INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 梵語 [SAT] 梵語 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 287 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (104 / 68379)  インド (100 / 21088)  インド仏教 (54 / 8083)  日本仏教 (53 / 34955)  仏教学 (49 / 8105)  中国 (31 / 18598)  梵語 (31 / 31)  仏教梵語 (27 / 27)  梵語学 (25 / 25)  法華経 (17 / 4462)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小島通正日本梵語学史の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 15 1976-06-30 77-95詳細IB:00013177-
小島通正日本梵語学史の研究天台学報 通号 18 1976-11-05 71-89(R)詳細-IB:00017370-
小島通正シッタンとデヴァナーガリー印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 24-29詳細ありIB:00004283-
小島通正木喰上人梵字考龍谷大学論集 通号 410 1977-05-25 22-47詳細IB:00013763-
小島通正日本梵語学史の研究叡山学院研究紀要 通号 1 1978-10-30 21-75(R)詳細IB:00143822-
小島通正日本梵語学史の研究印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 15-21詳細IB:00004904-
小島通正近世日本梵語学史の研究印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 286-289詳細ありIB:00005106-
小島通正近世日本梵語学史の研究叡山学院研究紀要 通号 5 1982-10-30 87-110(R)詳細IB:00154705-
小島通正近世日本梵語学史の研究天台学報 通号 25 1982-11-08 46-51詳細-IB:00017538-
小島通正近世日本梵語学史の研究印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 37-42詳細-IB:00005763-
小島通正近世日本梵語学史の研究日本仏教学会年報 通号 48 1983-01-01 361-376詳細-IB:00011232-
小島通正近世日本梵語学史の研究印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 321-325詳細-IB:00006219-
小島通正近世日本梵語学史の研究印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 32-38詳細-IB:00006277-
雲井昭善南条文雄先生仏教学セミナー 通号 7 1968-05-25 60-70詳細-IB:00026444-
久野芳隆弘法大師の梵語学密教研究 通号 51 1933-11-15 222-228詳細-IB:00015310-
工藤順之Mahākarmavibhaṅga写本再読による「仏教梵語」語彙の再考察印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 105-110(L)詳細ありIB:00010399-
百済康義サンスクリット文法のウイグル語訳例龍谷大学論集 通号 431 1988-01-25 55-83(L)詳細IB:00013824-
牛黎濤中国梵語研究と貝葉経の保護現状仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 117-133(L)詳細ありIB:00178757-
清田寂雲悉曇学人門叡山学報 通号 21 1961-10-15 32-59詳細IB:00036311-
清田寂雲不動の讃(梵語)の訳解天台学報 通号 14 1972-11-15 84-90詳細IB:00017284-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage