INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 他阿 [SAT] 他阿 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 94 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
他阿 (94 / 94)  日本 (93 / 68027)  日本仏教 (92 / 34671)  時宗 (87 / 820)  一遍 (66 / 728)  一遍聖絵 (29 / 331)  遊行 (14 / 89)  他阿上人法語 (13 / 32)  時衆 (13 / 116)  他阿真教 (11 / 45)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河野憲善遊行七条道場の創建と有阿呑海印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 89-98詳細ありIB00000962A
河野憲善他阿の倫理印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 302-305詳細ありIB00001276A
河野憲善時衆二祖の教学(その一)印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 333-336詳細ありIB00001922A
河野憲善時衆二祖の教学(その二)印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 36-41詳細ありIB00002013A
河野憲善時衆二祖の教学(その三)印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 305-308詳細ありIB00002256A
河野憲善時衆二祖の教学(その四)印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 45-50詳細ありIB00002394A
河野憲善時衆二祖の教学(その五)印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 91-94詳細ありIB00002604A
大橋俊雄時衆と神祇印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 728-詳細ありIB00002949A
竹内明他阿の形成印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 397-401詳細ありIB00003292A
河野憲善時衆の清規について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 67-70詳細ありIB00003212A
山田泰弘一遍上人画像の資料集成(一)時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 179-200(R)詳細IB00130944A-
砂川博『遊行上人縁起絵』における『一遍聖絵』の受容(一)時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 67-96(R)詳細IB00131356A-
金井清光既刊近世遊行送迎史料解説(一)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 190-223(R)詳細IB00132714A-
『一遍上人縁起絵』現代語訳研究会『一遍上人縁起絵』第1・2・3巻時宗教学年報 通号 45 2017-03-31 47-97(R) 詳細IB00222317A
砂川博『遊行上人縁起絵』における『一遍聖絵』の受容(二)時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 180-210(R)詳細IB00131534A-
長島尚道一遍上人縁起絵・現代語訳(二)時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 211-224(R)詳細IB00131535A-
砂川博『遊行上人縁起絵』における『一遍聖絵』の受容(四)時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 82-103(R)詳細IB00131866A-
金井清光山陽道の時衆史(その四)時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 115-154(R)詳細IB00131890A-
竹内明他阿真教の門弟教育浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 25 1972-03-01 687-708(R)詳細IB00047036A-
竹内明他阿上人消息時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 51-56(R)詳細IB00128474A-
高野修由阿の伝と詞林采葉抄時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 87-105(R)詳細IB00128545A-
阿部征寛四条道場(金蓮寺)と浄阿上人真観庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 7 1982-06-01 181-190(R)詳細IB00053143A-
今井雅晴アメリカの一遍上人研究と『遊行上人縁起絵』時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 221-246(R)詳細IB00131081A-
石岡信一一遍と他阿の時衆について時宗教学年報 通号 18 1990-03-21 39-55(R)詳細IB00131560A-
砂川博他阿弥陀仏真実教の丹生山入山・淡河逗留・越前遊行時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 66-95(R)詳細IB00131420A-
竹内明愛と喜び時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 127-146(R)詳細IB00131423A-
藤原正義頓阿の念仏について時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 56-71(R)詳細IB00131673A-
藤原正義時宗二祖他阿真教の歌詠集について時衆文化 通号 5 2002-04-01 37-64(R)詳細IB00218412A
梅谷繁樹『他阿上人法語』内容索引の試み時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 70-124(R)詳細IB00132320A-
砂川博波多野氏と他阿弥陀仏時衆文化 通号 7 2003-04-01 86-96(R)詳細IB00218430A
戸村浩人一遍と一念不生・他阿と毘沙門天時衆文化 通号 14 2006-10-01 86-96(R)詳細IB00218538A
石塚勝一遍の遊行における「他阿弥陀佛はしめて同行」の地時宗教学年報 通号 47 2019-03-31 60-71(R)詳細IB00218620A
竹内明『他阿上人法語』を貫くもの時宗教学年報 通号 47 2019-03-31 1-32(R)詳細IB00218616A
長澤昌幸他阿弥陀仏『道場制文』講説時宗教学年報 通号 47 2019-03-31 72-78(R)詳細IB00218621A
桑原聰善二祖他阿弥陀仏真教と時宗教団の成立時宗教学年報 通号 47 2019-03-31 153-161(R)詳細IB00218624A
大橋俊雄室町時代における時宗の発展室町仏教――戦国乱世と仏教 / アジア仏教史/日本編VI 通号 17 1972-09-18 151-186(R)詳細IB00178947A-
河野憲善藤沢道場の創建について (続)印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 56-61詳細ありIB00003413A
石田善人大橋俊雄著『時宗の成立と展開』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 132-134(L)詳細IB00034084A-
有賀祥隆金蓮寺(四条道場)の絵画時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 115-136(R)詳細IB00128515A-
辻村恂善橘俊道著『遊行寺――中世の時宗総本山』時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 106-106(R)詳細IB00128546A-
橘俊道長崎称名寺「光明院の蔵」について時宗教学年報 通号 11 1983-03-31 49-64(R)詳細IB00128580A-
河野憲善当体一念と離成三業(下)時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 35-49(R)詳細IB00128772A-
今井雅晴遊行上人と物詣論集日本仏教史 通号 5 1986-08-01 171-190(R)詳細IB00052985A-
石岡信一一遍上人と本覚思想時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 19-55(R)詳細IB00130924A-
河野憲善時宗の即便往生について時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 1-44(R)詳細IB00131418A-
古田憲司遊行派本山美濃二ツ岩時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 116-126(R)詳細IB00131422A-
越智通敏念仏勧進はわがいのち時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 72-104(R)詳細IB00131674A-
戸村浩人一遍・聖戒の活動の背景時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 105-136(R)詳細IB00131744A-
金井清光新発見の一遍版画像二種時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 202-209(R)詳細IB00131752A-
河野憲善平成七年修行記時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 210-231(R)詳細IB00131753A-
河野憲善宗教体験の反省と十一不二の論理時宗教学年報 通号 26 1998-03-31 1-18(R)詳細IB00131893A-
岡本照男一遍の思想と時宗の展開時宗教学年報 通号 26 1998-03-31 32-48(R)詳細IB00131901A-
金井清光九州時衆新考五題時宗教学年報 通号 26 1998-03-31 143-171(R)詳細IB00132177A-
越智通敏一遍教学の根本問題時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 14-33(R)詳細IB00132216A-
河野憲善当体一念とその実践哲学時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 1-13(R)詳細IB00132208A-
金井清光一遍・真教の初賦算時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 42-63(R)詳細IB00132282A-
小山丈夫中世信濃における時衆教団時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 118-152(R)詳細IB00132286A-
相澤正彦時宗文化財調査報告《絵画の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 171-184(R)詳細IB00132289A-
高野修時宗文化財調査報告《書跡の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 194-224(R)詳細IB00132291A-
薄井和男時宗文化財調査報告《彫刻の部》時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 163-169(R)詳細IB00132302A-
金井清光『一遍聖絵』作成と聖戒・真教時衆文化 通号 7 2003-04-01 41-56(R)詳細IB00218427A
高野修時宗文化財調査報告《書跡の部》時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 224-261(R)詳細IB00132715A-
高野修時宗文化財調査報告(大阪府・和歌山県・兵庫県)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 133-153(R)詳細IB00132743A-
峯崎賢亮『一遍聖絵』にみる死を覚悟した人達時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 50-65(R)詳細IB00132830A-
金子元行一遍の念仏思想時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 66-78(R)詳細IB00132831A-
峯崎賢亮宗祖の言葉「我化導は一期ばかりぞ」に関する考察時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 15-27(R)詳細IB00132865A-
佐々木弘美一遍臨終場面の方角性と物語性時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 59-75(R)詳細IB00132892A-
林譲史料紹介『薩戒記』嘉吉三年六月条抜粋時衆文化 通号 20 2009-10-01 169-174(R)詳細IB00218592A
樋口州男中世江戸の将門伝説再考時衆文化 通号 20 2009-10-01 155-168(R)詳細IB00218591A
高野修時宗名号について時宗教学年報 通号 39 2011-03-31 1-20(R)詳細IB00133016A-
長澤昌幸時宗宗義に関する一試論時宗教学年報 通号 40 2012-03-31 1-20(R)詳細IB00133064A-
長島尚道初期時衆教団の成立と統制浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 40 2014-10-10 285-297(R)詳細IB00224246A
河野一眞光明寺本『遊行上人絵』について時宗教学年報 通号 45 2017-03-31 126-129(R) 詳細IB00222336A
峯崎賢亮存在を支える「まなざし」の考察時宗教学年報 通号 47 2019-03-31 33-46(R)詳細IB00218617A
『一遍上人縁起絵』現代語訳研究会「一遍上人縁起絵』現代語訳 第七・八・九・十巻時宗教学年報 通号 47 2019-03-31 79-144(R)詳細IB00218622A
峯崎賢亮機法一体の本尊名号と融通念仏の関連性について時宗教学年報 通号 48 2020-03-31 29-40(R)詳細IB00218628A
寺沼琢明時宗講座仏教 通号 7 1958-07-30 131-148(R)詳細IB00049479A-
石田善人武士と時衆日本浄土教史の研究 通号 7 1969-05-01 451-468(R)詳細IB00051692A-
河野憲善時衆二祖の教学時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 19-49(R)詳細IB00128473A-
中居良光『調声口伝義』私註時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 39-67(R)詳細IB00128534A-
大山仁快時宗の書庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 7 1982-06-01 147-153(R)詳細IB00053141A-
長島尚道時宗研究文献目録庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 7 1982-06-01 1-65(L)詳細IB00053146A-
高野修遊行上人と御砂持行事時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 154-182(R)詳細IB00128829A-
河野憲善羽州修行記時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 49-67(R)詳細IB00129001A-
金井清光新発見の画像二軸時宗教学年報 通号 20 1992-03-31 88-92(R)詳細IB00131250A-
金井清光山陽道の時衆史時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 97-122(R)詳細IB00131357A-
廣木一人花の下連歌師から時衆連歌師へ時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 45-66(R)詳細IB00131355A-
藤原正義連歌と時衆時衆文化 通号 7 2003-04-01 97-109(R)詳細IB00218431A
赤井達郎融通念仏縁起絵をめぐって仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 7 2006-11-20 1-17(R)詳細IB00134630A-
三浦諒洸旅と僧時宗教学年報 通号 41 2013-03-31 14-27(R)詳細IB00133068A-
奥田裕幸初期時衆教団の研究時宗教学年報 通号 43 2015-03-31 35-44(R)詳細IB00220383A
野川博之二祖小笠原法難小考時宗教学年報 通号 48 2020-03-31 55-94(R)詳細IB00218630A
砂川博『鎌倉殿物語』と念仏比丘尼時宗教学年報 通号 20 1992-03-31 9-30(R)詳細IB00131203A-
橘俊道持蓮華の弁時宗教学年報 通号 7 1979-03-20 69-86(R)詳細IB00128544A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage