INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 建撕記 [SAT] 建撕記 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 268 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
建撕記 (268 / 268)  日本 (249 / 68566)  曹洞宗 (196 / 4764)  道元 (178 / 4240)  正法眼蔵 (95 / 3061)  日本仏教 (67 / 35066)  道元禅師 (48 / 855)  如浄 (36 / 314)  正法眼蔵随聞記 (34 / 416)  永平寺 (33 / 278)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
水野弥穂子道元禅師の文学的教養道元思想大系 通号 18 1995-07-15 60-66(R)詳細IB:00053478-
守屋茂道元禅師と比叡山横川の弁道叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 97-122(R)詳細IB:00147788-
守屋茂道元禅師と横川の弁道宗学研究 通号 28 1986-03-31 1-6(R)詳細IB:00072478-
守屋茂深草・興聖寺とその寺跡道元思想大系 通号 3 1995-07-15 87-113(R)詳細IB:00053218-
守屋茂道元禅師の外戚良観法眼について道元思想大系 通号 1 1995-09-14 287-294(R)詳細IB:00053179-
守屋茂道元禅師の親父・育父について道元思想大系 通号 1 1995-09-14 254-260(R)詳細IB:00053176-
守屋茂道元禅師と横川の弁道道元思想大系 通号 1 1995-09-14 295-305(R)詳細IB:00053180-
山内舜雄『建撕記』に於ける「本来本法性」疑団の考察日本名僧論集 通号 8 1983-07-01 17-40詳細IB:00051493-
山内舜雄『建撕記』における「本来本法性」疑団の考察道元思想大系 通号 1 1995-09-14 328-356(R)詳細IB:00053182-
山内舜雄硲慈弘氏の道元禅師における本覚法門批判への研究について道元思想大系 通号 14 1995-09-14 112-150(R)詳細IB:00053411-
山折哲雄鎌倉への下向、北条時頼との対決道元思想大系 通号 4 1995-04-15 197-221(R)詳細IB:00053242-
山内舜雄『建撕記』に於ける「本来本法性」疑団の考察駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 35 1977-03-30 1-18詳細ありIB:00019538-
山端昭道『伝光録』に示された高祖の慈父道元思想大系 通号 1 1995-09-14 237-253(R)詳細IB:00053175-
山本正博道元禅師丹波路御上洛について宗学研究 通号 47 2005-03-31 85-89(R)詳細IB:00062626-
柚木祖元「宗歌(正法御和讃)」解説における諸問題教化研修 通号 38 1995-03-31 189-193(R)詳細IB:00066678-
柚木祖元『梅花流指導必携解説編』新稿版編纂について教化研修 通号 50 2006-03-31 63-68(R)詳細IB:00074830-
横井覚道普勧坐禅儀御真筆本について宗学研究 通号 11 1969-03-31 79-90(R)詳細IB:00069946-
横井覚道普勧坐禅儀御真筆本について道元思想大系 通号 6 1995-09-14 68-107(R)詳細IB:00053271-
横山秀哉道元禪師の伽藍觀に就て道元 通号 6 1944-07-01 11-16, 20(R)詳細IB:00230139-
横山秀哉越前永平寺の伽藍配置に就て道元思想大系 通号 4 1995-04-15 38-46(R)詳細IB:00053235-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage