INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Rāmāyaṇa [SAT] Rāmāyaṇa

検索対象: すべて

-- 34 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (25 / 21054)  Rāmāyaṇa (23 / 23)  Mahābhārata (14 / 132)  インド文学 (13 / 481)  叙事詩 (10 / 98)  ラーマーヤナ (9 / 121)  インド学 (6 / 1708)  マハーバーラタ (4 / 327)  ラーマキエン (3 / 7)  ラーマーヤナ(Rāmāyaṇa) (3 / 3)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
榎一雄ベイリイ氏「コータン語のラーマ王物語」東洋学報 通号 1940-05-20 138-140詳細IB:00018143-
大類純バーマハとバッティとの連関に関する一考察印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 1954-07-01 89-106(R)詳細IB:00047469-
山折哲雄叙事詩にみえる送葬儀礼(Pretakāryas)日本仏教学会年報 通号 26 1961-03-01 037-詳細IB:00010679-
山崎元一J.W.スペルマン著 古代インドの政治理論東洋学報 通号 26 1964-09-30 144-151詳細IB:00018204-
原実KṢATRA-DHARMA(上)東洋学報 通号 26 1968-09-30 72-81詳細IB:00018224-
原実KṢATRA-DHARMA(下)東洋学報 通号 26 1968-12-31 39-79詳細IB:00018226-
原実報恩仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 26 1972-10-09 1100-1077(L)詳細IB:00043806-
原実古典インドの愛仏教思想 通号 1 1975-06-20 183-218詳細IB:00049215-
KnoblVon Werner FranzZWEI STUDIEN ZU WÖRTERN DES SANSKRIT成田山仏教研究所紀要 通号 6 1981-12-15 1-79(L)詳細IB:00033644-
島田外志夫ラーマーヤナⅠ.4の音楽用語印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 117-122(L)詳細IB:00005734-
小林信彦アシュヴァゴーシャと詩人パーニニに共通する前古典性南都仏教 通号 60 1988-12-25 1-16(L)詳細IB:00032475-
原実アンドレアス・ボック著 両叙事詩、各種プラーナ文献に言及されるサーガラ族とガンガー河降下伝説東洋学報 通号 60 1989-03-25 056-063詳細IB:00018310-
DharmadasaK. N. O.Pre-buddhist Religious Beliefs in Sri Lankaパーリ学仏教文化学 通号 4 1991-05-01 85-96(L)詳細ありIB:00036046-
原実「泡」前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 4 1991-10-30 429-447(L)詳細IB:00043615-
松原光法カーリダーサ作『ラグ・ヴァンシャ』密教文化 通号 176 1991-11-05 1-32(R)詳細IB:00016271-
徳永宗雄Shift of Caesura in the Triṣṭubh of the Rāmāyaṇa印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 1-7(L)詳細ありIB:00008186-
MizokamiTomioUrdu Vocabulary in T.V. Serial Ramayana印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 1-5(L)詳細ありIB:00008400-
安藤充Nīti Passages of the Old Javanese Rāmāyaṇa kakawin印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 10-18(L)詳細IB:00008712-
大野徹ビルマのラーマーヤナラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 88 1998-01-01 164-197(R)詳細IB:00054711-
宮尾慈良ラーマーヤナ演劇の身体伝承ラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 88 1998-01-01 109-139(R)詳細IB:00054709-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage