INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 曼荼羅 [SAT] 曼荼羅 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 402 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
曼荼羅 (402 / 402)  日本 (228 / 68153)  密教 (107 / 2600)  インド (95 / 21074)  日本仏教 (95 / 34763)  大日経 (79 / 1177)  空海 (54 / 2513)  金剛頂経 (50 / 646)  チベット (49 / 3038)  真言宗 (48 / 2845)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
和田 修二世界平和と日本人の真情仏教教育・人間の研究 通号 2000-06-23 403-418(R)詳細IB00065582A-
渡辺新治弘法大師思想の一考察現代密教 通号 2 1990-03-31 141-159詳細ありIB00059399A-
頼富本宏鷲尾隆輝監修『図蔵抄』密教学研究 通号 21 1989-03-31 162-166(R)詳細IB00108433A-
頼富本宏仏教パンテオンの発展形態人文学報 通号 65 1989-03-31 79-91(L)詳細IB00039181A
頼富本宏興教大師の尊格信仰興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 65 1992-12-12 341-360詳細IB00047859A-
頼富本宏『密教仏像図典』の刊行助成と観想法の基本的構造密教学 通号 31 1995-03-15 69-90(L)詳細IB00033242A-
頼富本宏新出の密教図像二点密教学研究 通号 29 1997-03-30 103-121(R)詳細IB00109419A-
頼富本宏呉立民・韓金科共著『法門寺地宮唐密曼荼羅之研究』密教学研究 通号 33 2001-03-20 133-137(R)詳細IB00142382A-
頼富本宏真鍋俊照著『密教図像と儀軌の研究』(上)・(下)密教学研究 通号 39 2007-03-30 175-179(R)詳細IB00110377A-
頼富本宏初期密教経典の曼荼羅初期密教――思想・信仰・文化 通号 39 2013-07-30 201-220(R)詳細IB00122318A-
吉村均田中公明著『曼荼羅グラフィクス』東方 通号 23 2008-03-31 142-143(L)詳細IB00064955A-
吉原栄覚覚存の位相密教文化 通号 98 1972-03-30 34-47(R)詳細IB00015951A-
吉原瑩覚象徴と暗号印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 231-234詳細ありIB00005340A
吉原栄覚生の根源的現実密教文化 通号 148 1984-12-21 97-111(R)詳細IB00016159A-
吉田宏晢『大日経』具縁品蔵漢対照研究密教学研究 通号 4 1972-03-21 151-166(R)詳細IB00076452A-
吉田宏晢『大日経広釈』部分訳大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 67 1982-02-25 1-18(L)詳細IB00168582A-
吉田素恩本尊論議變遷史論棲神 通号 6 1917-02-20 9-16(R)詳細IB00213119A
吉田恵弘詩人と覚者密教研究 通号 5 1920-11-20 111-134詳細IB00015037A-
吉崎一美ネワール仏教の仏塔建立について密教図像 通号 9 1991-03-30 15-25(L)詳細IB00039994A
吉崎一美ネワール民家の入口を飾る壁画について密教図像/密教図像学会 通号 17 1998-12-21 38-50(L)詳細IB00040045A
横地清恵曼荼羅について比較思想研究 通号 4 1977-12-20 85-88(R)詳細ありIB00074627A-
横谷一子古典文学にみる「曼荼羅」の諸相マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 667-683詳細IB00059827A-
横井教章葬列の花籠について仏教経済研究 通号 44 2015-05-31 127-151(R)詳細IB00234221A
JurkovicSanja私の考える21世紀の密教密教学会報 通号 41 2003-03-25 51-39(L)詳細IB00062051A-
湯川秀樹天才弘法大師密教大系 通号 12 1995-07-30 254-261詳細IB00055693A-
湯浅泰雄仏教と深層心理学現代思想・文学と仏教――仏教を超えて / 現代日本と仏教 通号 3 2000-06-24 90-103(R)詳細IB00054647A-
山中喜八日蓮聖人曼荼羅図集大崎学報 通号 102 1954-10-13 1-113詳細IB00022970A-
山崎泰広大坦の起源と象徴密教思想:高井隆秀教授還暦記念論集 通号 102 1977-10-10 239-251詳細IB00046525A-
山崎泰広大坦の起源と象徴密教学 通号 13/14 1977-10-10 239-251詳細IB00033137A-
山口淳有新仏教音楽・序説東海仏教 通号 7 1961-06-01 17-24詳細IB00021598A-
山岡義哲秘論棲神 通号 8 1918-04-15 27-31(R)詳細ありIB00213728A
柳幹康般若経典における梵語声字の形態と機能に関する試論東アジア仏教研究 通号 16 2018-05-31 3-21(L)詳細IB00176316A
矢田美穂葩会をつづけながら……禅文化 通号 212 2009-04-25 44-47(R)詳細IB00105638A-
安嶋紀昭空海時代の密教絵画シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 237-249詳細IB00049913A-
森本康義密教の国際化・現代化に関する考察密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 4 1998-08-01 399-416(L)詳細IB00044359A-
森雅秀密教儀礼と聖なる空間日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 105-121(L)詳細IB00011556A-
森雅秀『完成せるヨーガの環』第11章 「バジュラフーンカーラ・マンダラ」訳およびテキスト高野山大学論文集 通号 59 1996-09-30 101-124(L)詳細IB00047918A-
森雅秀『完成せるヨーガの環』の成立に関する一考察密教図像/密教図像学会 通号 15 1996-10-21 28-42(L)詳細IB00040033A
森雅秀「ヴァジュラーヴァリー・マンダラ集」第十四番の概要高野山大学論叢 通号 33 1998-02-21 55-72(L)詳細IB00014466A-
森覚現代における極楽浄土の再話大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 137-151(L)詳細IB00103287A-
森覚『絵本極楽』の研究仏教文化学会紀要 通号 21 2012-11-01 55-77(L)詳細IB00186886A-
森快円「真言」の語源と其の意義密教研究 通号 58 1936-02-29 14-20詳細IB00015352A-
元山公寿真言密教と往生思想興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 58 1992-12-12 731-744詳細IB00047879A
望月信亨善導大師の観経疏に就て仏書研究 通号 13 1915-10-10 1-3(R)詳細IB00126061A-
望月歓厚日蓮聖人大曼荼羅に於ける国神勧請の座配大崎学報 通号 92 1938-06-18 21-32詳細IB00022846A-
村上保寿空海の思想と曼荼羅高野山大学密教文化研究所紀要 通号 10 1997-01-25 1-18詳細ありIB00035628A-
村上保寿空海の真言理解密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 10 1998-08-01 103-116詳細IB00044315A-
村上保壽空海における真言と曼荼羅弘法大師空海と唐代密教 通号 10 2005-12-05 60-78(R)詳細IB00066390A-
向井隆健不空三蔵の曼荼羅観仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 10 1984-08-15 446-456詳細IB00045703A-
宮治昭蓮のイコノロジーマンダラ宇宙論 通号 10 1996-09-30 349-396(R)詳細IB00052722A-
宮崎英朋寂照院日乾述『神力品講談』における本尊論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 16-22(R)詳細IB00143831A-
宮坂宥勝密教の歴史的意義講座密教 通号 2 1977-03-31 2-47(R)詳細IB00049820A-
宮坂宥勝インド・中国講座密教 通号 1 1978-09-30 40-63(R)詳細IB00049811A-
宮坂宥勝密教における業業思想研究 通号 1 1979-02-01 433-461(R)詳細IB00053840A
宮坂宥勝十住心体系の構造弘法大師と現代 通号 1 1984-03-21 449-460(R)詳細IB00048406A-
宮坂宥勝真言と曼荼羅現代密教 通号 6 1993-11-01 102-118詳細ありIB00059459A-
宮坂宥峻『金剛頂経』降三世品における降三世と明王について智山学報 通号 76 2013-03-31 1-11(L)詳細IB00132382A-
宮家準密教と修験道講座密教 通号 1 1978-09-30 129-163(R)詳細IB00049816A-
宮川一敬大我の日蓮宗批判棲神 通号 46 1974-03-25 161-163(R)詳細IB00195875A-
南方熊楠土宜法竜宛書簡密教大系 通号 12 1995-07-30 50-85詳細IB00055682A-
三井英光加持祈祷について密教学研究 通号 4 1972-03-21 203-236(R)詳細IB00076457A-
水原舜爾科学技術と呪術と密教密教学研究 通号 24 1992-03-30 131-170(R)詳細IB00109268A-
水野真圓現図の七観音(資料D)豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 61-115(R)詳細IB00145992A-
水野真圓現図の双身歓喜天(資料F)豊山教学大会紀要 通号 39 2011-03-31 117-137(R)詳細IB00146535A-
水野真圓釈迦院の研究(資料H)豊山教学大会紀要 通号 41 2013-03-31 79-99(R)詳細IB00146929A-
水野恭一郎播磨国福井荘と吉川氏日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 41 1976-01-11 833-848(R)詳細IB00139964A-
三崎良周成尋阿闍梨と北宋の密教早稲田大学大学院研究紀要 通号 17 1971-12-30 19-39詳細IB00024166A-
真鍋俊照密教の絵画・彫刻・図像<c 日本>講座密教 通号 4 1977-12-10 89-120(R)詳細IB00049841A-
真鍋俊照on the maṇḍala carved on boards in T’ang period-China印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 19-24(L)詳細ありIB00005997A
真鍋俊照The maṇḍalas at Chü-yung-kuan. Coming into existence and the idea印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 22-26(L)詳細ありIB00006130A
真鍋俊照金沢文庫本建長六年写の『五輪九字明秘密釈』について成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 363-422詳細IB00033754A-
真鍋俊照金剛界曼荼羅の構図と美意識小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 363-388(R)詳細IB00059707A-
真鍋俊照密教図像と修法と絵画的視座佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 11 2014-03-21 49-95(R)詳細IB00127879A
松原智美曼荼羅日本の仏教 通号 5 1996-04-15 74-87(R)詳細IB00037933A-
松原智美曼荼羅日本の仏教 通号 6 1996-08-10 88-92(R)詳細IB00037963A-
松原智美台密の胎蔵曼荼羅南都佛教 通号 90 2007-12-25 33-56(R)詳細IB00060558A
松永有見台密の教義及び歴史密教研究 通号 12 1924-02-15 1-42(R)詳細IB00015073A-
松長有慶マンダラの構成よりみたインド密教の展開印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 194-197詳細ありIB00000918A
松長有慶理と智密教思想:高井隆秀教授還暦記念論集 通号 13 1977-10-10 60-71詳細IB00046514A-
松長有慶アルチ寺三層堂二階の曼荼羅仏教の歴史と文化 通号 13 1980-12-15 87-103(R)詳細IB00046267A-
松長有慶なぜいま密教なのか弘法大師と現代 通号 13 1984-03-21 95-104(R)詳細IB00048382A-
松長有慶全般的な展望密教学会報 通号 33 1994-03-20 1-13(R)詳細IB00014961A-
松長有慶密教美術のこころ密教学会報 通号 34 1995-03-25 1-20(R)詳細IB00014974A-
松長有慶『秘密集会タントラ』梗概佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 34 1998-05-06 635-649(R)詳細IB00106763A
松長恵史『サマーヨーガタントラ』の金剛薩錍族の曼荼羅密教図像/密教図像学会 通号 15 1996-10-21 57-70(L)詳細IB00040035A
松長恵史『サマーヨーガタントラ』の曼荼羅に関する一考察密教図像/密教図像学会 通号 17 1998-12-21 60-79(L)詳細IB00040047A
松崎恵水興教大師覚鑁の曼荼羅観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 17 1981-09-20 1053-1068詳細IB00046214A-
松崎恵水覚鑁聖人と日蓮聖人密教学研究 通号 30 1998-03-30 1-30(R)詳細IB00109450A-
正影光竜我観法身密教研究 通号 13 1924-06-05 56-91(R)詳細IB00015082A-
本多隆仁真鍋俊照著『密教マンダラと現代芸術』密教学研究 通号 36 2004-03-30 172-176(R)詳細IB00109824A-
堀内規之東寺観智院所蔵『真言十六玄門大意』について密教学研究 通号 30 1998-03-30 57-71(R)詳細IB00109459A-
布施浄明教舜記『四度口伝鈔』胎蔵界口伝鈔下巻部分訓下智山学報 通号 83 2020-03-31 203-222(R)詳細IB00211682A
藤元裕二十二天屏風における伝統と変容哲学会誌 通号 32 2008-05-01 47-70(R)詳細IB00067155A-
藤波襄二ホリスティック医学と密教密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 32 1998-08-01 223-230(L)詳細IB00044348A-
藤田文哲本尊教観史論大崎学報 通号 27 1913-03-15 1-27(R)詳細IB00022277A-
藤田文哲東台両密の顕密判大崎学報 通号 32 1914-02-13 1-19(R)詳細IB00022326A-
藤井恵介修法空間の神秘シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 343-354詳細IB00049919A-
福田亮成チベット文『吉祥最勝本初のマンダラ儀軌と称するもの』について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 260-264詳細ありIB00002750A
福田亮成巻頭言現代密教 通号 17 2004-03-31 1-3詳細-IB00059598A-
福田亮成真実曼荼羅と形像曼荼羅真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 411-429(R)詳細-IB00211074A
福島泰樹サトル季刊仏教 通号 20 1992-07-15 104-116(R)詳細-IB00157000A-
広沢隆之ことばの呪術と瑜伽行興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 20 1992-12-12 1009-1032詳細-IB00047894A
廣澤隆之曼荼羅とコスモロジー再考曼荼羅と輪廻 通号 20 1993-12-03 38-59(R)詳細-IB00052442A-
廣澤隆之私たちはなぜ学ぶのか近代仏教を問う 通号 20 2014-01-21 163-176(R)詳細-IB00178625A-
平田寛絵仏師応源のこと密教図像 通号 5 1987-10-20 1-13詳細-IB00039965A
平井宥慶中国の密教儀礼概論シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 279-302(R)詳細-IB00049898A-
干潟竜祥豊後高田市熊野権現石仏頭上の梵字マンダラについて印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 104-113詳細ありIB00000749A
干潟竜祥高田修著『仏教美術史論考』鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 60-65詳細IB00033977A-
干潟龍祥松長有慶著『密教・コスモスとマンダラ』宗教研究 通号 269 1986-09-30 147-151詳細IB00031589A-
ハリョノティンブルボロブドゥール寺院と仏教曼荼羅論集カミとほとけ――宗教文化とその歴史的基盤 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 3 2005-12-10 8-17(L)詳細IB00150695A-
林亮勝佐和隆研著『密教の寺――その歴史と美術』密教学研究 通号 7 1975-03-31 180-186(R)詳細IB00107148A-
林日邵マンダラに就て印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 326-328詳細ありIB00006220A
八田幸雄胎蔵法の構成仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 64 1984-08-15 266-303詳細IB00045694A-
八田幸雄『胎蔵図像』の象徴する世界インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1095-1131(R)詳細IB00104746A-
八田幸雄空海の受容した曼荼羅善通寺教学振興会紀要 通号 1 1994-12-21 159-175(R)詳細IB00153344A-
八田幸雄儀軌とマンダラ堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040929A-
野村恒道当麻寺曼荼羅厨子扉の交名について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 223-226詳細ありIB00006798A
奈良康明サハジャの神秘主義密教大系 通号 1 1994-07-10 319-336詳細IB00055486A-
生井智紹曼荼羅と多様不二の論理マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 23-36詳細IB00059745A-
名取玄喜Subhūtipālita著Śrībhūtaḍāmaramaṇḍalopayikā校訂テクスト(2)豊山学報 通号 65 2022-03-31 137-159(L)詳細ありIB00237213A
夏目祐伸密教関係雑誌論文目録(2)密教学 通号 4 1967-12-01 1-50(L)詳細IB00033077A
那須政隆密教における真理観の諸形態仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 4 1956-11-10 631-650(R)詳細IB00054382A-
長嶺ヤス子愛といのちを踊る季刊仏教 通号 15 1991-04-15 336-363(R)詳細IB00155986A
中村涼應経典と色善通寺教学振興会紀要 通号 1 1994-12-21 142-149(R)詳細IB00153343A
中村雄二郎現代思想と密教密教大系 通号 12 1995-07-30 334-358詳細IB00055698A-
中村幸真曼荼羅の絵画的表現密教学研究 通号 25 1993-03-30 35-50(R)詳細IB00109276A-
中村幸真仏画における結界の種々相密教学研究 通号 27 1995-03-30 111-124(R)詳細IB00109327A-
中村幸真中国思想からみた正系現図曼荼羅小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 477-500(R)詳細IB00059713A-
中村幸真中国古代思想からみた正系現図曼荼羅マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 645-663詳細IB00059776A-
中村幸真中国思想から見た正系原図曼荼羅密教学研究 通号 39 2007-03-30 1-20(R)詳細IB00110368A-
仲田順和修験道の儀礼シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 317-330詳細IB00049917A-
中島小乃美『一切悪趣清浄儀軌』における荼毘護摩儀礼について日本西蔵学会々報 通号 51 2005-05-31 53-68(L)詳細IB00098039A-
中沢新一成熟としての生季刊仏教 通号 3 1988-04-25 142-162(R)詳細IB00156981A
中沢新一マンダラあるいはスピノザ的都市密教大系 通号 12 1995-07-30 369-386詳細IB00055700A-
中川栄照空海思想における聖と俗日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 101-113(L)詳細IB00011537A-
中尾尭日蓮の佐渡流罪と「筆」立正大学大学院紀要 通号 17 2001-03-31 39-54詳細IB00024083A-
冨島義幸塔・曼荼羅・王権機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 2014-04-01 44-65(R)詳細IB00226375A
徳力富吉郎仏教と版画日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 5 1974-11-01 744-750(R)詳細IB00046870A-
栂尾祥雲理趣経曼荼羅の研究密教研究 通号 28 1928-03-03 1-22(R)詳細IB00015178A-
栂尾祥雲一切秘密最上名義経の研究密教文化 通号 24/25 1953-10-20 3-67(R)詳細IB00015632A-
坪井俊映聖聡の教学と著書について〔第十二巻〕浄土宗典籍研究 通号 24/25 1975-08-15 323-336(R)詳細IB00052791A-
津田真一sañcāra (瑜伽女の転位)印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 377-381詳細ありIB00003496A
塚本善隆浄士変史概説佛敎藝術 通号 26 1955-09-30 27-41詳細IB00034436A
中条裕康幻化網タントラにおける曼荼羅豊山教学大会紀要 通号 16 1988-05-01 127-144詳細IB00037164A-
中條賢海『大日経』における自性と影像(1)豊山学報 通号 26/27 1982-03-30 29-46(L)詳細IB00057440A-
中條賢海『大日経』における自性と影像(2)豊山学報 通号 30 1985-03-21 35-59(L)詳細IB00057472A-
千葉照観不空の密教と金閣寺印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 173-175詳細ありIB00006786A
代建明西南少数民族と道教大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 144(R)詳細IB00194524A-
環栄賢南方熊楠の五蘊宗教研究 通号 359 2009-03-30 391-392(R)詳細IB00076255A-
谷本富科学と宗教智山学報 通号 13 1925-06-17 1-9(R)詳細IB00148761A
田中悠文唐代瑜伽部密教のマンダラ論現代密教 通号 8 1996-03-30 41-61詳細ありIB00059485A-
田中文男道壇豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 143-154詳細IB00058610A-
田中千秋秘蔵宝鑰講話(二)密教文化 通号 91 1970-07-28 54-64(R)詳細IB00015918A-
田中公明金剛界曼荼羅の成立について(一)印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 134-135詳細ありIB00005544A
田中公明『一切仏集会拏吉尼戒網タントラ』とその曼荼羅について密教図像 通号 3 1984-12-21 59-71詳細IB00039957A
田中公明Wallpaintings and Maṇḍalas at bSam-yas印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 30-33(L)詳細ありIB00006743A
田中公明ペンコルテユーデ仏塔と『初会金剛頂経』所説の28種曼荼羅密教図像 通号 6 1988-12-01 1-13(L)詳細IB00039978A
田中公明『秘密集会』曼荼羅の歴史的展開密教図像 通号 9 1991-03-30 1-14(L)詳細IB00039993A
田中公明臨死体験と曼荼羅曼荼羅と輪廻 通号 9 1993-12-03 75-94(R)詳細IB00052444A-
田中公明コスモロジーと曼荼羅密教図像 通号 13 1994-12-21 33-47(L)詳細IB00040021A
田中公明新たなる聖地創造の試み季刊仏教 通号 32 1995-07-25 115-121(R)詳細IB00231625A
田中公明新出のskt写本『普賢成就法』註所説の文殊金剛十九尊曼荼羅について密教図像/密教図像学会 通号 16 1997-12-22 17-34(L)詳細IB00040038A
田中公明NāgabodhiのŚrī-guhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhiについて密教文化 通号 203 1999-12-21 23-36(L)詳細IB00016371A-
田中公明『金剛峻経』とチベット密教疑偽仏典の綜合的研究 通号 203 2000-03-01 8-24(L)詳細IB00081723A-
田中公明NāgabodhiのŚrī-guhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhiにおけるśiṣyapraveśavidhiについて密教文化 通号 205 2000-12-21 68-85(L)詳細IB00016380A-
田中公明NāgabodhiのŚrī-guhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhiにおける曼荼羅の虚空抨線について印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 209-214(L)詳細IB00009843A
田中公明胎蔵大日八大菩薩と八大菩薩曼荼羅の成立と展開密教図像 通号 20 2001-12-21 1-15(L)詳細IB00040065A
田中公明NāgabodhiのŚrī-guhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhiにおけるśiṣyādhivāsanavidhiについて密教文化 通号 209 2002-12-21 1-15(L)詳細IB00016396A-
田中公明NāgabodhiのŚrī-guhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhiにおける曼荼羅の度量法密教図像 通号 23 2004-12-20 26-39(L)詳細IB00221229A
田中公明『秘密集会安立次第論』 をめぐる諸問題 密教文化 通号 227 2011-12-21 7-19(L)詳細IB00218001A
田中公明『秘密集会』における勝義の曼荼羅について東洋文化研究所紀要 通号 162 2012-12-20 61-76(L)詳細IB00149747A-
田中公明胎蔵五仏の成立について密教図像 通号 31 2012-12-20 83-95(L)詳細IB00222654A
田中公明曼荼羅とは何か大乗仏教のアジア / シリーズ大乗仏教 通号 10 2013-10-30 103-127(R)詳細IB00122551A-
田中公明チベット空海とインド中期密教 通号 10 2016-09-28 91-108(R)詳細IB00214571A
田中公明Trisamayarāja-tantra所説の曼荼羅について密教文化 通号 243 2019-12-21 73-89(L)詳細IB00217316A
立川武蔵リンガとストゥーパ生と死の人類学 通号 243 1985-10-25 125-141(R)詳細IB00143413A-
立川武蔵曼荼羅と浄土シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 171-181詳細IB00049909A-
竹中信常観無量寿経の世界浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 4 1982-09-28 75-92詳細IB00046048A-
竹田日濶一尊四士正境必定論大崎学報 通号 98 1951-07-05 97-98詳細IB00022922A-
竹田日濶日蓮の曼荼羅と其中に於ける象徴文字の批判印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 181-182詳細IB00000152A
竹田日濶日蓮の曼荼羅と其本尊との関係に就て印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 152-153詳細ありIB00000769A
竹田日濶曼荼羅及び一塔両尊の本尊について大崎学報 通号 108 1958-06-30 78-79詳細IB00023050A-
竹田日濶日蓮の本尊と曼荼羅との相違について印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 114-115詳細ありIB00001136A
髙間由香里古様の請雨曼荼羅印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 149-155(R)詳細ありIB00159245A
高橋尚夫八田幸雄著「真言辞典」密教学研究 通号 17 1985-03-31 178-181(R)詳細IB00108322A-
高橋尚夫『Mañjuśrīmūlakalpa』の基本資料智山学報 通号 60 1997-03-31 85-100(L)詳細ありIB00142100A
高橋平明鈴木昭英著『修験道歴史民俗論集二 霊山曼荼羅と修験巫俗』山岳修験 通号 35 2005-03-31 99-102(R)詳細IB00143983A-
高橋謙祐大正四年奉献本尊をめぐって日蓮教学とその周辺 通号 35 1993-10-13 591-617(R)詳細IB00051856A-
田中公明『秘密集会』ジュニャーナパーダ流の新出文献Mañjuvajramukhyākhyānaについてインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 35 1987-10-30 413-426(R)詳細IB00045375A-
高田順仁『牟梨曼陀羅呪経』所説のマンダラ密教図像 通号 19 2000-12-21 1-17(L)詳細IB00040059A
高田仁覚曼荼羅(maṇḍala)の通則について高野山大学論叢 通号 5 1970-03-15 31-50詳細IB00014324A-
高瀬承厳智証大師請来曼荼羅に就いて(上)仏書研究 通号 14 1915-11-10 14-15(R)詳細IB00126075A-
高瀬承厳智証大師請来曼荼羅図に就て(下)仏書研究 通号 15 1915-12-10 13-15(R)詳細IB00126085A-
添田隆昭真実摂経と理趣分密教学研究 通号 11 1979-03-31 45-61(R)詳細IB00107226A-
添田隆俊不空羂索経の成立に就て(其二)密教研究 通号 42 1931-08-01 73-121(R)詳細IB00015260A-
芹澤寛隆日蓮聖人御遺文における表現に関する一考察日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 193-211(R)詳細IB00207613A
瀬成世眼顕密二教比較研究密教研究 通号 14 1924-09-05 56-80(R)詳細IB00015088A-
関山和夫中世における曼荼羅講説の相承西山禅林学報 通号 14 1969-03-31 67-76詳細IB00059177A-
関山和夫近世初頭の説教僧日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 14 1974-11-01 509-521(R)詳細IB00046852A-
関戸法夫日蓮聖人花押の研究大崎学報 通号 139 1985-06-30 28-39詳細IB00023473A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage