INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土真宗 [SAT] 浄土真宗 淨土真宗 浄土眞宗 淨土眞宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 6103 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土真宗 (6103 / 6103)  日本 (5767 / 68234)  親鸞 (3696 / 9565)  日本仏教 (2528 / 34838)  教行信証 (1664 / 4002)  蓮如 (864 / 1361)  法然 (589 / 5272)  歎異抄 (566 / 1522)  真宗学 (356 / 2075)  覚如 (297 / 571)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浦西勉蓮如と大和講座蓮如 通号 5 1997-11-12 63-106(R)詳細IB00050107A-
瓜生津隆真仏教から真宗へ仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 5 2003-03-20 3-30詳細IB00048786A-
瓜生正広親鸞の『往生論註』からの開顕日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 349-368詳細IB00047769A
瓜生津隆真無我と他力真宗学 通号 109 2004-03-14 529-541詳細IB00056913A-
瓜生津隆雄蓮如上人の用語上の問題蓮如大系 通号 2 1996-11-01 327-336詳細IB00051139A-
瓜生津隆雄蓮如上人とその用語蓮如上人研究 通号 2 1948-04-10 381-400詳細IB00054975A-
瓜生津隆雄真宗典籍と吉利支丹本真宗学 通号 1 1949-07-15 61-72詳細IB00012189A-
瓜生津隆雄自然法爾章管見龍谷大学論集 通号 341 1951-06-15 1-9詳細IB00013403A-
瓜生津隆雄安心決定鈔管見真宗学 通号 5 1951-07-15 23-50詳細IB00012204A-
瓜生津隆雄宗祖の点図について真宗学 通号 7/8 1952-07-01 107-118詳細IB00012217A-
瓜生津隆雄歎異鈔に於ける一疑問印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 189-190詳細ありIB00000156A
瓜生津隆雄大瀛師とその国語学真宗学 通号 10 1954-02-20 33-54詳細IB00012231A-
瓜生津隆雄無義為義の語釈に就て真宗学 通号 13/14 1955-11-25 133-143詳細IB00012246A-
瓜生津隆雄宗祖の三心説管見龍谷大学論集 通号 353 1956-10-15 116-128詳細IB00013491A-
瓜生津隆雄悪の規定について真宗学 通号 16 1957-02-01 33-45詳細IB00012257A-
瓜生津隆雄安心決定鈔と真宗教学序説龍谷大学論集 通号 363 1959-10-27 1-23詳細IB00013552A-
瓜生津隆雄『安心決定鈔』の機法一体説管見真宗学 通号 23 1960-09-10 37-48詳細IB00012292A-
瓜生津隆雄教行信証と歎異鈔龍谷大学論集 通号 365 1960-12-16 212-226詳細IB00013573A-
瓜生津隆雄西山典籍と安心決定鈔管見真宗学 通号 25/26 1961-12-10 48-69詳細IB00012299A-
瓜生津隆雄良如上人時代の本派宗学と願生帰命龍谷大学論集 通号 370 1962-04-10 61-79詳細IB00013608A-
瓜生津隆雄親鸞聖人の他力信に就て日本仏教学会年報 通号 28 1963-03-01 199-222詳細IB00010720A-
瓜生津隆雄「歎異鈔の厳正批判」の検討龍谷大学論集 通号 373 1963-03-20 1-25詳細IB00013623A-
瓜生津隆雄親鸞聖人んお宿業思想に就いて真宗学 通号 29/30 1963-12-20 67-80詳細IB00012326A-
瓜生津隆雄聖教解読の一問題真宗学 通号 31 1964-12-20 1-7詳細IB00012338A-
瓜生津隆雄他力信心の主体性龍谷大学論集 通号 378 1965-02-20 1-27詳細IB00013639A-
瓜生津隆雄真宗聖典の意訳についての問題真宗学 通号 33/34 1966-02-20 111-118詳細IB00012352A-
瓜生津隆雄真宗聖教和語説の検討龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 5 1966-05-25 12-25(R)詳細IB00013072A-
瓜生津隆雄三帖和讃手爾波伝授本について真宗学 通号 41/42 1970-03-05 66-82詳細IB00012385A-
瓜生津隆雄語学と義学の一駒浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 41/42 1982-09-28 853-874詳細IB00046088A-
瓜生津隆雄宗祖の三心説管見信1 / 親鸞大系 通号 6 1988-10-31 163-176(R)詳細IB00189745A
瓜生津隆雄無義為義の語釈に就て信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 415-423(R)詳細IB00189779A
瓜生津隆真真宗における信仰と生活仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 7 1994-12-01 285-303(R)詳細IB00044637A-
瓜生津隆真隆英勧学述「易行品講録」について親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 7 1997-05-01 277-289(R)詳細IB00044444A-
瓜生津竜雄『教行信証大意』に於ける一問題宗学院論輯 通号 5 1976-01-15 203-213詳細IB00028321A-
瓜生津竜雄是山和上の宗体論(研究編)宗学院論輯 通号 6 1976-02-15 225-232詳細IB00028331A-
雲藤義道真俗二諦論について宗教研究 通号 162 1960-03-15 11-11(R)詳細IB00108983A-
雲藤義道真宗における真俗二諦の主体論的考察日本教学研究所紀要 通号 1 1961-03-01 -詳細IB00040791A-
雲藤義道他力信仰における宗教的実践武蔵野女子大学紀要 通号 6 1966-03-01 36-43詳細IB00018439A-
雲藤義道妙好人の自然法爾的態度について宗教研究 通号 190 1967-03-31 164-165(R)詳細IB00105023A-
雲藤義道「妙好人」の自然法爾的態度について武蔵野女子大学紀要 通号 8 1968-03-01 3-9詳細IB00018441A-
雲藤義道妙好人の受容的態度について宗教研究 通号 194 1968-03-31 120-122(R)詳細IB00103998A-
雲藤義道真宗における真俗二諦の主体論的考察浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 194 1982-09-28 951-963詳細IB00046093A-
雲藤義道真宗における真俗二諦論について武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1983-03-31 1-14詳細IB00018468A-
雲藤義道「即得往生義」について宗教研究 通号 263 1985-03-01 182-183詳細IB00031539A-
雲藤義道親鸞における往還二廻向武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 3 1985-03-31 1-12詳細IB00018480A-
雲藤義道浄土真宗と妙好人武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 4 1986-03-31 1-9(L)詳細IB00018487A-
雲藤義道親鸞の還相廻向について宗教研究 通号 299 1994-03-31 308-309(R)詳細IB00092946A-
海野マーク TyBlindness and Insight科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 299 2010-04-30 193-215(L)詳細IB00227722A
惠雲教行信證鈔 序教一高田学報 通号 86 1998-03-20 113-214(R)詳細IB00237559A
惠雲教行信證鈔 行二之一高田学報 通号 87 1999-03-20 107-149(R)詳細IB00237550A
惠雲教行信證鈔 行二之二高田学報 通号 88 2000-03-20 79-130(R)詳細IB00237543A
惠雲教行信證鈔 行二之三高田学報 通号 89 2001-03-20 91-144(R)詳細IB00237184A
惠雲教行信證鈔 信三之一高田学報 通号 92 2004-03-31 83-131(R)詳細IB00236866A
江上浄信仏智疑惑宗教研究 通号 259 1984-03-01 223-224詳細IB00031478A-
江上浄信善知識の意義親鸞教学 通号 61 1993-01-30 1-18詳細IB00026246A-
江上浄信蓮如の化風蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 61 1998-04-01 363-382(R)詳細IB00050738A-
江上琢成大桑斉編『論集 仏教土着』法藏館仏教史学研究 通号 61 2003-07-27 88-96(R)詳細IB00039420A
江島尚俊沖縄における浄土真宗本願寺派の開教教化研究 通号 17 2006-09-01 10-34詳細ありIB00059670A
江田昭道ステファン=S=イェーガー著『パウル=ティリッヒにおける信仰と説教ならびに、浄土真宗における信心と法話 ——宗教解釈学研究』武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 32 2016-03-01 27-31(L)詳細ありIB00194997A-
榎屋達也浄土真宗における中陰法要の意義龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 42 2020-12-18 144-146(R)詳細IB00212113A
江林智静親鸞における「一乗」について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 1-17(R)詳細IB00217359A
江馬耀準浄土の真宗真宗教学研究 通号 17 1993-02-28 67-79詳細IB00036911A-
恵美智生真宗救済論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 75-80詳細IB00057046A-
恵美智生豊前崇廓師の教学及び行実に関する一試論宗教研究 通号 363 2010-03-30 347-348(R)詳細IB00080798A-
恵美智生真宗教学史における行信論の研究龍谷教学 通号 47 2012-03-31 50-66(R)詳細IB00170304A-
円地文子人間親鸞講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 231-240(R)詳細IB00049652A-
遠藤潤村落社会と神葬祭運動宗教研究 通号 295 1993-03-31 324-325(R)詳細IB00110130A-
遠藤一形成期一向一揆における一民衆像民衆と仏教 / 日本仏教史研究 通号 5 1984-01-20 219-245詳細IB00053123A-
遠藤一加賀一向一揆の歴史的前提本願寺・一向一揆の研究:戦国大名論集13 通号 5 1984-07-10 160-213詳細IB00056090A-
遠藤一「本願寺法王国」論への一視点中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 5 1985-12-01 75-106(R)詳細IB00047826A-
遠藤一戦国期権力における本願寺・一向一揆体制日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 257-276詳細IB00045477A-
遠藤一真宗教学史論への一前提印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 179-181詳細ありIB00006905A
遠藤一中世後期真宗における〈浄土〉の実質的展開歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 71 1988-04-01 843-859(R)詳細IB00048615A-
遠藤一坊守以前のこと信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 41-79(R)詳細IB00193293A-
遠藤一蓮如史料論への手がかり日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 3 1989-11-01 445-486(R)詳細IB00048488A-
遠藤一親鸞は女性を差別したか季刊仏教 通号 15 1991-04-15 208-217(R)詳細IB00155971A-
遠藤一蓮如と文明六・七年一向一揆親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 2 1992-04-01 209-238(R)詳細IB00201255A
遠藤一「御文」の史料化をめざして真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 2 1993-12-28 223-272(R)詳細IB00044718A-
遠藤一蓮如と文明六、七一向一揆蓮如大系 通号 5 1996-11-01 46-76詳細IB00051178A
遠藤一真宗教学批判・序説仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 5 1996-11-01 225-244(R)詳細IB00044493A-
遠藤一戦国期本願寺教団の一揆的様相蓮如大系 通号 3 1996-11-01 277-298詳細IB00051155A-
遠藤一戦国期本願寺の開幕と蓮如の宗教活動講座蓮如 通号 3 1997-05-14 13-42(R)詳細IB00050081A-
遠藤一絵系図の成立と仏光寺・了明尼教団仏と女 通号 3 1997-11-10 108-139(R)詳細IB00052921A-
遠藤一本願寺報恩講確立と蓮如の宗教活動蓮如上人の総合的研究 通号 3 1997-12-20 165-184詳細IB00050937A-
遠藤一蓮如教団の構造と戦国期社会日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 3 2001-11-17 87-106(R)詳細IB00047982A-
遠藤一蓮如教学の形成と戦国期社会仏法の文化史 通号 3 2003-01-01 247-266詳細IB00055332A-
遠藤一親鸞と女性信の念仏者親鸞 / 日本の名僧/8 通号 8 2004-02-01 115-135(R)詳細IB00174778A-
遠藤一民衆のなかの蓮如民衆の導師蓮如 / 日本の名僧/13 通号 13 2004-05-01 67-91(R)詳細IB00174834A-
遠藤一九州真宗への水脈九州真宗の源流と水脈 / 筑紫女学園大学・短期大学部人間文化研究所叢書 通号 1 2014-03-31 13-41(R)詳細IB00201448A
遠藤美保子親鸞の自然法爾法語と名号・阿弥陀論に関する一考察東海仏教 通号 42 1997-03-31 65-76詳細IB00021871A-
遠藤美保子親鸞の思想を語るに消息集は再検討されるべきこと鎌倉仏教の思想と文化 通号 42 2002-12-01 312-331詳細IB00055347A-
遠藤美保子親鸞夢記と行者宿報偈を読み直す高田学報 通号 102 2014-03-31 41-55(R)詳細IB00236093A
塩谷菊美信濃国布野長命寺伝の成立同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 93-107(R)詳細IB00027574A-
塩谷菊美「女犯偈」譚の変遷同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 27 2008-03-31 59-73(R)詳細ありIB00060236A-
老泉量戦国末期における美濃地域本願寺教団の展開大谷大学大学院研究紀要 通号 35 2018-12-01 60-91(R)詳細IB00211571A
老泉量武内善信著『雑賀一向一揆と紀伊真宗』佛敎史學硏究 通号 35 2019-11-25 99-103(R)詳細IB00232281A
横超慧日法華経より無量寿経へ親鸞聖人 通号 35 1961-03-01 131-138詳細IB00054898A-
横超慧日仏性論上から見た親鸞の地位人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 128-145(R)詳細IB00209266A
大網信融明教とその周辺東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 40-64詳細IB00042940A-
大江修真宗教団雑感真宗研究会紀要 通号 5 1974-03-25 28-40詳細IB00036612A-
大江修本願寺教団の民主下と戦争責任真宗学 通号 53 1975-11-25 39-63詳細IB00012439A-
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任(その二)真宗研究会紀要 通号 8 1976-02-25 1-36(L)詳細IB00036633A-
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任近代真宗教団史研究 通号 8 1987-05-01 227-288詳細IB00055084A-
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 100-123(R)詳細-IB00189079A
大江修信心における行為の問題(その一)真宗学 通号 91/92 1995-03-17 431-453詳細-IB00012597A-
大江修信心における行為の問題(その一)親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 431-453(R)詳細-IB00224845A
大江修戦後門主制の動向現代社会と浄土真宗の課題 通号 4 2006-03-25 179-234(R)詳細-IB00065440A-
大江宏玄『往生礼讃』における一考察浄土真宗総合研究 通号 4 2009-03-31 248-249(R)詳細-IB00207107A
大江淳証三心と一心真宗学 通号 3 1950-07-10 1-15詳細-IB00012195A-
大江淳証十念誓念について真宗学 通号 4 1950-12-10 1-5詳細-IB00012199A-
大江淳証三願欲生真宗学 通号 5 1951-07-15 79-86詳細-IB00012206A-
大江淳証教行信証文類の展望真宗学 通号 7/8 1952-07-01 1-31詳細-IB00012211A-
大江淳証大無量寿経と教行信証真宗学 通号 12 1955-02-15 1-14詳細-IB00012237A-
大江淳証三法四法と広略二典真宗学 通号 13/14 1955-11-25 35-51詳細-IB00012241A-
大江淳証真仏土と行文類真宗学 通号 19 1958-07-01 1-19詳細-IB00012272A-
大江淳証行信に関する所見真宗学 通号 24 1961-02-10 1-49詳細-IB00012295A-
大江淳誠行信釈義と蓮如上人蓮如上人研究 通号 24 1948-04-10 49-74詳細-IB00054961A-
大江淳誠『教行信証』信巻別撰説批判龍谷大学論集 通号 345 1952-12-10 26-45詳細-IB00013423A-
大江淳誠教行信証信巻別撰説の批判教行信証撰述の研究 通号 345 1954-09-01 109-178詳細-IB00053784A-
大江淳誠行信両巻の見方について龍谷大学論集 通号 362 1959-05-20 1-55詳細-IB00013547A-
大江淳誠阿弥陀仏の身土について龍谷大学論集 通号 365 1960-12-16 57-70詳細-IB00013563A-
大江淳誠行文類の法親鸞聖人の教学と伝記 通号 365 1961-06-01 18-33詳細-IB00054444A
大江淳誠往生論註に於ける本願の釈意真宗学 通号 27/28 1962-12-20 36-49詳細-IB00012310A-
大江淳誠真宗と相承宗学院論輯 通号 3 1976-01-15 151-172詳細-IB00028306A-
大江淳誠行信論(研究編)宗学院論輯 通号 6 1976-02-15 136-165詳細-IB00028327A-
大江淳誠真宗の意義宗学院論輯 通号 7 1976-02-15 20-44詳細-IB00028342A-
大江淳誠真宗と相承宗学院論輯 通号 11 1976-03-15 37-45詳細-IB00028368A-
大江順誠行信釈義と往生論註宗学院論輯 通号 25 1976-03-15 1-27詳細-IB00028449A-
大江淳誠『大無量寿経』と真宗浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 25 1982-09-28 387-389詳細-IB00046065A-
大江淳誠『教行信証』「信巻」別撰説の批判行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 323-335(R)詳細-IB00209219A
大江淳誠『教行信証』「信巻」別撰説の批判行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 336-358(R)詳細-IB00209220A
大江淳誠再説「信巻」別撰攷を評す行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 378-404(R)詳細-IB00209223A
大江智朗如信上人の境位について龍谷教学 通号 36 2001-04-01 33-50詳細-IB00030820A-
大神栄治『教行信証』「信巻」所引深心釈について宗教研究 通号 311 1997-03-30 217-218(R)詳細-IB00089941A-
大神栄治信巻所引深心釈の課題宗教研究 通号 315 1998-03-30 305-306(R)詳細-IB00108818A-
正親含英観経小経の教意教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 365-378(R)詳細-IB00189734A
大來尚順親鸞とエンゲージド・ブディズム智慧の潮――親鸞の智慧・主体性・社会性:Shinshu theologyから見えてくる新しい水平線 / 武蔵野大学シリーズ 通号 10 2017-01-25 307-325(R)詳細-IB00231848A
大桑斉近世初期真宗寺院の土地経営近世仏教 史料と研究 通号 10 1965-06-01 33-49(R)詳細-IB00041585A-
大桑斉真宗教団の近世的構造日本浄土教史の研究 通号 10 1969-05-01 529-540(R)詳細-IB00051696A-
大桑斉近世真宗教団構造の諸類型日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 267-298(R)詳細-IB00054073A
大桑斉中世末期における蓮如像の形成蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 86-132(R)詳細-IB00188570A
大桑斉東西分派論序説近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 3-17(R)詳細-IB00188625A
大桑斉清沢満之の思想形成資料清沢満之<論文篇> 通号 9 1991-03-30 -565516詳細-IB00056303A-
大桑斉吉崎開創理念と文明五年九月御文群真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 9 1993-12-28 193-222(R)詳細-IB00044717A-
大桑斉吉崎開創理念と文明五年九月御文群蓮如大系 通号 1 1996-11-01 226-256詳細-IB00051113A-
大桑斉蓮如における王法の問題講座蓮如 通号 1 1996-12-04 171-204(R)詳細-IB00050063A-
大桑斉信心と掟蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 1 1998-04-01 504-523(R)詳細-IB00050745A-
大桑斉歴史の中の教団真宗教学研究 通号 19 1998-10-30 1-20詳細-IB00036920A-
大桑斉御文三帖目の思想史日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 19 2001-11-17 69-85(R)詳細-IB00047981A-
大桑斉近世初期の仏教と真宗龍谷教学 通号 40 2005-03-31 143-175詳細-IB00057940A-
大桑斉小林一茶の信心仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 40 2014-06-07 269-289(R)詳細-IB00158707A-
大河内了義浄土真宗とプロテスタント神学の出会い大谷学報 通号 297 2000-01-31 1-28詳細-IB00025584A-
大幸杉紫郎正信偈講讃大谷学報 通号 82 1941-06-25 116-117詳細-IB00025022A-
大澤広嗣求道会館所蔵史料の意義宗教研究 通号 363 2010-03-30 115-116(R)詳細-IB00079975A-
大在紀「正信念仏偈」と「念仏正信偈」の述語に関する一考察龍谷教学 通号 31 1996-06-01 41-51詳細-IB00030773A-
大下大圓がんばるのも悪くない武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 26 2010-03-31 41-65(R)詳細-IB00195232A-
大城邦義宗教研究 通号 250 1982-02-20 145-146(R)詳細-IB00093985A-
大城邦義信と経験大谷学報 通号 269 1992-05-01 21-31詳細-IB00025546A-
大城邦義信と経験大谷学報 通号 270 1992-06-20 26-41詳細-IB00025547A-
大城邦義宗教と教育宗教研究 通号 311 1997-03-30 253-254(R)詳細-IB00090197A-
大須賀秀道真宗に於ける廃立義に就いて教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 338-352(R)詳細-IB00189732A
大須賀秀道宗祖の三願転入に就いて信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 82-99(R)詳細-IB00189767A
大須賀秀道聖徳太子の人格と真宗聖徳太子論纂 通号 7 1921-03-10 103-112(R)詳細-IB00054832A-
大須賀秀道真宗教学の帰趨親鸞聖人 通号 7 1961-03-01 27-31詳細-IB00054887A-
大隅和雄蓮如の思想史的背景講座蓮如 通号 4 1997-07-16 13-26(R)詳細-IB00050092A-
大隅和雄蓮如のことば民衆の導師蓮如 / 日本の名僧/13 通号 13 2004-05-01 8-11(R)詳細-IB00174830A-
小洲誠史信因称報と称名正定業龍谷教学 通号 31 1996-06-01 7-17詳細-IB00030770A-
大洲誠史真宗における小児往生について宗教研究 通号 311 1997-03-30 247-249(R)詳細-IB00090193A-
大竹 鑑蓮如行実の教育学的考察仏教教育・人間の研究 通号 311 2000-06-23 119-144(R)詳細-IB00065563A-
大竹鑑浩々洞清沢満之:その人と思想 通号 311 2002-05-01 167-179詳細-IB00054172A
太田光俊中世の安濃津の寺院と真宗の展開高田学報 通号 109 2021-03-31 61-75(R)詳細-IB00235525A
太田俊明伊藤康善師の行実に関する一考察宗教研究 通号 351 2007-03-30 329-330(R)詳細-IB00091711A-
太田心海真宗仏性論の仏教思想的一考察佐賀龍谷短期大学紀要 通号 29 1983-02-25 1-50(L)詳細-IB00020693A-
太田心海Shinran on Buddhahood九州龍谷短期大学紀要 通号 39 1993-03-20 387-398(L)詳細-IB00020724A-
太田心海親鸞の宗教と本覚思想仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 39 1996-11-01 287-308(R)詳細-IB00044496A-
太田心海覚如と存覚親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 39 1997-05-01 407-425(R)詳細-IB00044450A-
太田祖電三信釈の論理大谷学報 通号 109 1951-02-20 24-45詳細-IB00025111A-
太田利生『教行信証』の研究(一)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 37 1998-11-30 86-114詳細-IB00013345A-
大田利生『教行信証』の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 52-68詳細-IB00013352A-
大谷栄一いまなぜ近代仏教なのか総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 38 2018-10-11 152-186(R)詳細-IB00210486A
大谷光真真宗学目的論真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 33-36詳細-IB00036577A-
大谷光真水道と学問の関係真宗研究会紀要 通号 2 1970-09-10 61-65詳細-IB00036586A-
大谷光真浄土真宗と諸宗教真宗学 通号 71 1985-02-23 1-15詳細-IB00012497A-
大谷光真ピーター・L・バーガー著『異端の時代‐現代における宗教の可能性』紹介と一浄土真宗仏教徒の応答親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 2 1992-04-01 1-19(L)詳細-IB00201265A
大谷光淳『歎異抄』の教義学的位置付けについての一考察印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 48-50詳細ありIB00010226A
大谷光淳浄土真宗における「いのり」についての一試論宗教研究 通号 339 2004-03-30 358-359詳細IB00058051A-
大谷光淳『歎異抄』にみられる異義とその背景歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 73-88(R)詳細IB00193619A-
大谷照裕真宗と社会実践印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 85-87詳細ありIB00006968A
大谷照裕「信の倫理」序説龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 1-14(R)詳細IB00014198A
大谷照裕真宗とタオイズム(その二)印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 223-227詳細ありIB00007901A
大谷照裕真宗とタオイズム(その三)印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 97-99詳細ありIB00008108A
太田裕信西田幾多郎の「場所の論理」と罪悪の問題宗教研究 通号 372 2012-06-30 53-78(R)詳細IB00119525A-
大田祐慈The Varieties of Religious Mind in Pure Land Buddhism龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 42 2020-12-18 48-59(L)詳細IB00212328A
大田利生真宗学方法論真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 21-23詳細IB00036574A-
大田利生親鸞における光明思想真宗学 通号 97/98 1998-03-18 261-282詳細IB00012621A-
大田利生親鸞と華厳経親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 195-217(R)詳細IB00224873A
横超慧日研究生活の歩み仏教学セミナー 通号 36 1982-10-30 86-98(R)詳細ありIB00026728A-
大津真三願転入の文の考察印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 171-173詳細ありIB00009046A
大津真親鸞の歴史観について宗教研究 通号 315 1998-03-30 311-312(R)詳細IB00108840A-
大友池山栄吉訳独和対照歎異鈔大谷学報 通号 81 1941-03-01 110-111詳細IB00025017A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage