB:00010126-
姜文善普照禅と大慧禅印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 249-255(L)詳細ありIB:00010159-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage