INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 歎異抄 [SAT] 歎異抄 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 1522 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
歎異抄 (1522 / 1522)  日本 (1326 / 68265)  親鸞 (1259 / 9565)  日本仏教 (589 / 34869)  教行信証 (569 / 4002)  浄土真宗 (566 / 6103)  法然 (268 / 5272)  真宗学 (255 / 2075)  浄土教 (135 / 5894)  清沢満之 (124 / 847)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三栗章夫『歎異抄』罪科記録の考察日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 465-480(R)詳細IB00224167A
杉岡孝紀親鸞における顕真実教の解釈日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 379-406(R)詳細IB00224065A
矢田了章二種深信の教理史的考察日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 155-178(R)詳細IB00224058A
徳永道雄親鸞聖人の大悲に表れる伝道的立場日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 97-110(R)詳細IB00224055A
内藤知康『歎異抄』第三章についての一考察(三)日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 273-299(R)詳細IB00224062A
細川行信親鸞とその教団日本浄土教史の研究 通号 6 1969-05-01 313-322(R)詳細IB00051683A-
梅原隆章浄土教教団論日本浄土教史の研究 通号 6 1969-05-01 297-311(R)詳細IB00051682A-
中根和浩親鸞と末法史観日本宗教史論纂 通号 6 1988-05-01 145-160(R)詳細IB00055072A-
真継伸彦『歎異抄』の宿業観日本語の伝統と現代 通号 6 2001-05-01 335-345詳細IB00049116A-
千輪慧歎異抄成立期の諸問題日本教学研究所紀要 通号 1 1961-03-01 -詳細IB00040792A-
浅井円道親鸞私観日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 1 1983-06-01 31-56(R)詳細IB00045958A
西田幾多郎愚禿親鸞西田幾多郎 / 現代日本思想大系 通号 22 1968-02-05 441-442(R)詳細IB00227442A
武田賢寿三国仏教と僧伽同朋仏教 通号 1 1970-07-01 33-48(R)詳細IB00110386A-
池田勇諦本願の荘厳同朋仏教 通号 1 1970-07-01 49-63(R)詳細IB00110530A-
上田義文仏教における「転換」の思想同朋仏教 通号 4 1970-11-01 53-72(R)詳細IB00110556A-
神戸和麿衆生と仏性の実存論的構造(上)同朋仏教 通号 6/7 1974-07-01 43-64(R)詳細IB00110872A-
近藤祐昭仏教と社会福祉同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 101-115(R)詳細IB00111497A-
池田勇諦真宗教化の内実同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 81-99(R)詳細IB00111496A-
塚本星光親鸞の阿弥陀仏同朋仏教 通号 18 1984-07-01 173-184(R)詳細IB00111525A-
高史明いのちをみつめて同朋仏教 通号 18 1984-07-01 185-216(R)詳細IB00111526A-
寿台順誠真宗僧伽論同朋仏教 通号 18 1984-07-01 151-172(R)詳細IB00111520A-
平塚彰円伊蘭子より栴檀樹を生ず同朋仏教 通号 19 1985-07-01 109-132(R)詳細IB00111536A-
寺倉襄清沢満之・住田智見両師にかかわる安心問題同朋仏教 通号 19 1985-07-01 1-23(R)詳細IB00111531A-
宮城顗「真宗人」同朋仏教 通号 19 1985-07-01 133-151(R)詳細IB00111537A-
田代俊孝否定と乗願同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 295-316(R)詳細IB00111556A-
中村薫業感縁起と宿業同朋仏教 通号 22 1987-07-01 21-44(R)詳細IB00111570A-
中島裕文田代俊孝著『広い世界を求めて――登校拒否の心をひらいた歎異抄』同朋仏教 通号 24 1989-07-01 142-143(R)詳細IB00111587A-
田代俊孝慈悲と満足同朋仏教 通号 25/26 1991-07-01 65-84(R)詳細IB00111593A-
安藤順一福祉と宗教についての考察同朋仏教 通号 25/26 1991-07-01 59-75(L)詳細IB00111600A-
武田賢寿仏教における伝道と教化序説同朋仏教 通号 27 1992-07-01 1-16(R)詳細IB00111603A-
小妻典文懺悔の諸相同朋仏教 通号 27 1992-07-01 77-95(R)詳細IB00111606A-
板倉充典親鸞は弟子一人ももたずそうろう同朋仏教 通号 27 1992-07-01 111-129(R)詳細IB00111608A-
北畠知量真宗人の社会関与考同朋仏教 通号 38 2002-07-01 223-240(R)詳細IB00067486A-
沼波 政保『撰集抄』にみる仏教説話の教化性について同朋仏教 通号 38 2002-07-01 189-202(R)詳細ありIB00067483A
菱木政晴近代の日本と仏教思想同朋仏教 通号 39 2003-07-01 25-74(R)詳細ありIB00063076A
田代俊孝「転」と「即」同朋仏教 通号 43 2007-07-01 1-16(R)詳細ありIB00063082A
安藤弥「親鸞と現代 第Ⅰ期」第六回同朋佛教 通号 55 2019-07-01 95-119(R)詳細ありIB00246270A
廣瀬惺「親鸞と現代 第Ⅰ期」第七回同朋佛教 通号 55 2019-07-01 121-143(R)詳細ありIB00246271A
広瀬惺『歎異抄』第九条試解同朋大学論叢 通号 72 1995-06-01 45-79(L)詳細IB00027514A-
戸田信正福祉の基本理念に関する一考察同朋大学論叢 通号 91 2007-03-20 95-108 (L)詳細IB00062907A-
市野智行親鸞の助業観について同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 36 2017-03-31 57-68(R)詳細IB00189601A-
瀬尾正寿真宗大谷派における儀式・声明の意義同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 37 2017-12-25 27-38(R)詳細IB00199057A-
伊東恵深三氏の書評を受けて同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 2019-03-31 130-133(R)詳細IB00189645A-
岡本照子「天道生えの照子」といわれた私同朋会運動の原像――体験告白と解説 通号 38 2014-03-30 87-99(R)詳細IB00180769A-
山上一宝長川一雄先生との出会い同朋会運動の原像――体験告白と解説 通号 38 2014-03-30 43-61(R)詳細IB00180766A-
水島見一同朋会運動の精神同朋会運動の原像――体験告白と解説 通号 38 2014-03-30 215-278(R)詳細IB00180781A-
亀井鑛私の歩み、同朋会運動五十年と同朋会運動の原像――体験告白と解説 通号 38 2014-03-30 193-213(R)詳細IB00180778A-
--------関係文献一覧道元思想大系 通号 16 1995-04-01 395-407(R)詳細IB00053457A
古田紹欽『歎異抄』と『随聞記』道元思想大系 通号 18 1995-07-15 179-190(R)詳細IB00053484A-
見理文周解説道元思想大系 通号 18 1995-07-15 499-511(R)詳細IB00053498A-
桜井秀雄道元禅師における仏法と世法道元思想大系 通号 19 1995-07-15 312-345(R)詳細IB00053514A
小森竜邦親鸞と道元の宗教的境地と人間観道元思想大系 通号 20 1995-09-14 65-96(R)詳細IB00053522A-
宇野弘之親鸞に現れた罪悪観東洋大学大学院紀要 通号 6 1970-03-25 53-67詳細IB00027651A-
川崎信定ほとけの知恵と力と、そして温もりを‥‥東洋学論叢 通号 31 2006-03-30 23-46 (R)詳細IB00063254A-
戸頃重基法華経と鎌倉仏教東洋学術研究 通号 73 1975-07-01 25-45(R)詳細IB00245991A
石岡信一一遍上人の回心について東洋学研究 通号 7 1973-03-20 81-108詳細-IB00027850A
板敷真純初期真宗における真実報土の理解東洋学研究 通号 57 2020-03-30 23-35(R)詳細-IB00218775A
菊地章太善知鳥伝承考(上)東洋学研究 通号 58 2021-03-31 57-78(R)詳細-IB00225627A
本多静芳いのちの無限の連帯東方 通号 17 2002-03-31 55-75(L)詳細-IB00029796A-
入井善樹祈り禁止は親鸞の錯覚か東方 通号 24 2009-03-31 100-112(L)詳細-IB00085797A-
ひろさちやみんな違って、みんないい東方 通号 31 2016-03-31 43-53(R)詳細-IB00174252A-
常磐井慈裕『ミネルヴァ日本評伝選 親鸞』末木文美士著、ミネルヴァ書房、2016年3月東方 通号 32 2017-03-31 167-169(L)詳細-IB00174598A-
山崎龍明不老長寿を超える道東方 通号 34 2018-03-31 57-71(L)詳細-IB00239379A
加藤智見宗教における信仰と知東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 91-102(R)詳細-IB00215966A
岩本泰波道元と親鸞における「悪」の問題東西思惟形態の比較研究 通号 0 1977-03-29 699-723(R)詳細-IB00073787A-
小島叡成親鸞の風格東海仏教 通号 8 1962-06-01 8-11詳細-IB00021605A-
関山和夫当麻曼荼羅講説について東海仏教 通号 14/15 1970-10-31 32-46詳細-IB00021651A-
岸本鎌一仏教と精神療法(第五報)東海仏教 通号 22 1977-11-04 27-43詳細-IB00021708A-
広瀬惺還相回向の課題東海仏教 通号 41 1996-03-31 13-22詳細-IB00021859A-
マルティ・オロバルベルナット明治末期における『歎異抄』の潮流天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 41 2015-12-25 551-579(R)詳細-IB00222070A
矢島道彦仏教における業・因果論の変遷鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 12 2007-04-08 5-16(R)詳細-IB00063732A
藤代聰麿弟子親鸞坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 12 1984-10-01 131-150(R)詳細-IB00137572A-
植野英夫初期真宗門徒における師と弟子中世文化と浄土真宗 通号 12 2012-08-03 361-383(R)詳細-IB00158670A-
御手洗隆明真宗史における善鸞伝私考中世文化と浄土真宗 通号 12 2012-08-03 334-356(R)詳細-IB00158668A-
末木文美士田辺元の『懺悔道としての哲学』における親鸞解釈中世文化と浄土真宗 通号 12 2012-08-03 256-274(R)詳細-IB00158664A
HirotaDennisShinran's Hermeneutics of Entry into Religious Awareness中世文化と浄土真宗 通号 12 2012-08-03 1-28(L)詳細-IB00158683A
二葉憲香真宗信仰の変化と社会的性格の変化中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 12 1985-12-01 3-18(R)詳細-IB00047800A-
福島和人近・現代真宗史研究の一方法について中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 12 1985-12-01 297-319(R)詳細-IB00047813A-
笠原一男親鸞の救いにおける信と行中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 42-59詳細-IB00035876A-
松野純孝大地と親鸞聖人中央学術研究所紀要 通号 15 1986-07-15 4-24詳細-IB00035965A-
斎藤昭俊中世における仏教教育・その3智山学報 通号 39 1976-07-30 65-80(R)詳細-IB00143794A-
TanakaKenneth K.Subjectivity at the Heart of Jōdo Shinshū Spirituality and Dctorine智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 1-13(L)詳細-IB00192219A-
池田勇諦信心誰も書かなかった親鸞――伝絵の真実 通号 1 2010-11-10 101-129(R)詳細-IB00193560A-
笠原一男親鸞とその思想大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 1 1987-07-20 503-516詳細-IB00045280A-
松原祐善歎異抄と満之と鑑三歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 55-72詳細-IB00055838A-
土居真俊仏教とキリスト教との出会い歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 73-87詳細-IB00055839A-
稲葉秀賢慈悲の実践歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 88-100詳細-IB00055840A-
寺川俊昭かくのごときのわれら歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 101-111詳細-IB00055841A-
小野清一郎歎異抄の世界歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 23-36詳細-IB00055836A-
曽我量深果遂の誓い歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 1-22詳細-IB00055835A-
安井広度歎異抄の化風歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 37-54詳細-IB00055837A-
西元宗助歎異抄的世界歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 112-125詳細-IB00055842A-
幡谷明源信・法然・親鸞の伝統歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 173-195詳細-IB00055846A-
細川行信了承における『歎異抄』の研究歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 143-154詳細-IB00055844A-
藤原幸章柔和忍辱のこころ歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 208-226詳細-IB00055848A-
広瀬杲真宗教団歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 126-142詳細-IB00055843A-
伊東慧明歎異抄における「われらとわれら」の課題歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 251-264詳細-IB00055850A-
柳田聖山歎異抄と臨済録歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 155-172詳細-IB00055845A-
臼井元成業を浄めるもの歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 196-207詳細-IB00055847A-
安田理深時熟歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 265-278詳細-IB00055851A-
下程勇吉歎異抄の人間学的考察歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 227-250詳細-IB00055849A-
金子大栄一室の行者として見たる歎異抄歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 279-296詳細-IB00055852A-
鈴木大拙知と行歎異鈔の研究 通号 1 1967-04-01 297-詳細-IB00055853A-
葛野洋明『歎異抄』における証果得益に関する異義歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 239-259(R)詳細-IB00193625A-
浅野恵真『歎異抄』における善知識の教学史的意義歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 261-281(R)詳細-IB00193626A-
金信昌樹蓮如奥書「右斯聖教者 為当流大事聖教也 於無宿善機 無左右不許可之者也」について歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 89-135(R)詳細-IB00193620A-
原田哲了『歎異抄』における宿業の問題と教学史的意義歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 199-238(R)詳細-IB00193624A-
佐々木覚爾親鸞門弟における『歎異抄』の特徴歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 55-71(R)詳細-IB00193618A-
矢田了章第三章にみられる「悪人正機説」の意味歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 139-154(R)詳細-IB00193621A-
大谷光淳『歎異抄』にみられる異義とその背景歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 73-88(R)詳細-IB00193619A-
原田哲了『歎異抄』研究における教学史的視点歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 27-54(R)詳細-IB00193617A-
矢田了章『歎異抄』の基本的立場歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 3-25(R)詳細-IB00193616A-
林智康『歎異抄』における念仏の意義歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 155-172(R)詳細-IB00193622A-
谷口龍男親鸞における「遇」の概念他力思想論攷 通号 17 1981-05-23 65-95(R)詳細-IB00063407A-
堤玄立「浄土真宗と倫理」についての管見高田学報 通号 40 1957-05-15 13-26(R)詳細-IB00242851A
堤玄立教団・教学と歴史的現実高田学報 通号 44 1958-10-31 31-37(R)詳細-IB00242827A
本川光定疑惑について高田学報 通号 45 1959-05-31 22-24(R)詳細-IB00242813A
堤玄立宗教的決断高田学報 通号 50 1962-10-15 61-75(R)詳細-IB00242797A
生桑完明歎異抄の語学的解釋 姫野誠二著高田学報 通号 51 1964-01-31 69-71(R)詳細-IB00242469A
宮地廊慧『歎異抄』と善鸞の異議高田学報 通号 57 1966-12-15 9-17(R)詳細-IB00242419A
芦原慧明高田伝統の念佛について高田学報 通号 58 1967-09-15 2-7(R)詳細-IB00242366A
鷲尾弘範善導と専修念仏高田学報 通号 58 1967-09-15 29-32(R)詳細-IB00242371A
長松時見聖人と自信教人信高田学報 通号 61 1969-09-25 15-18(R)詳細-IB00241074A
小妻道生宿業高田学報 通号 63 1971-07-20 28-33(R)詳細-IB00240924A
東宣敬西方指南抄を考える高田学報 通号 67 1978-09-30 41-61(R)詳細-IB00240664A
栗原広海真宗における悪人観の変容と女人正機説高田学報 通号 81 1992-12-28 61-84(R)詳細-IB00237912A
栗原広海高田派は「悪人正機」を説かないのか高田学報 通号 86 1998-03-20 15-33(R)詳細-IB00237553A
西光義敞大乗の至極に遇いえた慶び高田学報 通号 86 1998-03-20 63-96(R)詳細-IB00237555A
藤田正知親鸞の伝道における一考察髙田学報 通号 97 2009-03-31 25-37(R)詳細-IB00236570A
長松真見親鸞の人間観高田学報 通号 104 2016-03-31 57-69(R)詳細-IB00236076A
伊東恵深親鸞思想における覚醒の内実高田学報 通号 105 2017-03-31 1-12(R)詳細-IB00235629A
井上尚美親鸞聖人晩年の思想高田学報 通号 108 2020-03-31 113-152(R)詳細-IB00235536A
島義恵念仏思想の展開高田学報 通号 108 2020-03-31 25-38(R)詳細-IB00235529A
三木彰円『教行信証』の願い髙田学報 通号 111 2023-03-31 53-90(R)詳細-IB00237772A
延塚知道清沢満之と曽我量深の師資相承曽我教学――法蔵菩薩と宿業:水島見一教授退職記念論文集 通号 111 2016-03-11 33-78(R)詳細-IB00239526A
上島秀堂法蔵菩薩降誕の意義曽我教学――法蔵菩薩と宿業:水島見一教授退職記念論文集 通号 111 2016-03-11 150-178(R)詳細-IB00239533A
大谷栄一いまなぜ近代仏教なのか総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 2018-10-11 152-186(R)詳細-IB00210486A
原田伸男仏教と食総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 2018-10-11 87-97(R)詳細-IB00210478A
田中久文親鸞の謗法観総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1982-09-20 199-211(R)詳細-IB00230788A
碧海寿広仏教ジャーナリスト大拙総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 2020-10-18 173-181(R)詳細-IB00211270A
堀江宗正『日本的霊性』をひらく総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 2020-10-18 204-219(R)詳細-IB00211294A
寺内大吉親鸞と一休総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 8-11(R)詳細-IB00227610A
犬飼政一親鸞の問題提起とキリスト教総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 328-335(R)詳細-IB00228155A
佐藤正英『歎異抄』後記をめぐって総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 216-251(R)詳細-IB00227867A
高島元洋他界の光明総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 125-134(R)詳細-IB00227765A
星野元豐親鸞の浄土総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 182-189(R)詳細-IB00227832A
千輪慧本願大悲と煩悩悪業総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 208-215(R)詳細-IB00227866A
石田瑞麿『歎異抄』の「歎異」について総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 190-196(R)詳細-IB00227837A
山崎龍明”『歎異抄』信仰”の分析総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 114-124(R)詳細-IB00227764A
佐藤正英親鸞の〈信〉と〈不信〉総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 158-181(R)詳細-IB00227829A
佐藤正英死と浄土総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 336-357(R)詳細-IB00228159A
山下秀智念仏者と歴史的現実総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 67-79(R)詳細-IB00227746A
黒木幹夫親鸞、明恵、宣長総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 88-101(R)詳細-IB00227750A
窪田高明親鸞理解の前提総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 111 1985-06-20 102-113(R)詳細-IB00227751A
永島慧子能化・所化の世界で曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 255-260(R)詳細-IB00169730A
宮地清彦瑩山禅師と浄土思想(二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 51-56(R)詳細-IB00186286A
稲城選恵蓮如教学の背景にあるもの僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 18 1981-12-15 27-46(R)詳細-IB00046103A-
--------鎌田禅商著 父母恩重経講話禅文化 通号 19 1960-07-20 68(R)詳細-IB00097083A-
柳田聖山臨済の思想禅文化 通号 37 1965-06-15 22-28(R)詳細-IB00094512A-
--------捨てきる禅文化 通号 99 1980-12-25 23-34(R)詳細-IB00085828A-
河野太通随処に主と作る禅文化 通号 149 1993-07-25 34-40(R)詳細-IB00079787A-
宮崎次一妙好人禅文化 通号 159 1996-01-25 85-87(R)詳細-IB00077540A-
石井公成柳田聖山著『臨済録』禅文化 通号 193 2004-07-25 50-53(R)詳細-IB00074355A-
大下一真睡猫庵歌話(二)彼の世より呼び立つるにや禅文化 通号 229 2013-07-25 58-62(R)詳細-IB00146469A-
柴野恭堂禅的人格の自由性禅の論攷:鈴木大拙博士喜寿記念論文集 通号 229 1949-08-01 123-136(R)詳細-IB00047560A-
増谷文雄仏教における禅の位置禅の立場 通号 1 1967-08-25 59-84(R)詳細-IB00153027A
島薗進「宗教」の成立聖なるものへ――躍動するカミとホトケ / 岩波講座日本の思想 通号 8 2014-01-28 215-241(R)詳細-IB00186358A-
奈良弘元既成宗教の新興宗教に及ぼした影響精神科学 通号 11 1972-03-25 27-48(L)詳細-IB00038558A-
瓜生津隆真金子大栄編『親鸞著作全集』鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 117-118(L)詳細-IB00033873A-
吉田清心の冒険人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 1 1993-07-30 202-204(R)詳細-IB00048244A-
八木晃介コミュニタスと宗教への筋違いな思い人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 1 1993-07-30 506-511(R)詳細-IB00048294A-
山田邦男「不思議」ということ人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 1 1993-07-30 512-517(R)詳細-IB00048295A-
川添泰信法然・親鸞・恵信尼・唯円における師弟の問題浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 1-20(R)詳細-IB00226860A
深川宣暢真宗念仏者における利他的行為(他者支援)の一考察浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 59-82(R)詳細-IB00226865A
杉岡孝紀西田哲学と親鸞思想(三)浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 149-169(R)詳細-IB00226875A
武内義範将来する浄土浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 425-435(R)詳細-IB00189272A
岩本泰波「イスカリオテのユダ」と「提婆達多」浄土真宗とキリスト教:星野元豊教授退職記念論文集 通号 1 1974-04-01 69-106(R)詳細-IB00048428A-
森竜吉真宗における仏法と王法浄土真宗とキリスト教:星野元豊教授退職記念論文集 通号 1 1974-04-01 211-248(R)詳細-IB00048433A-
斉藤信行歎異抄の往生信仰とその歴史性浄土真宗総合研究 通号 2 2007-03-31 190-191詳細-IB00059280A-
満井秀城「エンジンとしての教学」をめぐっての覚書浄土真宗総合研究 通号 5 2010-03-31 1-11(R)詳細-IB00208681A
伊東昌彦東京における仏教系の講演会・講座の開催状況(二〇〇 八・二〇〇九年度)浄土真宗総合研究 通号 6 2011-03-31 176-168(L)詳細-IB00206953A
満井秀城文献研究と実践的視座との接点浄土真宗総合研究 通号 6 2011-03-31 2-15(R)詳細-IB00206904A
葛野洋明安心論題の現代性浄土真宗総合研究 通号 6 2011-03-31 17-27(R)詳細-IB00206905A
浅井成海聞思のこころ浄土真宗総合研究 通号 7 2012-09-25 23-37(R)詳細-IB00207237A
中島岳志親鸞思想はなぜ超国家主義と接続したのか浄土真宗総合研究 通号 9 2015-11-30 123-154(R)詳細ありIB00180478A
内手弘太近代真宗の前提浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 110-112(R)詳細IB00205851A
佐々木義英論点 AI(artificial Intelligence)技術の光と影浄土真宗総合研究 通号 14 2021-03-24 47-65(R)詳細ありIB00206970A
満井秀城立教開宗の意義について思うこと浄土真宗総合研究 通号 16 2022-12-26 3-5(R)詳細ありIB00238096A
佐々木義英論点 浄土真宗の縦糸と横糸浄土真宗総合研究 通号 16 2022-12-26 9-28(R)詳細ありIB00238097A
藤本浄彦法然における悪人正機の思想浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 16 1988-11-19 491-514(R)詳細IB00046686A-
近藤徹称数江教一著『本願念仏のえらび』(筑摩書房)浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 399-403(R)詳細IB00082594A-
藤本浄彦浄土教における宗教的主体性の一断面浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 141-170(R)詳細IB00082953A-
坪井俊映現代における法然浄土教に対する批判浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 25-53(R)詳細IB00083648A-
永井隆正生命に対する畏敬浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 243-269(R)詳細IB00084692A-
梶村昇『選択集』と悪人正機説浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 19-40(R)詳細IB00081846A-
梶村昇厭離穢土欣求浄土について浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 209-210(R)詳細IB00085129A-
梶村昇異宗教交流の原則を考える浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 152-153(R)詳細IB00106757A-
齋藤蒙光法然における「語り」の特質浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 158-161(R)詳細IB00106778A-
齋藤蒙光阿満利麿著『法然入門』浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 249-252(R)詳細IB00110609A-
安達俊英悪人正機概念の整理と検討浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 89-90(R)詳細IB00217396A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage