INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド学 [SAT] インド学 インド學

検索対象: キーワード

-- 1708 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド学 (1708 / 1708)  インド (1194 / 21065)  仏教学 (197 / 8092)  日本 (114 / 68126)  ヒンドゥー教 (67 / 667)  マハーバーラタ (65 / 327)  リグ・ヴェーダ (49 / 238)  ジャイナ教 (46 / 651)  仏教 (42 / 5163)  Mahābhārata (41 / 132)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元アメリカ学界報告印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 308-313(R)詳細ありIB00001437A
中村元在家仏教の理想維摩経義疏論集 通号 19 1962-09-01 1-17(R)詳細IB00051941A-
中村元欧米におけるインド学・仏教学の動き印度學佛敎學硏究 通号 24 1964-03-31 282-292詳細ありIB00001832A
中村元哲学の諸学派古代インドの宗教――インダスからガンジスまで / アジア仏教史 通号 24 1973-03-10 219-256(R)詳細IB00140111A-
中村元インドとギリシアの思想交流古代インドの宗教――インダスからガンジスまで / アジア仏教史 通号 24 1973-03-10 267-299(R)詳細IB00140113A-
中村元シャンカラのサーンキヤ説およびヨーガ説論難智山学報 通号 38 1974-12-20 267-280(R)詳細IB00144228A-
中村元生活者の倫理法華文化研究 通号 3 1977-03-20 1-97(R)詳細IB00023654A-
中村元『リグ・ヴェーダ』における人間観東洋における人間観 通号 3 1987-02-01 5-28詳細IB00051766A-
中村元極楽浄土の観念浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 3-40(R)詳細-IB00189212A
中村元修道創意仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 1 1996-10-16 17-42(R)詳細-IB00044521A-
中村尚司豊かなくらしをめざしてインド入門 通号 1 1977-12-20 256-270(R)詳細-IB00126495A-
中村尚司内戦後のスリランカ社会南アジア研究 通号 23 2011-12-15 179-182(L)詳細-IB00144269A-
中村史『マハーバーラタ』第13巻第102章の説話印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 19-29(L)詳細-IB00097619A-
中村史『マハーバーラタ』第13巻第50章「チャヴァナ仙と魚たち」の考察印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 20-29(L)詳細-IB00097652A-
中村史『マハーバーラタ』第13巻印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 43-54(L)詳細-IB00095918A-
中村史『マハーバーラタ』第13巻第1章の考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 247-253(L)詳細ありIB00092753A
中村史『マハーバーラタ』第13巻第93章の説話の考察印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 256-261(L)詳細ありIB00134168A
中村史『マハーバーラタ』第13巻の構想と説話印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 255-261(L)詳細ありIB00144679A
中村平治三輪博樹論文を読む南アジア研究 通号 21 2009-12-15 228-231(L)詳細IB00124936A-
中村法道The Classification of the Buddhakāya Theory in the Abhisamayālaṃkāra印度學佛敎學硏究 通号 121 2010-03-25 82-86(L)詳細ありIB00089753A
中村裕『マヌ法典』に見る浄・不浄観について大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 290-281(L)詳細IB00154441A-
中村裕『バガヴァッド・ギーター』とヨーガの思想(1)大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 290-282(L)詳細IB00155480A-
中村了昭叙事詩にあらわれる行為否定の倫理インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 131-157(R)詳細IB00103212A-
中山修一インド村落における職人の機能と展開南アジア研究 通号 1 1989-10-01 75-95(L)詳細IB00147346A-
永井悠斗Alteration in the Text of the Four Varṇas in Śākadvīpa印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 8-12(L)詳細ありIB00210835A
永崎研宣インド学仏教学分野におけるデジタル媒体の活用と課題印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 9-14(L)詳細ありIB00103722A
永崎研宣インド学仏教学を未来につなぐために印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 17-24(L)詳細IB00168573A
永崎研宣デジタル学術空間の作り方デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 141 2019-11-29 17-140(L)詳細ありIB00246399A
長崎暢子India and World War II南アジア研究 通号 3 1991-10-01 24-37(L)詳細ありIB00147510A
長崎法潤インド・ビハール州立四研究所の現状(二)仏教学セミナー 通号 3 1966-05-26 70-76詳細ありIB00026412A-
長崎法潤Genjun H. Sasaki: Social and Humanistic Life in India大谷学報 通号 196 1973-02-10 67-70(R)詳細IB00025351A-
長崎法潤サンスクリット事始め仏教学セミナー 通号 52 1990-10-30 70-86詳細IB00026860A-
長沢弘隆シャーンディルヤ・ウパニシャット和訳(二)智山学報 通号 38 1974-12-20 281-301(R)詳細IB00144229A-
那須円照バルトリハリ著『ヴァーキヤパディーヤ』「関係詳解章」(52-88)とディグナーガ著『三時の考察』の比較研究(1)インド学チベット学研究 通号 18 2014-12-01 1-13(L)詳細IB00149497A-
那須円照バルトリハリ著『ヴァーキヤパディーヤ』「関係詳解章」(52-88)とディグナーガ著『三時の考察』の比較研究(2)インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 31-56(L)詳細IB00154137A
那須円照バルトリハリ著『ヴァーキヤパディーヤ』「関係詳解章」(52-88)とディグナーガ著『三時の考察』の比較研究(3)インド学チベット学研究 通号 20 2016-12-01 1-23(L)詳細IB00173586A
生井智紹作用をともなう法身密教学研究 通号 34 2002-03-20 23-38 (L)詳細IB00062506A-
奈良毅イン ドにおける「危機言語」に関する研究南アジア研究 通号 19 2007-12-15 106-113(L)詳細IB00144605A-
奈良康明仏教学と仏教駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 1-16詳細IB00019031A-
奈良康明近代の宗教運動と社会改革インド入門 通号 10 1977-12-20 110-118(R)詳細IB00126488A-
奈良康明ヒンドゥー世界の仏教仏教出現の背景 / 新アジア仏教史 通号 1 2010-04-30 15-60(R)詳細IB00099130A-
成田範道The Origin of "National" Labour Policy in India南アジア研究 通号 17 2005-10-01 21-42(L)詳細IB00145123A-
成瀬良徳身体〈からだ〉のMysticism論大正大学綜合仏教研究所年報 通号 6 1984-03-30 101-122(R)詳細IB00169626A-
名和克郎三尾稔・杉本良男(編)『現代インド6 環流する文化と宗教』南アジア研究 通号 28 2016-12-15 135-142(L)詳細IB00181296A-
名和隆乾パーリ聖典における四無量心の予備的研究真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 25 2016-03-01 1-21(L)詳細IB00195346A-
南条文雄印度語の沿革及び発達東洋哲学 通号 25 1894-03-02 7-10詳細IB00042765A-
南条文雄印度語の沿革及び発達(前号の続)東洋哲学 通号 25 1894-04-02 41-46詳細IB00042773A-
南条文雄印度語の沿革及び発達(第二号の続)東洋哲学 通号 25 1894-07-02 180-186詳細IB00042793A-
西尾賢隆正木美術館蔵道旧疏禅学研究 通号 78 2000-03-15 49-69(R)詳細IB00021050A
西尾秀生クリシュナの滅亡東方 通号 4 1988-12-22 73-78(L)詳細IB00029526A-
西村直子Vedic áti-pav/pū印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 8-13(L)詳細ありIB00104131A
西村直子Maitrāyaṇī Saṁhitā I 1,3m (IV 1,3p)奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 127 2014-03-30 271-285(L)詳細IB00128792A-
西村直子Prajāpatiの骨盤が外れた神話印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 259-265(L)詳細ありIB00158733A
西村直子仏典が伝える人間の「生活」日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 136-156(L)詳細IB00188908A-
西村実則仏教における香の歴史佛教文化研究 通号 50 2006-03-31 49-77(R)詳細ありIB00189281A
西村実則『無量寿経』にみられる天女大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 1-7(R)詳細IB00206462A
西村実則近代における原典研究の幕開け大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 136-146(R)詳細IB00103193A-
西村実則薗田宗恵のベルリン留学智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 289-299(R)詳細IB00189913A-
西村祐子世界観としてのシャクティ東方学 通号 76 1988-07-01 108-122(R)詳細IB00035026A-
西村祐子ITは村を救うか?仏教経済研究 通号 33 2004-05-31 1-42(R)詳細IB00089917A-
西村玲『インドからの道 日本からの道』前田專學監修、出帆新社、2008年8月東方 通号 24 2009-03-31 189-190(L)詳細IB00085850A-
二宮文子『イン ドの「奴隷王朝」――中世イスラム王権の成立』荒松雄〔著〕南アジア研究 通号 19 2007-12-15 194-199(L)詳細ありIB00144619A-
二宮文子聖者の因子宗教と社会 通号 17 2011-06-11 3-16(L)詳細IB00211604A
丹羽京子「反逆者」にあらわれた「私」南アジア研究 通号 5 1993-10-01 39-53(L)詳細IB00147616A-
丹羽京子カジ・ノズルル・イスラム再考南アジア研究 通号 25 2013-12-15 22-30(L)詳細ありIB00144334A-
沼田一郎Kālidāsa 戯曲における王権とバラモン印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 87-90(L)詳細ありIB00007622A
沼田一郎『マハーバーラタ』のrāṣṭraインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 78 1996-12-20 43-57(R)詳細IB00086139A-
沼田一郎Manusmṛti王権論における第 8, 9章の意義 (上)東洋学論叢 通号 29 2004-03-30 26-38 (L)詳細ありIB00063150A-
沼田一郎法典類インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 29 2005-03-10 57-62(L)詳細IB00083659A-
沼田一郎Manusmṛti 王権論における第 8、9章の意義 「下」東洋学論叢 通号 30 2005-03-30 76-83 (L)詳細ありIB00063250A-
沼田一郎Patrick Olivelle, Dharmasūtra Parallels: Containing the Dharmasūtras of Āpastamba, Gautama, Baudhāyana and Vasiṣṭha, Delhi: Motilal Banarsidass, 2005, IX+230 Pp. Rs. 695. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 27 2008-09-30 182-183(L)詳細ありIB00192479A-
沼田一郎vyavahāra概念の変遷東洋学論叢 通号 34 2009-03-30 30-39(L)詳細ありIB00100424A-
沼田一郎マットゥール村訪問記東洋学論叢 通号 35 2010-03-30 30-40(L)詳細IB00100444A-
沼田一郎ダルマ文献における司法規定の歴史的変遷南アジア研究 通号 22 2010-12-15 220-227(L)詳細IB00124522A-
沼田一郎Dharmasūtra文献における贖罪規定の位置づけ東洋学論叢 通号 37 2012-03-30 41-49(L)詳細ありIB00101039A-
沼田一郎「贖罪」規定の変容とdharma文献の構造印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 239-245(L)詳細IB00121455A
沼田一郎インド古代法における「寄託」概念について東洋学論叢 通号 38 2013-03-30 68-79(L)詳細IB00124970A-
沼田一郎ṛṇādāna東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 45-52(L)詳細ありIB00139897A-
沼田一郎ヴェーダーンタの聖地での輪廻問答東洋学研究 通号 52 2015-03-31 215-216(R)詳細IB00149903A-
沼田一郎『実利論』におけるdharmaとdharmanインド哲学仏教学論集 通号 3 2016-03-31 93-104(L)詳細IB00199656A
沼田一郎『ガウタマダルマスートラ』におけるラージャダルマセクションの構造東洋思想文化 通号 7 2020-03-15 83-96(L)詳細IB00203331A
沼田一郎『マハーバーラタ』第12巻「ラージャダルマ章」訳注(1)東洋思想文化 通号 10 2023-03-15 99-116(L)詳細ありIB00236564A
沼田一郎『マハーバーラタ』第12巻「ラージャダルマ篇」とダルマ文献の関連東洋学研究 通号 60 2023-03-24 235-236(R)詳細IB00237699A
野口博之アーリアン学説について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 236-237(R)詳細IB00157400A-
野沢正信『ヴァイシェーシカ・スートラ』第2-1章の推論説インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 27 1989-11-10 161-178(L)詳細IB00045243A-
野沢正信ヴァイシェーシカ・スートラの二つの層インド思想史研究 通号 7 1995-03-25 72-84(L)詳細IB00021397A-
NozawaMasanobuConcept of yoga in the Vaiśeṣikasūtraインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 7 1996-12-20 17-30(L)詳細IB00086423A-
野沢正信ヴァイシェーシカ学派の輪廻・解脱説インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 7 2004-06-03 293-312(L)詳細IB00080242A
野沢正信宮元啓一著『ヴァイシェーシカ・スートラ』印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 375-376(R)詳細IB00098088A-
野村親義Corporate Organization of Indian Business Enterprises During the British Colonial Period南アジア研究 通号 17 2005-10-01 43-74(L)詳細IB00145127A-
袴谷憲昭鬼子母神物語訳註(上)駒澤大學佛敎文學研究 通号 23 2020-02-20 47-71(R)詳細IB00210142A
袴谷憲昭鬼子母神物語訳註(下)駒澤大學佛敎文學研究 通号 24 2021-02-20 1-26(R)詳細IB00210148A
萩田博ウルドゥー語におけるJigarについて印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 37-40(L)詳細IB00009004A
間永次郎M・K・ガーンディー政治的ahiṃsāの起源南アジア研究 通号 23 2011-12-15 7-30(L)詳細ありIB00144248A-
間永次郎公私を架橋する身体のポリティクス南アジア研究 通号 29 2017-12-31 92-123(L)詳細IB00181321A-
橋本一道サナトクマーラによる「豊富」の教説龍谷大学仏教学研究室年報 通号 22 2018-03-31 18-44(L)詳細IB00192518A-
橋本一道サナトクマーラによる「より偉大なもの」の教説龍谷大学仏教学研究室年報 通号 23 2019-03-31 1-36(L)詳細IB00192525A-
橋本泰元一五世紀北インドの宗教詩における逆説表現宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 23 1990-03-15 585-605(R)詳細IB00048364A-
橋本泰元カビールの『ビージャク』における詩想的特徴印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 106-110(L)詳細ありIB00007618A
橋本泰元中世北インドのバクティ文学とサント(聖者)豊山教学大会紀要 通号 20 1992-12-10 111-125詳細IB00058560A-
橋本泰元インド宗教伝統にみるシャクティの概念豊山学報 通号 40 1997-03-15 47-67(L)詳細IB00057525A-
橋本泰元カビールの言語について東洋学論叢 通号 26 2001-03-30 96-114(L)詳細IB00034899A-
橋本泰元カビール 『ビージャク』 和訳余滴東洋学論叢 通号 29 2004-03-30 20-25 (L)詳細ありIB00063151A-
橋本泰元ヒンドゥー教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 29 2005-03-10 46-56(L)詳細IB00083658A-
橋本泰元ヒンディー語インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 29 2005-03-10 318-321(L)詳細IB00083797A-
橋本泰元カビール 『ビージャク』 和訳余滴 「3」東洋学論叢 通号 30 2005-03-30 84-103 (L)詳細ありIB00063249A-
橋本泰元『ゴーラクナート語録』研究東洋学論叢 通号 34 2009-03-30 16-29(L)詳細ありIB00100425A-
橋本泰元『ゴーラクナート語録』研究東洋学論叢 通号 35 2010-03-30 1-29(L)詳細ありIB00100445A-
橋本泰元『ゴーラクナート語録』研究東洋学論叢 通号 36 2011-03-30 17-30(L)詳細ありIB00100466A-
橋本泰元『ゴーラクナート語録』研究東洋学論叢 通号 37 2012-03-30 15-40(L)詳細ありIB00101040A-
橋本泰元スィク(Sikh)教研究東洋学論叢 通号 38 2013-03-30 35-54(L)詳細IB00124972A-
橋本泰元スィク教聖典編纂者グル=アルジャンの生涯東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 12-29(L)詳細IB00139899A-
橋本泰元スィク教祖ナーナクの神観念東洋思想文化 通号 2 2015-02-28 20-43(L)詳細IB00141015A-
橋本泰元グルー=ナーナクの実践論東洋学研究 通号 56 2019-03-31 67-84(L)詳細ありIB00218258A
橋本崇宣初期仏教にみられる実体観仏教文化学会紀要 通号 10 2001-11-01 59-69(L)詳細IB00155773A-
橋本崇宣ラーダークリシュナンと大乗仏教仏教文化学会紀要 通号 12 2003-11-10 36-52(L)詳細IB00143438A-
橋本哲夫『パーリ語韻文シソーラス』内の代名詞について印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 89-94(L)詳細ありIB00009756A
長谷川誠一経済的視点からみた東洋古代思想仏教経済研究 通号 2 1969-03-20 85-109(R)詳細IB00078005A-
服部正明Mīmāṃsāślokavārttika, Apohavāda章の研究(上)京都大學文學部硏究紀要 通号 14 1973-03-31 1-44(L)詳細ありIB00032130A
服部正明Mīmāṃsāślokavārttika, Apohavāda章の研究(下)京都大學文學部硏究紀要 通号 15 1975-03-31 1-63(L)詳細ありIB00032131A
服部正明The Pramāṇasamuccayavṛtti of Dignāga with Jinendrabuddhi's Commentary, Chapter Five: Anyāpoha-parīkṣā京都大學文學部硏究紀要 通号 21 1982-03-31 101-224(L)詳細ありIB00032132A
服部正明インド思想史(一)インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 1-17(R)詳細IB00123804A-
服部正明ヴァイシェーシカ学派の自然哲学インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 172-196(R)詳細IB00123810A-
服部正明インド思想史(二)インド思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 6 1988-08-26 1-67(R)詳細IB00123852A-
服部正明インド思想史(三)インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 1-25(R)詳細IB00123868A-
服部正明言語と意味の考察インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 65-83(R)詳細IB00123871A-
服部正明『ヴァイシェーシカ・スートラ』における「ダルマ」についてインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 7 1989-11-10 37-54(R)詳細IB00045190A-
服部真理ヴァーマナの「意味のもつ美質」(arthaguṇa)インド思想史研究 通号 13 2001-09-15 22-37(L)詳細IB00021426A-
羽田明マムルークとカプゥ=クルラル仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 13 1976-10-01 1243-1256(R)詳細IB00046667A-
浜口恒夫Ayesha Jalal, The Sole Spokesman: Jinnah, the Muslim League and the Demand for Pakistan南アジア研究 通号 2 1990-10-01 176-179(L)詳細IB00147461A
濱谷真理子依存できる「家族」を求めて南アジア研究 通号 26 2014-12-15 26-45(L)詳細IB00147042A-
林隆夫バクシャーリー写本の未知数記号 yā印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 37-41(L)詳細ありIB00006947A
林隆夫Mānavaśulbasūtra 3.2.9-10 (円の正方形化)印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 23-28(L)詳細ありIB00007325A
早島鏡正わが仏陀観仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 75 1977-11-30 685-697(R)詳細IB00114998A-
早島慧Ālayavijñāna in the Prajñāpāramitopadeśa印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 205-211(L)詳細ありIB00170448A
林行夫仏教徒社会のフィールドワークと「仏教」の所在龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 19-39(L)詳細IB00221308A
林能輝Bṛhadāraṇyaka-Upaniṣad冒頭部分について印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 234-240(L)詳細ありIB00056504A
林能輝Ṛg-Vedaにおけるarká-の語義について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 64-67(L)詳細ありIB00009982A
原田高明インド水銀学派大谷大学大学院研究紀要 通号 9 1992-12-01 19-35(L)詳細IB00029164A-
原田泰教『サンマティタルカプラカラナ』に見られる非絶対論について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 233-238(L)詳細ありIB00075208A
原実The Academic Activities of Indian and Buddhist Studies in Japan印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 159-171(L)詳細IB00085005A
原実生苦仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 28 1977-11-30 667-683(R)詳細IB00114997A-
原実三度び仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 28 1982-09-30 527-543(R)詳細IB00046036A-
原実北欧のインド学東洋学報 通号 28 1987-01-10 1-24(L)詳細IB00018303A-
原実Garbha研究インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 28 1987-10-30 23-38(L)詳細IB00045402A-
原実中世ヴェーダーンタ派哲学者の伝えるPāśupata説インド中世宗教思想史の総合的研究 通号 28 1988-03-01 22-42(L)詳細IB00120769A-
原実シヴァ教諸派インド思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 6 1988-08-26 72-95(R)詳細IB00123853A-
原実ヨーガと苦行インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 175-202(R)詳細IB00123877A-
原実トリヴァルガインド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 264-287(R)詳細IB00123880A-
原実家長期インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 7 1989-11-10 123-146(L)詳細IB00045245A-
原実ウィーンのインド学東洋学報 通号 7 1989-12-22 57-89詳細IB00018312A-
原實書評と紹介法華文化研究 通号 19 1993-03-20 13-18(L)詳細ありIB00023726A
原実海外学術情報〔書評と紹介〕法華文化研究 通号 20 1994-03-20 123-125(L)詳細ありIB00023730A
原實書評と紹介法華文化研究 通号 21 1995-03-20 1-4(L)詳細ありIB00023738A
原実Tvamインド思想史研究 通号 9 1997-06-01 78-92詳細IB00021410A-
原実植物の知覚国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 1-23(L)詳細IB00038430A-
原實de Jong教授回想二題国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 1-7(L)詳細ありIB00038443A
原実古代インドの女性観(1)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 5 2002-03-31 1-42(L)詳細ありIB00038464A
原實古代インドの女性観(3)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 8 2004-03-31 1-42(L)詳細ありIB00135673A
原實古代インドの女性観(4)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 9 2005-03-31 1-64(L)詳細ありIB00134551A
原實梵天勧請の類型国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 10 2006-03-31 1-33(L)詳細IB00134563A-
原實心(hṛdayam)奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 10 2014-03-30 70-99(L)詳細IB00128778A-
針貝邦生Sādhuśabdaをめぐって印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 72-80(L)詳細ありIB00004043A
針貝邦生ミーマーンサー学派の隠喩論(上)インド論理学研究 通号 3 2011-11-30 235-263(L)詳細IB00108961A-
針貝邦生ミーマーンサー学派の隠喩論(下)インド論理学研究 通号 4 2012-03-31 253-274(L)詳細IB00108975A-
針塚瑞樹変動する社会と「教育の時代」南アジア研究 通号 22 2010-12-15 100-106(L)詳細ありIB00123466A-
張本研吾Hairaṇyagarbhayogaśāstraについて印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 458-456(L)詳細ありIB00007732A
張本研吾The Epistemology of the Author of the Pātañjalayogaśāstravivaraṇa印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 63-70(L)詳細ありIB00170332A
HahnMichaelPreliminary Remarks on Two Manuscripts Written in the So-called "Arrow-headed" Script仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 142 2005-11-26 119-130(L)詳細IB00085097A-
HahnMichaelGopadatta's Jātakamālā印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 15-23(L)詳細ありIB00074217A
BakkerHansPuruṣamedha, Manasarapuruṣa, Vāstupuruṣa The Image of Man in the Sacrificial ContextJournal of Indological Studies 通号 20/21 2009-11-20 1-23(L)詳細IB00118758A-
BhattacharyaKamaleswarBook Review: Saccidānanda Miśra (ed.), Mahāmahopādhyāya-Yajñapatyupādhyāyakṛtā Tattvacintāmaṇiprabhā (Anumānakhaṇḍaḥ), Darbhanga: Kāmeśvara Siṃha Sanskrit University, 2005, 131 + 255 Pp. 330 Rs. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 101-102(L)詳細ありIB00187904A-
BhattacharyaKamaleswarOnce More Why a False Sentence Can Generate Verbal Cognition, according to NyāyaNAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 79(L)詳細ありIB00187896A-
BhateSarojaBook Review: Chikafumi Watanabe, Michele Desmarais and Yoshichika Honda (eds.), Saṃskṛta-sādhutā, Goodness of Sanskrit, Studies in Honour of Professor Ashok N. Aklujkar, New Delhi: D.K. Printworld (P) Ltd., 2012, xxiv + 591 Pp. Rs. 1,800. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 80-82(L)詳細ありIB00187897A-
BabuKoppula VictorM. K. GANDHI'S FOCUS ON VALUES OF BASIC EDUCATION東洋学研究 通号 54 2017-03-31 173-185(L)詳細IB00237446A
BaruaTitu KumarMarriage Ceremony of Barua Buddhists in Bangladesh印度學佛敎學硏究 通号 115 2008-03-25 172-177(L)詳細ありIB00076872A
番場裕之科学とアーユル・ヴェーダインド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 115 2005-03-10 98-104(L)詳細IB00083664A-
番場裕之日本人の呼吸観東洋学研究 通号 51 2014-03-31 191-201(L)詳細IB00152201A-
番場裕之ヨーガの瞑想手法東洋学研究 通号 52 2015-03-31 279-290(L)詳細IB00150706A
番場裕之超自然的能力(siddhi)体験について東洋学研究 通号 53 2016-03-31 27-38(L)詳細IB00152124A-
BharatiAgehanandaŚākta and Vajrayāna密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 53 1965-12-08 73-99(L)詳細IB00048162A-
PataskarBhagyalataBook Review: George Cardona, Ashok Aklujkar, and Hideyo Ogawa (eds.), Proceedings of the Vyākaraṇa Section of the 14th World Sanskrit Conference: Studies in Sanskrit Grammars, New Delhi: D.K. Printworld, 2012, xii + 417 Pp. Rs. 995. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 86-89(L)詳細ありIB00187900A-
PatilParimal G.Toshihiro Wada, The Analytical Method of Navya-Nyāya, Gonda lndological Series XIV, Groningen: Egbert-Forsten, the Netherlands, 2007, viii + 220 Pp. € 85. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 27 2008-09-30 195-203(L)詳細ありIB00192505A-
房貞蘭Śaiva Verses Redacted from Buddhist Ones印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 18-22(L)詳細ありIB00202285A
PandaGanesh P.Devendra Nath Tiwari, The Central Problems of Bhartṛhari's Philosophy, New Delhi: Indian Council of Philosophical Research, 2008, xix+434Pp. Rs. 530. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 33 2016-09-30 78-80(L)詳細ありIB00200256A
引田弘道遊行者(sannyāsin)インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 33 1987-10-30 125-138(R)詳細IB00045358A-
HikitaHiromichiSāttvata Saṃhitā An Annotated Translation Chapter 17 (2)曹洞宗研究員研究紀要 通号 23 1992-09-20 55-101(L)詳細IB00079687A-
引田弘道パーンチャラートラ文献に見る神像奉納儀礼インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 23 1996-12-20 185-190(L)詳細IB00086380A-
引田弘道ヴィシュヌ信仰と烙印アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 23 2000-10-30 463-471(R)詳細IB00046442A-
引田弘道Hans T. Bakker (ed.) Origin and Growth of the Purāṇic Text Corpus, with Special Reference to the Skandapurāṇa. Papers of the 12th World Sanskrit Conference held in Helsinki, Finland 13-18 July, 2003, vol. 3.2.南アジア研究 通号 17 2005-10-01 201-205(L)詳細ありIB00145184A-
引田弘道Book Review: Marzenna Czerniak-Drożdżowics, Pāñcarātra Scripture in the Process of Change: A Study of the Paramasaṃhitā, Vienna: The De Nobili Research Library, 2003, 226 Pp. € 35. (Paperback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 26 2007-09-30 174-176(L)詳細ありIB00187887A-
引田弘道『ボーディサットヴァ・アヴァダーナ・カルパラター』第32章、33章和訳人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 29 2014-09-20 87-105(L)詳細IB00229434A
樋口隆康インド考古学とブダガヤの発掘仏教芸術 通号 41 1959-12-30 108-129(R)詳細IB00099115A
菱田邦男『サーヴィトリー物語』における人間像インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 159-180(R)詳細IB00103214A-
菱田邦男ヤマ神とユディシュティラ王子の問答アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 1 2000-10-30 387-404(R)詳細IB00046437A-
HinüberOskar vonThe Kotappakonda Donation of Siddhārtha創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 20 2017-03-31 3-9(L)詳細ありIB00162599A
HinüberOskar vonA second Copper-Plate Grant of King Subandhu創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 21 2018-03-31 7-15(L)詳細ありIB00174174A
HinüberOskar vonVaiśramaṇavarman, King of Dards創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 24 2021-03-31 3-5(L)詳細ありIB00213568A
日野慧運義浄訳『金光明最勝王経』についてインド哲学仏教学研究 通号 23 2015-03-31 39-56(L)詳細IB00166966A-
日野慧運『金光明経』における仏菩薩について印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 174-179(L)詳細ありIB00162129A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage