INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慈悲 [SAT] 慈悲 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 483 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
慈悲 (483 / 483)  日本 (267 / 68105)  日本仏教 (121 / 34725)  インド (78 / 21056)  仏教学 (72 / 8090)  親鸞 (66 / 9563)  仏教 (41 / 5159)  智慧 (38 / 236)  浄土真宗 (33 / 6103)  中国 (32 / 18582)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------拕泥帶水 ダデイタイスヰ道元 通号 1944-11-01 22(R)詳細IB00230283A
--------柴山老師のこと禅文化 通号 14 1959-02-01 39(R)詳細IB00097206A-
--------慈悲と平和禅文化 通号 30/31 1964-01-25 96(R)詳細IB00096118A-
--------宇治谷祐顕著『悲華経の研究』同朋仏教 通号 1 1970-07-01 85-86(R)詳細-IB00110534A
金三友仏教は平和と慈悲の美しい花禅文化 通号 116 1985-04-25 144-149(R)詳細-IB00083302A-
金三友菩薩道に生きる人びと禅文化 通号 117 1985-07-25 77-85(R)詳細-IB00083286A-
--------近世儒家の仏教観と禍福観仏教福祉 通号 16 1990-03-31 18-48(R)詳細-IB00138075A-
藤田正知親鸞の伝道における一考察髙田学報 通号 97 2009-03-31 25-37(R)詳細-IB00236570A
YokotaJohn S.The Pure Land Reconsidered国際文化研究所論叢 通号 8 1997-07-01 113-126(L)詳細-IB00035348A-
浅野守信ŚikṢāsamuccayaにおける「発菩提心」仏教文化 通号 27 1991-01-01 26-47(L)詳細-IB00038336A-
東郁雄葉隠と禅との関係について教化研修 通号 43 1999-03-31 215-218(R)詳細-IB00070438A-
東隆眞わが国最初の日本語訳クルアーンにみられる仏教語をめぐって(二)駒沢女子大学研究紀要 通号 6 1999-12-24 1-21(R)詳細ありIB00201686A
安達善教慧思における慈悲について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 18-21詳細ありIB00006557A
アビトルベン仏教の智慧を現代に生かす季刊仏教 通号 7 1989-05-10 78-83(R)詳細IB00157143A
アビトルーベン.L.F仏教における「人間解放」について宗教研究 通号 263 1985-03-01 194-195(R)詳細IB00031548A-
阿部正雄禅と慈悲禅文化 通号 59 1971-01-01 15-24(R)詳細IB00091521A-
新井一光慈悲について駒澤大學佛教學部論集 通号 45 2014-10-31 307-321(R)詳細IB00146278A
新井一光仏陀の最初説法と慈悲印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 34-39(L)詳細IB00190443Ancid/BB03845181, IB00043756A, IB00033745A, IB00007945A, ncid/BA53784864, IB00042612A, naid/40021610424
安徳尚士弘法大師の世界観密教学会報 通号 8 1969-07-01 47-52(R)詳細IB00014757A-
鐙本光信意志と表象としての世界と四智宗教研究 通号 271 1987-03-31 102-103(R)詳細IB00095646A-
五十嵐明宝『教行信証』における慈悲と智慧印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 327-330詳細ありIB00004997A
池上義圓常住の春棲神 通号 8 1918-04-15 70-71(R)詳細ありIB00213750A
池田英俊石田瑞麿著『日本仏教思想研究』(全五巻)印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 380-382詳細IB00029917A-
池田晃隆天台における四諦と四弘誓願天台学報 通号 51 2010-02-26 95-103(R)詳細IB00080749A-
池田大作メッセージ東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 37-41(R)詳細IB00184720A-
池田大作メッセージ東洋学術研究 通号 153 2004-12-15 42-46(R)詳細IB00185359A-
池田大作メッセージ東洋学術研究 通号 159 2007-11-30 43-47(R)詳細IB00065007A-
池田魯参私の仏教人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 159 1993-07-30 218-222(R)詳細IB00048247A-
池見澄隆鎌倉仏教における慈悲行と法然の立場法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 159 1975-07-01 463-480(R)詳細IB00174170A-
池見澄隆鎌倉仏教における慈悲行と法然の救済姿勢仏教福祉 通号 11 1985-03-30 26-39(R)詳細IB00137953A-
石井修道許多手眼の観音人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 11 1993-07-30 223-227(R)詳細IB00048248A-
石井義長捨聖の系譜 通号 25 2006-04-01 39-56(R)詳細IB00075735A-
石井錬昭日蓮のことばに聞く日蓮の伝記と思想 通号 25 1975-07-01 212-214(R)詳細IB00127970A-
石川佾男原始仏教における自由・平等・慈悲東洋学術研究 通号 114 1988-04-01 93-106(R)詳細IB00038949A-
石川基樹上田千秋著「仏教福祉学の設立を求めてー社会福祉(学)の視点から仏教福祉を考える」仏教福祉 通号 12 2009-03-25 86-93(R)詳細ありIB00218098A
石田一裕慈悲は如何に示されるか佛教論叢 通号 57 2013-03-25 303-309(R)詳細ありIB00126338A
石田充之親鸞における慈悲(真実愛)の理念印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 37-42詳細ありIB00004523A
石橋成康六朝時代における聖と仏仏教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 6-8詳細-IB00028262A
磯野本精日蓮聖人の使命大崎学報 通号 79 1927-11-01 1-59詳細-IB00022746A-
一郷正道『修習次第』「中篇」の研究印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 58-85詳細-IB00057904A-
一島正真『修習次第』と『大乗宝要義論』との関係印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 27-31詳細ありIB00006637A
一番ヶ瀬康子文化としての福祉季刊仏教 通号 51 2000-08-20 2-5(R)詳細IB00239058A
市村承秉道元禅師の言語観 III曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 7-12(L)詳細IB00170072A
一色順心「入法界品」における慈悲と善知識日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 29-42(R)詳細IB00093608A-
伊藤堯貫『蘇悉地経』とインド社会現代密教 通号 13 2000-03-31 267-283詳細ありIB00059549A-
伊藤正穏法然念仏の真理表現について仏教論叢 通号 13 1969-03-30 87-91(R)詳細IB00069708A-
稲垣久和公共哲学と宗教倫理宗教研究 通号 361 2009-09-30 25-50(R)詳細IB00078259A-
稲葉秀賢慈悲の実践親鸞教学 通号 9 1966-11-20 88-100詳細IB00025807A-
稲葉秀賢慈悲の実践歎異鈔の研究 通号 9 1967-04-01 88-100詳細IB00055840A-
乾泰正近世儒家の仏教観と禍福観仏教福祉 通号 13 1987-03-30 21-50(R)詳細IB00138014A-
井上ウィマラマインドフルネスの歴史的背景とその射程日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 94-122(L)詳細IB00188945A-
井上ウィマラ律蔵における看病実践から医療者の燃えつき防止プログラムG.R.A.C.E.へパーリ学仏教文化学 通号 31 2017-12-22 73-88(L)詳細ありIB00188250A-
井上元隆「一仏教徒としての福祉観」仏教福祉 通号 8 1982-01-25 142-147(R)詳細IB00137890A-
井上善幸親鸞の慈悲理解の背景について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 189-191詳細ありIB00009050A
井上義幸真宗の倫理性に関する一考察教学研究所紀要 通号 9 2001-07-10 177-192詳細IB00041267A-
今井淳和辻哲郎の『日本倫理思想史』における仏教理解仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 9 1981-06-01 460-474(R)詳細IB00152342A
今岡達雄現代の諸問題と仏教福祉仏教論叢 通号 60 2016-03-25 174-180(R)詳細ありIB00164819A
石上和敬一音説法の魅力 通号 26 2007-04-01 135-150(R)詳細IB00129528A-
岩田孝仏教論理学派による世尊の量性の証明における悲愍東方学 通号 104 2002-07-01 148-125(L)詳細IB00035134A-
岩本泰波アガペーと慈悲との対比宗教研究 通号 181 1965-03-31 48-49(R)詳細IB00106044A-
岩本泰波アガペーと慈悲の対比(2)宗教研究 通号 186 1965-10-31 19-20(R)詳細IB00105402A-
岩本泰波「法縁の慈悲」と「愛敵」の問題宗教研究 通号 190 1967-03-31 63-64(R)詳細IB00104702A-
上田千年"慈悲"の実践と菩薩行浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 237-252(L)詳細IB00073760A-
上田千年律儀の保持は福祉実践の機縁となるか仏教福祉 通号 9 2006-03-25 85-95(R)詳細ありIB00218079A
上田本昌日蓮聖人の慈悲日蓮聖人研究 通号 9 1972-10-01 199-223(R)詳細IB00054321A-
上田本昌常修慈心印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 62-67詳細ありIB00003414A
浮田雄一霊性宗教研究 通号 279 1989-03-31 148-149(R)詳細IB00091698A-
宇治谷祐顕初期仏教における正法護持上の社会性とその実践同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 5-18(R)詳細IB00111490A-
内島北朗云うことなし禅文化 通号 34 1964-09-15 54-55(R)詳細IB00095472A-
馬田行啓仏教思想の特色哲学年誌 通号 5 1935-12-15 33-48詳細IB00024110A-
瓜生津隆真仏教から真宗へ仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 5 2003-03-20 3-30詳細IB00048786A-
瓜生津隆真般若と方便インド仏教2 / 岩波講座東洋思想 通号 9 1988-09-30 242-263(R)詳細IB00123829A-
瓜生津隆真無我のいのち人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 9 1993-07-30 249-255(R)詳細IB00048252A-
江田昭道高校「倫理」教科書におけるインド仏教―特に部派・大乗―の記述について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 1-5(L)詳細ありIB00079585A
江田昭道高校「倫理」教科書におけるインド仏教浄土真宗総合研究 通号 4 2009-03-31 97-116(R)詳細-IB00207073A
江田昭道「倫理」教科書の「仏教」についての覚え書き仏教的世界の教育論理――仏教と教育の接点 通号 4 2016-12-03 405-427(R)詳細-IB00223512A
大久保龍葉隱のふるさと道元 通号 4 1943-06-01 14-17(R)詳細-IB00229105A
庵谷行亨日蓮における慈悲の実践日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 273-291(R)詳細-IB00093723A-
大谷光真仏教と自然保護・試論宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 72 1993-02-10 23-31(R)詳細-IB00044854A-
大野義山原始仏教に於ける愛の構造筑紫女学園短期大学紀要 通号 22 1987-03-31 21-42(L)詳細-IB00022016A-
大野義山原始仏教に於ける愛の構造筑紫女学園短期大学紀要 通号 23 1988-01-31 1-31(L)詳細-IB00022018A-
大野義山原始仏教に於ける愛の構造筑紫女学園短期大学紀要 通号 24 1989-01-31 1-25(L)詳細-IB00022020A-
大山澄太慈眼堂と洗心寮禅文化 通号 40 1966-03-15 68-71(R)詳細-IB00094458A-
岡田雅樹学生の行動基準について考える日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 111-118(R)詳細-IB00061682A-
岡村謙英仏性から本願へ龍谷教学 通号 13 1978-06-20 27-36詳細-IB00030579A-
岡村美穂子時・時の大拙先生禅文化 通号 212 2009-04-25 20-23(R)詳細-IB00105635A-
岡村美穂子おかげさま禅文化 通号 237 2015-07-25 52-54(R)詳細-IB00147072A-
丘山新「閉じられた自己」から「開かれゆく自己」へ東洋文化研究所紀要 通号 117 1992-03-27 533-586(L)詳細-IB00011895A-
丘山新大乗仏教における他者の発見印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 152-158(L)詳細ありIB00009959A
丘山新開かれゆく心東方 通号 100 2004-03-31 35-49(L)詳細IB00057889A-
緒方義英親鸞の無量寿観印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 26-29(L)詳細IB00089600A
小川一乗智慧から慈悲への動向仏教学セミナー 通号 5 1967-05-30 26-37詳細IB00026425A-
小川一乗選択本願浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 41-55(R)詳細IB00073558A-
沖津邦弘明治期における医療保護事業の発達と仏教社会事業仏教福祉 通号 5 1978-11-01 232-248(R)詳細IB00137590A-
荻須純道臨済禅と菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 5 1968-03-20 573-593(R)詳細IB00054234A-
奥野光賢吉蔵における「慈悲」と「智慧」東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 5 2013-03-31 5-12(R)詳細IB00208641A
奥村一郎禅とキリスト教人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 5 1993-07-30 282-287(R)詳細IB00048257A-
貝山宣昭日蓮のことばに聞く日蓮の伝記と思想 通号 5 1975-07-01 227-229(R)詳細IB00128181A-
香川孝雄心と煩悩(三)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 186-191(R)詳細IB00163835A-
香川孝雄竜樹の浄土思想講座・大乗仏教 通号 5 1985-01-30 151-178詳細IB00049569A-
笠井貞道元の「慈悲」とパウロの「愛」印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 50-55詳細ありIB00006008A
笠井貞道元禅師の慈悲観宗学研究 通号 32 1990-03-31 93-98(R)詳細IB00068079A-
笠井貞日蓮における慈悲印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 214-220詳細ありIB00007468A
笠井貞比較哲学の課題東洋学論叢 通号 22 1997-03-30 13-29(R)詳細-IB00034874A-
花山院弘匡日本の心と神仏習合禅文化 通号 249 2018-07-25 10-25(R)詳細-IB00208237A
春日井真英「聖なる空間」の象徴としての「蓮華」あるいは「華」比較思想研究 通号 41 2015-03-31 3-8(R)詳細ありIB00195456A-
勝野隆広天台大師における慈悲の一考察天台学報 通号 36 1994-10-30 73-77(R)詳細IB00017860A-
勝野隆広出仮について天台学報 通号 39 1997-10-22 122-129(R)詳細IB00017921A-
加藤千乃『中村元 慈しみの心』前田專學、奈良康明解説、山陰中央新報社、2022年4月東方 通号 38 2023-03-31 280-281(L)詳細IB00235147A
加藤純章インド思想における「非暴力」の背景東方 通号 21 2005-03-31 152-163(L)詳細IB00063379A-
金岡秀友密教における「悪」仏教思想 通号 2 1976-11-20 197-214(R)詳細IB00049227A-
金岡秀友金光明経の懺悔思想東洋学研究 通号 13 1979-03-31 21-36詳細IB00027890A-
株橋隆真日晋上人のこと興隆学林紀要 通号 15 2018-03-31 59-60(R)詳細IB00230863A
河﨑豊白衣派聖典における慈悲の諸相日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 185-197(L)詳細IB00093731A-
川田洋一現代文明と詩心の復権東洋学術研究 通号 159 2007-11-30 51-62(R)詳細IB00065009A-
川田洋一現代文明と法華経東洋学術研究 通号 168 2012-05-18 254-281(R)詳細IB00183490A-
河波昌空の現象学試論仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 113-129(R)詳細IB00043986A
川村永子止々庵老大師様の思い出禅文化 通号 157 1995-07-25 46-48(R)詳細IB00078417A-
姜尚中父母未生以前の面目禅文化 通号 234 2014-10-25 31-42(R)詳細IB00146966A
カーンサドルディン・アガイスラム教と仏教東洋学術研究 通号 115 1988-08-01 178-190(R)詳細IB00038966A-
ガイヤニコラス・Fガンジーと大乗仏教東洋学術研究 通号 137 1996-11-01 84-105詳細IB00039072A-
釋氏真澄真宗国際伝道に関する一考察眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 11-30(L)詳細IB00222966A
木越康念仏のこころ 通号 28 2009-04-01 83-95(R)詳細IB00076481A-
岸一英大悲の誓願日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 127-142(R)詳細IB00093709A-
北崎耕堂慈悲思想の具現化について仏教論叢 通号 14 1970-03-30 154-158(R)詳細IB00070316A-
木村清孝儒教における愛の対比と交渉仏教思想 通号 1 1975-06-20 241-258詳細IB00049217A-
木村俊彦プラマーナヴァールッティカ・プラマーナシッディ章について論集 通号 2 1969-12-20 54-68詳細IB00018638A-
木村日紀人生理想の四目標と印度倫理の特殊性印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 1-11詳細ありIB00000100A
清基秀紀晴れた日には永遠が見える真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 19 2010-03-01 1-46(R)詳細ありIB00206455A
桐山顕証『歎異抄』の理解をめぐって眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 41 1997-01-10 1-11(R)詳細IB00217762A
口羽伸美慈悲仏教学会報 通号 2 1969-11-30 50-53(R)詳細IB00014515A-
熊原政男叡尊と鎌倉の女性金沢文庫研究 通号 37 1958-07-10 3-5(R)詳細IB00245968A
久米原恒久経典における教育的素材について日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 162-167(R)詳細IB00061718A-
倉田百三政治の宗教的基礎(承前)現代佛教 通号 103 1933-04-01 8-17(R)詳細IB00188310A-
黄海玉神仏習合と日本人の道徳的意識日本仏教教育学研究 通号 15 2007-03-01 71-75 (R)詳細IB00062274A-
河智義邦善導『観経疏』における「三縁釈」設定の意図龍谷大学大学院研究紀要 通号 17 1996-01-20 30-43(L)詳細IB00014268A-
古賀英彦諸仏垂慈底の事玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 2016-08-20 124-125(R)詳細IB00177302A-
小杉瑞穂宗教教育と発達心理学についての一考察教化研修 通号 44 2000-03-31 89-96(R)詳細IB00070459A-
小寺文頴伝教大師の倫理観日本仏教学会年報 通号 27 1962-03-01 047-詳細IB00010697A-
小寺文頴放生会について叡山学院研究紀要 通号 1 1978-10-30 122-125(R)詳細IB00143826A-
小西輝夫詩人の死に対する態度東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 1 1995-03-14 225-242(R)詳細IB00222975A
狐野利久親鸞からみたコーランの思想比較思想研究 通号 15 1989-03-31 72-79(R)詳細ありIB00074240A-
小林一郎日蓮上人の人格大崎学報 通号 2 1905-06-01 40-49詳細IB00022060A-
小林一郎不惜身命大崎学報 通号 59 1921-02-10 106-113詳細IB00022517A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十)禅文化 通号 231 2014-01-25 53-61(R)詳細IB00146855A-
小林義弘仏教用語の現代語訳に関する賛否両論とその問題点について仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 90-91(R)詳細ありIB00068148A
小林久泰慈悲と論証日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 153-167(L)詳細IB00093733A-
小林正美大乗仏教の受容における儒教の役割日本仏教学会年報 通号 47 1983-01-01 101-118詳細IB00011187A-
近藤祐昭宗教的救済と世俗的救済宗教研究 通号 218 1974-03-30 20-21(R)詳細IB00099775A-
近藤祐昭仏教と社会福祉同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 101-115(R)詳細IB00111497A-
後藤明信選択と回向について九州龍谷短期大学紀要 通号 39 1993-03-20 115-131(L)詳細IB00020721A-
西光義敞変わりゆく社会と変わりにくいお寺仏教福祉 通号 12 1986-03-20 197-203(R)詳細IB00137987A-
西光義敞仏教社会事業の主体的契機近代の真宗 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 327-344(R)詳細IB00189035A
斉藤直樹菩薩の実践の根拠としての慈悲東洋の思想と宗教 通号 19 2002-03-25 33-53(L)詳細IB00062517A-
齋藤和佳子イタリア カトリックにおける「愛」の実践比較思想研究(別冊) 通号 37 2011-03-31 40-43(R)詳細IB00124378A-
佐伯泉澄“因縁の法則”と“輪廻転生”について善通寺教学振興会紀要 通号 3 1996-12-21 98-106詳細IB00039881A-
坂井祐円仏教がケアと関わることの意義比較思想から見た日本仏教 通号 3 2015-12-28 417-441(L)詳細IB00177655A-
坂本廣博『注維摩経』に見る羅什の法身観(三)叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 31-42(R)詳細IB00063365A-
坂本廣博シンポジウム「現代社会と仏教」天台学報 通号 51 2010-02-26 65-81(L)詳細IB00080774A-
坂本道生慈悲の儀礼日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 113-125(R)詳細IB00093708A-
佐々木恵精慈悲のこころ 通号 23 2004-04-01 55-70(R)詳細IB00075389A-
佐々木恵精こころの教育への視点日本仏教教育学研究 通号 15 2007-03-01 10-26 (R)詳細IB00062264A-
佐々木義英親鸞教学に於ける救済の論理龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 33-51(L)詳細IB00014242A-
佐々木宏幹教化の一視点教化研修 通号 1 1957-01-01 88-99(R)詳細IB00164441A-
佐々木容道梵音閣禅文化 通号 160 1996-04-25 94-99(R)詳細IB00077441A-
笹田教彰殺生禁断と肉食文学部論集 通号 86 2002-03-01 1-14詳細IB00043216A-
定方晟神のように無慈悲に東方 通号 11 1995-12-31 114-122(L)詳細IB00029687A-
佐藤悦成仏教儀礼にみる慈悲日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 177-189(R)詳細IB00093717A-
佐藤健マンダラ探検密教大系 通号 12 1995-07-30 407-411詳細IB00055702A-
佐藤達全保育者をめざす学生の人間教育仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 147-155(R)詳細IB00136048A-
佐藤智岳『真実綱要細注』における世尊の発話欲求と慈悲印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 115-118(L)詳細IB00168557A
佐藤智岳全知者と慈悲・無我見の修習印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 244-248(L)詳細IB00188444AIB00171828A, IB00099122A, ncid/BA37166820, ncid/BB04234784, ncid/BA02701906, ncid/BA7425983X
佐藤俊哉聖と俗の境界線上において現代密教 通号 15 1995-03-01 239-250詳細ありIB00059581A-
佐藤雅彦仏教における倫理思想の展開大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 15 2015-10-09 661-680(R)詳細IB00158628A
佐藤良智仏教と倫理日本仏教学会年報 通号 27 1962-03-01 133-詳細IB00010702A
真田有美悲華経について日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 1-14詳細IB00010592A-
澤田謙照慈悲について仏教論叢 通号 51 2007-03-25 1-32詳細IB00059304A-
椎尾辨匡日本思想へ献ぐる佛教現代佛教 通号 111 1934-02-01 13-18(R)詳細IB00192025A-
塩入法道智顗の衆生観に関する一考察 印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 103-108(R)詳細ありIB00056564A
信楽峻麿阿弥陀仏論龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 20 1982-03-30 98-127詳細IB00013207A-
柴田善守浄土教と私仏教福祉 通号 5 1978-11-01 257-262(R)詳細IB00137592A-
島薗進慈悲の倫理と日本仏教春秋 通号 400 1998-06-25 13-16(R)詳細IB00096012A-
島薗進親鸞、そのひらかれた可能性親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 400 2011-12-30 90-113(R)詳細IB00238646A
島薗進近代仏教史観の見直しと東大寺論集明治時代の東大寺 ――近代化がもたらした光と影 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 17 2019-11-23 7-26(R)詳細IB00200575A
島田燁子伊東俊太郎「イスラエルにおける「精神革命」――古代イスラエルの社会と思想」『比較文明研究』(二二号、二〇一七年一二月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 206-207(R)詳細IB00223286A
清水光幸釈尊の論理PHILOSOPHIA 通号 75 1988-03-01 174-162(L)詳細IB00024151A-
清水良衛人権思想の根底にあるもの平和と宗教 通号 6 1987-12-25 45-69(R)詳細IB00072169A-
下田正弘念仏と仏性真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 104-121(R)詳細IB00148368A-
釈悟震現代における韓国仏教の対応パーリ学仏教文化学 通号 19 2005-12-20 19-32(L)詳細IB00146563A-
釈悟震『仏教学者 中村元――求道のことばと思想』植木雅俊著、角川選書(KADOKAWA/角川学芸出版)、2014年7月東方 通号 30 2015-03-31 198-202(L)詳細IB00142997A-
白崎顕成「JitāriとPrajñākaramati」密教文化 通号 152 1985-12-21 96-74(L)詳細IB00016185A-
末木文美士慈悲と選択日本仏教思想史論考 通号 152 1993-04-08 372-384(R)詳細IB00063022A-
菅井大果開発と仏教福祉について仏教福祉 通号 14 1988-03-31 150-161(R)詳細IB00138047A-
杉岡信行ジャイナ教の自然観宗教研究 通号 359 2009-03-30 197-198(R)詳細IB00070759A-
杉岡信行初期ジャイナ教と初期仏教の諸問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 359 2014-03-30 490-499(L)詳細IB00128810A-
杉本貴代栄仏教社会事業の視点と実践中央学術研究所紀要 通号 4 1974-11-15 86-107詳細IB00035894A-
杉本卓洲菩薩の生き方比較思想研究(別冊) 通号 28 2002-03-31 52-55(R)詳細IB00073850A-
杉山昭二宗教と環境問題教化研修 通号 40 1997-03-31 230-234(R)詳細IB00066938A-
鈴木隆泰如来蔵思想と慈悲日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 141-152(L)詳細IB00093734A-
硯川真旬一宗「福祉」事業展開の一考察 その8佛教論叢 通号 42 1998-09-04 31-38(L)詳細IB00106493A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage