INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ジャイナ教 [SAT] ジャイナ教 ジャイナ敎

検索対象: キーワード

-- 651 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ジャイナ教 (651 / 651)  インド (557 / 21074)  仏教 (83 / 5165)  インド仏教 (75 / 8077)  インド哲学 (66 / 1527)  マハーヴィーラ (57 / 66)  インド学 (46 / 1708)  白衣派 (43 / 45)  ヒンドゥー教 (40 / 669)  原始仏教 (35 / 1216)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三枝充悳古ウパニシャッドと初期仏教(下一)東洋学術研究 通号 63 1973-11-05 93-112(R)詳細IB00200671A
佐伯真光Isibhāsiyāiṃについて印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 170-173詳細ありIB00000775A
坂内竜雄弁才天女考印度学仏教学研究 通号 49 1976-12-25 383-386詳細ありIB00004380A
阪本(後藤)純子Uttarajjhayaṇa X 1-36d samayaṃ goyama mā pamāyaeジャイナ教研究 通号 2 1996-09-30 17-38(L)詳細IB00040895A-
阪本(後藤)純子出家と髪・鬚の除去奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2 2014-03-30 334-349(L)詳細IB00128796A-
阪本(後藤)純子Pāli thīna-middha-「涽沈・睡眠」,Amg. thīṇagiddhi-/thīṇaddhi-とVedic mardh/mṛdh印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 212-218(L)詳細ありIB00056609A
櫻部建Buddhist Studies in Honour of I. B. Honour, ed. by L. Cousins & Others仏教学セミナー 通号 23 1976-05-30 66-69(R)詳細IB00026606A-
佐々木現順第二十九回パリ国際東洋学者会議に加わって仏教学セミナー 通号 19 1974-05-25 89-98(R)詳細ありIB00026560A-
定方晟仏像の耳たぶ仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 19 1977-11-30 259-268(R)詳細IB00046484A-
定方晟碑文でわかったインド古代史(二)駒沢大学仏教学部論集 通号 29 1998-10-31 1-22(L)詳細ありIB00148453A-
定方 晟仏教の地獄の説(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 168-175(R)詳細IB00164299A
佐藤宏宗ジャイナ認識論に見られる直接知の位置づけ大谷大学大学院研究紀要 通号 13 1996-12-01 1-20(L)詳細IB00029188A-
SatoKojuAn Etymological Explanation of 'Pratyakṣa' in Late Jainism仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 13 2005-11-26 69-90(L)詳細IB00085089A-
佐藤宏宗後期ジャイナ教における認識の構造宗教研究 通号 307 1996-03-31 169-171(R)詳細IB00088984A-
佐藤宏宗ジャイナ認識論における接触知覚印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 53-55(L)詳細ありIB00008806A
佐藤宏宗ジャイナ認識論における対象知覚印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 74-77(L)詳細IB00009105A
佐藤宏宗感官知に位置づけられる感覚(avagraha)の対象ジャイナ教研究 通号 4 1998-09-26 67-110(L)詳細IB00040908A-
佐藤宏宗国際ジャイナ教学会報告東方 通号 14 1999-12-31 113-120(L)詳細IB00029735A-
佐藤宏宗『ブッダになる道——『四十二章経』を読む』服部育郎著、大蔵出版、2002年10月東方 通号 18 2003-03-31 125-128(L)詳細IB00161133A-
佐藤宏宗A Reconsideration of the Classification of Pramāṇa in the Jainism東方 通号 18 2004-03-31 150-171(L)詳細IB00057897A-
SatoKojuAn Introduction to Prabhācandra's Theory of Sambandhaジャイナ教研究 通号 13 2007-09-29 1-32(L)詳細IB00063801A-
佐藤宏宗An Analytical Report on Yaśovijaya's Theory of Parokṣaジャイナ教研究 通号 17 2011-10-01 1-18(L)詳細IB00216914A
佐藤宏宗後期ジャイナ教認識論に見られる"pariṇāma"再考奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 17 2014-03-30 476-489(L)詳細IB00128809A-
佐藤達全不食肉(不殺生)思想研究序説駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 6 1972-03-01 12-133詳細IB00018988A-
志賀浄邦推理論をめぐる仏教徒とジャイナ教徒の論争南都仏教 通号 83 2003-10-30 60-97(L)詳細IB00032607A-
志賀清邦ジャイナ論理学における内遍充論の生成と発展ジャイナ教研究 通号 11 2005-09-30 53-94(L)詳細IB00065970A-
志賀浄邦Conflicts and Interactions between Jaina Logicians and Arcaṭaジャイナ教研究 通号 19 2013-10-05 19-68(L)詳細IB00217201A
志賀浄邦ジャイナ教徒による刹那滅論批判奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 19 2014-03-30 425-437(L)詳細IB00128803A-
志田泰盛古典インド哲学における聴覚の外送・内送をめぐる問題東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 19 2013-03-31 87-112(L)詳細IB00208715A
清水晶子ジャイナ教の宗教行事東方 通号 4 1988-12-22 87-91(L)詳細IB00029528A-
清水晶子デリーのシュヴェーターンバラ派ムールティプージャカ派のコミュニティージャイナ教研究 通号 15 2009-09-26 57-68(R)詳細IB00213200A
清水晶子ジャイナ教徒のカーストとゴートラに関して印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 249-254(L)詳細IB00161604A
清水晶子ジャイナ教徒のゴートラの神と祭祀に関して印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 47-51(L)詳細ありIB00176860A
清水乞六十四瑜伽女の図像資料密教図像 通号 1 1982-06-21 72-88(R)詳細IB00039943A
清水俊史パーリ上座部修道論における業滅の教理展開佛教文化研究 通号 59 2015-03-31 1-23(L)詳細ありIB00191005A
清水光幸原始仏教の四句分別とジャイナ教の七句分別の論理的解明印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 60-62(L)詳細ありIB00006856A
SharmaL.N.Religion and Society宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 70 1990-03-15 3-11(L)詳細IB00048377A-
シルクジョナサン・A『観無量寿経』の成立に関する問題山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 70 2000-03-23 131-156(L)詳細IB00044152A
ジャイニP. S.Sāmāyika煩悩の研究 通号 70 1975-09-01 1-8(L)詳細IB00054767A-
JambuvijayaJaina MuniMallavādi印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 70 1966-10-13 73-78(L)詳細IB00047155A-
杉岡信行初期ジャイナ教の業宗教研究 通号 279 1989-03-31 196-197(R)詳細IB00091867A-
杉岡信行死生について宗教研究 通号 283 1990-03-31 144-145詳細IB00031627A-
杉岡信行初期ジャイナ教の教理仏教学セミナー 通号 51 1990-05-30 54-62詳細ありIB00026847A-
杉岡信行初期ジャイナ教の祖師研究宗教研究 通号 295 1993-03-31 252-253(R)詳細IB00110079A-
杉岡信行初期ジャイナ教の生物観宗教研究 通号 347 2006-03-30 321-322(R)詳細IB00093587A-
杉岡信行ジャイナ教の修行と生活宗教研究 通号 351 2007-03-30 121-122(R)詳細IB00091040A-
杉岡信行初期ジャイナ教における慈悲宗教研究 通号 355 2008-03-30 295-296(R)詳細IB00065842A-
杉岡信行ジャイナ教の自然観宗教研究 通号 359 2009-03-30 197-198(R)詳細IB00070759A-
杉岡信行ジャイナ教における出家と在家宗教研究 通号 367 2011-03-30 116-117(R)詳細IB00092933A-
杉岡信行古代インドにおける支配について宗教研究 通号 371 2012-03-30 327-328(R)詳細IB00096844A-
杉岡信行初期ジャイナ教の生物観宗教研究 通号 375 2013-03-30 97-98(R)詳細IB00116869A-
SoniJayandraAspects of Jaina Philosophyジャイナ教研究 通号 19 2013-10-05 1-18(L)詳細IB00216918A
高木訷元『聖仙の語録』雑攷仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 19 1976-10-01 1167-1180(R)詳細IB00046661A-
高木訷元舎利弗の帰仏に関する一、二の問題仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 19 1979-11-01 103-126詳細IB00046338A-
高木訷元沙門の解脱道解脱と救済 通号 19 1983-09-10 333-360(R)詳細IB00053960A-
高木訷元アージーヴィカ教と道徳律戒律の世界 通号 19 1993-05-25 189-202詳細IB00052513A-
高田修インドの石窟寺院仏教芸術 通号 41 1959-12-30 1-31(R)詳細IB00099110A
高田修インド美術の史的展望佛敎藝術 通号 156 1984-09-30 11-17(R)詳細IB00086468A
高田仁覚インドにおける真言密教と外教との関係密教文化 通号 163 1988-10-21 1-16(R)詳細IB00016233A-
高橋堯英クシャン時代のマトゥラーにおけるジャイナ教に関する一考察日蓮教学教団史論集:冠賢一先生古稀記念論文集 通号 163 2010-10-13 87-131(L)詳細IB00125305A-
高橋孝信誤った王権行使によるパーンディヤ王の死東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 163 2002-11-16 641-656詳細IB00048551A-
高橋孝信「耕す」とは「殺す」こと?印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 276-294(R)詳細IB00097614A-
高橋尭英タキシラのストゥーパに関する一考察印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 167-171詳細ありIB00008851A
高橋堯英サカ・クシャン支配下における諸宗教の融和仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 90 2008-02-29 133-157(L)詳細IB00133039A-
髙橋堯英クシャン王朝下のジャイナ教信仰に関する一考察印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 254-261(L)詳細ありIB00100880A
髙森大乗日蓮遺文に見る輪廻転生日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 295-308(R)詳細IB00093540A-
高山岩男金倉円照氏『印度古代精神史』思想 通号 204 1939-05-05 75-81詳細IB00035399A-
竹崎隆太郎Dhammillahiṇḍī翻訳研究(2)ジャイナ教研究 通号 23 2017-09-23 59-104(L)詳細IB00218238A
タゴールサンディップ・Kヒンドゥー教と女性東洋学術研究 通号 148 2002-06-25 43-55(R)詳細IB00185248A-
田中収マックス・ウェーバーのヒンドゥ教論に関する一考察東海仏教 通号 16 1971-11-30 1-21詳細IB00021654A-
谷川泰恭Uttarajjhāyā研究Ⅰ密教文化 通号 114 1976-03-30 45-32(L)詳細IB00016023A-
谷川泰教『チャンダーヴェッジャヤ』和訳高野山大学論叢 通号 12 1977-02-21 15-42(L)詳細IB00014349A-
谷川泰教Uttarajjhāyā研究II密教文化 通号 120 1977-12-28 87-69(L)詳細IB00016047A-
谷川泰教ジャイナ教の解脱観日本仏教学会年報 通号 44 1979-03-01 31-(L)詳細IB00011116A-
谷川泰教『イシバーシヤーイム』索引仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 44 1979-11-01 25-88(L)詳細IB00046363A-
谷川泰教ジャイナ教聖典に見られるSaṃyutta-NikāyaⅠ,2.7の平行句密教文化 通号 132 1980-11-21 96-69(L)詳細IB00016092A-
谷川泰教Āyārangasutta 1.5.6.2-4について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 77-81(L)詳細ありIB00005620A
谷川泰教Sa-bhikkhū章ノート中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 59 1983-03-31 147-167(L)詳細IB00045928A-
谷川泰教Isibhāsiyāiṃ第九章の研究高野山大学論叢 通号 23 1988-02-21 1-29(L)詳細IB00014399A-
谷川泰教ブッダの資格日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 17-31(L)詳細IB00011393A-
谷川泰教原始ジャイナ教インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 62-86(R)詳細IB00123806A-
谷川泰教Isibhāsiyāiṃ第9章の研究(II)密教文化 通号 174 1991-03-28 142-119(L)詳細IB00016268A-
谷川泰教厭離考(上)高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 1-20(L)詳細IB00014443A-
谷川泰教油鉢の喩高野山大学論文集 通号 29 1996-09-30 147-161(L)詳細IB00047916A-
谷川泰教ジャイナ教における「共生」の原理仏教を中心とした共生の原理の総合的研究 通号 29 1999-01-01 55-60(L)詳細IB00052496A-
谷川泰教子肉の喩(Puttamaṃsūpamā)高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 1-22(L)詳細IB00014474A-
谷川泰教Isibhāsiyāiṃとジャイナ教思想ジャイナ教研究 通号 6 2000-09-30 1-31(L)詳細IB00040916A-
谷川泰教vidhūmaとvyaṅgāra仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 6 2000-12-01 181-202(L)詳細IB00044191A-
谷川泰教斧と栴檀仏教学会報 通号 21 2001-09-21 1-13(L)詳細IB00014663A-
谷川泰教書評 藤永伸『ジャイナ教の一切知者論』ジャイナ教研究 通号 8 2002-09-29 65-87(L)詳細IB00213001A
谷川泰教vāsī-caṃdaṇa-kappa 考インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 8 2004-03-31 883-906(L)詳細IB00086486A-
谷川泰教インドの古代宗教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 8 2005-03-10 13-23(L)詳細IB00083656A-
谷川泰教『イシバーシヤーイム』第二十五章の研究(1)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 8 2005-11-26 23-39(R)詳細IB00082083A-
谷川泰教魂のゆくえ日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 15-27(R)詳細IB00075967A-
谷川泰教なぜ法を説くのか奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 71 2014-03-30 358-368(L)詳細IB00128798A-
田端哲哉ハンブルク大学の印度学研究仏教学セミナー 通号 17 1973-05-30 77-81(R)詳細ありIB00026541A-
田村昌己『中観心論』第10章におけるバーヴィヴェーカの一切智者論印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 95-100(L)詳細IB00228078A
ChemparathyG.ヴェーダの権威仏教学研究 通号 43 1987-06-30 415-458(R)詳細IB00181079A-
ChauhanManjushreeGod for an average Indianインド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 43 2004-06-03 69-75(L)詳細IB00080254A
塚本啓祥仏教・ジャイナ教の発生基盤とその形成東北大学文学部研究年報 通号 32 1983-03-30 1-39詳細IB00018575A-
塚本啓祥仏教・ジャイナ教の発生基盤とその形成宗教研究 通号 255 1983-03-31 310-311(R)詳細IB00095489A-
塚本啓祥教団論インド仏教3 / 岩波講座東洋思想 通号 10 1989-10-25 361-407(R)詳細IB00123846A-
辻直四郎紙魚のはこ I鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 135-141(L)詳細IB00172772A-
辻直四郎サンスクリット語および文学鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 175-196(L)詳細IB00176613A-
土橋恭秀Uttarajjhāyā第34章におけるleśyā印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 110-115(L)詳細ありIB00003609A
土橋恭秀Padmaleśyā印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 69-73(L)詳細ありIB00004503A
土橋恭秀Hiṃsāの大小について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 27-31(L)詳細ありIB00005021A
土橋恭秀Leśyā の語義について東海大学紀要:文学部 通号 33 1980-07-30 51-63(L)詳細ありIB00016822A
戸田游晏パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 375 2013-03-30 102-103(R)詳細IB00117079A-
中祖一誠ヨーガの修行体系について東海仏教 通号 16 1971-11-30 32-39詳細IB00021656A-
仲宗根充修中道思想と縁起説印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 92-94(L)詳細ありIB00056395A
中村元インド民族資本の精神構造への一視点東洋文化 通号 6 1951-09-15 1-26詳細IB00038675A-
中村元「転輪聖王」と呼ばれたカリンガ国王カーラヴェーラ印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 101-110詳細ありIB00000116A
中村元原始仏教の経済倫理(上)思想 通号 353 1953-11-05 38-48詳細IB00035428A-
中村元マウリヤ王朝時代における沙門印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 345-353詳細ありIB00000470A
中村元マウリヤ王朝の年代について東方学 通号 10 1955-04-01 1-16(R)詳細IB00034926A-
中村元『中論』における「縁起」の意義密教文化 通号 71/72 1965-04-01 105-121(R)詳細IB00015830A-
中村元インド思想と仏教講座仏教 通号 3 1967-09-25 8-50(R)詳細IB00049441A-
中村元形成途上の教団仏教教団の研究 通号 3 1968-03-31 1-70(R)詳細IB00054715A-
中村元ジャイナ教概三康文化研究所年報 通号 3 1970-11-20 1-40詳細IB00036339A-
中村元十善の成立印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 9-14(R)詳細ありIB00003104A
中村元在家信者はニルヴァーナに達し得るか?浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 38 1972-03-01 1255-1263(R)詳細IB00047066A-
中村元仏教思想 通号 2 1976-11-20 1-88(R)詳細IB00049222A-
中村元A Critical Survey of Early Buddhism (III)仏教研究 通号 6 1977-02-25 109-164(L)詳細IB00033353A-
中村元インドの宗教と歴史インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 9-16(R)詳細IB00204644A
中村元解脱の思想仏教思想 通号 8 1982-10-01 1-80(R)詳細IB00049301A-
中村元中世ジャイナ教の霊魂観坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 8 1984-10-01 523-548(R)詳細IB00045861A-
中村元中世ジャイナ教の思想的立場仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 8 1985-02-01 11-34詳細IB00045595A-
中村元中世ジャイナ教の解脱観東方 通号 1 1985-04-30 26-43(L)詳細IB00029453A-
中村元中世ジャイナ教の実践論-概観仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 1 1985-12-24 107-126(L)詳細IB00043813A-
中村元中世ジャイナ教哲学における精神作用印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 1-14詳細IB00029859A-
中村元仏教の平和思想東洋学術研究 通号 113 1987-11-01 6-18(R)詳細IB00038934A-
中村元マハーヴィーラのすがた成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 435-471詳細IB00033682A-
中村元形而上学的問題についての沈黙印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 26-37詳細IB00029920A-
中村元仏教思想の普遍性東洋学術研究 通号 117 1989-02-28 4-33(R)詳細IB00189551A-
中村元「信」の基本的意義仏教思想 通号 11 1992-05-01 1-90(R)詳細IB00049349A-
長尾聖生Viśeṣāvaśyakabhāṣya, Gaṇadharavāda研究ジャイナ教研究 通号 5 1999-09-30 53-98(L)詳細IB00040913A-
長尾聖生ジャイナ教における女性解脱論印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 53-56(L)詳細ありIB00009423A
長崎法潤プラマーナ・ミーマンサーの研究大谷学報 通号 165 1965-10-01 1-16詳細IB00025263A-
長崎法潤A study of the Pramāṇamīmāṃsā印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 129-136(L)詳細ありIB00002165A
長崎法潤Pramāṇamimāṃsāにあらわれたる正理学派の文献大谷学報 通号 177 1968-06-30 61-74詳細ありIB00025296A-
長崎法潤プラマーナ・ミーマンサーの意味仏教学セミナー 通号 17 1973-05-30 15-29(R)詳細IB00026534A-
長崎法潤ジャイナ論理学におけるKevala大谷大学研究年報 通号 26 1974-02-20 1-34詳細IB00025680A-
長崎法潤『プラマーナ・ミーマーンサー』解読研究大谷学報 通号 201 1974-06-30 1-16(L)詳細IB00025367A-
長崎法潤マハーヴィーラの業説仏教学セミナー 通号 20 1974-10-31 404-429(R)詳細IB00026582A-
長崎法潤ジャイナ論理学における量性の問題仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 20 1976-10-01 1205-1218(R)詳細IB00046664A-
長崎法潤Sāṃvyavahārika-pratyakṣa印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 82-87(L)詳細ありIB00004501A
長崎法潤Sāṃvyavahārika-pratyakṣa II印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 107-110(L)詳細ありIB00004750A
長崎法潤ジャイナの業思想業思想研究 通号 52 1979-02-01 499-533(R)詳細IB00053842A
長崎法潤二つの業について宗教研究 通号 238 1979-02-28 194-195詳細IB00031230A-
長崎法潤Sāṃvyavahārika-pratyakṣa III印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 21-26(L)詳細IB00005022A
長崎法潤Dravya-indriyaとBhāva-indriya大谷学報 通号 224 1980-02-20 1-10(L)詳細ありIB00025433A-
長崎法潤ジャイナ教の戒律戒律思想の研究 通号 224 1981-10-01 75-95(R)詳細IB00052096A-
長崎法潤仏教とジャイナ教仏教学セミナー 通号 34 1981-10-30 50-60詳細IB00026706A-
長崎法潤ジャイナ教の解脱論仏教思想 通号 8 1982-10-01 405-432(R)詳細IB00049312A-
長崎法潤認識過程(avagraha, īha, avāya, dhāraṇā)について仏教学セミナー 通号 37 1983-05-30 15-30(R)詳細ありIB00026730A-
長崎法潤『プラマーナミーマーンサー』解読研究 Pm.1.1.106~1.1.126大谷学報 通号 243 1984-12-20 1-14(L)詳細IB00025487A-
長崎法潤世間現量と清浄現量仏教学セミナー 通号 43 1986-05-30 1-14詳細IB00026779A-
長崎法潤ジャイナ認識論の特質インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 43 1989-11-10 355-374(L)詳細IB00045232A-
長崎法潤パーリ仏教研究とジャイナ教研究パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 43 1990-06-30 329-357(L)詳細IB00043685A-
長崎法潤ジャイナ教の戒律戒律の世界 通号 43 1993-05-25 173-188詳細IB00052512A-
長崎法潤ジャイナ教テーラパンタ派を訪ねてジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 64-81(L)詳細IB00040892A
長崎法潤マハーヴィーラ生誕2600年ジャイナ教研究 通号 7 2001-09-29 69-82(L)詳細IB00040925A-
長崎法潤Karma and Liberation of Mahāvīra Discussed in Early Buddhist Textsジャイナ教研究 通号 10 2004-09-25 51-76(L)詳細IB00064992A-
永崎亮寛マハーカッサパ比丘伝について中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 10 1983-03-31 445-464(R)詳細IB00045908A-
浪花宣明パーリ・アビダンマ業論における業果の体験東方 通号 35 2020-03-31 45-67(L)詳細IB00209961A
生井衛虚無と論理仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 35 1979-11-01 89-116(L)詳細IB00046362A-
並川孝儀原始仏教の世界仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 61-114(R)詳細IB00099367A-
奈良修一『原典で読む 原始仏教の世界』中村元監修・阿部慈園編、東京書籍、2000年3月東方 通号 16 2001-12-31 181-182(L)詳細IB00161309A
奈良康明ヒンドゥー教とは何かインド入門 通号 16 1977-12-20 68-97(R)詳細IB00126486A-
奈良康明カジュラホインドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 96(R)詳細IB00204655A
奈良康明エローラの石窟インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 141(R)詳細IB00204657A
奈良康明文献と解釈ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 5 1992-05-07 13-54 (R)詳細IB00080595A-
奈良康明座談会「学問の思い出」東方学 通号 90 1995-07-01 168-198詳細IB00035060A
南部松見ジャイナ教論書における仏教の影響龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 165-168(R)詳細IB00014229A
西尾秀生パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 351 2007-03-30 124-125(R)詳細IB00091042A-
西尾秀生パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 200-201(R)詳細IB00070792A-
西村実則少欲知足仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 359 2008-11-30 59-83(R)詳細IB00081918A-
野沢正信ヴァイシェーシカ学派における「結果」(kārya)の定義印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 1-23詳細IB00030090A-
野武美弥子Nyāyakumudacandraの普遍説印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 37-39(L)詳細ありIB00009211A
野武美弥子ミーマーンサー学派及びニヤーヤ学派の普遍説に対するプラバーチャンドラの批判(上)ジャイナ教研究 通号 6 2000-09-30 69-97(L)詳細IB00040919A-
袴谷憲昭<不動心の比喩> (特にvāsī-candana-kalpa) 覚え書駒沢大学仏教学部論集 通号 41 2010-10-31 13-42(L)詳細ありIB00146241A-
間永次郎シュリーマッド・ラージチャンドラにおけるジャイナ教思想宗教研究 通号 375 2013-03-30 242-243(R)詳細IB00118688A-
長谷川誠一経済の宗教に及ぼした影響駒沢大学研究紀要 通号 16 1958-03-01 165-175詳細IB00057593A-
羽渓了諦仏陀と摩訶毘羅仏教論説選集 通号 16 1971-11-13 232-271(R)詳細IB00073803A-
羽渓了諦仏教涅槃の卓異性仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 331-343(R)詳細IB00012799A-
服部正明Amulyachandra Sen; Schools and Sects in Jaina Literature仏教文化研究 通号 2 1952-09-30 125-126(R)詳細ありIB00061867A
羽塚高照『スッタニパータ』「アッタカヴァッカ」における論争批判の現代的意味現代と親鸞 通号 14 2008-03-01 26-49(R)詳細IB00165593A-
花木泰堅Pamāṇa (Pramāṇa) について仏教論叢 通号 14 1970-03-30 140-144(R)詳細IB00070210A-
林慶仁Prabhācandra の理解する唯識学説印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 190-192(L)詳細ありIB00008780A
林慶仁Svapnāntikaśarīravāda (夢中身体説) についてジャイナ教研究 通号 6 2000-09-30 45-68(L)詳細IB00040918A-
原田高明『方便心論』において見受けられるヨーガ学説宗教研究 通号 291 1992-03-31 212-213(R)詳細IB00087943A-
原田泰教ハリバドラスーリのダルマキールティ批判印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 80-82(L)詳細ありIB00010307A
原田泰教Mokṣa in Jainism印度学仏教学研究 通号 109 2006-03-25 14-20(L)詳細ありIB00056649A
原田泰教ジャイナ教における霊魂と解脱日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 43-59(L)詳細IB00076034A-
原田泰教Haribhadra Sūri on Momentariness印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 34-39(L)詳細ありIB00074223A
原田泰教ジャイナ教の相対主義についてジャイナ教研究 通号 13 2007-09-29 33-53(L)詳細IB00063802A-
原田泰教シッダセーナ・ディヴァーカラ著『聖賢の論理』和訳研究(1)哲学年報 通号 67 2008-03-01 91-111(L)詳細IB00062554A-
原田泰教『サンマティタルカプラカラナ』に見られる非絶対論について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 233-238(L)詳細ありIB00075208A
原田泰教シッダセーナ・ディヴァーカラの一切知者論印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 266-271(L)詳細IB00078819A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage