INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 破我 [SAT] 破我

検索対象: すべて

-- 48 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (35 / 21056)  破我品 (24 / 24)  インド仏教 (22 / 8065)  倶舎論 (21 / 1227)  アビダルマ仏教 (11 / 362)  世親 (11 / 1304)  仏教学 (9 / 8090)  犢子部 (9 / 34)  倶舎論破我品 (8 / 8)  玄奘 (7 / 956)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉田素恩唯識論に出でたる破我の梗概大崎学報 通号 31 1913-11-25 107-121(R)詳細IB:00022320-
山口益西蔵文倶舎論破我品訳仏教研究 通号 4 1921-01-25 1-51(R)詳細IB:00024555-
寺本婉雅西蔵文倶舎論破我品訳(完結)仏教研究 通号 5 1921-04-25 139-172(R)詳細IB:00024568-
宇井伯壽阿毘達磨倶舎論圖記について現代佛教 通号 123 1935-03-01 81-82(R)詳細IB:00192683-
中村辨康佛敎的國家政治の將来性現代佛教 通号 133 1936-11-01 24-28(R)詳細IB:00184010-
福原亮厳梵文Abhidharmakośakārikāに於ける問題印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 111-112詳細IB:00000117-
山口益月称造四百論釈疏に於ける破我の論理印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 3 1954-07-01 291-304(R)詳細IB:00047485-
桜部建陳那に帰せられた倶舎論の一綱要書東海仏教 通号 2 1956-06-30 33-36詳細IB:00021554-
桜部建破我品の研究大谷大学研究年報 通号 12 1960-02-15 21-112詳細IB:00025641-
金岡秀友仏教徒のミーマーンサー批判宗教研究 通号 170 1961-12-31 87-88(R)詳細IB:00108502-
舟橋一哉称友造阿毘達磨倶舎論明僚義釈破我品大谷大学研究年報 通号 15 1963-03-10 1-61詳細IB:00025649-
三友建容倶舎論破我品の別撰論問題について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 156-157詳細ありIB:00003237-
加藤純章快道師の破我別論説豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 139-152詳細IB:00036998-
桜部建倶舎論における我論自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 3 1976-11-01 455-478(R)詳細IB:00053938-
氏家昭夫識論における根と種子密教学 通号 13/14 1977-10-10 181-193詳細IB:00033133-
加藤純章倶舎論頌ノート印度学仏教学研究 通号 52 1978-03-20 90-95詳細ありIB:00004652-
桜部建アビダルマ論書雑記一、二(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 89-94(R)詳細IB:00164288-
桜部建アビダルマ論書雑記一、二(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 95-101(R)詳細IB:00164290-
道林信郎阿毘達磨倶舎論破我品の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 12 1978-12-01 141-149詳細IB:00019066-
飯田宏破我品の偈について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 128-129詳細ありIB:00005303-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage