INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: チベット仏教 [SAT] チベット仏教 チベット佛教 チベット仏敎 チベット佛敎

検索対象: キーワード

-- 1764 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット仏教 (1764 / 1764)  チベット (1549 / 3038)  インド (223 / 21082)  ツォンカパ (205 / 378)  インド仏教 (179 / 8080)  ゲルク派 (106 / 153)  中国 (94 / 18593)  密教 (73 / 2600)  日本 (65 / 68265)  サキャ派 (54 / 78)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本庄良文シャマタデーヴァの倶舎論註雑録仏教論叢 通号 28 1984-09-10 103-106(R)詳細IB00070164A-
本庄良文シャマタデーヴァの伝へる増一阿含佛教論叢 通号 32 1988-09-10 14-17(R)詳細IB00071131A-
本庄良文漢訳雑阿含・ウパーイカー対照佛教論叢 通号 34 1990-09-13 9-12(L)詳細IB00071191A-
本庄良文『倶舎論』における余部阿含の引用仏教論叢 通号 38 1994-09-08 51-56(L)詳細IB00071673A-
林純教西蔵訳『一万頒般若経』の一考察佛教論叢 通号 41 1997-09-04 72-79(R)詳細IB00164748A-
林純教西蔵語訳『一万頌般若経』第一章に於ける会衆について佛教論叢 通号 45 2001-03-25 109-115(R)詳細IB00135639A-
望月海慧ディーパンカラシュリージュニャーナに帰される『金剛座金剛歌』について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 45 2008-02-29 159-183(L)詳細IB00133041A-
三友健容元寇襲来と二人の仏教僧仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 45 2008-02-29 87-114(L)詳細IB00133034A-
石田智宏タボ写本『入菩薩行論』にみられるテキスト変容の痕跡仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 45 2008-02-29 207-224(L)詳細IB00133062A-
金子英一ニャク・ジュニャーナ・クマーラの相承仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 91-107(L)詳細IB00044013A
高橋尚夫七種供養の文について仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 137-164(L)詳細IB00044011A
森山清徹カマラシーラの『中観光明論』とゲルク派のニ諦説の解釈仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 283-306(L)詳細IB00043979A
一島正真カマラシーラの方便と般若仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 15-30(L)詳細IB00044017A
四津谷孝道Tsong kha pa における無自性論証と純粋否定仏教文化研究論集 通号 2 1998-02-21 58-82(L)詳細IB00038360A-
本庄良文シャマタデーヴァの伝える阿含資料1佛教文化研究 通号 35 1991-03-20 17-28 (L)詳細ありIB00061792A
中御門敬教チャンキャ・ロルペードルジェ著『『聖普賢行願』の釈論』解題研究佛教文化研究 通号 65 2021-03-31 9-28(L)詳細ありIB00230557A
倉西憲一七部成就書における大楽思想について仏教文化学会紀要 通号 8 1999-11-01 38-49(L)詳細IB00155744A
牛黎濤チベット族の葬送習俗について仏教文化学会紀要 通号 12 2003-11-10 53-70(L)詳細IB00143439A-
牛黎濤チベット近代の寺院教育仏教文化学会紀要 通号 16 2008-01-15 31-48(L)詳細IB00060250A-
伏見英俊Kun-dga'-grol-mchogとSa-skya派仏教仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 1-11(L)詳細IB00143874A
牛黎濤チベットの寺院教育および近代的教育仏教文化学会紀要 通号 20 2012-03-23 102-116(L)詳細IB00186820A-
中川正法『律経』第一波羅夷の構成と論点佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 20 1991-04-01 333-347(L)詳細IB00178296A-
恵敏A Brief History of the Ven. Fa-zun仏教文化 通号 30 1993-05-01 25-30(L)詳細IB00038340A-
北村太道色砂龍神委託儀式仏教万華:種智院大学学舎竣工記念論文集 通号 30 1992-03-01 89-106(R)詳細IB00044896A
頼富本宏チベットの仏伝図仏教の歴史と文化 通号 30 1980-12-15 104-121(R)詳細IB00046268A-
松長有慶アルチ寺三層堂二階の曼荼羅仏教の歴史と文化 通号 30 1980-12-15 87-103(R)詳細IB00046267A-
袴谷憲昭三乗説の一典拠仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 30 1981-06-01 127-142(R)詳細IB00046240A-
立花孝全カマラシーラにおける大悲観(二)仏教の実践原理 通号 30 1977-12-01 141-154(R)詳細IB00052064A-
芳村修基チベット仏教における真理観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 30 1956-11-10 651-682(R)詳細IB00054383A-
山口瑞鳳riṅ lugs rBa dPal dbyaṅs仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 30 1975-10-10 641-664詳細IB00046795A-
牛黎濤中国におけるチベット仏教に関する研究仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 30 2008-11-30 275-307(L)詳細IB00082084A-
北村太道チベットにおける増益護摩佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 30 1990-10-31 1-22(L)詳細IB00045164A-
中御門敬教チョネ・タクパシェードゥプ著『極楽国土の荘厳の話――その国土に往く階梯』の和訳研究仏教大学仏教学会紀要 通号 20 2015-03-25 67-97(L)詳細ありIB00158226A-
小野田俊蔵ダライラマ六世の恋愛の詩佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 25-39(R)詳細IB00235152A
--------小野田俊蔵教授略歴および業績佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 3-13(R)詳細ありIB00235150A
小野田俊蔵チベット撰述の浄土教系仏典仏教大学大学院研究紀要 通号 7 1979-03-14 1-21(L)詳細ありIB00016736A-
小野田俊蔵Rje-btsun chos-kyi rgyal-mtshanのDon-bdun-cu仏教大学大学院研究紀要 通号 10 1982-03-14 87-108(R)詳細ありIB00016748A-
井上智之チベット撰述のアビダルマ文献仏教大学大学院研究紀要 通号 16 1988-03-14 21-35(L)詳細ありIB00016756A-
古角武睦インド・チベットにおける瑜伽行中観派の刹那論についての伝承佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 38 2010-03-01 13-30(L)詳細IB00190379A-
上田千年西蔵大蔵経諸版の系譜―(1)―仏教大学大学院紀要 通号 22 1994-03-11 1-17(L)詳細ありIB00016767A-
山本幸子チベットにおける法塔の類別仏教大学大学院紀要 通号 28 2000-03-01 21-28詳細IB00016786A-
小野妙子菩提道灯論細疏における菩薩戒について仏教大学大学院紀要 通号 29 2001-03-01 25-38詳細IB00016791A-
藤仲孝司チベットにおける阿弥陀仏信仰の形態佛教大学総合研究所紀要 通号 10 2003-03-25 35-64(L)詳細IB00042737A-
中御門敬教阿閦仏に関するチョネ・ダクパシェードゥプの信仰と実践仏教大学総合研究所紀要 通号 14 2007-03-24 19-43(L)詳細IB00065045A-
中御門敬教カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 18 2011-03-25 31-46(L)詳細ありIB00219155A
藤仲孝司カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 18 2011-03-25 47-61(L)詳細ありIB00219156A
中御門敬教カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 19 2012-03-25 19-34(L)詳細ありIB00219161A
藤仲孝司カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 19 2012-03-25 1-18(L)詳細ありIB00219160A
藤仲孝司カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 20 2013-03-25 87-103(L)詳細ありIB00219136A
中御門敬教カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 20 2013-03-25 105-120(L)詳細ありIB00219135A
小野田俊蔵チベット絵画における異種のブラウン佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 8 2012-03-30 11-23(L)詳細IB00227789A
小野田俊蔵チベット絵画で使われる色材とその混色例佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 9 2013-03-30 1-22(L)詳細IB00227788A
小野田俊蔵明治時代の仏教僧が推進した仏教教育制度の改革佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 12 2016-03-30 1-8(R)詳細IB00227807A
小野田俊蔵チベットの萬歳芸テカル佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 13 2017-03-30 1-15(L)詳細IB00227812A
中島小乃美西チベット・ラダック地方の葬送儀礼にみる命(1)佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 14 2018-03-30 1-23(R)詳細IB00227815A
小野田俊蔵青海チベット地区に於ける八斎戒の授戒儀礼佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 14 2018-03-30 49-56(R)詳細IB00227814A
小玉大円チベットにおける戒律の伝統について佛教大学研究紀要 通号 53 1969-03-14 79-120詳細IB00016658A
小玉大円『瑜伽論』戒品のチベット文註釈書類に見られる諸問題佛教大学研究紀要 通号 54 1970-03-14 117-129詳細IB00016664A
山口瑞鳳チベット仏教における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 54 1980-03-01 45-50(L)詳細ありIB00240877A
芳村博実チベット仏教に見る信仰表現仏教信仰の種々相 通号 54 2002-10-20 159-171(R)詳細IB00246545A
矢崎正見アティシャの入蔵とガリのチベット仏教仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 54 1987-04-01 137-153(R)詳細IB00045328A-
酒井真典入真言門論について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 54 1972-10-09 83-121(L)詳細IB00043755A-
壬生台舜Guhyasamāja-tantraの五仏説について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 54 1972-10-09 351-367(L)詳細IB00043769A-
小川一乗中観説における「所知障」管見仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 54 1976-10-01 949-958(R)詳細IB00046646A-
梶濱亮俊ペェルトゥル・リンポチェの生涯と浄土思想仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 54 1997-06-30 1192-1173(L)詳細IB00044415A-
望月海慧星宿を排除する経典仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 54 2001-03-09 147-171(L)詳細IB00043969A-
蜜波羅鳳洲Chos-smra-ba(説法者)考仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 54 2001-03-09 17-34(L)詳細IB00043977A-
望月海慧世親『法華論』のチベット語訳は存在したのか仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 181-214(R)詳細IB00207761A
中村瑞隆Mahāyānottaratantra-śāstra-ṭippaṇī by Vairocanarakṣita仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 1 1985-06-30 1-16(L)詳細IB00045592A-
立川武蔵チベット仏教における心の本質仏教思想 通号 9 1984-10-20 277-320詳細IB00049327A-
小畠宏允古代チベットにおける頓門派(禅宗)の流れ仏教史学研究 通号 9 1976-03-31 58-80(R)詳細IB00153546A-
若松寛ジルン活仏小伝佛教史學研究 通号 9 1978-06-30 19-45(R)詳細IB00220547A
小野田俊蔵チベット僧院に於ける問答の類型仏教史学研究 通号 9 1979-10-20 1-16(L)詳細IB00039329A
宮崎泉『中観優婆提舎開宝篋』について仏教史学研究 通号 9 1993-07-31 1-31(L)詳細IB00039404A
石田智宏Bodhicaryāvatāraにおける波羅提木叉と懺悔法仏教史学研究 通号 9 1993-10-30 1-27(L)詳細ありIB00039408A
村岡倫元代モンゴル皇族とチベット仏教仏教史学研究 通号 9 1996-10-25 79-97(R)詳細IB00245486A
安田章紀チベットにおける五智の思想の展開仏教史学研究 通号 9 2007-11-10 1-24(L)詳細IB00156691A
上山大峻出土文献と仏教史研究佛敎史學研究 通号 9 2009-10-25 70-98(R)詳細IB00241117A
古角武睦インド・チベット中観派における縁起説の展開佛敎史學研究 通号 9 2017-03-25 23-44(L)詳細IB00232880A
芳村修基アテイシヤ教学の歴史的位置仏教史学 通号 9 1950-01-01 16-32(R)詳細IB00154638A
武内----The Denkar-ma 芳村基修著仏教史学 通号 9 1951-09-30 81(R)詳細IB00155408A-
服部正明西蔵仏教研究 長尾雅人著仏教史学 通号 15 1955-08-25 100-101(R)詳細IB00161647A-
壁瀬灌雄チベット仏教史仏教史学 通号 15 1956-08-20 25-28(R)詳細IB00155266A
芳村修基チベット仏教の風土仏教史学 通号 15 1959-02-28 1-15(R)詳細IB00164852A-
梶山雄一ラトナーカラシャーンティの論理学書仏教史学 通号 15 1960-09-20 21-40(R)詳細IB00166317A-
頼富本宏ラマ教図像に関する若干の問題点(下)仏教芸術 通号 134 1981-01-30 69-83(R)詳細IB00095321A
磯田煕文アビサマヤ論書の真偽仏教研究の諸問題 通号 134 1987-04-01 1-22(L)詳細IB00053076A-
寺本婉雅西蔵喇嘛教史(第一回)仏教研究 通号 1 1920-04-27 45-78(R)詳細IB00024534A-
寺本婉雅西蔵喇嘛教史(第二回)仏教研究 通号 2 1920-07-20 34-85詳細IB00024542A-
寺本婉雅西蔵文大仏頂首楞厳経に就て仏教研究 通号 10 1922-07-30 73-77(R)詳細IB00024597A-
寺本婉雅西蔵文仏説大無量寿経仏教研究 通号 13 1923-07-05 44-71(R)詳細IB00024622A-
山口益竜樹論師の七十空性偈仏教研究 通号 15 1924-03-20 17-64詳細IB00024643A-
寺本婉雅西蔵文仏説大無量寿経(承前)仏教研究 通号 15 1924-03-20 83-106(R)詳細IB00024644A-
寺本婉雅西蔵文仏説大無量寿経和訳(承前)仏教研究 通号 16 1924-07-20 36-56(R)詳細IB00024649A-
桜部文鏡梵漢対検西蔵大蔵経目録(二)仏教研究 通号 23 1926-11-25 22-36(L)詳細IB00024703A-
桜部文鏡梵漢対検西蔵大蔵経目録(三)仏教研究 通号 24 1926-12-25 37-48(L)詳細IB00024706A-
桜部文鏡梵漢対検西蔵大蔵経目録(四)仏教研究 通号 25 1927-02-10 49-69(L)詳細IB00024710A-
桜部文鏡梵漢対検西蔵大蔵経目録(五)仏教研究 通号 26 1927-04-15 61-72(L)詳細IB00024714A-
桜部文鏡梵漢対検西蔵大蔵経目録(六)仏教研究 通号 27 1927-07-01 73-84(L)詳細IB00024718A-
桜部文鏡梵漢対検西蔵大蔵経目録(七)仏教研究 通号 28 1927-10-01 85-96(L)詳細IB00024722A-
寺下英明ダライ・ラマ寸描仏教経済研究 通号 38 2009-05-31 81-117(R)詳細IB00075895A-
辻井清吾ネパール仏教の特徴と現状について仏教経済研究 通号 47 2018-05-31 83-112(R)詳細IB00200782A
西岡祖秀チベット医学文献序説仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 47 1982-09-30 631-648(R)詳細IB00046043A-
山口瑞鳳チョナンパの如来蔵説とその批判説仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 47 1982-09-30 585-605(R)詳細IB00046040A-
木村隆徳Cig car ḥjug paについて仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 47 1982-09-30 619-629(R)詳細IB00046042A-
原田覚lDan dkar ma目録考仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 47 1982-09-30 607-617(R)詳細IB00046041A-
伏見英俊サキャパンディタ著:Thub pa'i dgongs gsal研究序説佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 47 1998-05-06 131-147(L)詳細IB00106808A
矢崎正見ティソンデツェン治下におけるチベット仏教の展開仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 47 1985-02-01 433-450詳細IB00045614A-
小川一乗「否定されるべき対象」の確認仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 47 1985-02-01 451-470詳細IB00045615A-
菅野竜清馬鳴に帰される『十不善業道説示』の研究仏教学論集 通号 20 1996-08-31 1-24(L)詳細IB00043002A
望月海慧執事を説く経典仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 20 2002-01-01 103-130(L)詳細IB00048094A-
橋本光宝般若波羅蜜多経の要約なる蔵文明解(現観)荘厳論の釈仏教学徒 通号 4 1933-02-01 27-53(R)詳細IB00040733A-
坂東性純Lama Anagarika Govinda: Foundations of Tibetan Mysticism仏教学セミナー 通号 2 1965-10-30 64-73詳細IB00026403A-
稲葉正就チベット中世初期における般若中観論書の訳出(上)仏教学セミナー 通号 4 1966-10-30 15-33詳細IB00026415A-
荷葉堅正所引の経論を中心にした中観宝灯論の考察(二諦章一)仏教学セミナー 通号 4 1966-10-30 34-45詳細IB00026416A-
稲葉正就チベット中世初期における般若中観論書の訳出(下)仏教学セミナー 通号 5 1967-05-30 13-25詳細IB00026424A-
舟橋尚哉金倉博士古稀記念・インド学仏教学論集仏教学セミナー 通号 5 1967-05-30 61-67詳細ありIB00026429A-
長崎法潤Y. Kajiyama: An Introduction to Buddhist Philosophy (An Annotated Translation of the Tarkabhāṣā of Mokṣākaragupta)仏教学セミナー 通号 5 1967-05-30 68-72詳細ありIB00026430A-
山口益チベット仏典について仏教学セミナー 通号 6 1967-10-30 82-96詳細ありIB00026440A-
中村瑞隆小川一乗著——インド大乗仏教における如来蔵・仏性の研究仏教学セミナー 通号 12 1970-10-30 70-77(R)詳細ありIB00026490A-
佐々木現順ベルンハルト博士の客死を悼む仏教学セミナー 通号 14 1971-10-30 88(R)詳細IB00026511A-
荷葉堅正「Papers of Th. Stcherbatsky」を一読して仏教学セミナー 通号 14 1971-10-30 21-33(R)詳細IB00026504A-
片野道雄Ryōei Tokuoka: A Catalogue of the Lha-sa Edition of the Bkaḥ-ḥgyur of Tibetan Tripiṭaka仏教学セミナー 通号 15 1972-05-30 53-56(R)詳細ありIB00026518A-
稲葉正就チベット文献研究への道しるべ(一)仏教学セミナー 通号 16 1972-10-30 72-81(R)詳細ありIB00026527A-
小川一乗大谷大学図書館所蔵「西蔵文献目録」仏教学セミナー 通号 18 1973-10-30 87-90(R)詳細IB00026549A-
稲葉正就チベット文献研究への道しるべ(二)仏教学セミナー 通号 19 1974-05-25 50-57(R)詳細ありIB00026555A-
小川一乗立川武蔵著「西蔵仏教宗義研究 第一章」佛教学セミナー 通号 22 1975-10-30 58-63(R)詳細ありIB00026598A
稲葉正就チッベト仏典について仏教学セミナー 通号 25 1977-05-30 8-20(R)詳細ありIB00026622A-
宮下晴輝E. Steinkellner教授の新刊書並びに論文紹介仏教学セミナー 通号 27 1978-05-30 73-79(R)詳細IB00026645A-
小川一乗仏性思想における空性の問題仏教学セミナー 通号 35 1982-05-30 13-30(R)詳細IB00026714A-
小谷信千代米国チベット仏教学者訪問記仏教学セミナー 通号 39 1984-05-30 63-67詳細IB00026751A-
小川一乗ツォンカパの世俗諦論仏教学セミナー 通号 40 1984-10-30 16-31詳細IB00026755A-
小谷信千代ゲルク派小史(上)仏教学セミナー 通号 41 1985-05-30 18-38詳細ありIB00026764A-
小川一乗チベット仏教研究の昨今仏教学セミナー 通号 41 1985-05-30 66-74詳細IB00026767A-
小谷信千代ゲルク派小史(下)仏教学セミナー 通号 42 1985-10-30 35-45詳細ありIB00026773A-
片野道雄ツォンカパの解明するシャーンタラクシタの中観思想仏教学セミナー 通号 44 1986-10-30 17-28詳細IB00026788A-
ケサンツルティムラムリムチェンモ(止の章)の和訳(一)仏教学セミナー 通号 47 1988-05-30 14-31詳細ありIB00026814A-
小谷信千代チム・ジャンピーヤンの『倶舎論』釈(第六章賢聖品)の和訳(一)仏教学セミナー 通号 48 1988-10-30 29-47詳細ありIB00026822A-
小谷信千代ラムリムチェンモ(止の章)の和訳(二)仏教学セミナー 通号 49 1989-05-30 29-44(R)詳細ありIB00026830A-
白館戒雲研究雑感仏教学セミナー 通号 49 1989-05-30 63-71(R)詳細IB00026832A-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、真髄荘厳』和訳(1)仏教学セミナー 通号 50 1989-10-30 1-24(L)詳細IB00026843A-
片野道雄ツォンカパの中観仏教了義説序仏教学セミナー 通号 50 1989-10-30 14-29詳細IB00026838A-
小谷信千代沈み込み(bying ba)と昂ぶり(rgod pa)仏教学セミナー 通号 50 1989-10-30 30-37詳細ありIB00026839A-
高田順仁ジェツン・チューキゲーツェンの宗義書仏教学セミナー 通号 53 1991-05-30 42-47詳細IB00026864A-
向井亮ツルティム・ケサン・小谷信千代共訳『仏教瑜伽行思想の研究』仏教学セミナー 通号 54 1991-10-30 75-85詳細ありIB00026872A-
片野道雄「弥勒請問章」の三相所説に対するツォンカパの解明仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 1-13詳細IB00026882A-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳 (3)仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 32-48(L)詳細ありIB00026889A-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳(4)仏教学セミナー 通号 64 1996-10-30 1-23(L)詳細ありIB00026943A-
今枝由朗チベット仏教圏におけるブータン仏教学セミナー 通号 65 1997-05-30 53-56詳細ありIB00026948A-
今枝由朗フランス国立図書館蔵 ペリオ将来敦煌チベット語文献について仏教学セミナー 通号 68 1998-10-30 22-33(L)詳細ありIB00026970A-
高田順仁松本史朗著『チベット仏教哲学』仏教学セミナー 通号 68 1998-10-30 38-44詳細IB00026967A-
兵藤一夫セラ・ジェツゥンパ『現観荘厳論八句義七十義決択』和訳(1)仏教学セミナー 通号 69 1999-05-31 1-23(L)詳細IB00026977A-
安武智丸ツォンカパの縁起観仏教学セミナー 通号 72 2000-10-30 21-43詳細IB00026993A-
兵藤一夫セラ・ジェツゥンパ『現観荘厳論八句義七十義決択』和訳(2)仏教学セミナー 通号 74 2001-10-30 1-25(L)詳細IB00027012A-
一郷正道『修習次第』「後篇」に登場する反論者について佛教学セミナー 通号 78 2003-10-30 1-16(R)詳細IB00118120A-
白館戒雲(ツルティム・ケサン)『集量論Pramāṇasamuccaya』と『量評釈Pramāṇavārttika』との関係佛敎學セミナー 通号 80 2004-10-30 1-19(R)詳細ありIB00193337A-
白館戒雲縁起に関する考察仏教学セミナー 通号 84 2006-10-30 10-30詳細IB00057815A-
拉毛卓瑪ツォンカパ伝における年次と四季の確定佛教学セミナー 通号 109 2019-06-30 1-38(R)詳細IB00197368A-
井内真帆西蔵大学蔵文古籍研究所編『菩日文献』佛教学セミナー 通号 110 2019-12-30 98-111(L)詳細IB00204005A
井内真帆キタンパ・イェシェーペル著「リンチェンサンポ伝」中本の和訳(一)佛教學セミナー 通号 114 2021-12-30 1-21(L)詳細IB00231720A
三宅 伸一郎ボン教の典籍佛教學セミナー 通号 114 2021-12-30 26-48(R)詳細IB00231717A
井内真帆キタンパ・イェシェーペル著「リンチェンサンポ伝」中本の和訳(二)佛教学セミナー 通号 115 2022-06-30 35-53(L)詳細IB00237133A
三宅 伸一郎大谷大学のチベット研究ことはじめ佛教学セミナー 通号 116 2022-12-30 53-73(R)詳細IB00243770A
月輪賢隆西藏文「寂照神變三摩󠄁地經」試譯佛教學研究 通号 1 1949-01-20 19-54(R)詳細IB00012630A
芳村修基カンギュ宗派の風格仏教学研究 通号 3 1950-02-25 59-73詳細IB00012639A-
芳村修基大乗妙智経の存否仏教学研究 通号 5 1951-06-15 72-73(R)詳細IB00012655A-
芳村修基プトンのチベット仏教史仏教学研究 通号 6 1951-12-25 1-52(L)詳細IB00012677A-
芳村修基カマラシーラの修習次第仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 169-215詳細IB00012697A-
長尾雅人中論の構造仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 121-131詳細IB00012694A-
芳村修基経験~Prasthānaと体験~Praṇidhi仏教学研究 通号 12/13 1956-06-25 54-64詳細IB00012711A-
芳村修基サムエ第一碑文の教義と年代仏教学研究 通号 18/19 1961-10-01 218-225詳細IB00012754A-
北畠利親チベット文入中論第二章訳註仏教学研究 通号 18/19 1961-10-01 64-72(L)詳細IB00012762A-
芳村修基RELIGIOUS MIND OF LAMAISM佛教學研究 通号 27 1969-03-30 1-12(L)詳細IB00012801A
上山大峻エセイデの仏教綱要書仏教学研究 通号 32/33 1977-03-31 19-45(L)詳細IB00012843A-
上山大峻エセイデの仏教綱要書(II)仏教学研究 通号 37 1981-03-20 54-84(L)詳細IB00012878A-
上山大峻敦煌出土・チベット異訳『唯識二十頌』『唯識三十頌』仏教学研究 通号 43 1987-06-30 1-19(L)詳細IB00012932A-
芳村博実悟りへの階梯に関する解剖学的説明---その一---仏教学研究 通号 49 1993-03-31 17-40(L)詳細IB00012962A-
芳村博実悟りへの階梯に関する解剖学的説明---その二---仏教学研究 通号 50 1994-03-31 111-139(L)詳細IB00012973A-
芳村博実悟りへの階梯に関する解剖学的説明---その三---仏教学研究 通号 51 1995-03-31 166-221(L)詳細IB00012985A-
三谷真澄龍谷大学所蔵青木文教師収集資料について仏教学研究 通号 60/61 2006-03-31 1-26(R)詳細IB00087911A-
能仁正顕チベットにおける阿弥陀経の受容佛教學研究 通号 69 2013-03-10 27-49(R)詳細IB00128065A-
三谷真澄新刊紹介(書評)『ラサ憧憬 青木文教とチベット』高本康子著(芙蓉書房出版,2013年10月13日刊)佛教學研究 通号 70 2014-03-10 109-117(R)詳細IB00128419A-
原田覚摩訶衍禅師考佛教學 通号 8 1979-10-25 109-133詳細IB00011971A-
木村隆徳『金剛経』を媒介とした禅と印度仏教の比較佛教學 通号 11 1981-04-25 89-106詳細IB00011989A-
平松敏雄サキャ派「道果説」について佛教學 通号 16 1983-10-25 71-94詳細IB00012017A-
四津谷孝道Lam rim に於ける二諦設定の一側面佛教學 通号 19 1986-03-31 1-26詳細IB00012032A-
アイマーヘルムート西蔵大蔵経甘殊而の戒律部におけるテキストの配列順序佛教學 通号 20 1986-10-18 1-10詳細IB00012037A-
小林守『中観荘厳論』とその注釈書をめぐる二、三の問題佛教學 通号 26 1989-03-31 1-20(L)詳細IB00012065A-
木村誠司論理学に関するツォンカパの見解佛教學 通号 29 1990-09-01 1-12詳細IB00012078A-
荒井裕明ツォンカパの他空性批判佛教學 通号 33 1992-09-01 27-47詳細IB00012096A-
立川武蔵近年の海外における空思想研究佛教學 通号 36 1994-12-01 1-17詳細IB00012119A-
福田洋一日本のチベット学10年佛教學 通号 36 1994-12-01 55-79詳細IB00012117A-
望月海慧アティーシャの著作にみられる業思想佛教學 通号 38 1996-12-01 1-23(L)詳細IB00012136A-
石田貴道<弥勒の五法>再考佛教學 通号 46 2004-12-20 111-140(L)詳細IB00056799A-
望月 海慧Dol po paの二諦説理解について仏教学 通号 48 2006-12-20 21-51(L)詳細IB00131178A-
佐々木一憲チベットにおけるシャーンティデーヴァ伝承の形成仏教学 通号 50 2008-12-20 13-39(R)詳細IB00097247A-
倉西憲一ヤントラ考仏教学 通号 50 2008-12-20 69-92(L)詳細IB00097265A-
石川美惠『法門備忘録』における蘊の定義仏教学 通号 56 2015-02-20 85-114(L)詳細IB00245247A
新作慶明『中論』注釈書に引用される『四百論』仏教学 通号 58 2017-04-28 23-47(L)詳細IB00181260A-
槇殿伴子『マニ・カンブン』の木版印刷版について佛教學 通号 59 2018-04-20 53-80(L)詳細IB00245240A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage