INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 和歌 [SAT] 和歌

検索対象: すべて

-- 576 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (524 / 68566)  日本仏教 (287 / 35066)  和歌 (204 / 204)  仏教文学 (59 / 613)  西行 (49 / 225)  日本文学 (46 / 494)  古今和歌集 (41 / 41)  法華経 (38 / 4467)  釈教歌 (36 / 56)  法然 (34 / 5273)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
一色知枝和歌における経典の受容仏教文学 通号 33 2009-03-31 1-12(R)詳細IB:00111022-
田村正彦剣の山の上の美女仏教文学 通号 34 2010-03-31 60-73(R)詳細IB:00111051-
近本謙介無住の狂言綺語観と和歌陀羅尼観研究覚書仏教文学 通号 34 2010-03-31 183-187(R)詳細IB:00111062-
千坂英俊花園院御詠の「禅」的解釈仏教文学 通号 35 2011-03-31 53-63(R)詳細IB:00111073-
石川一釈教歌における和歌的文学性について仏教文学 通号 36/37 2012-04-30 132-147(R)詳細IB:00111092-
佐々木雷太『雲玉和歌抄』における「西行歌」と『撰集抄』仏教文学 通号 36/37 2012-04-30 176-188(R)詳細IB:00111096-
芝波田好弘『方丈記』終章の沈黙の意味について仏教文学 通号 38 2013-10-10 91-101(R)詳細IB:00129049-
阿部泰郎中世宗教テクストとしての和歌と唱導仏教文学 通号 39 2014-04-30 33-57(R)詳細IB:00128947-
山本章博一遍上人の和歌表現をめぐって仏教文学 通号 40 2015-04-30 18-32(R)詳細IB:00232947-
野上潤一吉田神道と『古今和歌集』註釈一斑仏教文学 通号 44 2019-04-30 33-45(R)詳細IB:00234394-
平間尚子法然上人伝法絵和歌考仏教文学 通号 44 2019-04-30 145-158(R)詳細IB:00234894-
木村迪子源信母・諫言の和歌にみる近世期におけるハナシの発現仏教文学 通号 46 2021-06-30 144-156(R)詳細IB:00232860-
小川剛生称名寺における兼好仏教文学 通号 46 2021-06-30 52-68(R)詳細IB:00232854-
岡崎知子釈教歌考仏教文学研究 通号 46 1963-01-01 79-118(R)詳細IB:00041592-
峯村文人新古今歌風と中世仏教仏教文学研究 通号 46 1964-02-01 87-132(R)詳細IB:00041602-
宮坂宥勝金剛三昧院蔵『一遍念仏法語』について仏教文学研究 通号 46 1966-06-01 191-219(R)詳細IB:00041625-
木藤才蔵「ささめごと」に及ぼした「沙石集」の影響仏教文学研究 通号 46 1967-05-01 265-290(R)詳細IB:00041637-
石原清志心敬の連歌仏教文学研究 通号 46 1968-06-01 181-204(R)詳細IB:00041645-
小川賢真観念と浄土の文学仏教文学研究 通号 46 1969-03-01 147-172(R)詳細IB:00041654-
井手恒雄風雅仏教文学研究 通号 46 1969-07-01 163-189(R)詳細IB:00041665-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage