INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34935 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34935 / 34935)  日本 (33300 / 68359)  親鸞 (4192 / 9566)  浄土真宗 (2528 / 6103)  法然 (2482 / 5273)  浄土教 (2190 / 5894)  日蓮 (1940 / 3638)  教行信証 (1648 / 4003)  道元 (1617 / 4235)  浄土宗 (1522 / 3985)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岸覚勇善導流浄土教に於ける観仏と見仏日華仏教研究会年報 通号 4 1940-10-05 66-92詳細IB00024508A-
岸覚勇記主禅師の三心論浄土宗学研究 通号 5 1971-03-31 179-219(R)詳細IB00083336A-
岸顕崇『草山清規』にみる元政の門弟教育日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 194-203(R)詳細IB00190326A
岸顕崇『草山要路』にみる元政の門弟教育日蓮教学研究所紀要 通号 40 2013-03-15 106-117(R)詳細IB00190713A
岸沢惟安正法眼蔵聞解につきて道元 通号 40 1936-09-01 1-49(R)詳細IB00138366A
岸澤惟安不具者の懺悔駒沢大学仏教学会年報 通号 7-1 1936-12-01 1-15(R)詳細IB00043369A-
岸澤惟安正法眼藏那一寶および稿本につきて駒沢大学仏教学会年報 通号 7-1 1936-12-01 16-26(R)詳細IB00043370A-
岸沢惟安紅心字道元 通号 7-1 1937-01-01 6-16(R)詳細IB00138469A
岸沢惟安眼蔵会開講の示衆道元 通号 7-1 1937-08-01 19-21(R)詳細IB00138525A
岸信宏聖如房に就て仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 1-8(R)詳細ありIB00175047A
岸信宏法然上人の常の詞に就いて佛教文化研究 通号 6/7 1958-03-25 1-14(R)詳細ありIB00195387A
岸信宏法然上人の和歌に就て仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 1-15(R)詳細ありIB00067433A
岸信宏東大寺十問答に就いて仏教文化研究 通号 10 1961-03-31 1-15(R)詳細ありIB00068177A
岸信宏法然上人の常の詞に就いて法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 79-90詳細IB00055364A-
岸信宏法然上人の和歌に就いて法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 91-102詳細IB00055365A-
岸信宏聖如房に就いて法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 103-110詳細IB00055366A-
岸妙子近世京都における常設火屋の様相長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 3 2012-10-15 500-512(R)詳細IB00177892A-
岸田知子『篆隷万象名義』の字義について密教文化 通号 178 1992-03-31 1-18(R)詳細IB00016275A-
岸俊男東大寺領越前庄園の復原と口分田耕営の実態南都仏教 通号 1 1954-11-03 69-86詳細IB00032144A-
岸俊男平城京へ・平城京から日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 1 1974-11-01 213-229(R)詳細IB00046828A-
岸俊男宣命簡日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 1 1976-01-11 311-326(R)詳細IB00139932A-
岸俊男良弁伝の一齣南都仏教 通号 43/44 1980-09-30 1-12詳細IB00032384A-
岸野久仏キ論争岩波講座 日本文学と仏教 通号 8 1994-07-28 179-204詳細IB00051071A-
岸野亮示From Gyōnen 凝然 to Hirakawa Akira 平川彰仏教大学仏教学会紀要 通号 23 2018-03-25 85-118(L)詳細ありIB00181175A-
岸英司出会いの不思議人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 23 1993-07-30 74-79(R)詳細IB00048220A-
岸部武利浄土文類集について印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 309-311詳細ありIB00002257A
岸部武利浄土真要鈔広本に就いて印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 317-320詳細ありIB00002471A
岸部武利法然の大経釈印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 156-157詳細ありIB00002626A
岸部武利口伝鈔について印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 324-326詳細ありIB00002869A
岸部武利安心決定鈔に就いて印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 154-155詳細ありIB00003039A
岸部武利真宗聖教に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 17 1971-12-25 42-58詳細IB00032853A-
岸部武利口伝鈔に就いて(二)印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 192-194詳細ありIB00003247A
岸部武利「慈巧聖人神子問答」に就いて印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 269-271詳細ありIB00003684A
岸村定浩浄土宗布教の歴史的研究仏教文化研究 通号 36 1991-09-09 167-175(R)詳細ありIB00175688A
岸本鎌一仏教と精神療法東海仏教 通号 17 1972-11-30 1-16詳細IB00021662A-
岸本鎌一仏教と精神療法(第五報)東海仏教 通号 22 1977-11-04 27-43詳細IB00021708A-
岸本鎌一仏教と精神療法(第六報)東海仏教 通号 23 1978-05-30 1-19詳細IB00021712A-
岸本鎌一親鸞教による精神療法真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 31 1987-01-25 154-179詳細IB00033022A-
岸本英夫本邦に於ける山岳修行について宗教研究 通号 106 1940-12-30 189-194(R)詳細IB00162201A-
岸本昌良千躰荒神の民俗仏教民俗学大系 通号 8 1992-11-01 279-298(R)詳細IB00056040A-
木舎幾三郎「嵯峨庁日記」より密教文化 通号 3 1948-06-20 55-58(R)詳細IB00015554A-
雉岡恵一室町幕府奉行人中沢氏の成立について東寺文書にみる中世社会 通号 3 1999-05-01 424-448詳細IB00055023A-
杵築宏典親鸞における信心と責任の問題印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 166-168詳細ありIB00007557A
鍛代敏雄畿内寺内町と一向一揆蓮如大系 通号 5 1996-11-01 359-397詳細IB00051186A-
北尾啓玉台当異目大崎学報 通号 10 1909-07-05 48-60(R)詳細IB00022135A-
北尾啓玉台当異目(二)大崎学報 通号 11 1909-12-30 22-26(R)詳細IB00022143A-
北尾雪山南無妙法蓮華経の研究大崎学報 通号 65 1923-12-20 2-23詳細IB00022563A-
北尾日大本化信行論大崎学報 通号 45 1916-11-13 1-19詳細IB00022417A-
北尾日大日蓮聖人厳愛二方面大崎学報 通号 59 1921-02-10 17-27(R)詳細IB00022506A-
北尾日大宗学及宗教教育の原理大崎学報 通号 61 1921-10-30 41-45詳細IB00022543A-
北尾日大立正大学奉安の本尊解説大崎学報 通号 67 1925-10-18 1-24詳細IB00022591A-
北尾日大信仰と研究大崎学報 通号 70 1926-12-05 140-146詳細IB00022632A-
北尾日大立正主義信解行証広略要概説大崎学報 通号 79 1927-11-01 137-179詳細IB00022749A-
北尾日大立正大師の本尊に就て大崎学報 通号 73 1928-01-15 1-34詳細IB00022657A-
北尾日大日導上人の宗学を評す大崎学報 通号 74 1928-07-07 1-31詳細IB00022670A-
北尾日大三学六度進退論大崎学報 通号 78 1930-11-05 2-46詳細IB00022724A-
北尾日大碩学清水龍山先生清水龍山先生古稀記念論文集 通号 78 1940-12-05 114-128(R)詳細IB00109432A-
北尾隆心安然における『密厳経』印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 154-156詳細ありIB00006671A
北尾隆心『大乗密厳経』について(三)智山学報 通号 50 1987-03-31 105-121(R)詳細ありIB00142455A
北尾隆心曇寂撰『一期大要略出私記』について智山学報 通号 51 1988-03-31 67-82(R)詳細IB00142413A-
北尾隆心日輪観について智山学報 通号 52 1989-03-31 33-45(R)詳細IB00142367A-
北尾隆心興教大師覚鑁の臨終秘印について佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 52 1990-10-31 375-392詳細IB00045133A-
北尾隆心興教大師における阿字観(二)智山学報 通号 54 1991-03-31 69-95(R)詳細IB00142240A-
北尾隆心興教大師における往生について印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 141-144詳細ありIB00007773A
北尾隆信『厚厳経』と『大乗密厳経』印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 113-117詳細ありIB00008210A
北尾隆心興教大師における阿字観(五)智山学報 通号 56 1993-12-12 289-303(R)詳細IB00141748A-
北尾隆心日本密教における宇宙観(二)佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 56 1998-05-06 307-332(R)詳細IB00106745A
北尾隆心東密印信の研究(二)日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 443-460詳細IB00047732A
北尾隆心『迷悟抄』について(一)密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 1 1998-08-01 185-216詳細IB00044318A-
北尾隆心東密印信の研究(四)仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 331-350(R)詳細IB00044037A
北尾隆心弘法大師の虚空蔵菩薩求聞持法(一)仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 9 2003-12-01 341-366詳細IB00040211A
北尾隆心弘法大師の虚空蔵菩薩求聞持法(二)マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 251-262詳細IB00059757A-
北尾隆心覚眼記『秘鈔伝授記』について仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 10 2007-12-21 267-315詳細IB00058936A
北尾隆心恵什作『伝教大師御受法不審』について(二)佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 10 2019-03-30 711-727(R)詳細IB00209506A
北尾隆心『秘密三部経伝授口決』について智山学報 通号 83 2020-03-31 89-116(R)詳細IB00211678A
キタガワJ・M日本ブディズムの考察(一)季刊仏教 通号 1 1987-10-25 178-188(R)詳細IB00156931A-
キタガワJ・M変容と相続季刊仏教 通号 2 1988-01-25 165-171(R)詳細IB00156961A
キタガワJ・M日本仏教と「ことば」季刊仏教 通号 3 1988-04-25 172-181(R)詳細IB00156985A
北川清仁オーロビンドの教育論宗教研究 通号 375 2013-03-30 128-129(R)詳細IB00118074A-
北川真寛東密における三密行について日本仏教綜合研究 通号 7 2009-05-31 31-47(R)詳細IB00110506A-
北川真寛一門普門について密教文化 通号 241 2018-12-21 1-21(R)詳細IB00226017A
北川真寛令和三年度特別講演会「弘法大師教学の展開――激論 新義教学vs古義教学」講演録現代密教 通号 32 2023-03-31 193-201, 239-249(R)詳細IB00244527A
北川真寛古義の教主義現代密教 通号 32 2023-03-31 202-212(R)詳細IB00244528A
KitagawaJoseph M.Master and Saviour密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 32 1965-12-08 1-26(L)詳細IB00048157A-
北川前肇行学院日朝の教学における摂折論日蓮教学研究所紀要 通号 1 1974-03-25 82-99(R)詳細IB00023768A-
北川前肇行学院日朝の研究印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 229-232詳細ありIB00003762A
北川前肇行学院日朝の顕本論日蓮教学研究所紀要 通号 2 1975-03-01 7-27(R)詳細IB00023774A-
北川前肇一妙院日導の顕本論日蓮教学研究所紀要 通号 3 1976-03-31 29-44(R)詳細IB00023783A-
北川前肇行学院日朝の門下教育印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 348-351詳細ありIB00004248A
北川前肇日蓮聖人における「寿量品の仏」について大崎学報 通号 129 1976-12-25 94-118詳細IB00023357A-
北川前肇慶林院日隆の顕本論について大崎学報 通号 129 1976-12-25 148-149詳細IB00023362A-
北川前肇日蓮教学における寿量本仏観の展開〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 2 1977-04-28 104-142(R)詳細IB00042630A-
北川前肇日蓮聖人における塵点義について大崎学報 通号 131 1978-09-12 64-66詳細IB00023402A-
北川前肇日蓮聖人の「三五の二法」について大崎学報 通号 132 1979-03-31 97-99詳細IB00023426A-
北川前肇日蓮聖人の『摩訶止観』の受容日本仏教学会年報 通号 45 1980-03-01 371-388詳細IB00011140A-
北川前肇日蓮聖人の教観二門に関する一試論大崎学報 通号 133 1980-03-31 54-78詳細IB00023433A-
北川前肇日蓮教学における教相の一問題印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 353-357詳細ありIB00005253A
北川前肇新成顕本論をめぐる問題大崎学報 通号 134 1981-03-31 1-28詳細IB00023436A-
北川前肇日蓮聖人の法華経受容の一断面日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 134 1983-06-01 107-142(R)詳細IB00045961A
北川前肇日蓮教学における本迹論の研究印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 51-56詳細ありIB00006142A
北川前肇日蓮聖人の釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 399-414詳細IB00011287A-
北川前肇日蓮聖人の「未来記」をめぐって印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 183-190詳細ありIB00006585A
北川前肇慶林坊日隆における顕本論の問題点日蓮教学研究所紀要 通号 15 1988-03-10 1-22(R)詳細IB00023906A-
北川前肇法華即身成仏義日蓮教学研究所紀要 通号 16 1989-03-10 1-89(R)詳細IB00023927A-
北川前肇日蓮教学における儒教について宗教研究 通号 307 1996-03-31 235-236(R)詳細IB00089717A-
北川前肇日蓮聖人における儒教思想の一側面日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 307 1997-02-01 63-97(R)詳細IB00043524A-
北川前肇日蓮の『立正安国論』執筆に関する研究東アジア仏教の諸問題:聖厳博士古稀記念論集 通号 307 2001-03-20 245-264詳細IB00044075A-
北川前肇日蓮聖人の『立正安国論』と『三教指帰』大崎学報 通号 157 2001-03-31 53-73詳細IB00023624A-
北川前肇日蓮聖人の言いたかったこと仏教文化のダイナミズム 通号 157 2005-03-31 96-130(R)詳細IB00246622A
北川前肇日蓮の経典観日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 203-204(L)詳細IB00096096A-
北川前肇日蓮の経典観仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 203-204(L)詳細IB00110639A-
北川前肇日蓮における無戒思想の宗教的意味宗教研究 通号 371 2012-03-30 365-366(R)詳細IB00096927A-
北川智海明治佛教と戒律現代佛教 通号 105 1933-07-01 283-286(R)詳細IB00188968A-
北川直利ワッハの「救済の人間学」の構造解脱と救済 通号 105 1983-09-10 23-43(R)詳細IB00053945A-
北川直利宗教学校の現場から季刊仏教 通号 3 1988-04-25 164-171(R)詳細IB00156982A
北川真寛『渓嵐拾葉集』における蘇悉地説の展開天台学報 通号 44 2002-11-01 117-122詳細IB00018025A-
北川真寛『渓嵐拾葉集』にみる東台両密の交流密教学研究 通号 36 2004-03-30 65-80(R)詳細IB00109818A-
北川真寛綵画形像について密教文化 通号 236 2016-03-21 65-87(R)詳細IB00224365A
北川真寛五仏心王について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 30 2017-03-30 1-23(R)詳細ありIB00195526A-
北小路瑞浩児童の興味と童話教化研修 通号 11 1968-03-31 120-121(R)詳細IB00166914A-
北小路瑞浩宮沢賢治の童話にみる教化性について教化研修 通号 13 1970-03-31 153-155(R)詳細IB00072684A-
北小路瑞浩仏教伝道における児童文学の効用印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 156-157詳細ありIB00003134A
北小路瑞浩経済構造の変化と現代人教化研修 通号 14 1971-03-31 38-42(R)詳細IB00072706A-
北小路瑞浩宮沢賢治の利他行について教化研修 通号 15 1972-03-31 47-51(R)詳細IB00072844A-
北小路瑞浩大正期の児童教化についての一考察(その一)教化研修 通号 16 1973-03-31 111-113(R)詳細IB00073451A-
北崎耕堂浄仏国土思想について仏教論叢 通号 29 1985-09-10 105-108(R)詳細IB00070205A-
北澤光昭身延山図日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 204-218(R)詳細IB00232084A
北澤光昭『身延鑑』の研究日蓮教学教団史論集:冠賢一先生古稀記念論文集 通号 30 2010-10-13 395-417(R)詳細IB00125288A-
北沢俊嶺明治維新期における廃仏棄釈の一断面印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 158-159詳細ありIB00003135A
北澤菜月道慈律師像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 38 2016-07-23 228(R)詳細IB00237431A
北澤菜月尊勝曼荼羅忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 38 2016-07-23 229(R)詳細IB00237440A
北澤菜月聖徳太子像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 38 2016-07-23 228(R)詳細IB00237430A
北澤菜月聖徳太子四天王像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 38 2016-07-23 250-251(R)詳細IB00237756A
北澤菜月釈迦三尊像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 38 2016-07-23 250(R)詳細IB00237755A
北澤菜月釈迦三尊十六善神像忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 38 2016-07-23 249-250(R)詳細IB00237753A
北澤菜月日本における阿弥陀浄土図の変遷日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 169-187(R)詳細IB00227038A
北城伸子近世の宗祖伝仏教文学 通号 25 2001-03-31 19-28(R)詳細IB00110720A-
北島江楓吾は久遠の佛子なり棲神 通号 8 1918-04-15 65-68(R)詳細ありIB00213748A
北島江楓名月の感棲神 通号 9 1919-03-15 62-63(R)詳細ありIB00213787A
北島隆晃蓮如上人における浄土龍谷教学 通号 32 1997-06-01 20-32詳細IB00030782A-
北島隆晃鎌倉浄土教における名号について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 192-194詳細ありIB00009051A
北島隆晃親鸞上人の名号観について龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 15-28(L)詳細IB00014276A-
北島隆晃現生正定聚の一考察山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 19 2000-03-23 437-452(R)詳細IB00044136A
北塔光昇日本仏教における追善思想の受容について日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 347-362詳細IB00047727A
来田隆洞門抄物とそのことば中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 61-80(R)詳細IB00230085A
北谷幸冊万葉人と仏教仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 15 1994-12-01 19-30(R)詳細IB00044622A-
北塔光昇真宗における追善のもつ意味印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 310-320詳細IB00029905A-
北塔光昇親鸞の他界観印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 283-291詳細IB00029938A-
北塔光昇他力回向と回向文印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 263-268詳細IB00029975A-
北塔光昇小児往生と追善回向印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 281-295詳細IB00030007A-
北塔光昇真宗における永代経問題印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 311-322詳細IB00030041A-
北塔光昇聴聞についての一考察印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 224-236詳細IB00030071A-
北塔光昇『八宗綱要』と『歩船鈔』の構成上の相似性について印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 270-286詳細IB00030133A-
北塔光昇親鸞における本師の尊称について印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 269-283詳細IB00030163A-
北塔光昇『観経』の題号と親鸞聖人人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 10 2011-12-21 167-181(R)詳細IB00134880A-
北西弘鎌倉仏教と体制イデオロギー日本仏教学会年報 通号 34 1969-03-01 45-62詳細IB00010846A-
北西弘享録の錯乱について大谷学報 通号 122 1954-09-20 50-70詳細IB00025145A-
北西弘中世における真宗寺院と在地の諸関係印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 210-212詳細ありIB00000340A
北西弘一向一揆について印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 154-155詳細ありIB00000516A
北西弘一向一揆仏教史学 通号 7 1956-08-20 96-107(R)詳細IB00155277A
北西弘大小一揆真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 3 1957-10-30 43-57詳細IB00032653A-
北西弘真宗初期教団と時代想潮親鸞聖人 通号 3 1961-03-01 344-359詳細IB00054919A-
北西弘中世末北陸における真宗寺院の本末関係について近世仏教 史料と研究 通号 4 1961-06-01 29-49(R)詳細IB00041560A-
北西弘一向一揆の解体真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 8 1963-10-15 85-101詳細IB00032736A-
北西弘一向一揆の意識構造大谷大学研究年報 通号 20 1967-11-20 135-188詳細IB00025665A-
北西弘日本浄土教の中世的変容日本浄土教史の研究 通号 20 1969-05-01 263-277(R)詳細IB00051680A-
北西弘中世における民衆のファンタジー仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 20 1975-11-20 675-688詳細IB00046748A-
北西弘梅原本竜寺蔵実悟書状について日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 20 1981-12-22 319-332(R)詳細IB00047627A-
北西弘蓮如発給文書の研究日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 425-444(R)詳細IB00048487A-
北西弘真宗史上の法然聖人佛教大学総合研究所紀要 通号 2 1995-03-14 38-58(L)詳細IB00042708A-
北西弘法然上人と蓮如上人教化研究 通号 6 1995-03-31 2-24(R)詳細ありIB00216806A
北西弘法然聖人と蓮如上人仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 6 1998-12-01 357-371(R)詳細IB00044273A-
北西弘回想禅文化 通号 200 2006-04-25 31-39(R)詳細IB00074926A-
北西弘回想禅文化 通号 201 2006-07-25 13-18(R)詳細IB00074990A-
北西弘回想禅文化 通号 202 2006-10-25 79-83(R)詳細IB00075053A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 211 2009-01-25 27-31(R)詳細IB00104544A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 212 2009-04-25 87-90(R)詳細IB00105689A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 213 2009-07-25 56-59(R)詳細IB00105798A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 215 2010-01-25 100-103(R)詳細IB00106188A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 217 2010-07-25 128-131(R)詳細IB00106242A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 218 2010-10-25 139-141(R)詳細IB00106264A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 219 2011-01-25 124-129(R)詳細IB00111622A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 220 2011-04-25 96-98(R)詳細IB00111637A-
北野元峰明治の帝都佛教復興の追懷現代佛教 通号 105 1933-07-01 431-433(R)詳細IB00189058A-
北野大雲長岡禅塾物語禅文化 通号 222 2011-10-25 26-33(R)詳細IB00111673A-
北野大雲長岡禅塾物語(二)禅文化 通号 223 2012-01-25 81-86(R)詳細IB00126790A-
北野大雲長岡禅塾物語(三)禅文化 通号 224 2012-04-25 114-119(R)詳細IB00126838A-
北野大雲長岡禅塾物語(四)禅文化 通号 225 2012-07-25 96-101(R)詳細IB00126864A-
北野大雲長岡禅塾物語(五)禅文化 通号 226 2012-10-25 138-144(R)詳細IB00126910A-
北野大雲長岡禅塾物語(六)禅文化 通号 227 2013-01-25 132-138(R)詳細IB00146364A-
北野大雲長岡禅塾物語(七)禅文化 通号 228 2013-04-25 147-154(R)詳細IB00146459A-
北野大雲長岡禅塾物語(八)禅文化 通号 229 2013-07-25 107-113(R)詳細IB00146575A-
北野裕通鈴木大拙における「大地」について宗教研究 通号 287 1991-03-31 382-383(R)詳細IB00091555A-
北野裕通人生五十年人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 287 1993-07-30 80-85(R)詳細IB00048221A-
北野裕通西田幾多郎と真宗人たち仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 287 1994-12-01 593-611(R)詳細IB00044653A-
北野裕道大地の人宗教学会報 通号 12 2003-03-18 1-24(R)詳細IB00043159A
北野裕子西本願寺の婦人融和事業再考日本の社会と真宗 通号 12 1999-07-01 261-284(R)詳細IB00050632A-
北野裕子婦人融和事業を振りかえって日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 12 2000-10-01 441-452詳細IB00044111A
北原東代覚者・久松真一を扶けた女人禅文化 通号 134 1989-10-25 52-70(R)詳細IB00081073A-
北原東代私の観た藤吉慈海先生禅文化 通号 159 1996-01-25 46-60(R)詳細IB00077537A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage