INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 芭蕉 [SAT] 芭蕉 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 137 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (118 / 68105)  日本仏教 (87 / 34725)  芭蕉 (73 / 73)  松尾芭蕉 (54 / 54)  奥の細道 (15 / 22)  西行 (15 / 224)  仏教文学 (13 / 611)  日本文学 (12 / 492)  俳諧 (11 / 21)  おくのほそ道 (9 / 10)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮西一積Bashō and ZenTŌYŌ UNIVERSITY ASIAN STUDIES 通号 2 1964-01-01 15-29詳細IB:00027636-
小野純一根源現象から意味場へ井筒俊彦の東洋哲学 通号 0 2018-09-15 309-333(R)詳細IB:00214822-
大峯顕人間と文学と宗教岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 289-312詳細IB:00050991-
大橋良介異端と正統岩波講座 日本文学と仏教 通号 5 1994-09-28 299-詳細IB:00051038-
尾形仂おくのほそ道岩波講座 日本文学と仏教 通号 5 1994-09-28 161-188詳細IB:00051033-
鐙本光信芭蕉と無常観(芭蕉と仏教Ⅰ)印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 118-119詳細IB:00001956-
上田本昌俳諧文学に現れた法華経印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 295-298詳細ありIB:00002075-
藤田清芭蕉の「風雅の道」の仏教的研究印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 158-159詳細ありIB:00002209-
岡部長章作品にたどれる芭蕉文芸思想の史的意義について印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 156-157詳細ありIB:00002208-
鐙本光信芭蕉と真言宗印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 306-312詳細ありIB:00002353-
鐙本光信芭蕉と法華経印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 346-351詳細ありIB:00002565-
岡部長章芭蕉を支えた仏頂河南の禅要印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 290-294詳細ありIB:00002664-
鐙本光信芭蕉と浄土教印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 382-387詳細ありIB:00002780-
岡部長章芭蕉書翰における宋風禅要の証言印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 164-165詳細ありIB:00003044-
鐙本光信幻住庵記とその句について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 382-384詳細ありIB:00005011-
鐙本光信仏頂の禅法と芭蕉の禅法印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 206-208詳細ありIB:00005334-
萩山深良本覚思想と自然観印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 245-256詳細IB:00030073-
萩山深量謡曲における草木成仏思想について印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 256-269(R)詳細IB:00030132-
宗政五十緒蓮歌師能順の周辺江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 89-95(R)詳細IB:00188099-
古栖達夫仏心の消えゆく時季刊仏教 通号 5 1988-10-15 76-81(R)詳細IB:00157090-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage