INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東国 [SAT] 東国 東國 [ DDB ] 东国 东國

検索対象: キーワード

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
東国 (61 / 61)  日本 (60 / 68577)  日本仏教 (25 / 35070)  親鸞 (24 / 9571)  浄土真宗 (23 / 6111)  教行信証 (11 / 4005)  日蓮宗 (5 / 2730)  法然 (5 / 5273)  覚如 (5 / 571)  性信 (4 / 49)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺宝陽日蓮聖人の人間像講座日蓮 通号 2 1972-05-20 204-223(R)詳細IB00049771A-
渡邊守順日本仏教文学の天台大師天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 2 1997-03-01 1113-1140(R)詳細IB00050920A-
横田健一滅亡前における上宮王家の勢力について聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 126-142(R)詳細IB00053976A-
湯浅治久日親がみた東国の「郷村」社会反骨の導師日親・日奥 / 日本の名僧/14 通号 14 2004-09-01 60-81(R)詳細IB00177062A-
保井秀孝親鸞思想の歴史的評価をめぐって教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 68-95(R)詳細IB00188121A
桃崎祐輔律宗系文物からみた東国の律宗弘布の痕跡戒律文化 通号 2 2003-04-01 58-72詳細IB00041969A-
宮井義雄真宗教団の周辺親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 230-268(R)詳細IB00187471A
峰岸純夫一四〜一五世紀東国の寺社領における農民闘争と権力中世・近世の国家と社会 通号 3 1986-11-01 123-151詳細IB00060080A-
峰岸純夫鎌倉時代東国の真宗門徒教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 209-239(R)詳細IB00188131A
三木紀人紀行文学岩波講座 日本文学と仏教 通号 9 1995-03-28 237-256詳細IB00051084A-
真鍋俊照称名寺壁画の復原(一)金沢文庫研究 通号 239 1972-06-01 1-13詳細IB00040519A-
真鍋俊照称名寺壁画の復原(二)金沢文庫研究 通号 242/243 1977-01-01 10-15詳細IB00040526A-
真鍋俊照称名寺壁画の復原(三)金沢文庫研究 通号 245 1977-06-01 11-17詳細IB00040532A-
松野純孝如来等同思想の形成について証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 237-283(R)詳細IB00190360A
誉田慶恩東国真宗教団の基礎構造教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 44-67(R)詳細IB00188120A
細川行信親鸞の東国伝道親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 185-199(R)詳細IB00187469A
細川行信解説親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 467-480(R)詳細IB00187479A
細川行信親鸞聖人門侶の研究教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 109-130(R)詳細IB00188123A
日置孝彦隆寛浄土教の東国伝播金沢文庫研究 通号 245 1977-06-01 6-10詳細IB00040531A-
早島有毅本尊としての十字名号の宗教的立場とその成立意義親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 245 2008-05-24 5-55(R)詳細IB00239670A
納冨常天東国仏教における出版文化禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 245 1975-07-20 221-253(R)詳細IB00228649A
納富常天東国仏教における外典の研究と受容(二)金澤文庫研究紀要 通号 13 1976-03-20 1-18(R)詳細IB00203993A
納冨常天東国仏教における外典の研究と受容(三)金沢文庫研究 通号 239 1972-06-01 1-9詳細IB00040518A-
納冨常天東国仏教における外典の研究と受容(一)金沢文庫研究 通号 226 1975-03-01 1-10詳細IB00040506A-
納冨常天鎌倉新仏教と東国駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 17-25詳細IB00019032A-
南條了瑛近世東国伝道の一考察浄土真宗総合研究 通号 11 2017-09-29 85-102(R)詳細ありIB00179575A
中尾良信納富常天著『金沢文庫資料の研究』駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 234-237詳細ありIB00020042A-
中尾堯東国における日蓮宗の展開講座日蓮 通号 3 1972-04-25 16-35(R)詳細IB00049774A-
冨永樹之東国の「村落内寺院」の諸問題 在地社会と仏教 通号 3 2006-12-14 69-96(L)詳細IB00246647A
禿氏祐祥蓮如上人と開教区域蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 67-85(R)詳細IB00188569A
田村円澄中世東国の浄土教金沢文庫研究 通号 72 1961-10-01 1-4詳細IB00040263A-
田淵福子『松陰中納言物語』と聖徳太子伝密教文化 通号 192 1995-11-20 1-18(R)詳細IB00016322A-
高山秀嗣親鸞の伝道印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 157-159詳細ありIB00009465A
高森大乗日蓮聖人の学問的環境に関する一試論日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 1-15(R)詳細IB00143855A-
高橋事久親鸞と「いなかの人びと」日本の社会と仏教:千葉乗隆博士古稀記念論集 通号 32 1990-05-04 321-334(L)詳細IB00043425A-
菅原征子十世紀における東国の仏教日本仏教の史的展開 通号 32 1999-10-01 160-175詳細IB00050641A-
佐藤弘夫板碑を通してみる中世東国の宗教世界日本仏教綜合研究 通号 6 2008-05-31 17-30(R)詳細IB00110499A-
笹生衛古代東国集落と仏教信仰在地社会と仏教 通号 6 2006-12-14 97-122(L)詳細IB00246648A
笹生衛考古学から見た中世の寺院と堂中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 41-72(R)詳細IB00211424A
佐々木雷太『雲玉和歌抄』における「西行歌」と『撰集抄』仏教文学 通号 36/37 2012-04-30 176-188(R)詳細IB00111096A-
坂本正仁史料紹介「亮恵僧正門弟名帳」豊山学報 通号 44 2001-09-03 185-253詳細IB00057548A-
坂本正仁醍醐寺所蔵「澄恵僧正授与記」「授与引付澄恵」豊山学報 通号 45 2002-06-24 1-33詳細IB00057550A-
小嶋博巳六十六部縁起と頼朝坊廻国伝説講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 268-296(R)詳細IB00052042A-
熊田順正善鸞思想の検討東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 65-76詳細IB00042941A-
清岡隆文『御伝鈔』と覚如上人の伝道浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 23-41(R)詳細IB00224526A
木村正明東国初期真宗東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 1-8詳細IB00042937A-
木村衡東国における仏教関連遺跡奈良仏教の地方的展開 通号 1 2002-02-01 105-117(R)詳細IB00055004A-
菊地勇次郎親鸞とその門下教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 143-159(R)詳細IB00188125A
門脇禎二いわゆる大化の東国「国司」の前提日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 5 1976-01-11 299-310(R)詳細IB00139930A-
笠原一男東国における真宗の発展とその社会的基盤日本名僧論集 通号 7 1983-05-01 355-383詳細IB00051486A-
笠原一男親鸞の教説親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 200-229(R)詳細IB00187470A
笠原一男東国における真宗の発展とその社会的基盤教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 3-30(R)詳細IB00188118A
小笠原弘道空海と東国仏教現代密教 通号 15 1995-03-01 123-143詳細ありIB00059575A-
大山定信大山の草庵について東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 9-22詳細IB00042938A-
大八木隆祥『仙芥集』の法流について豊山教学大会紀要 通号 50 2022-03-31 97-116(R)詳細IB00239712A
大江智朗如信上人の境位について龍谷教学 通号 36 2001-04-01 33-50詳細IB00030820A-
大網信融明教とその周辺東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 40-64詳細IB00042940A-
塩谷菊美親鸞伝における「東国」の発見親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 1 2011-10-07 139-163(R)詳細IB00178636A-
今井雅晴横曽根の性信東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 23-39詳細IB00042939A-
石田宏寿安積門徒の動向について東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 77-88詳細IB00042942A-
佐波真平松令三著『親鸞の生涯と思想』高田学報 通号 94 2006-03-31 80-81(R)詳細IB00236854A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage