INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土教 [SAT] 浄土教 淨土教 [ DDB ] 浄土敎 淨土敎

検索対象: キーワード

-- 5892 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土教 (5892 / 5892)  日本 (3860 / 68136)  日本仏教 (2190 / 34753)  中国 (1623 / 18585)  親鸞 (1444 / 9564)  法然 (1217 / 5271)  善導 (1002 / 2591)  中国仏教 (707 / 8866)  曇鸞 (657 / 1544)  教行信証 (597 / 4001)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岡屋昭雄浄土教と仏教教化研究仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 1998-12-01 217-232(R)詳細IB00044264A-
丘山新『大阿弥陀経』訳者に関する一仮説印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 227-230詳細ありIB00005222A
岡亮二無量寿経に於ける聞名思想と称名念仏印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 136-137詳細ありIB00001225A
岡亮二『往生要集』における念仏の一考察龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 3 1964-06-20 149-153詳細IB00013056A-
岡亮二善導の十念釈義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 9 1964-10-10 31-40詳細IB00032744A-
岡亮二曇鸞教義における十念の一考察印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 262-265詳細ありIB00001905A
岡亮二『安楽集』にみられる十念の一考察龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 4 1965-05-05 104-107詳細IB00013065A-
岡亮二『略論安楽浄土義』の一考察龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 5 1966-05-25 72-75(R)詳細IB00013077A-
岡亮二十念の研究真宗学 通号 35/36 1967-02-10 79-96詳細IB00012364A-
岡亮二無量寿経における「十念」と「一念」真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 50-60詳細IB00032792A-
岡亮二生因思想の展開大原先生古稀記念:浄土教思想研究 通号 12 1967-11-01 675-702(R)詳細IB00047105A
岡亮二『往生論註』の念仏思想龍谷大学論集 通号 386 1968-08-15 72-95詳細IB00013666A-
岡亮二真宗における行論の一視点印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 340-343詳細ありIB00003081A
岡亮二法然と親鸞の念仏思想龍谷大学論集 通号 398 1972-02-25 80-97詳細IB00013709A-
岡亮二親鸞の「三願転入」考印度学仏教学研究 通号 40 1972-03-31 191-195詳細ありIB00003343A
岡亮二親鸞の称名思想の一考察宗教研究 通号 214 1973-03-31 155-156(R)詳細IB00100780A-
岡亮二『教行信証』信巻別撰論再考印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 240-244詳細ありIB00003678A
岡亮二「行巻」にみる引文の考察 (2)真宗学 通号 57 1977-12-25 1-24詳細IB00012452A-
岡亮二親鸞の行と信印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 26-29詳細ありIB00004775A
岡亮二「行巻」六字釈の一考察印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 1-8詳細ありIB00005395A
岡亮二「行巻」の称名思想浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 58 1982-09-28 591-612詳細IB00046075A-
岡亮二中国三祖の十念思想(二)龍谷大学論集 通号 450 1997-07-01 1-40詳細IB00013912A-
岡亮二中国三祖の十念思想(三)龍谷大学論集 通号 454 1999-07-01 1-43詳細IB00013924A-
岡亮二無量寿経の生因思想(下)龍谷大学論集 通号 458 2001-07-01 1-32詳細IB00013937A-
岡亮二親鸞思想にみる十念と一念日本浄土教の形成と展開 通号 458 2004-01-20 333-349(R)詳細IB00056268A-
小笠原宣秀曇鸞大師の傳歷に關する二三の問題曇鸞教學の研究 / 眞宗學論叢 通号 1 1963-02-20 179-190(R)詳細IB00224206A
小笠原秀実往生要集に於ける勧戒の原理的考察龍谷学報 通号 317 1936-12-01 184-225詳細IB00028998A-
小笠原宣秀禅林寺所蔵『念仏感応伝』に就いて龍谷学報 通号 322 1938-06-01 1-24詳細IB00029020A-
小笠原宣秀瑞応刪伝の諸問題支那仏教史学 通号 322 1939-12-30 192-200詳細IB00024314A-
小笠原宣秀善導大師と襄陽支那仏教史学 通号 322 1941-01-25 67-68詳細IB00024338A-
小笠原宣秀『阿弥陀経』の流伝に関する諸問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 1 1955-10-10 67-76詳細IB00032624A-
小笠原宣秀求生西方浄土念仏鏡考龍谷大学論集 通号 353 1956-10-15 172-181詳細IB00013496A-
小笠原宣秀仏説阿弥陀経(吐峪溝出土善導願経) 解説西域文化研究 通号 1 1958-03-31 204-205(R)詳細IB00053873A-
小笠原宣秀白蓮宗より蓮宗へ宗教研究 通号 170 1961-12-31 102-103(R)詳細IB00108607A-
小笠原宣秀唐末蜀地の浄土教について印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 21-27詳細ありIB00001453A
小笠原宣秀曇鸞大師の伝歴に関する二三の問題真宗学 通号 27/28 1962-12-20 179-190詳細IB00012319A-
小笠原宣秀中峰明本の浄土教宗教研究 通号 177 1964-01-31 84-86(R)詳細IB00107417A
小笠原宣秀宋代の居士王日休と浄土教仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 177 1964-03-31 517-532(R)詳細IB00047227A-
小笠原宣秀中国近代浄土教の一視点宗教研究 通号 186 1965-10-31 99-100(R)詳細IB00105849A-
小笠原宣秀中国浄土教における善知識真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 129-138詳細IB00032786A-
小笠原宣秀中峰明本の浄土教大原先生古稀記念:浄土教思想研究 通号 11 1967-11-01 113-126詳細IB00047078A
小笠原宣秀中国近代浄土教の趨勢宗教研究 通号 198 1969-03-31 58-59(R)詳細IB00103274A-
小笠原宣秀中世吐魯番浄土教の信仰形態東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 198 1969-12-10 217-226(R)詳細IB00047337A-
小笠原宣秀中国仏教徒の一心供養の諸問題宗教研究 通号 218 1974-03-30 105-106(R)詳細IB00099955A-
小笠原宣秀善導大師伝に関する資料二三とその品隲宗学院論輯 通号 32 1976-03-15 10-24詳細IB00028503A-
小笠原宣秀曇鸞大師の教化攷宗学院論輯 通号 35 1976-03-15 1-14詳細IB00028534A-
小笠原宣秀玄中寺より光明寺へ龍谷教学 通号 15 1980-06-30 101-110詳細IB00030604A-
小笠原紀彰『諸仏菩薩釈義』の研究淨土學 通号 55 2018-06-30 320-322(R)詳細IB00180263A-
小笠原紀彰『諸仏菩薩釈義』の研究佛教論叢 通号 63 2019-03-25 128-134(R)詳細ありIB00187988A
緒方義英無量寿経の浄土観宗教研究 通号 371 2012-03-30 338-339(R)詳細IB00096891A-
小川----中国の浄土教と玄中寺 道端良秀著仏教史学 通号 371 1950-10-01 113-114(R)詳細IB00155090A-
小川一乗選択本願浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 41-55(R)詳細IB00073558A-
小川貫弌唐鈔無量寿観経纉述仏教史学 通号 1 1950-06-01 51-72(R)詳細IB00154969A-
小川貫弌阪東本『教行信証』信巻の筆蹟印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 232-242詳細ありIB00000254A
小川貫弌浄土教受容の一形態日本仏教学会年報 通号 20 1955-03-01 199-詳細IB00010590A-
小川貫弌真筆の草本「顕化身土文類」真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 45-59詳細IB00032639A-
小川貫弌『無量寿観経纉述』解題西域文化研究 通号 1 1958-03-31 104-105(R)詳細IB00053857A-
小川貫弌観阿弥陀経集註について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 289-293詳細ありIB00001273A
小川貫弌草本『教行信証』の異筆者印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 299-302詳細ありIB00002863A
小川貫弌聖人配流の記録について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 15 1970-11-20 103-114詳細IB00032837A-
小川貫弌法然房源空の中国浄土教観印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 33-39詳細ありIB00003206A
小川貫弌浄土教における日宋交渉浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 39 1972-03-01 569-593(R)詳細IB00047031A-
小川貫弌教行信証の書写と印刷真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 18 1974-03-25 134-147詳細IB00032873A-
小川貫弌北魏の素経、無量寿経浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 18 1982-09-28 65-73詳細IB00046047A-
小川直人難思議往生(下)親鸞教学 通号 112 2020-02-24 24-41(R)詳細IB00197255A
小川法道転重軽受の思想史佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 45 2017-03-01 17-33(R)詳細IB00192323A-
小川法道曇鸞における大願業力の思想仏教論叢 通号 61 2017-03-25 149-155(R)詳細ありIB00178861A
小川法道延年転寿の思想史仏教大学仏教学会紀要 通号 23 2018-03-25 63-89(R)詳細IB00181170A-
小川法道大願業力と増上縁の関係仏教論叢 通号 62 2018-03-25 160-167(R)詳細ありIB00186641A
小川法道善導における滅罪とその過程佛教大学仏教学会紀要 通号 24 2019-03-25 101-121(R)詳細IB00188203A-
小川法道善導における還相廻向の思想佛教大学仏教学会紀要 通号 27 2022-03-20 75-97(R)詳細IB00221209A
小川法道善導『往生礼讃』における六神通の特異性佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 103-126(R)詳細IB00235172A
小川有閑自死予防活動に従事する僧侶のセルフケアと変容仏教文化研究 通号 61 2017-03-31 105-121(R)詳細ありIB00181210A
小川竜彦法然上人の筆蹟などについて佛教論叢 通号 10 1964-10-31 53-59(R)詳細IB00163491A-
興津香織西教寺所蔵資料の仏教学的価値について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 68-71(R)詳細ありIB00101991A
荻須純道禅僧の浄土教観日本浄土教史の研究 通号 126 1969-05-01 405-416(R)詳細IB00051689A-
荻須純道白隠の禅と念仏について禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 43-52詳細ありIB00027104A-
小木曽善龍示観領解の現代的意義西山禅林学報 通号 2 1956-11-09 16-28詳細IB00059101A-
小木曽善龍マルキシズムと西山教義西山禅林学報 通号 3 1957-11-01 28-34詳細IB00059109A-
小木曽善龍二尊教について西山禅林学報 通号 18 1985-03-15 187-190詳細IB00059219A-
小木曽善龍第八像観「法界身」について西山禅林学報 通号 20 1987-03-31 15-28詳細IB00059230A-
荻野円戒文禄慶長の宗論に就き浄土学 通号 13 1938-08-05 102-115(R)詳細IB00016991A-
荻生隆三真宗の相承上に現はれたる末法思想宗学院論輯 通号 4 1976-01-15 207-227詳細IB00028314A-
荻原雲来世自在王と阿弥陀仏教学雑誌 通号 4 1920-08-10 9-12(R)詳細IB00040566A-
奥田慈応聖徳太子の浄土思想浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 4 1972-03-01 109-128(R)詳細IB00047008A-
奥田範美『往生要集』の念仏思想真宗研究会紀要 通号 15 1982-03-10 1-15(R)詳細IB00036672A-
奥野本勇日蓮聖人の法華経観日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 92-99(R)詳細IB00143845A-
奥博良了源上人と一期記真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 31-38詳細IB00032776A-
奥本一道平家物語に現われた法然上人像浄土学 通号 27 1960-03-20 64-98詳細IB00017080A-
小串侍和讃雑考同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 1-12(R)詳細IB00111539A-
小串侍鏡の御影に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 1 1955-10-10 77-80詳細IB00032625A-
小串侍行者宿報四句の告命に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 5 1960-10-20 22-38詳細IB00032686A-
小串侍宗祖の行状と宗風真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 115-120詳細IB00032772A-
小串侍口伝鈔所引の往生礼讃文に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 1968-11-15 123-127詳細IB00032813A-
小倉求『大経』重誓偈の諸貧窮同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 359-368(R)詳細IB00111559A-
小倉求道綽の聖浄二門判の基盤日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 169-181詳細IB00011404A-
長田智竜他力信仰の性格真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 18 1974-03-25 57-74詳細IB00032866A-
小沢憲珠念仏三昧宝王論における念仏観の特色仏教論叢 通号 14 1970-03-30 32-38(R)詳細IB00070121A-
小沢勇貫世親論師の仏身論浄土学 通号 5 1933-10-25 690-711(R)詳細IB00016921A
小沢勇貫浄土教の菩提心に就いて浄土学 通号 9 1935-10-25 74-91詳細IB00016954A-
小沢勇貫浄仏国土の教義に就いて淨土學 通号 12 1937-12-25 20-28(R)詳細IB00016978A
小沢勇貫鎮西教学における聖浄論の問題浄土学 通号 15 1939-12-10 53-64詳細IB00017004A-
小沢勇貫般若経の浄土思想佛教論叢 通号 1 1947-11-20 36-38(R)詳細IB00162732A-
小沢勇貫仏身仏土論佛教論叢 通号 2 1949-02-25 21-25(R)詳細IB00162803A-
小沢勇貫初期大乗に於ける本願の教義佛教論叢 通号 3 1954-03-10 29-32(R)詳細IB00162874A-
小沢勇貫法然教学に於ける選択と統摂佛教論叢 通号 4 1956-03-05 13-19(R)詳細IB00162952A-
小沢勇貫法然上人の念仏義と門下の論点浄土学 通号 25 1957-11-01 33-41詳細IB00017062A-
小沢勇貫三代宗義に於ける念仏諸行論佛教論叢 通号 8 1960-03-15 29-40(R)詳細IB00163141A-
小沢勇貫法然上人の三部経観浄土学 通号 27 1960-03-20 22-47詳細IB00017078A-
小沢勇慈五種正行の系列について仏教論叢 通号 15 1971-03-30 115-118(R)詳細IB00070402A-
小沢勇慈唐代浄土教書の兜率西方対比仏教論叢 通号 20 1976-10-20 76-80(R)詳細IB00069004A-
小沢勇慈僧肇作と伝わる阿弥陀経義疏について宗教研究 通号 250 1982-02-20 144-145(R)詳細IB00093984A-
小妻道生教行二巻と如来の智慧海真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 24 1980-02-28 87-93詳細IB00032940A-
織田顕祐鍵主良敬先生の学恩を謝する佛教学セミナー 通号 112 2020-12-30 73-78(R)詳細IB00216952A
小田切賢祐善導の弥陀身土思想と『大品経』仏教大学仏教学会紀要 通号 10 2002-03-25 33-56(R)詳細IB00037398A-
織田顕信続・佐々木如光とその周辺真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 100-112詳細IB00032966A-
織田顕祐普敬認悪と一生造悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 151-164詳細IB00011718A-
小谷信千代浄土より還来しての衆生救済佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 2023-03-25 91-104(L)詳細ありIB00240890A
小田義久龍谷大学所蔵大谷探検隊将来西域出土古文書(大谷文書)について龍谷大学論集 通号 382 1966-11-25 27-42(L)詳細IB00013653A-
小田義久中国浄土教と庶民真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 16 1971-12-20 63-72詳細IB00032844A-
落合崇志「浄土教と福祉」仏教福祉 通号 1 1997-03-25 18-24(R)詳細ありIB00217951A
落合俊典七寺蔵『古聖教目録』に見える浄土教章疏について仏教文化研究 通号 37 1992-09-07 17-33(R)詳細ありIB00176442A
落合俊典中国仏教における疑経浄土教の総合的研究 / 仏教大学総合研究所紀要別冊 通号 37 1999-03-25 61-80詳細IB00043169A-
落合俊典『観無量寿経』の日本古写本について仏教論叢 通号 46 2002-03-25 121-125(R)詳細IB00136197A
落合俊典源信の弟子寛印の『開元録』研究とその意図浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 481-500(R)詳細IB00073601A-
落合俊典一遍の『踊念仏和讃』について浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 131-132(R)詳細IB00080851A-
落合俊典野村美術館蔵『安楽集』二巻の書写年代浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 219-220(R)詳細IB00085150A-
落合俊典海印寺蔵白紙墨書写本について浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 245-246(R)詳細IB00110470A-
越智通敏念仏の機時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 1-20(R)詳細IB00131767A-
小妻道生大無量寿経における時について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 114-124詳細IB00032798A-
尾寺遊賢曇鸞浄土教の成立背景小考龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 53-68(R)詳細IB00237493A
小野田俊蔵チベット撰述の浄土教系仏典仏教大学大学院研究紀要 通号 7 1979-03-14 1-21(L)詳細ありIB00016736A-
小野正康親鸞教学の「教」と「学」、特にその「学」についての日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 20-31詳細ありIB00001704A
小野正康親鸞教学の「教」と「学」印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 116-123詳細ありIB00001860A
小野正康親鸞『教行信証』行巻の主要問題についての日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 48-55詳細ありIB00002015A
小野正康親鸞『教行信証』信巻の主要問題についての日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 301-304詳細ありIB00002255A
小野正康親鸞『教行信証』証巻の主要問題についての日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 51-55詳細ありIB00002395A
小野正康親鸞『教行信証』「真仏土巻」の主要問題についての日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 95-101詳細ありIB00002605A
小野正康親鸞『教行信証』「化身土巻」の主要問題についての日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 294-298詳細ありIB00002862A
小野正康親鸞主著『教行信証』全六巻を順次読み終っての日本学的通論兼小「疑問」印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 322-326詳細ありIB00003078A
小野正康歎異抄「念仏者は無碍の一道なり」の四理由宗教研究 通号 206 1971-03-31 161-163(R)詳細IB00102248A-
小野正康親鸞主著『教行信証』以後の、主要問題についての日本学的構想印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 98-104詳細ありIB00003218A
小野正康親鸞最終文献「自然法爾章」の日本学的構想(第十囘)印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 133-139詳細IB00003532A
小野正康親鸞教学の「日本学」としての成立・根拠印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 264-267詳細ありIB00003882A
小野正康『教行信証』三序文を原点とする縦の「事-理-人」なる重層制の日本学的構想印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 359-364詳細ありIB00004134A
小野泰博信と行浄土教―その伝統と創造 通号 47 1972-06-01 313-332(R)詳細IB00052832A
小野泰博北九州におけるかくれ念仏と新宗教との関連宗教研究 通号 242 1980-02-20 231-232(R)詳細IB00098288A-
小野蓮明親鸞における主体性の論理印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 150-151詳細ありIB00002427A
小野蓮明信一念の時間性印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 172-173詳細ありIB00002634A
小野蓮明宗教的実存の主体性宗教研究 通号 198 1969-03-31 26-28(R)詳細IB00103225A-
小野蓮明親鸞における罪業の自覚印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 716-詳細ありIB00002946A
小野蓮明三願転入に於ける二十願の位置印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 304-307詳細ありIB00003164A
小野蓮明親鸞の歴史的自覚真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 16 1971-12-20 73-84詳細IB00032845A-
小野蓮明不断煩悩得涅槃仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 16 1975-11-20 661-674詳細IB00046747A-
小野蓮明信心の現証印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 88-95詳細ありIB00004179A
小野蓮明信心の現証証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 401-422(R)詳細-IB00190366A
尾畑文正『論註』における「衆生」の意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 24 1980-02-28 67-76詳細-IB00032938A-
尾畑文正願生浄土の仏道東海仏教 通号 27 1982-06-30 11-23詳細-IB00021744A-
尾畑文正願生浄土の仏道同朋仏教 通号 17 1983-07-01 17-25(R)詳細ありIB00111500A
尾畑文正曇鸞の時機観日本仏教学会年報 通号 49 1984-01-01 115-128詳細IB00011241A-
尾畑文正浄土荘厳の意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 31 1987-01-25 1-9詳細IB00033012A-
尾畑文正『浄土論註』から学ぶ現代問題へのアプローチ眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 40 1996-01-10 79-93(R)詳細IB00217725A
尾畑文正親鸞浄土教のリアリティー東海仏教 通号 46 2001-03-31 1-14詳細IB00021899A-
尾畑文正あえて「真宗は大乗仏教なのか」と問うてみる真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 83-102(R)詳細IB00201662A
小濱 聖子禅浄双修の是非に関する比較思想的考察比較思想研究 通号 41 2015-03-31 106-114(R)詳細ありIB00195481A-
小原仁勧学会と二十五三昧会日本名僧論集 通号 4 1983-06-01 302-323詳細IB00051419A-
小原仁往生要集日本の仏教 通号 4 2001-11-01 15-18詳細IB00038026A-
小丸真司『般舟三昧経』と観仏三昧印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 378-381詳細ありIB00006234A
小丸真司『観無量寿経』と称名思想仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 64 1985-06-30 427-442(R)詳細IB00045569A-
小山一行親鸞と法華思想(1)筑紫女学園大学紀要 通号 1 1989-01-31 1-17詳細IB00021993A-
小山一行親鸞と法華思想(2)筑紫女学園大学紀要 通号 2 1990-01-31 1-10詳細IB00021995A-
小山一行親鸞の浄土観筑紫女学園大学紀要 通号 10 1998-01-31 1-15詳細IB00022002A-
恩田彰浄土教と創造性印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 249-256詳細ありIB00006596A
恩田彰極楽浄土の光景浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 68 1987-10-20 263-279(R)詳細IB00045407A-
恩田彰法然浄土教における念仏の心理学的考察佛教文化研究 通号 42/43 1998-09-07 25-37(R)詳細ありIB00195596A
恩田彰極楽浄土の心理学的考察浄土教の思想と歴史 通号 42/43 2005-06-08 85-106(R)詳細IB00073290A-
甲斐徳次郎無量寿仏観経の呼称について龍谷教学 通号 9 1974-06-30 15-23詳細IB00030534A-
海辺忠治宗教的現実宗教研究 通号 190 1967-03-31 72-73(R)詳細IB00104703A-
カウフマンゴードン・D神秘・宗教的シンボルシステム・宗教的多様性比較思想研究 通号 22 1996-03-31 5-7(R)詳細ありIB00074418A-
香川孝雄浄土経典群に現われたる危機意識について印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 280-283詳細ありIB00001093A
香川孝雄浄土教に於ける罪業観佛教大学研究紀要 通号 38 1960-11-22 71-95(R)詳細IB00016591A
香川孝雄浄土教における罪業観法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 38 1961-05-01 71-95(R)詳細IB00048684A
香川孝雄法然教学における業仏教論叢 通号 9 1962-03-27 63-67(R)詳細IB00163441A
香川孝雄カダリック出土Bhadrapāla-sūtraの梵文断簡について印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 199-203詳細ありIB00001499A
香川孝雄称名思想の形成印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 38-49詳細ありIB00001529A
香川孝雄弥陀本生説話の成立について印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 155-160詳細ありIB00002123A
香川孝雄浄土教における人間形成論仏教文化研究 通号 14 1968-03-30 41-55(R)詳細ありIB00068528A
香川孝雄浄土経典における「信」の問題印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 36-39詳細ありIB00002500A
香川孝雄浄土教の危機観印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 286-289詳細ありIB00002860A
香川孝雄浄土教的人間形成日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 85-102詳細IB00010889A-
香川孝雄罪悪感の系譜浄土宗学研究 通号 5 1971-03-31 119-129(R)詳細IB00083334A-
香川孝雄浄土教と如来蔵思想仏教論叢 通号 17 1973-03-30 3-10(R)詳細IB00070727A-
香川孝雄阿弥陀仏信仰の起源浄土宗学研究 通号 7 1973-03-31 57-69(R)詳細IB00083563A-
香川孝雄梵蔵和英合璧浄土三部経解説Ⅱ〔第二十三巻〕浄土宗典籍研究 通号 7 1975-08-15 520-532(L)詳細IB00129323A-
香川孝雄無量寿経類における浄土観の展開印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 47-51詳細ありIB00004058A
香川孝雄無量寿経の「夢見彼仏」について仏教論叢 通号 21 1977-09-20 99-102(R)詳細IB00069605A-
香川孝雄称名思想の形成とその意義仏教論叢 通号 22 1978-10-10 3-10(R)詳細IB00069632A-
香川孝雄中陰と浄土宗仏教論叢 通号 22 1978-10-10 66-70(R)詳細IB00069674A-
香川孝雄導空二祖の仏教観善導大師研究 通号 22 1980-03-01 131-158詳細IB00054427A-
香川孝雄『無量寿経』における神仙思想宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 22 1984-03-24 725-743(R)詳細IB00045780A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage