INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 高野山 [SAT] 高野山 [ DDB ] 髙野山

検索対象: キーワード

-- 552 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
高野山 (552 / 552)  日本 (420 / 68577)  日本仏教 (280 / 35070)  真言宗 (140 / 2846)  空海 (88 / 2513)  密教 (41 / 2600)  弘法大師空海 (37 / 408)  高野春秋 (36 / 59)  金剛峯寺 (34 / 74)  弘法大師 (33 / 603)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂本亮太国覔系図弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 298-299(R)詳細IB00229568A
坂本亮太高野山郷土いろはかるた弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 306(R)詳細IB00229592A
坂本亮太紀州郷土玩具弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 306(R)詳細IB00229590A
坂本亮太女人堂心中万年草弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 295(R)詳細IB00229555A
坂本亮太廻旦帳弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 284(R)詳細IB00229517A
坂本亮太西国巡拝風土誌 下巻弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 277-278(R)詳細IB00229496A
坂本亮太蓮華定院文書弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 282-283(R)詳細IB00229507A
坂本亮太御室相承記 巻二・巻四弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 271-272(R)詳細IB00229364A
坂本亮太親長卿記 巻一一弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 275-276(R)詳細IB00229459A
坂本亮太龍神行之覚弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 278(R)詳細IB00229498A
坂本亮太熊野めぐり弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 278(R)詳細IB00229497A
坂本亮太高野御幸記弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 274(R)詳細IB00235540A
坂本亮太下年預旻雅覚書弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 266(R)詳細IB00229345A
坂本亮太西行物語絵巻(采女本)弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 265(R)詳細IB00229342A
坂本亮太宇治関白殿高野山御参詣記弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 269(R)詳細IB00229357A
坂本亮太国城院十穀水契約状弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 261(R)詳細IB00229319A
坂本亮太細川顕氏寄進状弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 259-260(R)詳細IB00229314A
坂本亮太高野山大塔指図弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 253(R)詳細IB00229147A
坂本亮太弘法大師像弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 251-252(R)詳細IB00228950A
坂本亮太高野山名所図会弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 254(R)詳細IB00229155A
坂本亮太高野山参詣曼荼羅弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 252-253(R)詳細IB00229146A
坂本亮太高野大師行状図会 巻一弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 258(R)詳細IB00229304A
坂本亮太コラム② 高野山旧蔵文化財の行方弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 83(R)詳細IB00228821A
坂本亮太概説 弘法大師と高野参詣弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 235-242(R)詳細IB00228831A
坂本亮太高野山曼荼羅弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 249(R)詳細IB00228897A
坂本亮太高野山勧発信心集弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 248-249(R)詳細IB00228896A
坂本亮太高野図絵弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 254(R)詳細IB00229151A
向村九音宝厳の修学と法流授受の様相近世仏教資料の諸相II / 寺院文献資料学の新展開 通号 9 2020-07-31 235-273(R)詳細IB00226971A
桜井敏雄山岳寺院の主要堂宇としての講堂佛敎藝術 通号 173 1987-07-30 29-63(R)詳細IB00084746A
笹岡弘隆頼瑜伝における問題点豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 119-133詳細IB00058667A-
佐々木大樹教学再考現代密教 通号 27 2016-03-31 159-196(R)詳細-IB00150943A-
佐藤顕コラム④ 江戸時代の高野参詣弘法大師と高野参詣 通号 27 2015-09-19 150-151(R)詳細-IB00228824A
佐藤弘夫専修念仏と神祇不拝真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 123-148(R)詳細-IB00148271A
佐藤もな『覚阿問答鈔』における道範天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 28 2015-12-25 307-316(R)詳細-IB00222058A
佐藤もな『覚阿問答鈔』と高野山大学図書館蔵『覚範問答』について印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 18-22(R)詳細-IB00159129A
佐藤隆彦中世の密教儀礼と舍利信仰(第66回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 276-277(L)詳細ありIB00161578A
佐和隆研金剛峯寺伽藍の草創に就いて密教研究 通号 89 1944-10-25 1-20(R)詳細IB00015538A-
佐和隆研光台院阿弥陀三尊像について佛敎藝術 通号 2 1948-12-20 147-154詳細IB00034257A
佐和隆研信好成就阿弥陀三尊図佛敎藝術 通号 28 1956-06-20 93-94詳細IB00058389A
佐和隆研高野山の美術密教文化 通号 36/37 1956-11-01 10-21(R)詳細IB00015681A-
佐和隆研高野山の美術と歴史佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 1-15(R)詳細IB00102866A
佐和隆研高野山国宝・重要文化財目録佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 143-147(R)詳細IB00102898A
佐和隆研天野山金剛寺佛敎藝術 通号 119 1978-08-25 69-76(R)詳細IB00094226A
佐和隆研阿弥陀来迎図考極楽の世界 通号 119 1997-07-17 409-425(R)詳細IB00052860A-
財津永次西南院蔵往生要集断簡佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 102-113(R)詳細IB00102892A
静慈円高野山山王院竪精(資料一)高野山大学論叢 通号 30 1995-02-21 93-111(L)詳細IB00014447A-
静慈円高野山山王院竪精(資料二)高野山大学論叢 通号 31 1996-02-21 167-191(L)詳細IB00014453A-
静慈円高野山山王院竪精(資料三)高野山大学論叢 通号 33 1998-02-21 21-68詳細IB00014463A-
静慈円高野山山王院竪精(資料四)高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 25-64詳細IB00014471A-
静慈圓高野山の論義論義の研究 通号 35 2000-03-01 159-184(R)詳細IB00053051A
静慈円高野山山王院竪精(資料五)高野山大学論叢 通号 37 2002-02-21 79-114詳細IB00014484A-
静慈円高野山山王院竪精(資料六)高野山大学論叢 通号 38 2003-02-21 1-53詳細IB00014486A-
シッケタンツエリック中華民国時代の中国における密教復興と日本仏教の役割宗教研究 通号 351 2007-03-30 266-267(R)詳細IB00091061A-
柴谷宗叔江戸時代前期の四国遍路模樣印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 226-230(R)詳細ありIB00092634A
柴田実普化宗考(上)鷹陵史学 通号 2 1976-09-30 57-70詳細IB00035281A-
下西忠中世の高野の聖僧たち密教文化 通号 210 2003-03-21 15-33(R)詳細IB00016400A-
下西忠中世文学と高野山密教文化 通号 216 2006-03-21 73-82(R)詳細IB00155806A-
釋太虛蓬瀛集現代佛教 通号 27 1926-07-01 99-110(R)詳細IB00204281A
宗史研究室興教大師略年譜現代密教 通号 2 1990-03-31 119-131詳細IB00059397A-
庄司荘一葉適の経典批判(一)密教文化 通号 117 1977-01-31 29-37(R)詳細IB00016034A-
真野俊和五来重著『高野聖』日本の仏教 通号 3 1995-07-01 242-245(R)詳細IB00037905A-
真保亨弘法大師伝絵巻佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 58-73(R)詳細IB00102877A
鈴木岩弓摩文仁の丘にみる戦死者への関わり宗教研究 通号 347 2006-03-30 135-136(R)詳細IB00093083A-
鈴木泰山楠木正成と佛敎(二)道元 通号 347 1944-04-01 12-16(R)詳細IB00230102A
鈴木友也紙胎花蝶蒔絵念珠箱佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 114-122(R)詳細IB00102893A
脊古 真哉高野山開創説話と丹生明神・高野明神日本仏教綜合研究 通号 16 2018-09-30 29-52(R)詳細IB00202524A
早田啓子『一遍の生涯』(二)時宗教学年報 通号 18 1990-03-21 56-71(R)詳細IB00131579A-
田岡香逸高野山の金石文密教文化 通号 73 1965-06-01 20-51(R)詳細IB00015837A-
高岡隆心智泉大徳一千百年忌に就て密教研究 通号 15 1924-12-25 6-30詳細IB00015092A-
高木きよ子西行の仏教への態度宗教研究 通号 234 1977-12-31 189-190(R)詳細IB00099667A-
高木きよ子西行の居所をめぐって東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 23 1987-03-10 13-35詳細IB00027688A
高木訷元空海と最澄との交友について高野山大学論叢 通号 3 1968-03-13 19-118(L)詳細IB00014319A-
高木訷元伝教大師最澄の真言附法高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 21-129(L)詳細IB00014437A-
高楠順次郎明治佛教の大勢現代佛教 通号 105 1933-07-01 6-17(R)詳細IB00188670A-
高田仁覚弘法大師御入定について密教学会報 通号 25 1986-03-15 7-12(R)詳細IB00014903A-
高田真光今昔雑感仏教学会報 通号 1 1968-12-20 29-30(R)詳細IB00014499A-
髙橋秀城西行和歌観の一考察仏教文学 通号 23 1999-03-31 1-13(R)詳細IB00129374A-
高橋誠一郎司馬遼太郎の平和観比較思想研究 通号 100000 2004-11-30 80-86(R)詳細IB00076825A-
高見寛恭中院の本流印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 150-151詳細ありIB00002205A
武内孝善高野山の開創とその意義密教文化 通号 162 1988-03-21 33-67(R)詳細IB00016228A-
武内孝善高野山の開創とその意義密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 162 1989-03-21 197-232(R)詳細IB00229854A
武内孝善興教大師と伝法大会興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 162 1992-12-12 893-922詳細IB00047888A-
武内孝善興教大師覚鑁と伝法大会インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1133-1155(R)詳細IB00104747A-
武内孝善高野山の開創をめぐって日本宗教への視角 通号 2 1994-09-25 213-248詳細IB00047690A-
武内孝善御手印縁起の成立年代について密教学研究 通号 27 1995-03-30 61-109(R)詳細IB00109326A-
武内孝善『金剛峯寺建立修行縁起』の研究高野山大学密教文化研究所紀要 通号 11 1998-01-25 21-80詳細IB00035636A-
武内孝善『金剛峯寺建立修行縁起』覚書密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 11 1998-08-01 117-150詳細IB00044316A-
武内孝善最晩年の空海密教文化 通号 216 2006-03-21 1-44(R)詳細IB00155804A-
竹中康彦ポスター「高野山参詣案内」弘法大師と高野参詣 通号 216 2015-09-19 255(R)詳細IB00229156A
竹村初美「スピリチュアル」ブームとハワイ表象宗教研究 通号 367 2011-03-30 415-416(R)詳細IB00113661A-
田嶋一夫中世往生伝をめぐる諸問題仏教文学 通号 38 2013-10-10 1-18(R)詳細IB00129043A-
田中慶治戦国期の高野山と大和国宇智郡木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展 通号 38 2008-10-18 82(R)詳細IB00229947A
田中千秋金山先生に学ぶ密教学会報 通号 4 1965-03-15 8-9(R)詳細IB00014692A-
田辺三郎助檀龕仏について佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 27-39(R)詳細IB00102868A
圭室諦成近時空想錄現代佛教 通号 137 1937-03-01 49-51(R)詳細IB00186084A
田村寛康紀ノ川・有田川流域の仏像仏教芸術 通号 142 1982-05-30 67-97(R)詳細IB00095534A
田村隆照高野山焼失金堂諸像考密教文化 通号 56 1961-08-01 53-63(R)詳細IB00015761A-
田村隆照高野山の開創と平安期美術の周辺佛敎藝術 通号 92 1973-06-30 66-82(L)詳細IB00034554A
田村隆照空海の芸術密教大系 通号 4 1994-07-21 392-434詳細IB00055547A-
俵塚義光明治以後の高野山典籍談密教研究 通号 60 1936-09-30 128-148詳細IB00015366A-
千葉正杲宝における天台本覚法門理解印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 32-35詳細ありIB00009786A
築島裕中院僧正点について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 99 1992-03-31 219-242(R)詳細IB00177545A
都筑玄妙野山紀行叡山学報 通号 5 1932-04-01 0-0(L)詳細IB00036237A-
鶴崎裕雄秀吉と木食応其封建社会と近代:津田秀夫先生古稀記念 通号 5 1989-03-10 205-227(R)詳細IB00246707A
TinsleyElizabeth N.Notes on the Authorship and Dating of the 13th Century Henmyōin Daishi Myōjin Go Takusen ki (attributed to Dōhan)印度學佛敎學硏究 通号 121 2010-03-25 168-171(L)詳細ありIB00089772A
ティンズリーエリザベス法楽の問答大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 139-172(R)詳細IB00199843A-
寺林朋子高野山に於ける弥勒信仰日本宗教史論纂 通号 27 1988-05-01 103-123(R)詳細IB00055070A-
富樫清忠明治の高野山大学密教学会報 通号 6 1967-05-25 36-39詳細IB00014726A-
栂尾祥雲高野山教学史一斑密教研究 通号 60 1936-09-30 29-43詳細IB00015360A-
禿氏祐祥高野版の起源に關する一史料龍谷大学佛教史學論叢 通号 60 1939-12-30 139-140(R)詳細IB00180527A-
所茂不動堂本尊並行脇侍造像考密教研究 通号 67 1938-09-25 258-263詳細IB00015430A-
所映良第三十回 日本山岳修験学会 高野山学術大会顚末記山岳修験 通号 46 2010-10-30 145-146(R)詳細IB00219959A
苫米地誠一竹内孝善著『弘法大師空海の研究』一巻密教学研究 通号 40 2008-03-30 143-150(R)詳細IB00142863A-
苫米地誠一西行と大伝法院・仁和寺浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 40 2014-10-10 263-283(R)詳細IB00224245A
富島義幸塔における両界曼荼羅空間の展開佛敎藝術 通号 238 1998-05-30 54-97詳細IB00034718A
富田弘子空海と秦氏密教文化 通号 225 2010-12-21 1-31(R)詳細IB00217634A
富田弘子天野四所明神の祭祀と 『平家物語』密教文化 通号 227 2011-12-21 1-39(R)詳細IB00217953A
富田弘子高野山壇上伽藍における十二王子と百二十番神祭祀密教文化 通号 231 2013-12-21 1-27(R)詳細IB00220974A
富山尭僕の僧侶観仏教学会報 通号 1 1968-12-20 23-26(R)詳細IB00014496A-
豊田武高野山寺領の変遷弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 158-176(R)詳細IB00054032A-
仲尾俊博興教大師覚鑁上人と浄土思想興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 4 1992-12-12 663-682詳細IB00047875A
中川委紀子日野西眞定著『お大師さんと高野山〔奥の院〕』山岳修験 通号 52 2013-10-26 109-110(R)詳細IB00213302A
中川善教高野山勧学院蔵声明板木密教研究 通号 57 1935-12-05 98-136詳細IB00015347A-
中川善教高祖一千五十年御忌管見密教研究 通号 60 1936-09-30 328-360詳細IB00015374A-
中川善教高野山修正会考密教文化 通号 62 1963-02-25 109-129(R)詳細IB00015786A-
中恵子金山穆韶和尚の人と書高野山大学論叢 通号 33 1998-02-21 69-94詳細IB00014464A-
中島伸吾近世京都における「弘法大師廿一ヶ所参」密教学 通号 45 2009-03-15 1-34(R)詳細IB00075883A-
中谷征充空海漢詩文研究 新羅道者との交流密教文化 通号 234 2015-03-21 39-61(R)詳細IB00218040A
中田法寿覚海法橋伝密教研究 通号 10 1922-11-10 93-150(R)詳細IB00015062A-
中田法寿明治初期に於ける高野山の山制寺法(一)密教研究 通号 60 1936-09-30 76-94詳細IB00015362A-
中野玄三山越阿弥陀来迎図の仏教思想史的考察佛敎藝術 通号 44 1960-10-25 45-63(R)詳細IB00097058A
中野三郎維新後の山規の変遷と高野山町家密教文化 通号 36/37 1956-11-01 43-57(R)詳細IB00015683A-
中野三郎高野山登山者調査報告密教文化 通号 48/49/50 1960-11-25 169-187(R)詳細IB00015729A-
中野達慧高野山史の研究密教研究 通号 44 1932-04-05 1-70詳細IB00015269A-
中野達慧高野山史の研究(続)密教研究 通号 45 1932-07-15 19-58(R)詳細IB00015272A-
中野達慧高野山史の研究(下篇一)密教研究 通号 47 1932-12-25 105-122詳細IB00015284A-
中野達慧高野山史の研究(下篇)密教研究 通号 52 1934-09-10 65-91詳細IB00015324A-
中牧弘允むかし大名、いま社長東洋学術研究 通号 117 1989-02-28 151-158(R)詳細IB00189788A-
中村悦子E・A・ゴルドンの人と思想比較思想研究 通号 20 1994-03-31 29-39(R)詳細IB00073230A-
中村浩道高野山真別処北遺跡出土遺物について密教文化 通号 86 1969-02-28 46-50(R)詳細IB00015896A-
中村直勝鎌倉時代に於ける高野山と交通密教研究 通号 31 1928-12-01 9-29詳細IB00015198A-
中村直勝吉野朝御四代と高野山密教研究 通号 74 1940-10-08 92-102詳細IB00015474A-
中村本然『釈摩訶衍論私記』について〈II〉新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 74 2002-10-01 771-798詳細IB00048862A-
中村本然『平家物語』と高野山参詣曼荼羅龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 129-148(R)詳細IB00167526A-
中山一麿木山寺尊高をめぐる諸問題近世仏教資料の諸相II / 寺院文献資料学の新展開 通号 9 2020-07-31 305-338(R)詳細IB00226983A
長島尚道『一遍聖絵』修理後の翻刻(巻第二・第三)時宗教学年報 通号 32 2004-03-31 45-109(R)詳細IB00132608A-
永島福太郎高野山普門院蔵「勤操僧正像」の伝来日本仏教史学 通号 12 1977-08-10 1-8詳細IB00039551A-
永野真愿弘法大師と真言宗密教研究 通号 2 1919-06-15 1-31詳細IB00015016A-
那須政隆弘法大師の密教密教文化 通号 148 1984-12-21 1-16(R)詳細IB00016154A-
名畑応順明遍僧都の研究仏教研究 通号 3 1920-10-31 94-130詳細IB00024553A-
西川杏太郎高野山旧金堂諸仏関係資料佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 16-26(R)詳細IB00102867A
錦織亮介別尊雑記の研究佛敎藝術 通号 82 1971-11-05 47-65(L)詳細IB00034494A
二本柳賢司密教医学と丹砂密教学 通号 30 1994-03-15 21-38(L)詳細IB00033238A
野村恒道勢観房源智の歓進仏教論叢 通号 31 1987-09-10 36-40(R)詳細IB00070397A-
袴田舞能装束弘法大師と高野参詣 通号 31 2015-09-19 300-301(R)詳細IB00229575A
袴田舞武田晴信(信玄)像弘法大師と高野参詣 通号 31 2015-09-19 280-281(R)詳細IB00229503A
袴田舞瑞華双鸞八稜鏡弘法大師と高野参詣 通号 31 2015-09-19 287-288(R)詳細IB00229528A
橋本快全明治・大正・昭和 真言宗刊行図書目録密教研究 通号 60 1936-09-30 1-19詳細IB00015376A-
橋本浩壱いろは歌について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 111-123詳細IB00058622A-
長谷川慈弘古石塔研究の手引書について仏教学会報 通号 9 1983-12-21 35-37(R)詳細IB00014580A-
長谷川浩文高野山に籠った法然印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 110-113(R)詳細ありIB00143250A
長谷川浩文法然の九宗歴訪時期印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 47-51(R)詳細IB00159138A
長谷川浩文法然の高野山籠時期印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 172-176(R)詳細ありIB00170798A
長谷川浩文法然が夢で見た高野登山印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 76-81(R)詳細IB00186717AIB00143250A, IB00159138A, IB00170798A, ncid/BA9082196X, ncid/BN11123697, ncid/BN0406760X, IB00110506A, ncid/BA42051012, ncid/BA56432910, ncid/BN10018926, ncid/BN0850466X, ncid/BA48141435
秦野武国高野聖と懺悔文学密教文化 通号 1 1947-01-01 44-55(R)詳細IB00015545A-
波多野智人保延二年の金剛峯寺座主職をめぐる相論密教文化 通号 214 2005-03-21 19-36(R)詳細IB00081034A-
波多野智人高野山蓮華乗院における金剛峯寺と大伝法院の関わり方密教学研究 通号 41 2009-03-30 103-128(R)詳細IB00142874A-
波多野智人大伝法院座主の変遷密教文化 通号 235 2015-12-21 39-73(R)詳細IB00218044A
花田玄道法本房行空について仏教論叢 通号 35 1991-09-10 47-51(R)詳細IB00071528A-
濱田隆蓮華三昧院伝来「 阿弥陀三尊像」と明遍をめぐる浄土教佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 88-101(R)詳細IB00102891A
林田光禅密厳院発露懺悔文に就て智山学報 通号 5 1918-06-17 68-74(R)詳細IB00148710A-
林田光禅伝法大会の変遷智山学報 通号 6 1919-07-15 28-37(R)詳細IB00148731A-
林亮勝佐和隆研著『密教の寺――その歴史と美術』密教学研究 通号 7 1975-03-31 180-186(R)詳細IB00107148A-
原勝郎覚鑁上人に就きて智山学報 通号 5 1918-06-17 16-29(R)詳細IB00148695A-
原田信之上杉謙信祈願所新義真言宗長福寺の唱導資料典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 417-457(R)詳細IB00203836A
原田正俊重源・鑁阿と勧進の思想日本仏教の形成と展開 通号 28 2002-10-01 204-227(R)詳細IB00055271A-
疋田精俊興教大師の「懺悔文」作成について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 28 1992-12-12 481-494詳細IB00047867A
日野西真定奥院石塔を中心とする高野山信仰の諸問題(其の一)密教文化 通号 100 1972-10-30 46-77(R)詳細IB00015957A-
日野西真定高野山三昧聖の研究印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 281-284詳細ありIB00003580A
日野西真定奥院金石銘文よりみた高野山信仰の諸問題密教学研究 通号 5 1973-03-31 121-151(R)詳細IB00076466A-
日野西真定登山帳からみた高野参詣の諸問題(その一)密教文化 通号 110 1975-03-25 53-81(R)詳細IB00016005A-
日野西真定高野山の女人禁制に関する史料とその解説(一)密教文化 通号 115 1976-09-30 25-39(R)詳細IB00016027A-
日野西真定高野山の女人禁制に関する史料とその解説(二)密教文化 通号 116 1976-11-20 64-80(R)詳細IB00016031A-
日野西真定高野山神仏分離史料とその解説(一)密教文化 通号 120 1977-12-28 22-41(R)詳細IB00016046A-
日野西真定高野山神仏分離史料とその解説(二)密教文化 通号 121 1978-02-28 54-96(R)詳細IB00016051A-
日野西真定玉依御前論考仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 121 1979-11-01 481-498詳細IB00046356A-
日野西真定山岳霊場における女人禁制宗教研究 通号 242 1980-02-20 213-214(R)詳細IB00098277A-
日野西真定史料紹介 高野山町方文書密教文化 通号 131 1980-09-21 77-90(R)詳細IB00016088A-
日野西真定史料紹介 高野山町方文書密教文化 通号 132 1980-11-21 45-68(R)詳細IB00016091A-
日野西真定史料紹介 高野山町方文書密教文化 通号 133 1981-01-21 76-98(R)詳細IB00016097A-
日野西真定山岳寺院の開創と狩人宗教研究 通号 250 1982-02-20 256-258(R)詳細IB00094550A-
日野西真定史料紹介 元禄五年流罪の行人方僧の名簿密教文化 通号 145 1984-01-21 68-84(R)詳細IB00016143A-
日野西真定高野山の浄土信仰印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 227-230詳細ありIB00006799A
日野西真定高野山の僧侶の唱導活動宗教研究 通号 271 1987-03-31 251-252(R)詳細IB00096131A-
日野西真定史料紹介 奥院勤行之事密教文化 通号 161 1988-01-21 63-84(R)詳細IB00016221A-
日野西眞定奥院勤行之事密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 161 1989-03-21 305-327(R)詳細-IB00229877A
日野西真定高野山正御影供の御衣献備宗教研究 通号 279 1989-03-31 248-249(R)詳細-IB00091969A-
日野西真定高野山の東照宮の建立密教学研究 通号 21 1989-03-31 57-76(R)詳細-IB00108412A-
日野西眞定高野山麓苅萱堂の発生と機能巫と女神 / シリーズ女性と仏教 通号 4 1989-06-23 241-290(R)詳細-IB00055394A-
日野西真定女人禁制の霊山と開祖の母宗教研究 通号 287 1991-03-31 304-305(R)詳細-IB00091225A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage