INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 古代 [SAT] 古代

検索対象: すべて

-- 964 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (441 / 68105)  インド (274 / 21056)  日本仏教 (239 / 34725)  中国 (99 / 18582)  考古学 (82 / 572)  日本書紀 (68 / 812)  インド学 (59 / 1708)  仏教 (47 / 5159)  日本霊異記 (43 / 559)  インド仏教 (39 / 8065)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
皆川完一光明皇后願経五月一日経の書写について日本古代史論集 通号 1 1962-09-01 501-572詳細IB:00049068-
益田宗欽明天皇十三年仏教渡来説の成立日本古代史論集 通号 1 1962-09-01 289-328詳細IB:00049065-
下出積与泰澄和尚伝説考日本古代史論集. 上巻 通号 1 1962-09-01 573-610(R)詳細IB:00049069-
篠川賢伊豆国造小考日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 94-121詳細IB:00055295-
藤井由紀子中世法隆寺と聖徳太子関連伝承の再生日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 302-353詳細IB:00055300-
加瀬文雄平安時代における馬寮所管馬の充用日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 274-301詳細IB:00055299-
外池昇天武持統天皇陵の改定日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 382-416詳細IB:00055302-
高橋桃子中世西芳寺の歴史と庭園観日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 354-381詳細IB:00055301-
中川久仁子廃太子考日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 217-273詳細IB:00055298-
佐伯有清杜鵑の声を厠で聞けば日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 1-41詳細IB:00055293-
渋谷美芽孝徳朝における政治的情勢日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 177-216詳細IB:00055297-
加藤謙吉「野中古市人」に関する一考察日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 121-176詳細IB:00055296-
前川明久金烏の史的系譜日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 42-93詳細IB:00055294-
田中修二日本美術史の古代憧憬日本古代中世の政治と文化 通号 1 1997-12-01 417-450(R)詳細IB:00055303-
土谷恵小野僧正仁海像の再検討日本古代の政治と文化 通号 1 1987-02-01 531-578詳細IB:00048702-
鬼頭清明奈良時代の格と院政期の東大寺日本古代の政治と文化 通号 1 1987-02-01 139-155詳細IB:00048701-
根本誠二古代における優婆塞・優婆夷について日本史における民衆と宗教 通号 1 1976-07-01 55-83(R)詳細IB:00055794-
勝浦令子古代の尼と尼寺日本史の中の女性と仏教 通号 1 1999-11-20 86-119詳細IB:00050682-
田中倫子荘園における応仁・文明の乱の影響日本社会の史的構造 古代・中世 通号 1 1997-05-01 557-579(R)詳細IB:00155170-
田島公禁裏文庫の変遷と東山御文庫の蔵書日本社会の史的構造 古代・中世 通号 1 1997-05-01 695-724(R)詳細IB:00155415-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage