INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土教 [SAT] 浄土教 淨土教 [ DDB ] 浄土敎 淨土敎

検索対象: キーワード

-- 5894 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土教 (5894 / 5894)  日本 (3860 / 68265)  日本仏教 (2190 / 34869)  中国 (1625 / 18593)  親鸞 (1444 / 9565)  法然 (1217 / 5272)  善導 (1002 / 2591)  中国仏教 (708 / 8870)  曇鸞 (657 / 1544)  教行信証 (597 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北畠浄光証空における法然浄土教の継承とその内実眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 102-122(R)詳細IB00204493A
千葉一生親鸞の「正定聚のくらゐ」観眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 1-19(R)詳細IB00222945A
白鳥文明浄土教美術に於ける親鸞の地位真宗研究会紀要 通号 7 1975-08-25 20-50(L)詳細IB00036628A-
林信康『安楽集』における引用文の研究(二)真宗研究会紀要 通号 13 1980-03-25 60-96詳細IB00036661A-
林信康親鸞とその浄土教(三)真宗研究会紀要 通号 13 1980-03-25 1-126(L)詳細IB00036663A-
村上泰順曇鸞教学における他力の一考察真宗研究会紀要 通号 14 1980-12-10 108-129詳細IB00036668A-
奥田範美『往生要集』の念仏思想真宗研究会紀要 通号 15 1982-03-10 1-15(R)詳細IB00036672A-
今田達裕念仏の心理学真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 87-131詳細IB00036724A-
渡辺了生『浄土論註』広略相入の論理と道綽の相土・無相土論真宗研究会紀要 通号 24 1992-09-10 88-111詳細IB00036736A-
河智義邦善導浄土教における法界身論真宗研究会紀要 通号 26 1994-03-31 51-87詳細IB00036744A-
前田寿雄法然の女性観をめぐって真宗研究会紀要 通号 32 2000-03-13 129-146詳細IB00036776A-
高田未明法然念仏思想の特異性と門弟真宗研究会紀要 通号 32 2000-03-13 96-109詳細IB00036774A-
木村世雄デニス・ヒロタ著『親鸞 宗教言語の革命者』真宗研究会紀要 通号 32 2000-03-13 147-150詳細IB00036777A-
上野成観善導著述前後関係の一考察真宗研究会紀要 通号 33 2001-03-13 60-75詳細IB00036781A-
木村世雄真宗における阿弥陀仏身表現の思想史的意義(一)真宗研究会紀要 通号 34 2002-03-16 1-26詳細IB00036785A-
上野成観道綽浄土教と『観念法門』真宗研究会紀要 通号 34 2002-03-16 43-58詳細IB00036787A-
梯実円法然聖人に於ける回心の構造真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 34 1983-09-10 77-108(R)詳細IB00045944A-
結城令聞因果の道理と「地獄一定」についての試論真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 34 1983-09-10 29-40(R)詳細IB00045941A-
佐々木正典教学的状況の一断面真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 34 1983-09-10 167-208(R)詳細IB00045948A-
宮本献璽衆生救済の根拠とその展開真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 34 1983-09-10 273-330(R)詳細IB00045952A-
佐竹温知教団の権威真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 34 1983-09-10 109-123(R)詳細IB00045945A-
橋本芳契信の浄土真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 49-64詳細IB00036797A-
三好智朗『入出二門偈』試考II真宗教学研究 通号 8 1984-11-23 48-58詳細IB00036849A-
松見得忍機と偶然真宗教学研究 通号 9 1985-11-23 26-31詳細IB00036855A-
草間文秀日本浄土教の展開と三願転入真宗教学研究 通号 10 1986-11-23 34-40詳細IB00036865A-
木越康はじめに僧伽あり真宗教学研究 通号 19 1998-10-30 50-62詳細IB00036923A-
宮城顗「五濁の世・無仏の時」にあって、何がゆえの念仏者なるや真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 153-165詳細IB00036949A-
高柳正裕「念仏の信心」において現れる「至心回向」の意味真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 88-99詳細IB00036945A-
福島光哉業障と懺悔真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 117-133詳細IB00036947A-
武田未来雄近代真宗教学における時間論真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 48-61詳細IB00036942A-
藤田宏達浄土経典に説かれる極楽浄土真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 129-150(R)詳細IB00148009A-
柴田泰現代人にとっての浄土真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 111-128(R)詳細IB00148008A-
本明義樹曇鸞教学における「信」の考察真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 172-173(R)詳細IB00148174A-
寺川俊昭教化のめざすもの真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 15-36(R)詳細IB00148059A-
伊東恵深『教行信証』の構造についての一考察真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 48-60(R)詳細IB00148061A-
一楽真親鸞における教化真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 37-47(R)詳細IB00148060A-
本明義樹日本浄土教における曇鸞著述の受容と展開真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 64-80(R)詳細IB00148209A-
黒田浩明『浄土論註』における「真実功徳」の語について真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 75-86(R)詳細IB00148267A-
花園一実信心守護という課題真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 59-69(R)詳細IB00148299A-
矢田了章親鸞聖人と悪人正機真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 90-106(R)詳細IB00160957A-
広瀬惺本願力回向真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 18-34(R)詳細IB00202563A
常塚勇哲親鸞の「多念」観における「乃至十念」の意義真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 35-51(R)詳細IB00202564A
松岡淳爾真仏土における大悲の構造真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 70-90(R)詳細IB00202568A
ローズロバート・F脱構築の歴史としての浄土教思想史真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 91-103(R)詳細IB00202567A
藤原智親鸞の還相回向論に対する理解の画期とその条件真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 132-133(R)詳細IB00202825A
藤村潔源信の観心に関する基礎的研究真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 130-131(R)詳細IB00202824A
内記洸名号における行為的歴史の拡がりについて真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 136-137(R)詳細IB00202993A
藤秀善照『選択集』における観経三心の意義について真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 129-130(R)詳細IB00202576A
東真行値遇の探求真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 127-129(R)詳細IB00202575A
岡本嘉之無量寿経と阿弥陀経の成立の次第真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 121-122(R)詳細IB00202570A
澤﨑瑞央『大智度論』における不退転と般舟三昧真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 52-66(R)詳細IB00201659A
柏樹貴弘不定の思想から見た親鸞の救済観真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 140-141(R)詳細-IB00201989A
中村玲太法然門流の「注釈活動」真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 147-148(R)詳細-IB00201994A
中山善雄第三十五願の研究真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 33-51(R)詳細-IB00201658A
尾畑文正あえて「真宗は大乗仏教なのか」と問うてみる真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 83-102(R)詳細-IB00201662A
田畑正久医療と仏教の協力真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 67-82(R)詳細-IB00201661A
中山善雄荘厳大義門功徳成就の研究真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 29-44(R)詳細-IB00217160A
楠信生帰命と生老病死真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 14-27(R)詳細-IB00217109A
柳衛悠平如実修行相応の成立真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 66-67(R)詳細-IB00217162A
岡本嘉之『無量寿経』魏訳および唐訳よりうかがえる経典成立初期の熱気真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 70-71(R)詳細-IB00217165A
伊達俊幸「精読真仏土巻涅槃経引文」(前)真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 67-68(R)詳細-IB00217163A
加來雄之親鸞の「救済」観真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 113-114(R)詳細-IB00237045A
市野智行『法事讃』所説の三往生について真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 106-107(R)詳細-IB00237040A
大江淳証往生論註の教義真宗学 通号 1 1949-07-15 1-35詳細-IB00012187A-
加藤仏現性海示現の本願真宗学 通号 1 1949-07-15 36-60詳細-IB00012188A-
池本重臣浄土教の本質とその伝統真宗学 通号 1 1949-07-15 73-102詳細-IB00012190A-
神子上恵竜真宗如来観の特異性とその系統真宗学 通号 2 1949-12-15 29-48詳細-IB00012192A-
加藤仏眼性海示現の本質真宗学 通号 2 1949-12-15 48-85詳細-IB00012193A-
桐渓順忍救済教に於ける因果の問題真宗学 通号 2 1949-12-15 1-28詳細-IB00012191A-
藤原凌雪善導の念仏思想について真宗学 通号 2 1949-12-15 86-104詳細-IB00012194A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性真宗学 通号 3 1950-07-10 69-95詳細-IB00012198A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性(第二回)真宗学 通号 4 1950-12-10 88-119詳細-IB00012202A-
楠基道訳経史上より羅什訳仏説阿弥陀経を考証する真宗学 通号 6 1952-01-25 89-103詳細-IB00012210A-
大原性実浄土教実践法の展開について真宗学 通号 6 1952-01-25 1-18詳細-IB00012207A-
神子上恵竜念仏往生と信心往生(其一)真宗学 通号 6 1952-01-25 19-51詳細-IB00012208A-
池本重臣初期大無量寿経の特異性(第三回)真宗学 通号 6 1952-01-25 52-88詳細-IB00012209A-
藤原凌雪懐感の念仏思想真宗学 通号 9 1953-07-01 56-66詳細-IB00012229A-
藤原凌雪略論に関する一考察真宗学 通号 13/14 1955-11-25 144-156詳細-IB00012247A-
村上速水『無量寿観経纉述』の一考察真宗学 通号 13/14 1955-11-25 199-226詳細-IB00012250A-
石田充之浄土源流章研究序説真宗学 通号 15 1956-07-01 23-50詳細-IB00012252A-
藤原凌雪慈愍流の念仏について真宗学 通号 16 1957-02-01 46-65詳細-IB00012258A-
桐渓順忍善導の観経観の一齣真宗学 通号 17/18 1957-11-05 41-57詳細-IB00012262A-
瓜生津隆雄善導教学の一二の問題真宗学 通号 17/18 1957-11-05 95-106詳細-IB00012265A-
大江淳証善導の三心釈と高祖の稟承真宗学 通号 17/18 1957-11-05 26-40詳細-IB00012261A-
神子上恵竜善導大師の他力往生説真宗学 通号 17/18 1957-11-05 58-72詳細-IB00012263A-
普賢大円善導教義に於ける観の研究真宗学 通号 17/18 1957-11-05 73-94詳細-IB00012264A-
大原性実善導教学の大観真宗学 通号 17/18 1957-11-05 1-25詳細-IB00012260A-
信楽峻麿善導念仏義に関する一考察真宗学 通号 17/18 1957-11-05 188-201詳細-IB00012271A-
藤原凌雪善導の礼讃と安心起行作業真宗学 通号 17/18 1957-11-05 107-125詳細-IB00012266A-
高千穂徹乗善導と法然真宗学 通号 17/18 1957-11-05 177-187詳細-IB00012270A-
村上速水善導大師の機根論真宗学 通号 17/18 1957-11-05 158-176詳細-IB00012269A-
石田充之善導浄土教の原理的意義真宗学 通号 17/18 1957-11-05 126-139詳細-IB00012267A-
深川倫雄論註の般若教学真宗学 通号 20 1959-01-20 63-77詳細-IB00012280A-
鍋島俊樹大乗菩薩道の浄土教的展開考序論真宗学 通号 23 1960-09-10 49-68詳細-IB00012293A-
神子上恵竜曇鸞教学の概観真宗学 通号 27/28 1962-12-20 1-35詳細-IB00012309A-
石田充之曇鸞教学の背景とその基本的理念真宗学 通号 27/28 1962-12-20 86-100詳細-IB00012313A-
浅野教信略論安楽浄土義における教義の一考察真宗学 通号 27/28 1962-12-20 151-166詳細-IB00012317A-
小笠原宣秀曇鸞大師の伝歴に関する二三の問題真宗学 通号 27/28 1962-12-20 179-190詳細-IB00012319A-
種田哲也往生論註における般若と方便真宗学 通号 27/28 1962-12-20 167-178詳細-IB00012318A-
普賢大円浄土論註に於ける行について真宗学 通号 27/28 1962-12-20 70-85詳細-IB00012312A-
信楽峻麿曇鸞教学における信の考察真宗学 通号 27/28 1962-12-20 133-150詳細-IB00012316A-
村上速水曇鸞大師における人間真宗学 通号 27/28 1962-12-20 118-132詳細-IB00012315A-
瓜生津隆雄智光の『論釈』と『論註』真宗学 通号 27/28 1962-12-20 191-202詳細-IB00012320A-
直海玄洋曇鸞大師関係著書・雑誌論文目録真宗学 通号 27/28 1962-12-20 225-233詳細-IB00012323A-
深川倫雄曇鸞大師撰述の解題真宗学 通号 27/28 1962-12-20 214-224詳細-IB00012322A-
大原性実親鸞聖人と地獄真宗学 通号 27/28 1962-12-20 203-213詳細-IB00012321A-
石田充之「往生浄土」の現代的意義真宗学 通号 29/30 1963-12-20 97-109詳細-IB00012328A-
普賢晃寿法界身の研究真宗学 通号 29/30 1963-12-20 181-198詳細-IB00012333A-
稲垣久雄弥陀前生譚と悲華経願文について真宗学 通号 31 1964-12-20 1-20(L)詳細-IB00012343A-
神子上恵竜浄土論と浄土経典との思想交渉真宗学 通号 33/34 1966-02-20 30-45詳細-IB00012349A-
藤原凌雪善導教学の系譜真宗学 通号 33/34 1966-02-20 1-29詳細-IB00012348A-
石田充之浄土教と菩薩道真宗学 通号 33/34 1966-02-20 119-140詳細-IB00012353A-
普賢晃寿永観の念仏思想真宗学 通号 33/34 1966-02-20 220-238詳細-IB00012358A-
信楽峻麿善導教学における信の意義真宗学 通号 33/34 1966-02-20 179-201詳細-IB00012356A-
稲垣久雄観念法門(三昧行相分)英訳真宗学 通号 33/34 1966-02-20 1-9(L)詳細-IB00012359A-
普賢晃寿智光の浄土教思想真宗学 通号 35/36 1967-02-10 37-58詳細-IB00012362A-
浅野教信法然上人の証果観について真宗学 通号 35/36 1967-02-10 23-36詳細-IB00012361A-
神子上恵竜現世利益和讃の研究真宗学 通号 35/36 1967-02-10 1-22詳細-IB00012360A-
岡亮二十念の研究真宗学 通号 35/36 1967-02-10 79-96詳細-IB00012364A-
藤下洸養阿弥陀仏と人間の関係真宗学 通号 37 1967-09-30 48-66詳細-IB00012369A-
藤原凌雪善導教学と三心釈の地位真宗学 通号 37 1967-09-30 1-14詳細-IB00012366A-
信楽峻麿法然における信の思想真宗学 通号 37 1967-09-30 15-35詳細-IB00012367A-
霊山勝海西方指南抄と歎異鈔真宗学 通号 37 1967-09-30 36-47詳細-IB00012368A-
普賢晃寿往生要集の成立背景真宗学 通号 38 1968-01-31 19-46詳細-IB00012371A-
池本重臣論註の二種法身説について真宗学 通号 38 1968-01-31 1-18詳細-IB00012370A-
能美直哉真宗行論の一考察真宗学 通号 38 1968-01-31 65-68詳細-IB00012373A-
吉川昭元安楽集における報化について真宗学 通号 39 1968-10-31 48-65詳細-IB00012377A-
普賢大円指方立相真宗学 通号 39 1968-10-31 1-11詳細-IB00012375A-
浅井成海証空教学の考察真宗学 通号 40 1969-01-31 39-62詳細-IB00012380A
石田充之日本浄土教の特質と浄土真宗真宗学 通号 41/42 1970-03-05 17-32詳細-IB00012382A-
池本重臣曇鸞大師の他力思想真宗学 通号 41/42 1970-03-05 1-16詳細-IB00012381A-
普賢晃寿助正論の研究(その一)真宗学 通号 41/42 1970-03-05 151-168詳細-IB00012390A-
浅野教信末法思想の一考察真宗学 通号 41/42 1970-03-05 169-187詳細-IB00012391A-
浅井成海証空の行について真宗学 通号 41/42 1970-03-05 135-150詳細-IB00012389A-
藤原凌雪A Preliminary Study of Shan-tao's Pure Land Teaching真宗学 通号 41/42 1970-03-05 1-15(L)詳細-IB00012395A
浅井成海法然の仏身観について真宗学 通号 43 1970-12-31 23-42詳細-IB00012397A
山本仏骨論註における「依」の思想真宗学 通号 44 1971-03-01 1-22詳細-IB00012403A-
山本仏骨法然上人の相承論真宗学 通号 45/46 1972-03-01 19-37詳細-IB00012407A-
石田充之法然教学の基本的意義真宗学 通号 45/46 1972-03-01 1-18詳細-IB00012406A-
普賢晃寿法然門下における念仏と諸行の扱い真宗学 通号 45/46 1972-03-01 83-109詳細-IB00012410A-
浅井成海法然の仏土観真宗学 通号 45/46 1972-03-01 137-158詳細-IB00012412A-
矢田了章法然における罪悪の問題真宗学 通号 45/46 1972-03-01 181-200詳細-IB00012414A-
矢田了章迦才『浄土論』における人間の問題真宗学 通号 49 1973-12-20 16-32詳細-IB00012421A-
浅野教信法然上人の末法観真宗学 通号 49 1973-12-20 1-15詳細-IB00012420A-
武田龍精「往生」の原理的構造真宗学 通号 50 1974-02-25 57-81詳細-IB00012426A-
浅井成海法然門下の菩提心観(一)真宗学 通号 51 1974-11-25 27-55詳細-IB00012430A-
大田利生無量寿経と初期大乗経真宗学 通号 52 1975-02-25 38-58詳細-IB00012436A-
山本仏骨懐感の浄土教思想真宗学 通号 52 1975-02-25 15-37詳細-IB00012435A-
亀山正広法然における悪人救済をめぐる問題    真宗学 通号 54 1976-02-25 62-84詳細-IB00012444A-
矢田了章隆寛における人間の研究真宗学 通号 54 1976-02-25 24-45詳細-IB00012442A-
普賢晃寿日蓮の法然浄土教批判と存覚の立場真宗学 通号 56 1977-02-25 18-53詳細-IB00012450A-
浅野教信善導大師の末法思想真宗学 通号 56 1977-02-25 1-17詳細-IB00012449A-
岡亮二「行巻」にみる引文の考察 (2)真宗学 通号 57 1977-12-25 1-24詳細-IB00012452A-
源重浩現代における浄土教存立の場真宗学 通号 57 1977-12-25 25-48詳細-IB00012453A-
岡本謙英現生正定聚の研究真宗学 通号 57 1977-12-25 49-66詳細-IB00012454A-
大田利生無量寿経偈文の一考察真宗学 通号 58 1978-03-25 31-55(R)詳細-IB00012456A
矢田了章法然のおける業の思想真宗学 通号 60 1979-12-25 1-23詳細-IB00012461A-
浅井成海法然のおける神祇の問題真宗学 通号 62 1980-03-25 30-60詳細-IB00012468A-
浅野教信源信僧都の浄土教真宗学 通号 64 1981-03-23 1-17詳細-IB00012472A-
大田利生聞名思想の背景真宗学 通号 64 1981-03-23 40-64詳細-IB00012474A-
矢田了章悪人正機説の成立について(一)真宗学 通号 65 1982-02-27 35-56詳細-IB00012477A-
大田利生浄土教における不退の思想真宗学 通号 68 1983-03-23 24-48詳細-IB00012488A-
浅野教信源信僧都の浄土教(承前)真宗学 通号 70 1984-03-23 1-23詳細-IB00012494A-
大田利生浄土経典における「聞」の一考察真宗学 通号 73 1986-01-25 33-61詳細-IB00012506A-
浅井成海法然の諸行廃捨に対する批判の系譜真宗学 通号 74 1986-06-25 1-26詳細-IB00012509A-
佐々木義英曇鸞教学に於ける浄土の意義真宗学 通号 74 1986-06-25 46-62詳細-IB00012511A-
浅井成海法然より親鸞における諸行廃捨の展開真宗学 通号 75/76 1987-03-10 129-160詳細-IB00012517A-
浅野教信授記をと通してみた親鸞教学の特色真宗学 通号 75/76 1987-03-10 53-66詳細-IB00012514A-
大田利生阿弥陀仏の浄土真宗学 通号 75/76 1987-03-10 229-256詳細-IB00012521A-
伊藤順治往生思想の研究真宗学 通号 77 1988-02-15 48-64詳細-IB00012528A-
大田利生五悪段の検討真宗学 通号 90 1994-03-18 1-26詳細-IB00012575A-
大田利生浄土教における十念思想真宗学 通号 91/92 1995-03-17 229-251詳細-IB00012588A-
PayneRichard KThe Visions of Vaidehī真宗学 通号 109 2004-03-14 1-24(L)詳細-IB00056919A-
佐々木覚爾親鸞聖人の宿善観眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 471-495(R)詳細ありIB00230419A
川添泰信親鸞浄土教における聞の問題眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 189-208(R)詳細ありIB00230407A
鍋島直樹浄土教における死と慈愛眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 249-316(R)詳細ありIB00230412A
田畑正久なぜ、今、仏教が医療・看護・福祉の領域で求められているのか眞宗學 通号 121 2010-03-10 49-71(R)詳細IB00231146A
ヒロタデニス親鸞の時間性および自然思想の一考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 85-103(R)詳細IB00230439A
杉岡孝紀宗教体験としての二河白道の譬喩眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 205-222(R)詳細IB00230446A
田畑正久医療・福祉の現場で求められる「物語性」についての考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 125-144(R)詳細IB00230441A
原田哲了『略論安楽浄土義』の問題点について眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 223-236(R)詳細IB00230447A
大田利生浄土教における「不可思議」の語義眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 1-22(R)詳細IB00230433A
高田文英懈慢界の解釈眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 329-346(R)詳細ありIB00230455A
武田晋『往生論註』の十念思想の一考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 259-276(R)詳細ありIB00230449A
末木文美士現代における浄土教の課題真宗学 通号 125 2012-03-15 46-68(R)詳細IB00231347A
和隆道親鸞浄土教における般舟三昧の意義真宗学 通号 126 2012-03-15 102-104(R)詳細IB00231424A
井上見淳たすけたまへの浄土教真宗学 通号 127 2013-03-15 49-72(R)詳細IB00231519A
大田利生浄土教思想の本質真宗学 通号 127 2013-03-15 118-130(R)詳細IB00231522A
山﨑真純『念仏鏡』の一考察真宗学 通号 128 2013-03-15 106-107(R)詳細IB00231544A
田畑正久生きることの意味、物語をどう伝えるか真宗学 通号 129/130 2014-03-13 101-123(R)詳細IB00227619A
和隆道『十住毘婆沙論』の難易二道思想についての一考察真宗学 通号 129/130 2014-03-13 423-442(R)詳細ありIB00227935A
--------平成二五年度 真宗学関係研究論文目録眞宗學 通号 131 2015-03-15 1-29(R)詳細IB00234572A
溪英俊曇鸞の『浄土論』註釈の意図眞宗學 通号 133 2016-03-15 66-91(R)詳細IB00228283A
--------平成二六年度 真宗学関係研究論文目録眞宗學 通号 133 2016-03-15 18-54(L)詳細IB00228284A
榎屋達也浄土教における中陰仏事の意義眞宗學 通号 134 2016-03-15 87-88(R)詳細IB00228294A
延塚知道『教行信証』の核心眞宗學 通号 135 2017-03-15 73-97(R)詳細IB00229440A
日下貴行「信文類」における「与諸如来等」「便同弥勒」説示の一背景眞宗學 通号 136 2017-03-15 49-50(R)詳細IB00229666A
福井順忍道綽『安楽集』「勧信求往」の構造について眞宗學 通号 136 2017-03-15 24-48(R)詳細IB00229665A
田畑正久「死にゆく過程を生きる物語をどういただき、どう伝えるか」眞宗學 通号 136 2017-03-15 53-54(R)詳細IB00229668A
川添泰信法然・親鸞・恵信尼・唯円における師弟の問題真宗学 通号 137/138 2018-03-15 1-20(R)詳細ありIB00226830A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage