INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一遍 [SAT] 一遍 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 728 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
一遍 (728 / 728)  日本 (697 / 68577)  日本仏教 (521 / 35070)  時宗 (445 / 820)  一遍聖絵 (235 / 331)  親鸞 (122 / 9571)  浄土教 (115 / 5894)  法然 (106 / 5273)  一遍上人語録 (68 / 80)  他阿 (66 / 94)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
早田啓子一遍の生涯(一)時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 91-102(R)詳細IB00130939A-
早田啓子『一遍の生涯』(二)時宗教学年報 通号 18 1990-03-21 56-71(R)詳細IB00131579A-
早田啓子一遍の生涯(四)時宗教学年報 通号 20 1992-03-31 93-111(R)詳細IB00131251A-
早田啓子一遍の念仏観日本・中国仏教思想とその展開 通号 20 1992-10-25 269-289(R)詳細IB00051563A-
早田啓子『一遍の生涯』(五)時宗教学年報 通号 21 1993-03-31 109-124(R)詳細IB00220317A
高尾察誠時宗の宗風の宣布に向けて時宗教学年報 通号 42 2014-03-31 96-104(R)詳細IB00133561A-
高木灌照時衆と宇都宮氏時宗教学年報 通号 46 2018-03-31 148-153(R)詳細IB00220454A
高木昭良「三帖和讃」の形態について真宗学 通号 19 1958-07-01 35-57詳細IB00012274A-
高木豊鎌倉・東国・南都論集日本仏教史 通号 4 1988-12-01 59--80(R)詳細IB00151530A-
高千穂徹乗阿弥陀経を正依とする時宗の安心顕真学報 通号 5 1931-07-01 96-109(L)詳細IB00037437A-
高千穂徹乗時宗関係文献目録顕真学苑論集 通号 51 1959-11-20 107-113(L)詳細IB00037825A-
高野修時衆文芸と遊行僧庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 51 1982-06-01 103-146詳細IB00053140A-
高野修小峰寺蔵 一空上人像(版画)について時宗教学年報 通号 11 1983-03-31 80-83(R)詳細IB00128581A-
高野修遊行上人と御砂持行事時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 154-182(R)詳細IB00128829A-
高野修由阿の伝と「詞林采葉抄」一遍上人と時宗 / 日本仏教宗史論集 通号 10 1984-12-01 304-322(R)詳細IB00054149A-
高野修『聖絵』にみる踊り念仏と踊屋について時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 32-39(R)詳細IB00128944A-
高野修時宗の典籍佛敎藝術 通号 185 1989-07-30 122-132(R)詳細IB00081917A
高野修口絵解説 一遍上人絵縁起――万治二年版時宗教学年報 通号 18 1990-03-21 38-38(R)詳細IB00131559A-
高野修遊行上人回国覚書時宗教学年報 通号 20 1992-03-31 112-116(R)詳細IB00131253A-
高野修近世時宗教団における僧階制度の確立と変遷について民衆宗教の構造と系譜 通号 20 1995-04-01 53-73(R)詳細IB00053717A-
高野修時宗文化財調査報告《書跡の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 194-224(R)詳細IB00132291A-
高野修踊り念仏の源流時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 22-37(R)詳細IB00132294A-
高野修時宗文化財調査報告《書跡の部》時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 126-151(R)詳細IB00132299A-
高野修一遍の旅時宗教学年報 通号 30 2002-03-31 176-181(R)詳細IB00220332A
高野修『一遍聖絵』もう一人の編者一遍聖絵の総合的研究 通号 30 2002-06-01 -詳細IB00054702A-
高野修南要本『一遍上人絵詞伝』の所見時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 125-132(R)詳細IB00132321A-
高野修一遍における聖、聖人、上人についての試論時衆文化 通号 8 2003-10-01 62-73(R)詳細IB00218486A
高野修時宗文化財調査報告(愛知県・三重県・岐阜県)時宗教学年報 通号 32 2004-03-31 125-139(R)詳細IB00132610A-
高野修時宗文化財調査報告(愛知県・東京都)時宗教学年報 通号 32 2004-03-31 110-125(R)詳細IB00132609A-
高野修一遍聖の自然観時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 14-29(R)詳細IB00132683A-
高野修時宗文化財調査報告(滋賀県)時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 110-145(R)詳細IB00132687A-
高野修時宗文化財調査報告《書跡の部》時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 224-261(R)詳細IB00132715A-
高野修先祖を偲ぶ癒しの踊り時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 32-54(R)詳細IB00132722A-
高野修時宗文化財調査報告(大阪府・和歌山県・兵庫県)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 133-153(R)詳細IB00132743A-
高野修時宗名号について時宗教学年報 通号 39 2011-03-31 1-20(R)詳細IB00133016A-
高橋慎一朗一遍にとっての鎌倉一遍聖絵を歩く――中世の景観を読む / 考古学と中世史研究 通号 9 2012-07-10 136-145(R)詳細IB00231915A
高山秀嗣組織者としての一遍印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 195-197詳細ありIB00009594A
高山秀嗣一遍の教説の歴史的意義印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 68-71詳細ありIB00009900A
宝田正道一向・一遍両聖遊行の経路浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 100 1987-10-20 335-353(R)詳細IB00045411A-
武石彰夫日本文学における時宗和讃時宗教学年報 通号 5 1976-10-01 99-128(R)詳細IB00128433A-
竹内晶子一遍の踊り念仏中世仏教の展開とその基盤 通号 5 2002-07-01 86-104詳細IB00052304A-
竹内明一遍上人の教化理念印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 362-366詳細ありIB00003086A
竹内明鎌倉仏教における教育的人間観日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 143-詳細IB00010893A-
竹内明一遍上人の人間教育佛教大学研究紀要 通号 55 1971-03-14 165-197(R)詳細IB00016666A
竹内明他阿真教の門弟教育浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 55 1972-03-01 687-708(R)詳細IB00047036A-
竹内明真実の自己の形成佛教大学研究紀要 通号 58 1974-03-14 31-49(R)詳細ありIB00016673A
竹内明他阿上人消息時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 51-56(R)詳細IB00128474A-
竹内明他阿真教の門弟教育思想一遍上人と時宗 / 日本仏教宗史論集 通号 10 1984-12-01 174-195(R)詳細IB00054144A-
竹内明教育における身と心時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 147-164(R)詳細IB00130942A-
竹内明人間存在の深層と自己実現 時宗教学年報 通号 20 1992-03-31 1-8(R) 詳細IB00131202A-
竹内明瞑想と般若時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 1-8(R)詳細IB00131285A-
竹内明愛と喜び時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 127-146(R)詳細IB00131423A-
竹内明本覚思想と自己実現日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 61-74(R)詳細IB00060852A-
竹内明乱世の道徳時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 18-55(R)詳細IB00131672A-
竹内明行と知仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 24 1998-12-01 117-126(R)詳細IB00044257A-
竹内明無の教育思想時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 21-41(R)詳細IB00132281A-
竹内明一遍浄土教における「往生」の問題仏教大学総合研究所紀要別冊:法然浄土教の総合的研究 通号 28 2002-03-25 185-208詳細IB00042753A-
竹内明仏教における心と身仏教的世界の教育論理――仏教と教育の接点 通号 28 2016-12-03 291-313(R)詳細IB00223486A
竹園賢了一遍上人の神祇思想姉崎博士古稀記念論文集 通号 28 1942-07-01 270-289(R)詳細IB00138401A-
竹田賢正「南無阿弥陀仏の声ばかりして」ノート時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 123-146(R)詳細IB00130941A-
武田佐知子『一遍聖絵』に見る時衆の衣服一遍聖絵を読み解く―動きだす静止画像 通号 17 1999-01-01 104-134(R)詳細IB00054686A
竹村 牧男仏教の視座から比較思想研究 通号 33 2007-03-31 5-12 (R)詳細ありIB00061541A
竹村 牧男書写山の一遍上人東洋学論叢 通号 38 2013-03-30 1-25(R)詳細IB00124967A-
橘俊道古川雅山氏著『一遍上人語録新講』時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 137-138(R)詳細IB00128517A-
橘俊道持蓮華の弁時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 69-86(R)詳細IB00128544A-
橘俊道一遍上人と他阿真教上人庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 7 1982-06-01 13-43(R)詳細IB00053137A-
橘俊道一遍と覚心時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 1-17(R)詳細IB00128770A-
橘俊道一遍上人の己心領解の法門一遍上人と時宗 / 日本仏教宗史論集 通号 10 1984-12-01 152-172(R)詳細IB00054143A-
田中信人西山義と一遍教学における 「機法一体」について時宗教学年報 通号 44 2016-03-31 87-93(R) 詳細IB00222312A
田中信人時宗における葬儀の意義と実際(導師の役割を中心に)時宗教学年報 通号 46 2018-03-31 79-88(R)詳細IB00220450A
田中信人時衆板碑と『器朴論』時宗教学年報 通号 50 2022-03-31 93-107(R)詳細IB00220478A
たなかしげひさ歓喜光寺本の一遍上人絵と真光寺本の一遍上人年譜略金沢文庫研究 通号 159 1969-07-01 11-16詳細IB00040417A-
田中久夫一向上人俊聖の一史料鎌倉仏教雑考 通号 159 1982-02-15 97-102(R)詳細IB00063597A-
田中夕子説話における空也の研究印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 72-74詳細ありIB00009901A
棚次正和念仏の一遍上人宗教研究 通号 271 1987-03-31 229-230(R)詳細IB00095899A-
棚次正和名号の一遍時宗教学年報 通号 16 1988-03-10 1-25(R)詳細IB00130564A-
溪英俊浄土教における念仏の諸相浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 49-82(R)詳細ありIB00203118A
圭室文雄遊行五十代快存上人の廻国について庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 12 1982-06-01 82-102(R)詳細IB00053139A-
圭室文雄江戸時代の遊行上人仏教文学 通号 27 2003-03-31 15-29(R)詳細IB00110781A-
玉山成元『四十八巻伝』の夢について宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 27 1984-03-24 1047-1060(R)詳細IB00045799A-
田丸徳善楠正弘編『宗教現象の地平――人間・思想・文化』宗教研究 通号 309 1996-09-30 123-128(R)詳細IB00101958A-
田村晃祐『空也――我が国の念仏の祖師と申すべし』石井義長著、ミネルヴァ日本評伝選、2009年2月東方 通号 25 2010-03-31 256-257(L)詳細IB00085777A-
多屋頼俊移動する和讃一遍上人と時宗 / 日本仏教宗史論集 通号 10 1984-12-01 280-303(R)詳細IB00054148A-
大門照忍微笑と戯笑親鸞教学 通号 29 1976-12-10 20-32詳細IB00025999A-
司修鎌倉季刊仏教 通号 6 1989-01-20 16-18(R)詳細IB00157115A
司修季刊仏教 通号 16 1991-07-15 133-136(R)詳細IB00156006A-
司修映画の中の旅季刊仏教 通号 18 1992-01-15 10-12(R)詳細IB00156182A-
辻田稔次顕性房を中心とする研究の過程西山禅林学報 通号 5 1959-11-01 19-26詳細IB00059119A-
辻村恂善橘俊道著『遊行寺――中世の時宗総本山』時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 106-106(R)詳細IB00128546A-
土田友章住山と遊行宗教研究 通号 303 1995-03-31 409-410(R)詳細IB00111011A-
堤勝義中世瀬戸内海港町の仏教諸宗派仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 303 1996-11-01 115-134(R)詳細IB00044489A-
堤玄立信と証宗教研究 通号 190 1967-03-31 117-119(R)詳細IB00104764A-
寺沼琢明時宗講座仏教 通号 7 1958-07-30 131-148(R)詳細IB00049479A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第四・第五)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 72-152(R)詳細IB00132712A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第六)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 55-95(R)詳細IB00132723A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第七・第八)時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 108-201(R)詳細IB00132863A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第九)時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 111-166(R)詳細IB00132894A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第十)時宗教学年報 通号 38 2010-03-31 64-117(R)詳細IB00133015A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第十一)時宗教学年報 通号 39 2011-03-31 71-116(R)詳細IB00133031A-
遠山元浩『一遍聖絵』を読み解く一遍聖絵を歩く――中世の景観を読む / 考古学と中世史研究 通号 9 2012-07-10 23-49(R)詳細IB00231906A
遠山元浩柘植天神像時宗教学年報 通号 42 2014-03-31 1-1(R)詳細IB00133322A-
遠山元浩一遍上人縁起絵 解説時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 i-ii(R)詳細IB00238760A
常磐井慈裕『中世時宗史の研究』小野澤眞著、八木書店、2012年6月東方 通号 28 2013-03-31 413-416(R)詳細IB00123927A-
常磐井慈裕心地覚心は異端的存在か中世禅への新視角――『中世禅籍叢刊』が開く世界 / 中世禅籍叢刊 通号 13 2019-07-31 391-419(R)詳細IB00190839A-
徳永一道礎としての聖教浄土真宗総合研究 通号 14 2021-03-24 9-27(R)詳細ありIB00206968A
徳永道雄蓮如教学と本覚思想蓮如上人研究:教義篇 通号 1 1998-02-01 75-102詳細IB00050852A-
戸田義雄唐木順三著『無常』宗教研究 通号 183 1965-03-31 106-107詳細IB00031095A-
戸村浩人一遍・聖戒の活動の背景時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 105-136(R)詳細IB00131744A-
戸村浩人『一遍上人縁起絵』第三巻第二段の解釈について時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 89-92(R)詳細IB00132220A-
戸村弘人一遍の覚心参禅譚の「念起即覚」について時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 64-65(R)詳細IB00132283A-
戸村浩人一遍の思想形成時衆文化 通号 3 2001-04-01 30-48(R)詳細IB00218380A
戸村浩人一遍と往生時衆文化 通号 8 2003-10-01 39-61(R)詳細IB00218485A
戸村浩人一遍の北陸遊行再考時衆文化 通号 9 2004-04-01 47-53(R)詳細IB00222548A
戸村浩人一遍と一念不生・他阿と毘沙門天時衆文化 通号 14 2006-10-01 86-96(R)詳細IB00218538A
戸村浩人一遍の名号観時衆文化 通号 17 2008-04-01 75-97(R)詳細IB00218571A
戸村浩人一遍と天台本覚思想時衆文化 通号 19 2009-04-01 47-54(R)詳細IB00218581A
戸村浩人一遍の連歌など時衆文化 通号 21 2010-10-01 179-185(R)詳細IB00218606A
土居健郎「甘え」と「救い」季刊仏教 通号 11 1990-04-15 12-33(R)詳細IB00155573A-
中居良光『調声口伝義』私註時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 39-67(R)詳細IB00128534A-
中居良光本暁上人と伊呂波和讃時宗教学年報 通号 11 1983-03-31 121-177(R)詳細IB00128602A-
中居良光一遍の生涯を支えたもの時宗教学年報 通号 11 1983-03-31 103-111(R)詳細IB00128588A-
中居良光歳末別時念仏会修行の指針時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 96-114(R)詳細IB00129006A-
中尾良信覚心の門下宗学研究 通号 24 1982-03-31 262-270(R)詳細IB00071956A-
中島暢子『一遍聖絵』小考時宗教学年報 通号 26 1998-03-31 93-103(R)詳細IB00132173A-
中村生雄親鸞の夢と往生総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 26 1985-06-20 140-157(R)詳細IB00227768A
長岡恵真遊行二十七代真寂上人像版画について時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 133-135(R)詳細IB00128827A-
長尾照旭日本古典文学における法語の位置真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 15 1970-11-20 54-64詳細IB00032832A-
長澤昌幸託何教学にみる臨終と平生時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 1-24(R)詳細IB00132315A-
長澤昌幸託何教学における宗教観大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 284-296(R)詳細IB00149636A-
長澤昌幸託何教学における出世本懐論時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 1-13(R)詳細IB00132682A-
長澤昌幸託何教学における衆生観(一)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 40-56(R)詳細IB00132691A-
長澤昌幸一遍教学における「このとき」攷仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 34 2006-11-20 511-522(R)詳細IB00134726A-
長澤昌幸時衆教学における機法一体について宗教研究 通号 351 2007-03-30 349-350(R)詳細IB00091914A-
長澤昌幸託何教学における衆生観(二)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 1-13(R)詳細IB00132720A-
長澤昌幸門流による一遍の呼称について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 68-71(R)詳細ありIB00074698A
長澤昌幸一遍の偈頌について宗教研究 通号 355 2008-03-30 330-331(R)詳細IB00066451A-
長澤昌幸一遍の偈頌について時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 36-49(R)詳細IB00132750A-
長澤昌幸門流による一遍呼称の変遷について西山学苑研究紀要 通号 3 2008-03-31 27-40(R)詳細IB00067151A-
長沢昌幸伝一遍著述聖教再考印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 150-153(R)詳細ありIB00078339A
長澤昌幸時衆教団にみる臨終儀式宗教研究 通号 359 2009-03-30 363-364(R)詳細IB00074770A-
長澤昌幸誓願寺所蔵伝一遍著作に関する一試論時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 1-14(R)詳細IB00132864A-
長澤昌幸一遍教学の一試論宗教研究 通号 363 2010-03-30 357-358(R)詳細IB00080832A-
長澤昌幸一向俊聖の念仏思想について時宗教学年報 通号 38 2010-03-31 1-15(R)詳細IB00132895A-
長澤昌幸関寺における聖の役割宗教研究 通号 367 2011-03-30 335-337(R)詳細IB00093402A-
長澤昌幸証空教学から一遍教学へ時宗教学年報 通号 39 2011-03-31 21-35(R)詳細IB00133024A-
長澤昌幸時宗教学における仏説について日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 147-165(R)詳細IB00096085A-
長澤昌幸時宗教学における仏説について仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 147-165(R)詳細IB00110630A-
長澤昌幸時宗宗義に関する一試論時宗教学年報 通号 40 2012-03-31 1-20(R)詳細IB00133064A-
長澤昌幸誓願寺所蔵「西山上人所持」時宗教学年報 通号 41 2013-03-31 87-109(R)詳細IB00133071A-
長島尚道鎌倉仏教における慈善救済思想について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 337-340詳細ありIB00005249A
長島尚道時宗研究文献目録庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 56 1982-06-01 1-65(L)詳細IB00053146A-
長島尚道〈聖教解説九〉『一遍上人語録』日本仏教史学 通号 18 1983-11-25 53-58詳細IB00039612A-
長島尚道『一遍聖絵』研究の回顧と展望(上)時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 40-48(R)詳細IB00129000A-
長島尚道『一遍聖絵』研究の回顧と展望(下)時宗教学年報 通号 15 1987-02-28 15-24(R)詳細IB00130530A-
長島尚道時宗と神祇日本仏教学会年報 通号 52 1987-03-01 295-308詳細IB00011349A-
長島尚道一遍の和歌に関する一考察時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 73-90(R)詳細IB00130938A-
長島尚道一遍の踊り念仏宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 17 1990-03-15 273-293(R)詳細IB00048348A-
長島尚道一遍の善光寺と熊野参籠時宗教学年報 通号 21 1993-03-31 43-56(R)詳細IB00220312A
長島尚道一遍上人縁起絵・現代語訳(一)時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 169-187(R)詳細IB00131360A-
長島尚道一遍上人縁起絵・現代語訳(二)時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 211-224(R)詳細IB00131535A-
長島尚道一遍の舍利時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 45-56(R)詳細IB00131817A-
長島尚道一遍の舎利一遍聖絵を読み解く―動きだす静止画像 通号 25 1999-01-01 314-325(R)詳細IB00054695A
長島尚道現代語訳 一遍上人縁起絵 第三-一時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 76-88(R)詳細IB00132219A
長島尚道現代語訳 一遍上人縁起絵 第三―二時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 68-82(R)詳細IB00132297A
長島尚道現代語訳 一遍上人緣起繪 第四時宗教学年報 通号 30 2002-03-31 156-175(R)詳細IB00220331A
長島尚道一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第一)時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 133-161(R)詳細IB00132322A-
長島尚道念仏が念仏を申す信仰遊行の捨聖一遍 / 日本の名僧/11 通号 11 2004-03-01 43-69(R)詳細IB00174801A-
長島尚道『一遍聖絵』修理後の翻刻(巻第二・第三)時宗教学年報 通号 32 2004-03-31 45-109(R)詳細IB00132608A-
長島尚道一遍聖の生と死国文学解釈と鑑賞 通号 939 2009-08-01 80-88(R)詳細IB00142830A-
長島尚道遊行二祖他阿真教と時衆教団の形成歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 343-357(R)詳細IB00215625A
長島尚道初期時衆教団の成立と統制浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 1 2014-10-10 285-297(R)詳細IB00224246A
名畑崇空也の浄土教史上の地位浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 86-115(R)詳細IB00176684A-
成田俊治念仏芸能の諸問題浄土教文化論 通号 5 1991-03-01 207-218(R)詳細IB00054809A-
新堀俊尚当寺(市姫金光寺)三祖師別伝并当寺歴代住持霊簿時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 343-350(R)詳細IB00131196A-
西海賢二勧進の聖〈総説〉聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 21-31(R)詳細IB00055907A-
西垣晴次伊勢神宮と一遍・真教一遍聖絵を読み解く―動きだす静止画像 通号 2 1999-01-01 196-215(R)詳細IB00054690A
西口順子性と血筋巫と女神 / シリーズ女性と仏教 通号 4 1989-06-23 127-151(R)詳細IB00055392A-
西山美香檀林皇后の<生>と<死>をめぐる説話仏教文学 通号 25 2001-03-31 98-113(R)詳細IB00110773A-
根井浄三十一代同念上人の九州遊行について宗教研究 通号 238 1979-02-28 229-230詳細IB00031254A-
根井浄廻国の比丘尼聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 331-354(R)詳細IB00055922A-
根井浄熊本那智「本願」寺院の役割宗教研究 通号 335 2003-03-01 283-285詳細IB00032026A-
禰冝田修然熊野に一遍上人名号碑を訪ねて時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 201-220(R)詳細IB00131080A-
納冨常天鎌倉新仏教と東国駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 17-25詳細IB00019032A-
野川博之『遊行会下箴規』の基礎的研究時宗教学年報 通号 26 1998-03-31 172-202(R)詳細IB00132206A-
野川博之一遍・夢窓問答伝承をめぐる一考察時衆文化 通号 6 2002-10-01 81-100(R)詳細IB00218423A
野川博之賞山著『一遍上人絵詞伝直談鈔』訓読(二)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 153-189(R)詳細IB00132713A-
野川博之賞山著『一遍上人絵詞伝直談鈔』訓読(三)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 96-132(R)詳細IB00132724A-
橋川正空也一遍の踊り念仏について仏教研究 通号 4 1921-01-25 126-137詳細IB00024559A-
長谷川倫子柳宗悦における「不二」思想の展開印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 183-186(R)詳細ありIB00102780A
服部清道東国における時宗の跡づけ仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 126 1976-10-01 557-572(R)詳細IB00046616A-
濱田隆「時宗の美術と芸能」の特集に思う佛敎藝術 通号 185 1989-07-30 11(R)詳細IB00081900A
早坂博鎌倉時代における仏教と社会救済事業(二)東北福祉大学仏教社会福祉研究所紀要 通号 3 1977-12-05 1-28詳細IB00020751A-
早坂博一遍の遊行について論集 通号 5 1978-12-31 114-116(R)詳細IB00018671A-
早坂博一遍聖と結縁衆について宗教研究 通号 255 1983-03-31 143-144(R)詳細IB00094642A-
早坂博一遍における念仏と救済解脱と救済 通号 255 1983-09-10 202-227(R)詳細IB00053954A-
早坂博祖師信仰の形成宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 255 1984-03-24 931-948(R)詳細IB00045792A-
早坂博来迎について論集 通号 14 1987-12-31 128-128(L)詳細IB00018782A-
早坂博時宗における報身と名号日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 409-423詳細IB00011387A-
早坂博一遍における機法一体について宗教研究 通号 287 1991-03-31 243-244(R)詳細IB00091101A-
林譲一遍の踊り念仏研究ノート時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 1-20(R)詳細IB00132280A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage