INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前野村 伸一 ( のむら しんいち, Shinichi Nomura ) 著 (慶応義塾大学教授)
タイトル朝鮮文化史における死者霊の供養
タイトル読みちょうせんぶんかしにおけるししゃれいのくよう
サブタイトル
タイトル(欧文)Rituals for the Repose of the Dead in Korean Cultural History
サブタイトル(欧文)
該当ページ127-211(L)
媒体名 慶応義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション
媒体名欧文 Language,Culture,Communication.
通号 28
ISSN 09117229
編者 慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会
発行日2002-04-11
発行者慶応義塾大学日吉紀要刊行委員会
発行地横浜
本文
INBUDS IDIB:00043018
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   朝鮮半島 韓国 (地域) 日本 (地域) 中国 (地域) 朝鮮仏教 (分野) 新羅 (地域) 新羅時代 (時代) 高句麗 (地域) 朝鮮時代 (時代)
  時代   朝鮮近世 近代 現代 近代 (時代) 朝鮮半島 (地域) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 近代仏教 (分野) インド (地域) 仏教学 (分野)
  分野   宗教学 民俗学 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代) 宗教学 (分野) 文化人類学 (分野) 柳田国男 (人物) 修験道 (術語)
  術語   死者霊 供養 水陸斎 巫俗 供養 (術語) 民俗学 (分野) 儀礼 (術語) 讃歎 (術語) 開眼 (術語) 祈願 (術語) 虚空マンダラの化現 (術語) 犠牲 (術語) 観世音菩薩 (術語) 絵とき (術語) 自然神 (術語) 巫俗 (術語) ポール・ペリオ (人物) 巫女 (術語) シャーマニズム (術語) 民間宗教 (分野) 弥勒信仰 (術語) ミコサマ (術語) ムーダン (術語) 水陸斎 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage