INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 四教義 [SAT] 四教義 [ DDB ] 四教义 四敎義 四敎义

検索対象: キーワード

-- 67 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
四教義 (67 / 67)  智顗 (59 / 1964)  中国 (58 / 18569)  法華玄義 (27 / 783)  中国仏教 (23 / 8864)  中国天台 (19 / 263)  天台宗 (18 / 2904)  維摩経玄疏 (17 / 105)  摩訶止観 (16 / 1157)  三観義 (14 / 38)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
若杉見龍三観・三諦説について(一)棲神 通号 54 1982-03-30 1-9(R)詳細IB00194582A-
若杉見龍智顗の二十五三昧について(一)棲神 通号 60 1988-03-30 17-41(R)詳細IB00194275A-
RhodesRobertAnnotated Translation of the Ssu-chiao-i(On the Four Teachings),chüan 1真宗総合研究所研究所紀要 通号 3 1985-01-31 27-101(L)詳細IB00029257A-
MiyukiMokusenChiao-p'an 仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 3 1964-03-31 79-91(L)詳細IB00047248A-
KeenanJohnThe Intent and Structure of Yogācāra Philosophy真宗総合研究所研究所紀要 通号 4 1986-01-31 41-60詳細IB00029266A-
藤井教公天台教学における一闡提の扱いについて印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 25-31詳細ありIB00009437A
池田宗讓智顗「諸法之実相」を顕わにする「顕体」の分脈佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 96 2019-03-30 101-121(R)詳細IB00209429A
結城瑞光三日坊主の代表者棲神 通号 7 1917-07-15 58-60(R)詳細ありIB00213715A
吉津宜英地論師という呼称について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 31 1973-03-25 307-323詳細IB00019497A-
日比宣正日蓮教学と天台教学との相関近世法華仏教の展開:法華経研究 通号 7 1978-03-20 91-112(R)詳細IB00050363A-
若杉見龍「被接」について棲神 通号 50 1978-03-30 28-42(R)詳細IB00195162A-
若杉見龍五品弟子位について棲神 通号 51 1979-03-30 1-22(R)詳細IB00194694A-
大島啓禎『維摩経玄疏』をめぐる二、三の問題印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 174-175詳細ありIB00005073A
若杉見龍天台智顗の仏性説棲神 通号 52 1980-03-30 183-206(R)詳細IB00194961A-
若杉見龍法華玄義成立についての一考察棲神 通号 53 1981-03-30 61-70(R)詳細IB00194920A-
苫米地誠一『真言宗末決文』鉄塔疑について徳一論叢 通号 53 1986-12-22 310-315(R)詳細IB00054870A-
高原淳尚寿霊『五教章指事』の教学的性格について南都仏教 通号 60 1988-12-25 1-21(R)詳細IB00032471A-
笹川行恒天台智顗における教門の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 175-180(R)詳細IB00014232A
菅野博史『維摩経玄疏』の組識と梗概天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 10 1990-03-30 131-158(R)詳細IB00045173A-
加藤勉四種四諦の成立過程について天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 10 1990-03-30 197-210(R)詳細IB00045176A-
大野英人天台文献に見られる吉蔵以前の三論教学三論教学の研究 通号 10 1990-10-30 319-344詳細IB00043571A-
斉藤章光四種四諦における問題点について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 99-101詳細ありIB00007540A
福田雅人天台智顗の二諦説の特色天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 78 1991-12-16 27-38詳細IB00045025A-
寺田真浄智顗の三蔵教七聖位の一考察叡山学院研究紀要 通号 15 1992-11-20 137-149(R)詳細IB00226406A
青木隆天台行位説に関する一,二の問題印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 53-56詳細ありIB00007971A
寺田真浄三蔵教二十七賢聖の一考察叡山学院研究紀要 通号 16 1993-12-10 39-54(R)詳細IB00227576A
清原恵光「天台の論義」智山学報 通号 59 1996-03-31 1-25(R)詳細IB00141811A-
青木隆天台大師と地論宗教学天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 59 1997-03-01 245-270(R)詳細IB00050887A-
菅野博史智顗『四教義』研究ノート(1)創価大学人文論集 通号 11 1999-03-01 155-170詳細IB00041538A-
柏倉明裕四教の意味印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 41-44詳細ありIB00009558A
河村孝照一念三千論の思想形成史仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 97 2001-03-09 229-244詳細IB00043941A-
野中隆諶日蓮遺文における鑑真について日蓮教学研究所紀要 通号 29 2002-03-20 66-73(R)詳細IB00231990A
土屋慈恭天台大師の四不可説に関する一考察山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 75-84(R)詳細IB00227005A
山口弘江天台維摩経疏の流伝に関する諸問題印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 116-118詳細ありIB00010129A
宮部亮侑通相三観と中道との連関について天台学報 通号 49 2007-09-01 185-192 (R)詳細IB00062784A-
今井長秀円教における道場について天台学報 通号 49 2007-09-01 211-217 (R)詳細IB00062790A-
山口弘江天台智顗の地論四宗義批判について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 187-190(R)詳細ありIB00075130A
張堂興昭(興志)天台大師における法身垂迹の理論印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 197-202(R)詳細ありIB00078326A
松森秀幸鳳潭の中国華厳思想に対する批判とその理論的意義東アジア仏教研究 通号 7 2009-05-31 41-52(R)詳細IB00100016A-
村上明也天台大師の十乗観法に関する考察印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 191-194(R)詳細ありIB00087347A
村上明也天台大師における『法華玄義』「行妙」の形成佛教學研究 通号 66 2010-03-15 125-144(R)詳細IB00079648A-
山口弘江『維摩経玄疏』と別行本印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 37-41(R)詳細ありIB00087339A
木村周誠一実諦の基礎的考察天台学報 通号 54 2012-11-30 23-33(R)詳細IB00110016A-
ローズロバート F.天台思想における四聖諦と四弘誓願仏教学セミナー 通号 98 2013-12-30 1-16(R)詳細IB00185125A-
大久保良峻天台教学の根本思想天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 98 2014-03-31 3-28(R)詳細IB00150253A
林瑞蘭天台智顗より見た三論印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 210-213(R)詳細ありIB00157971A
窪田哲正智顗『四教義』における三種念処説について智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 1-26(R)詳細IB00189897A-
日比宣仁『涅槃経』所説戒聖行の果について印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 58-61(R)詳細IB00164937A
山口弘江五部大乗経の起源に関する一考察駒澤大學佛敎文學研究 通号 21 2018-02-20 99-115(R)詳細IB00205899A
前川健一智顗著作における「大経」と「大論」創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 23-33(L)詳細IB00217791A
山本泰照灌頂撰『大般涅槃経玄義』における「宗」について仙石山仏教学論集 通号 11 2019-09-30 1-37(L)詳細IB00199872A
村上東俊天台智顗における燃灯仏理解の一側面仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 411-428(R)詳細IB00207802A
JiWenjie天台智顗の「四種四諦」について大谷大学大学院研究紀要 通号 39 2022-12-01 49-76(L)詳細IB00237139A
JiWenjie天台智顗における如来蔵について印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 9-12(R)詳細IB00236761A
坂本幸男法華仏教の特質中世法華仏教の展開:法華経研究 通号 5 1974-12-25 3-28(R)詳細IB00050323A-
関口真大教相と教理天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 609-632(R)詳細IB00152969A
関口真大化法四教論天台教学の研究 通号 5 1978-10-01 55-65(R)詳細IB00150882A-
大島啓禎通教と別教印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 247-249詳細ありIB00004843A
若杉見竜智顗教学における塵沙惑の研究仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 53 1987-04-01 91-108(R)詳細IB00045325A-
若杉見龍『三観義』『四教義』における実相論天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 53 1990-03-30 47-65(R)詳細IB00045168A-
坂本廣博通教と縁覚天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 53 1997-03-01 565-588(R)詳細IB00050901A-
木村周誠空と仮大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 136-163(R)詳細IB00149656A-
張堂興志「通別五時」攷天台学報 通号 49 2007-09-01 173-184 (R)詳細IB00062783A-
渡邊幸江『摩訶止観』病患境の研究駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 93-105(L)詳細ありIB00111724A-
日比宣仁『涅槃経』所説五行説における天行智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 105-123(R)詳細IB00189902A-
昌如“地論師”考辨地論宗の硏究 / 金剛大學外國語叢書 通号 2 2017-03-23 65-104(R)詳細IB00230741A
瀧英寛入仮と出仮大正大学綜合仏教研究所年報 通号 25 2003-03-01 312-337(R)詳細IB00058984A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage