INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本史 [SAT] 日本史

検索対象: キーワード

-- 359 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本史 (359 / 359)  日本 (336 / 68105)  日本仏教 (168 / 34725)  日本書紀 (26 / 812)  東大寺 (22 / 630)  聖徳太子 (18 / 1325)  日本仏教史 (16 / 367)  吾妻鏡 (14 / 209)  金沢文庫 (13 / 199)  キリスト教 (11 / 1278)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小池洋一高野山と竜神温泉密教文化 通号 177 1991-12-25 1-27(R)詳細IB:00016273-
桧垣巧道真の怨霊の考察密教文化 通号 184 1994-02-05 26-75(R)詳細IB:00016296-
中井真孝祇園社の創祀と牛頭天王鷹陵史学 通号 19 1994-03-14 121-147詳細IB:00035327-
永村眞「法会」と「文書」中世寺院と法会 通号 19 1994-05-20 293-341(R)詳細IB:00052298-
明石治郎後土御門天皇期における伝奏・近臣中世の政治と宗教 通号 19 1994-08-20 54-88(R)詳細IB:00201039-
磯前順一書評 宮地直一『熊野三山の史的研究』日本の仏教 通号 3 1995-07-01 238-241(R)詳細IB:00037904-
湯之上隆小杉榲邨の蒐書と書写活動正倉院文書研究 通号 3 1995-11-01 148-165(R)詳細IB:00040879-
佐藤弘夫史学と教学をつなぐもの日本の仏教 通号 5 1996-04-15 41-49(R)詳細IB:00037930-
曽根正人史料論日本の仏教 通号 5 1996-04-15 18-31(R)詳細IB:00037928-
水谷千秋僧旻とその周辺仏教史研究 通号 33 1997-03-01 31-50(R)詳細IB:00041424-
田島公禁裏文庫の変遷と東山御文庫の蔵書日本社会の史的構造 古代・中世 通号 33 1997-05-01 695-724(R)詳細IB:00155415-
勝田至鳥辺野考日本社会の史的構造 古代・中世 通号 33 1997-05-01 441-461(R)詳細IB:00049093-
矢田俊文戦国期宗教権力論講座蓮如 通号 4 1997-07-16 27-52(R)詳細IB:00050093-
今堀太逸研究活動をふりかえって宗教と政治 / 仏教大学総合研究所紀要別冊 通号 4 1998-03-14 5-10詳細IB:00043179-
摩尼之法バンコク日本人納骨堂と参謀辻政信の軌跡日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 119-127(R)詳細IB:00061683-
小原仁九条家の祈祷僧中世の仏教と社会 通号 8 2000-07-20 2-27(R)詳細IB:00050541-
井沢元彦私釈十七条憲法東方 通号 15 2000-12-31 174-205(L)詳細IB:00029748-
高森大乗日蓮聖人における『日本書紀』の受容田賀龍彦博士古稀記念論集:仏教思想仏教史論集 通号 15 2001-03-09 543-574詳細IB:00043958-
笠井正弘日蓮研究の二つの視点宗教研究 通号 327 2001-03-30 252-253(R)詳細IB:00096448-
横内裕人黒田荘と境絵図中世の寺社と信仰 通号 327 2001-08-01 92-125(R)詳細IB:00054523-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage