INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 信教の自由 [SAT] 信教の自由 信敎の自由

検索対象: キーワード

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
信教の自由 (73 / 73)  日本 (60 / 68553)  日本仏教 (31 / 35065)  政教分離 (29 / 115)  宗教学 (27 / 4087)  神道 (14 / 1321)  浄土真宗 (12 / 6111)  国家神道 (9 / 125)  島地黙雷 (8 / 159)  靖国神社 (8 / 78)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉岡義豊現代中国の宗教結社現代中国の諸宗教――民衆宗教の系譜 / アジア仏教史/中国編3 通号 9 1974-01-25 191-258(R)詳細IB00179225A-
山元一ヨー ロッパにおける近代主権国家の誕生と憲法の原理浄土真宗総合研究 通号 4 2009-03-31 165-189(R)詳細IB00207077A
安丸良夫排仏論から国体神学へ仏教史学研究 通号 4 1985-11-20 71-91(L)詳細IB00039356A-
森岡清美家の宗教性喪亡過程日本宗教の複合的構造 通号 4 1978-07-01 311-333(R)詳細IB00054567A-
モハンS宗教と人権を語る東洋学術研究 通号 137 1996-11-01 155-176(R)詳細IB00039076A-
毛利悠人権と仏教印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 269-273詳細IB00008244A
三土修平靖国 コラム⑤近代国家と仏教 / 新アジア仏教史 通号 14 2011-03-30 250-253(R)詳細IB00108455A-
松野純孝総論現代仏教――信教の自由と仏教 / アジア仏教史/日本編IX 通号 20 1976-05-01 9-54(R)詳細IB00179164A-
牧達雄学校教育における宗教教育仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 20 1998-12-01 605-634(R)詳細IB00044289A-
前川健一日本における諸宗教の対立と融和東洋学術研究 通号 153 2004-12-15 127-137(R)詳細IB00185367A-
北条文弥宗教者・教団と政治参加武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 10 1992-06-30 65-98詳細IB00018524A-
北条文弥「真宗と政治」を考える基本的前提武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 12 1994-04-30 87-140詳細IB00018533A-
ベリーニリノ政治と宗教・その境界の見直しをめぐって仏教大学総合研究所紀要別冊:宗教と政治 通号 12 1998-03-14 5-31(L)詳細IB00207005A
藤田尚則日本国憲法における宗敎の意味東洋学術研究 通号 134 1995-05-03 80-104(R)詳細IB00186871A-
藤田尚則てい談・民主主義と信教の自由を考える東洋学術研究 通号 136 1996-06-01 4-41(R)詳細IB00039058A-
藤谷俊雄日本における信教の自由教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 248-262(R)詳細IB00189084A
福嶋寛隆海外教状視察の歴史的意義論集日本仏教史 通号 8 1987-12-01 89-110(R)詳細IB00053022A-
福嶋寛隆日本における「信教の自由」教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 211-247(R)詳細IB00189072A
福嶋寛隆島地黙雷の基礎的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 39 2000-11-30 47-77詳細IB00013361A-
林霊法社会主義国における信教の自由とその思想的背景日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 39 1974-11-01 952-973(R)詳細IB00117627A-
林淳磯前順一著『近代日本の宗教言説とその系譜——宗教・国家・神道——』宗教研究 通号 340 2004-06-30 162-169(R)詳細IB00032119A-
林田康順明治前期における「信教の自由」の獲得と受容印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 174-177詳細ありIB00008334A
林田康順明治における「信教の自由」獲得への四段階宗教研究 通号 303 1995-03-31 344-346(R)詳細IB00110960A-
林田康順明治前期における「信教の自由」の獲得と受容仏教文化学会紀要 通号 3 1995-04-01 187-227(R)詳細IB00041468A-
林田康順明治八年「信教ノ自由」口達と浄土宗政佛教論叢 通号 39 1995-09-08 85-96(R)詳細IB00106449A-
花山信勝島地默雷現代佛教 通号 105 1933-07-01 647-650(R)詳細IB00189158A-
野世英水近代日本仏教における政教論宗教研究 通号 303 1995-03-31 342-343(R)詳細IB00110956A-
沼義昭日蓮宗僧侶の社会的態度大崎学報 通号 103 1955-06-15 61-62(R)詳細IB00022984A-
新田均山口輝臣著『明治国家と宗教』宗教研究 通号 328 2001-06-30 141-147(R)詳細IB00120128A-
中野毅占領と日本宗教制度の改革東洋学術研究 通号 112 1987-05-01 174-193(R)詳細IB00038932A-
デッセィーウーゴグローバル化における日本仏教宗教研究 通号 359 2009-03-30 417-418(R)詳細IB00077608A-
出口榮二大本弾圧事件とオウム真理教との対比宗教研究 通号 307 1996-03-31 337-338(R)詳細IB00090002A-
寺田友子裁判離婚にみる信教の自由仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 307 1994-12-01 437-453(R)詳細IB00044645A-
鈴木恒俊仏教における政教関係論東海仏教 通号 20 1975-12-06 9-18詳細IB00021694A-
末木文美士近代国家と仏教国家と宗教――宗教から見る近現代日本 通号 1 2008-07-15 65-90(R)詳細IB00086467A-
「宗教と政治」研究グループ宗教と政治中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 159-169詳細IB00035880A-
島薗進宗敎による自立の可能性東洋学術研究 通号 134 1995-05-03 126-143(R)詳細IB00186901A-
島薗進国家神道と近代日本の宗教構造宗敎硏󠄀究 通号 329 2001-09-30 319-344(R)詳細IB00224382A
塩津徹信教の自由と「社会通念」東洋学術研究 通号 132 1994-05-01 156-173(R)詳細IB00039057A-
塩津徹【座談会】今日の人権保障の問題点と今後の課題東洋学術研究 通号 141 1998-11-18 4-33詳細IB00039116A-
櫻井義秀篠田節子著『仮想儀礼』上・下、藤田庄市著『宗教事件の内側――精神を呪縛される人々』宗教研究 通号 362 2009-12-30 307-316(R)詳細IB00118427A-
佐木秋夫宗教と政治宗教研究 通号 162 1960-03-15 36-37(R)詳細IB00109083A-
佐木秋夫政教の分離と混合宗教研究 通号 174 1963-01-31 186-187(R)詳細IB00108040A-
佐木秋夫信教の自由と政教分離宗教研究 通号 255 1983-03-31 58-60(R)詳細IB00094600A-
斎藤謙次法華系新宗教の台頭と宗教協力近現代の法華運動と在家教団 / シリーズ日蓮 通号 4 2014-07-20 276-290(R)詳細IB00141972A-
西光義敞仏教系社会事業施設における教化活動仏教福祉 通号 3 1976-11-01 60-73(R)詳細IB00137185A-
小林孝輔信教の自由と政教分離国と仏教――自由な信仰を求めて / 現代日本と仏教 通号 2 2000-05-24 9-23詳細IB00054612A-
小坂国継西周の教門論宗教研究 通号 263 1985-03-01 207-208詳細IB00031557A-
クラウタウオリオン明治中期における日本仏教の言説的位相宗教研究 通号 371 2012-03-30 154-155(R)詳細IB00096696A-
久保田永俊仏教の教説における公益性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 83-88(R)詳細IB00169691A
桐ヶ谷章宗教団体の自治と司法権の介入東洋学術研究 通号 112 1987-05-01 145-173(R)詳細IB00038931A-
桐ヶ谷章日本における国家と宗教の一側面東洋学術研究 通号 122 1990-06-01 112-132(R)詳細IB00038987A-
桐ケ谷章宗教団体の政治活動東洋学術研究 通号 134 1995-05-03 53-79(R)詳細IB00186870A-
桐ヶ谷章宗教法人法改正をめぐる諸問題東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 147-166(R)詳細IB00039141A-
金永完中国『宗教事務条例』の法的分析中央学術研究所紀要 通号 49 2020-11-15 43-75(L)詳細IB00235686A
木越康念仏のこころ 通号 28 2009-04-01 83-95(R)詳細IB00076481A-
河野訓京都仏教会監修、洗建・田中滋編『国家と宗教――宗教から見る近現代日本』上・下宗教研究 通号 362 2009-12-30 291-301(R)詳細IB00079249A-
尾畑文正仏教における非戦平和への一考察同朋大学論叢 通号 92 2008-03-20 1-20 (L)詳細IB00062911A-
小野文珖明治維新期における仏教教団の自己改革について宗教研究 通号 271 1987-03-31 255-256(R)詳細IB00096144A-
岡崎正興国家神道と「信教の自由」仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 271 1996-11-01 761-808(R)詳細IB00044516A-
大谷栄一近代仏教にみる新聞・雑誌、結社、演説書物・メディアと社会 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 271 2015-05-20 231-257(R)詳細IB00186602A-
雲藤義道島地黙雷の信教自由思想について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 302-304詳細ありIB00000271A
雲藤義道明治期における仏教近代化の問題点印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 368-371詳細ありIB00002369A
井上卓治帝国憲法と信教の自由論争駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 33 2000-07-01 109-118詳細IB00019307A-
伊藤道学信敎の自由と其の保障方法現代佛教 通号 116 1934-07-01 34-38(R)詳細IB00192120A
伊藤正穏仏教と社会の関連性について日本仏教学会年報 通号 35 1970-03-01 267-286詳細IB00010878A-
市川浩史斎藤信行・北畠浄光編『歴史のなかの仏教』佛教史學研究 通号 35 2020-11-25 65-70(R)詳細IB00232290A
池田大作メッセージ東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 37-41(R)詳細IB00184720A-
荒木美智雄世俗化一般か単に西洋の世俗化か、それとも新しい創造への過程か東洋学術研究 通号 110 1986-05-01 57-72(R)詳細IB00038903A
洗建総論 法律と宗教国家と宗教――宗教から見る近現代日本 通号 1 2008-07-15 9-36(R)詳細IB00086461A-
赤松徹真解説教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 619-656(R)詳細-IB00189113A
赤松徹真〈特論〉近代日本の仏教とその諸相日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 11 2003-03-01 249-255詳細-IB00055726A-
--------蓮生観善氏著『宗教法研究』仏教学雑誌 通号 11 1921-11-10 23(R)詳細-IB00139795A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage