INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 釈摩訶衍論 [SAT] 釈摩訶衍論 釋摩訶衍論 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 354 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
釈摩訶衍論 (354 / 354)  日本 (200 / 68577)  大乗起信論 (144 / 844)  中国 (107 / 18606)  日本仏教 (101 / 35070)  空海 (91 / 2513)  真言宗 (71 / 2846)  中国仏教 (51 / 8875)  仏教学 (47 / 8112)  不二摩訶衍 (40 / 44)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
谷川泰教入楞伽経研究ノート仏教学会報 通号 6 1974-03-10 53-66(R)詳細IB:00014546-
藤田隆乗順継撰『釈摩訶衍論第十広短冊』の研究(一)佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 6 1998-05-06 287-306(R)詳細IB:00106744-
福田亮成空海の密教領域佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 6 1998-05-06 35-46(R)詳細IB:00106653-
本多隆仁如義言説と弁顕密二教論佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 6 1998-05-06 115-126(R)詳細IB:00106657-
渡辺新治自証説法について佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 6 1998-05-06 271-286(R)詳細IB:00106743-
中村本然『顕密二教論手鏡鈔』について佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 6 1998-05-06 333-363(R)詳細IB:00106746-
柏木弘雄明恵上人門流における華厳教学の一面仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 6 1982-09-30 371-386(R)詳細IB:00046026-
吉田宏晢弘法大師教学と本覚思想仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 6 1982-09-30 421-433(R)詳細IB:00046029-
中村正文釈摩訶衍論の成立に関する諸資料仏教研究の諸問題 通号 6 1987-04-01 97-128(R)詳細IB:00053070-
田中稔石山寺の写経・聖教佛敎藝術 通号 94 1973-12-10 55-67(L)詳細IB:00034567-
石井公成馬鳴菩薩造・真諦三蔵訳『大宗地玄文本論』の成立事情仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 215-239(R)詳細IB:00207775-
本多隆仁釈摩訶衍論における立義分解釈と五重問答仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1 1984-08-15 457-467詳細IB:00045704-
小野塚幾澄空海教学における二論引用の意義仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1 1984-08-15 799-822詳細IB:00045726-
早川道雄『釈摩訶衍論』における同時成仏論と衆生不成仏論の意味するもの佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 1 2019-03-30 257-270(R)詳細IB:00209458-
関悠倫『釈摩訶衍論』における衆生心解釈仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 191-216(R)詳細IB:00187243-
関悠倫『釈摩訶衍論』における密教的なもの仏教文化学会紀要 通号 26 2017-11-01 115-150(R)詳細IB:00188700-
関悠倫『釈摩訶衍論』における般若思想理解佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 189-214(R)詳細IB:00191622-
手島一真空王仏と空王仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 27 2008-02-29 55-77(R)詳細IB:00134458-
柏木弘雄釈摩訶衍論における立義分解釈仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 27 2000-12-01 29-46詳細IB:00044162-
中村本然『声字実相義抄』(道範記)に説かれる如義言説について仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 27 2000-12-01 217-234詳細IB:00044170-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage