INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18568 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18568 / 18568)  中国仏教 (8439 / 8867)  日本 (4128 / 68027)  インド (1979 / 21032)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3710)  智顗 (1434 / 1964)  日本仏教 (1091 / 34671)  天台宗 (1028 / 2904)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村中祐生法華経の開顕と権実法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 327-349詳細IB00050500A-
新田雅章性具説をめぐる湛然の理解北陸宗教文化 通号 8 1996-03-10 75-98詳細IB00029408A-
上山大峻敦煌資料にみる唐代仏教教学観北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 404-424(R)詳細IB00050217A-
山部能宜『梵網経』における好相行の研究北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 205-269(R)詳細IB00050212A-
稲本泰生小南海中窟と僧稠禅師北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 270-307(R)詳細IB00050213A-
木村宣彰天台智顗と北朝仏教学北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 311-335(R)詳細IB00050214A-
麦谷邦夫唐代老子注釈学と仏教北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 456-474(R)詳細IB00050219A-
宮井里佳善導浄土教の成立についての試論北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 336-378(R)詳細IB00050215A-
横手裕舌挂上齶北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 475-501(R)詳細IB00050220A-
古賀英彦楞伽宗雑考北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 379-403(R)詳細IB00050216A-
吉川忠夫六朝末隋唐初の儒林と仏教北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 427-455(R)詳細IB00050218A-
荒牧典俊北朝後半期仏教思想史序説北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 13-85(R)詳細IB00050207A-
青木隆地論宗の融即論と縁起説北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 179-201(R)詳細IB00050211A-
船山徹地論宗と南朝教学北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 123-153(R)詳細IB00050209A-
石井公成随縁の思想北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 154-178(R)詳細IB00050210A-
鵜飼光昌謝霊運と維摩経北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 89-122(R)詳細IB00050208A-
荒牧典俊南宗禅から宋学の成立へ北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 565-596(R)詳細IB00050223A-
福田琢『成実論』の学派系統北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 8 2000-02-29 539-564(R)詳細IB00050222A-
藤原幸章念仏往生と他力信仰北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 63-82詳細IB00050193A-
横超慧日北魏仏教の基本的課題北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 3-62詳細IB00050192A-
牧田諦亮北魏の庶民経典について北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 375-406詳細IB00050203A-
滋野井恬北魏時代の洛陽寺院に関する若干の考察北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 407-詳細IB00050204A-
佐々木教悟インドと北魏とのあいだの仏教交流について北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 433-452詳細IB00050205A-
福井康順魏書釈老志「老」部(対訳)北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 453-491詳細IB00050206A-
桜部建世親の釈経論と菩提流支の訳業とについての一考察北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 301-314詳細IB00050200A-
道端良秀大乗菩薩戒と在家仏教北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 315-336詳細IB00050201A-
安藤俊雄北魏涅槃学の伝統と初期の四論師北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 179-202詳細IB00050196A-
藤堂恭俊北魏仏教における称名とその社会背景北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 83-114詳細IB00050194A-
柳田聖山ダルマ禅とその背景北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 115-178詳細IB00050195A-
窪徳忠北朝における道仏二教の関係北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 337-374詳細IB00050202A-
富貴原章信浄影慧遠の仏性説北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 203-260詳細IB00050197A-
雲井昭善法滅思想の源流北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 287-297詳細IB00050199A-
安井広済維摩経の研究北魏仏教の研究 通号 8 1970-03-20 261-286詳細IB00050198A-
石上壽應明末『阿弥陀経』註釈の興隆法然仏教の諸相 通号 8 2014-12-01 121-137(R)詳細IB00158536A-
南宏信義寂撰『無量寿経述記』所引経論に見る思想的特色法然仏教の諸相 通号 8 2014-12-01 103-119(R)詳細IB00158535A-
工藤量導迦才『浄土論』における修道体系法然仏教の諸相 通号 8 2014-12-01 73-88(R)詳細IB00158533A-
齊藤隆信中国伝存の『観念法門』と『法事讃』の価値法然仏教の諸相 通号 8 2014-12-01 47-71(R)詳細IB00158532A-
ReppMartinHow Do Buddhism and Christianity Relate to Other Religions?法然仏教の諸相 通号 8 2014-12-01 81-100(L)詳細IB00158592A-
伊藤瑛梨浄影寺慧遠『観経義疏』における「麁浄信見」について法然仏教とその可能性 通号 8 2012-03-25 73-98(R)詳細IB00158427A-
鵜飼光昌廬山慧遠の念仏三昧について法然仏教とその可能性 通号 8 2012-03-25 41-72(R)詳細IB00158426A-
上杉智英『往生礼讃偈』「如観経具説」試解法然仏教とその可能性 通号 8 2012-03-25 143-174(R)詳細IB00158430A-
齊藤隆信善導の礼讃偈における革新法然仏教とその可能性 通号 8 2012-03-25 175-207(R)詳細IB00158431A-
浜田直也善導の時代と「格義景教」法然仏教とその可能性 通号 8 2012-03-25 117-141(R)詳細IB00158429A-
大西磨希子唐代西方浄土変と善導法然仏教とその可能性 通号 8 2012-03-25 209-244(R)詳細IB00158432A
山本仏骨法然上人の相承論法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 19-37(R)詳細IB00224217A
浅野教信法然上人の末法観法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 201-215(R)詳細IB00224228A
坪井俊映黒谷隠遁の法然上人法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 1-26詳細IB00052407A-
福原隆善法然歴訪の学匠法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 27-60詳細IB00052408A-
金子寛哉善導・懐感と法然浄土教法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 87-130詳細IB00052410A-
藤本浄彦法然における浄土教的存在論の一考察法然浄土教の綜合的研究 通号 2 1984-03-01 571-604詳細IB00052426A-
小沢憲珠『十住毘婆沙論』と般舟三昧法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 521-548詳細IB00047674A-
宮沢正順道教と浄土教(二)法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 577-602詳細IB00047677A-
福原隆善善導における仏の相好観法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 447-464(R)詳細IB00222752A
宮澤正順道教と浄土教(二)法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 577-602(R)詳細IB00222777A
大南龍昇『観仏三昧海経』と慧遠・道綽・善導法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 2 2001-02-22 491-519(R)詳細IB00222763A
恵谷隆戒浄土教の批判精神史上における選択集の価値法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 2 1961-05-01 37-56(R)詳細IB00048682A
香川孝雄浄土教における罪業観法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 2 1961-05-01 71-95(R)詳細IB00048684A
佐藤信衛金剛般若経考法政大学文学部紀要 通号 7 1962-03-31 105-143詳細IB00038304A-
風間敏夫法華経とブラーフマナ思想法政大学教養部紀要 通号 12 1968-04-01 37-54詳細IB00032610A
清水良衛中国の伝統医療と生命観平和と宗教 通号 11 1992-08-31 19-44(R)詳細IB00061410A-
金岡秀友仏教の立場から平和と宗教 通号 13 1994-01-31 41-56(R)詳細IB00061416A-
加地伸行家庭と宗教平和と宗教 通号 16 1997-11-25 91-97(R)詳細IB00073253A-
金子芳夫仏教と教育平和と宗教 通号 19 2000-12-15 50-66(R)詳細IB00073044A-
石上善応平安仏教の経論3平安仏教――貴族と仏教 / アジア仏教史/日本編2 通号 1 1974-03-07 70-83(R)詳細IB00148381A-
花野充道智顗の法華経観から日本天台の四重興廃思想へ平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 1 2021-12-01 365-418(R)詳細IB00220154A
武覚超伝教大師の入唐求法について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 1 2021-12-01 97-128(R)詳細IB00220136A
伊藤進傳五会念仏について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 1 2021-12-01 419-450(R)詳細IB00220155A
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(下)文学部論集 通号 77 1992-03-01 59-75詳細IB00043195A-
稲岡誓純中国浄土往生伝類の研究(一)文学部論集 通号 79 1995-03-11 1-13詳細IB00043202A-
鵜飼光昌劉宋の慧琳について文学部論集 通号 82 1998-03-02 85-101詳細IB00043210A-
平野顕照仏・道二教にみる父母恩重経文学部論集 通号 84 2000-03-01 89-96詳細IB00043213A-
平野顕照中国古典文学と白蓮華文学部論集 通号 85 2001-03-01 43-53詳細IB00043214A-
佐藤健『安楽集』と迦才の『浄土論』の比較研究文学部論集 通号 86 2002-03-01 15-26(R)詳細IB00043217A
諏訪義純わが国説話集に見る舌不焼読誦から髑髏読誦への推移仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 86 1996-10-16 235-256(R)詳細IB00044533A-
杉山二郎仏像の起源および発達仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 5-41(R)詳細IB00189796A-
杉山二郎顕教系図像仏仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 75-89(R)詳細IB00189799A-
石田尚豊密教系図像仏仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 90-109(R)詳細IB00189800A-
石田尚豊手印仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 110-120(R)詳細IB00189801A-
竹内尚次禅宗系美術について仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 151-162(R)詳細IB00189804A-
西川新次彫刻仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 43-56(R)詳細IB00189797A-
杉山二郎高僧の像仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 143-150(R)詳細IB00189803A-
杉山二郎仏伝文学の造形的表現仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 175-185(R)詳細IB00189806A-
真鍋俊照仏教世界観の造形的表現仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 186-198(R)詳細IB00189807A-
杉山二郎主要文献解題仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 249-257(R)詳細IB00189813A-
加藤諄日本の仏足石仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 215-225(R)詳細IB00189809A-
光森正士僧具仏具 / 新版仏教考古学講座 通号 5 1984-08-05 129-172(R)詳細IB00189843A-
香取忠彦梵音具仏具 / 新版仏教考古学講座 通号 5 1984-08-05 79-128(R)詳細IB00189842A-
勝浦令子聖武天皇出家攷仏法の文化史 通号 5 2003-01-01 140-163詳細IB00055327A-
花野充道『天台維摩経疏』に見る智顗の心識説佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 463-486(R)詳細IB00135739A
曽和義宏『注維摩経』における仏身仏土論佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 389-404(R)詳細IB00135734A
横田善教『立誓願文』再考佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 527-548(R)詳細IB00135743A
石川琢道曇鸞の三種荘厳釈佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 153-166(R)詳細IB00135723A
加藤弘孝『念仏三昧宝王論』と飛錫遺文の関連性佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 275-309(R)詳細IB00135729A
武覚超天台における観音思想と救済の原理佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 405-416(R)詳細IB00135735A
寺井良宣『成唯識論』にみる「阿頼耶識存在論証」の教理特質佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 417-431(R)詳細IB00135736A
佐藤健道綽禅師の往生行佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 351-363(R)詳細IB00135732A
藤井教公『維摩経文疏』における四悉檀の依用について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 487-500(R)詳細IB00135740A
村上真瑞『釈浄土群疑論』における抑揚的証明佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 501-515(R)詳細IB00135741A
成瀬隆純道綽伝の齟齬と矛盾佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 447-462(R)詳細IB00135738A
姚長寿廬山慧遠的浄土思想佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 517-526(R)詳細IB00135742A
傳印関於仏暦紀年佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 433-445(R)詳細IB00135737A
大西磨希子綴織当麻曼荼羅図をめぐる一考察佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 231-259(R)詳細IB00135727A
齊藤隆信来華僧の漢語能力佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 311-334(R)詳細IB00135730A
大田利生懐感における〈無量寿経〉の受容佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 205-229(R)詳細IB00135726A
柴田泰山善導『観経疏』に見られる呼称的表現について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 365-388(R)詳細IB00135733A
鵜飼光昌宗炳「明仏論」の神について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 185-204(R)詳細IB00135725A
シッケタンツエリック近代中国仏教における宗派概念とそのポリティクスブッダの変貌――交錯する近代仏教 通号 1 2014-03-31 87-108(R)詳細IB00158638A-
梁明霞近代中国仏教における日本からの影響と抵抗ブッダの変貌――交錯する近代仏教 通号 1 2014-03-31 272-294(R)詳細IB00158644A
常盤大定華厳宗初祖杜順の華厳法界観門につきて仏誕二千五百年紀念学会紀要 通号 1 1935-12-25 23-24詳細IB00047584A-
藤本智董隋唐に於ける仏教思想の一断面仏誕二千五百年紀念学会紀要 通号 1 1935-12-25 66-72(R)詳細IB00047590A
神林隆浄兜卒往生説仏誕二千五百年紀念学会紀要 通号 1 1935-12-25 12-17(R)詳細IB00047582A
藤井教公中国・日本仏教における「仏説」の意味仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 127-145(R)詳細IB00110629A-
石井修道セッションNo.6の発表に対するコメント仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 209-214(R)詳細IB00110637A-
望月信亨金剛仙論の作者に就て仏書研究 通号 2 1914-10-10 1-3(R)詳細IB00125730A-
小野玄妙孔雀王経の研究仏書研究 通号 2 1914-10-10 3-5(R)詳細IB00125731A-
今津洪岳禅宗無門関に就いて仏書研究 通号 2 1914-10-10 8-10(R)詳細IB00125734A-
高楠順次郎梵語千字文の著者仏書研究 通号 3 1914-11-10 1-5(R)詳細IB00125736A-
小野玄妙孔雀王経の研究(下)仏書研究 通号 4 1914-12-10 2-4(R)詳細IB00125741A-
大村西崖龍門最初の石窟仏書研究 通号 4 1914-12-10 1-2(R)詳細IB00125740A-
小野玄妙仁王会の話(上)仏書研究 通号 5 1915-01-10 9-12(R)詳細IB00125765A-
今津洪岳阿弥陀経の脱文に就いて仏書研究 通号 6 1915-02-10 3-6(R)詳細IB00125890A-
blank!!!!!兎王捨身供養梵志話仏書研究 通号 6 1915-02-10 13(R)詳細IB00125900A-
尚愚庵主読余贅筆仏書研究 通号 8 1915-04-10 12-13(R)詳細IB00125953A-
今津洪岳至相寺智正の事蹟と其の教義仏書研究 通号 9 1915-05-10 3-6(R)詳細IB00125972A
高楠順次郎慧超往五天竺国伝に就て仏書研究 通号 9 1915-05-10 1-3(R)詳細IB00125970A-
尚愚庵主読余贅筆(二)仏書研究 通号 9 1915-05-10 12-13(R)詳細IB00125977A-
今津洪岳至相寺智儼の無性摂論疏に就いて仏書研究 通号 11 1915-07-10 3-6(R)詳細IB00126019A-
尚愚庵主読余贅筆(三)仏書研究 通号 11 1915-07-10 8-9(R)詳細IB00126028A-
尚愚庵主読余贅筆(四)仏書研究 通号 12 1915-08-10 11-13(R)詳細IB00126055A-
高楠順次郎遊方伝叢書第一仏書研究 通号 13 1915-10-10 6-9(R)詳細IB00126066A-
今津洪岳光統律師の華厳経疏に就て仏書研究 通号 13 1915-10-10 3-6(R)詳細IB00126065A-
望月信亨善導大師の観経疏に就て仏書研究 通号 13 1915-10-10 1-3(R)詳細IB00126061A-
芹沢閑西斎和尚懐浄土の詩仏書研究 通号 14 1915-11-10 12-14(R)詳細IB00126074A-
高楠順次郎入竺倭僧金剛三昧仏書研究 通号 15 1915-12-10 1-3(R)詳細IB00126076A-
芹沢閑再び楚石師の懐浄土詩に就て仏書研究 通号 15 1915-12-10 11-13(R)詳細IB00126083A-
望月信亨大乗起信論註釈書(一)仏書研究 通号 16 1916-01-10 1-4(R)詳細IB00126093A-
望月信亨大乗起信論註釈書(二)仏書研究 通号 17 1916-02-10 1-4(R)詳細IB00126102A-
望月信亨大乗起信論註釈書(三)仏書研究 通号 18 1916-03-10 1-4(R)詳細IB00126122A-
大村西崖義紭法師と鄥烏帝弟婆三蔵と仏書研究 通号 18 1916-03-10 4-5(R)詳細IB00126131A-
尚愚庵主読余贅筆続稿(一)仏書研究 通号 18 1916-03-10 11-12(R)詳細IB00126144A-
望月信亨大乗起信論註釈書(四)仏書研究 通号 19 1916-04-10 1-4(R)詳細IB00126171A-
望月信亨大乗起信論註釈書(五)仏書研究 通号 20 1916-05-10 1-4(R)詳細IB00126189A-
尚愚庵主読余贅筆続稿(二)仏書研究 通号 20 1916-05-10 11-13(R)詳細IB00126207A-
望月信亨大乗起信論註釈書(六)仏書研究 通号 21 1916-07-10 1-4(R)詳細IB00126214A-
無記盦主人梵語雑名の撰者仏書研究 通号 22 1916-08-10 4-6(R)詳細IB00126259A-
大野法道劉虬の法華経観仏書研究 通号 23 1916-09-10 3-5(R)詳細IB00126277A-
望月信亨釈摩訶衍論の真偽(上)仏書研究 通号 26 1917-01-10 1-5(R)詳細IB00126327A-
鴨台学人阿弥陀経の成立に関する私見(上)仏書研究 通号 27 1917-02-10 1-2(R)詳細IB00126340A-
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(一)仏書研究 通号 28 1917-03-10 3-4(R)詳細IB00126371A-
鴨台学人阿弥陀経の成立に関する私見(下)仏書研究 通号 28 1917-03-10 1-2(R)詳細IB00126370A-
高瀬承厳類本往生論に就いて仏書研究 通号 29 1917-04-20 6-11(R)詳細IB00126384A-
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(二)仏書研究 通号 29 1917-04-20 1-3(R)詳細IB00126376A-
高瀬承厳清朝阿弥陀経と現存諸本阿弥陀経との同異仏書研究 通号 30 1917-05-20 7-16(R)詳細IB00126394A-
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(三)仏書研究 通号 30 1917-05-20 1-2(R)詳細IB00126391A-
blank!!!!!仏教経典に見ゆる暦日法に就きて仏書研究 通号 32 1917-07-20 8-9(R)詳細IB00126459A-
望月信亨疑似経と偽妄経仏書研究 通号 32 1917-07-20 1-4(R)詳細IB00126454A-
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(四)仏書研究 通号 32 1917-07-20 4-6(R)詳細IB00126456A-
望月信亨疑似経と偽妄経(二)仏書研究 通号 33 1917-08-20 1-7(R)詳細IB00126508A
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(五)仏書研究 通号 33 1917-08-20 7-9(R)詳細IB00126510A-
望月信亨疑似経と偽妄経(三)仏書研究 通号 34 1917-09-20 1-3(R)詳細IB00126515A
高瀬承厳教相の意義仏書研究 通号 34 1917-09-20 9-12(R)詳細IB00126525A
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(六)仏書研究 通号 34 1917-09-20 3-5(R)詳細IB00126517A
望月信亨疑似経と偽妄経(四)仏書研究 通号 35 1917-10-20 1-5(R)詳細IB00126529A
大野法道金光明玄義広略真偽争論顛末(七)仏書研究 通号 35 1917-10-20 5-7(R)詳細IB00126531A
高楠順次郎遊方伝叢書第二解題仏書研究 通号 37 1918-01-01 8-9(R)詳細IB00126552A-
編輯子仏典訳述戊午年鑑仏書研究 通号 37 1918-01-01 12-14(R)詳細IB00126555A-
高楠順次郎遊方伝叢書第三解題仏書研究 通号 39 1918-03-20 3-5(R)詳細IB00126581A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(三)仏書研究 通号 40 1918-04-20 1-5(R)詳細IB00126587A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(四)仏書研究 通号 42 1918-06-20 1-5(R)詳細IB00126601A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(五)仏書研究 通号 43 1918-07-20 3-6(R)詳細IB00126606A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(七)仏書研究 通号 46 1918-10-20 3-6(R)詳細IB00126632A
望月信亨律師智円の五部九巻及び選択集私聚抄仏書研究 通号 46 1918-10-20 1-3(R)詳細IB00126630A-
望月信亨大乗起信論支那撰述考仏書研究 通号 49 1919-01-01 2-10(R)詳細IB00126706A-
大野法道河西道朗と摂山大朗仏書研究 通号 49 1919-01-01 10-11(R)詳細IB00126707A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(八)仏書研究 通号 50 1919-02-20 6-11(R)詳細IB00126716A-
矢吹慶輝支那仏家古伝記類雑目(一)仏書研究 通号 50 1919-02-20 1-6(R)詳細IB00126715A-
佐伯良謙因明作法の変遷竝に其の著述(九)仏書研究 通号 51 1919-03-20 1-4(R)詳細IB00126740A-
二楞学人健駄邏の仏像彫刻に対する疑問の解決仏書研究 通号 55 1919-07-20 1-3(R)詳細IB00126754A-
大野法道僧肇の法華経観仏書研究 通号 56 1919-08-20 8-10(R)詳細IB00126760A-
中西直樹一九◯◯年厦門事件追考仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 2016-03-31 143-159(R)詳細IB00221712A
坂本廣博文脈からみた『法華義疏』仏教をいかに学ぶか――仏教研究の方法論的反省 通号 196 2001-10-20 55-68(R)詳細IB00246567A
藤堂恭俊往生論註の教理的意義佛教論叢 通号 1 1947-11-20 46-49(R)詳細IB00162735A-
望月信亨浄仏国土と浄土教佛教論叢 通号 1 1947-11-20 1-5(R)詳細IB00162703A-
大村興道上代支那の鬼神の研究佛教論叢 通号 1 1947-11-20 88-88(R)詳細IB00162794A-
千賀真順善導法然両上人に於ける浄仏国土思想仏教論叢 通号 1 1947-11-20 15-18(R)詳細IB00162706A
阿川貫達厭欣思想の研究序説仏教論叢 通号 1 1947-11-20 51-53(R)詳細IB00162738A
林隆碩選択集と論語仏教論叢 通号 1 1947-11-20 42-46(R)詳細IB00162734A
安居香山正始学と王弼佛教論叢 通号 2 1949-02-25 119-121(R)詳細IB00162864A-
春日井真也翻訳に於ける一問題佛教論叢 通号 2 1949-02-25 76-79(R)詳細IB00162840A-
佐藤賢順華厳経の時間論佛教論叢 通号 2 1949-02-25 69-71(R)詳細IB00162836A-
江藤澄賢往生に就ての一考察佛教論叢 通号 2 1949-02-25 46-47(R)詳細IB00162826A-
小沢勇貫仏身仏土論佛教論叢 通号 2 1949-02-25 21-25(R)詳細IB00162803A-
牧田諦亮清初の宗教統制佛教論叢 通号 2 1949-02-25 102-104(R)詳細IB00162853A-
佐藤密雄浄土教の仏陀観仏教論叢 通号 2 1949-02-25 6-11(R)詳細IB00162800A
阿川貫達浄土教学の本質佛教論叢 通号 3 1954-03-10 5-11(R)詳細IB00162868A-
佐藤賢順三界と浄土佛教論叢 通号 3 1954-03-10 87-91(R)詳細IB00162920A-
服部英淳浄土論佛教論叢 通号 3 1954-03-10 12-16(R)詳細IB00162871A-
安居香山漢代の俗信を繞る問題佛教論叢 通号 3 1954-03-10 62-65(R)詳細IB00162912A-
大村興道仏性論より見た中国の性説佛教論叢 通号 3 1954-03-10 58-62(R)詳細IB00162911A-
千賀真順仏性と浄土宗教義佛教論叢 通号 6 1958-03-10 21-25(R)詳細IB00163045A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage