INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 寺院史 [SAT] 寺院史

検索対象: すべて

-- 91 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (75 / 68064)  寺院史 (58 / 58)  日本仏教 (33 / 34690)  真言宗 (14 / 2845)  浄土宗 (11 / 3981)  中国 (9 / 18569)  中国仏教 (7 / 8864)  空海 (4 / 2511)  霊空是湛 (4 / 8)  仏教 (3 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹貫元勝川上孤山著、萩須純道補述『増補 妙心寺史』仏教史学研究 通号 1976-03-31 122-125(R)詳細IB:00153550
堀池春峰宀一山図と室生寺日本仏教史学 通号 11 1976-12-01 1-28詳細IB:00039541-
児玉識『加賀市史資料編第三巻-寺院文書-』仏教史学研究 通号 20 1978-03-31 112-113(R)詳細IB:00153736-
杉山二郎デカン高原の遺蹟インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 19-20(R)詳細IB:00204646-
坂本正仁惣持院と惣持寺日本仏教史学 通号 13 1978-04-10 48-61詳細IB:00039566-
宇高良哲浄土宗江戸御府内寺院の研究仏教文化研究 通号 25 1979-10-10 121-141(R)詳細ありIB:00062335-
佐々木令信比叡西山山麓普門寺私考仏教史学研究 通号 25 1981-03-31 20-61(R)詳細IB:00154309-
夏目祐伸東寺の関する研究(三)密教学 通号 19 1983-06-15 19-40詳細IB:00033177-
岡田杲鳳長谷寺及びその周辺に於ける大師聖跡 豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 301-320詳細IB:00057460-
大桑斉福井県大野市・勝山市・足羽郡・美山町真宗寺院史料目録真宗総合研究所研究所紀要 通号 3 1985-01-31 143-168詳細IB:00029255-
竹田聴洲非著名寺院の開創伝承法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 353-369(R)詳細IB:00054055-
--------解説法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 413-422(R)詳細IB:00054058-
長谷川匡俊地方における浄土宗檀林の成立と展開法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 314-352(R)詳細IB:00054054-
西山禅林学会『禅林寺正選歴代記』西山禅林学報 通号 18 1985-03-15 115-146詳細IB:00059214-
西山禅林学会『禅林寺歴代前記』西山禅林学報 通号 18 1985-03-15 147-165詳細IB:00059215-
池田円暁解説西山禅林学報 通号 18 1985-03-15 177-184詳細IB:00059217-
西山禅林学会『禅林寺歴代後記』西山禅林学報 通号 18 1985-03-15 166-176詳細IB:00059216-
坂田聡中世在村寺院の村堂化の過程と在地住民の動向について仏教史学研究 通号 18 1985-03-31 35-68(L)詳細IB:00039347-
永井義憲長谷寺験記(天正本)と勧進聖豊山学報 通号 31 1986-03-21 15-26詳細IB:00057475-
井上慶龍西山初期の人師の動向について(x87U)西山禅林学報 通号 19 1986-03-31 17-31詳細IB:00059222-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage