INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法然 [SAT] 法然 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 5272 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法然 (5272 / 5272)  日本 (4808 / 68265)  日本仏教 (2481 / 34869)  親鸞 (1836 / 9565)  浄土宗 (1706 / 3985)  浄土教 (1217 / 5894)  善導 (991 / 2591)  選択集 (891 / 1151)  教行信証 (757 / 4002)  選択本願念仏集 (703 / 860)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂東性純「比良山古人霊託」と善念・性信大谷学報 通号 238 1983-09-30 1-13詳細IB00025472A-
今井雅晴踊り念仏と一遍とに関する二,三の問題日本仏教史学 通号 18 1983-11-25 13-31詳細IB00039607A-
宇高良哲新出の隆寛作「法然上人伝」について大正大学研究紀要 通号 69 1984-02-25 89-116詳細IB00057207A-
坪井俊映黒谷隠遁の法然上人法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 1-26詳細IB00052407A-
中井真孝専修念仏停止と法然上人伝法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 61-86詳細IB00052409A-
丸山博正法然上人における教義の教化への展開法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 209-232詳細IB00052414A-
広川尭敏証空浄土教における深心釈の展開法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 181-208詳細IB00052413A-
高橋弘次法然浄土教の成立とその性格法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 131-156詳細IB00052411A-
深貝慈孝勢観房源智の著書についての一考察法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 251-284詳細IB00052416A-
阿川文正法然上人滅後における迫害法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 233-250詳細IB00052415A-
大谷旭雄弥陀化身善導と勢至化身法然の信仰法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 337-364詳細IB00052419A-
藤本浄彦法然における浄土教的存在論の一考察法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 571-604詳細IB00052426A-
玉山成元法然の書状について法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 315-336詳細IB00052418A-
宇高良哲浄土宗の触頭制度について法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 401-460詳細IB00052421A-
安居香山法然上人の遺跡と現考法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 491-508詳細IB00052423A-
岸一英三輩段再考(上)法然浄土教の綜合的研究 通号 69 1984-03-01 461-490詳細IB00052422A-
谷口龍男親鸞における「遇」の概念について宗教研究 通号 259 1984-03-01 214-216詳細IB00031472A-
梯実円真宗学の諸問題真宗研究会紀要 通号 17 1984-03-10 69-89詳細IB00036690A-
永井隆正法然上人における念と声について佛教文化研究 通号 29 1984-03-15 69-83 (R)詳細ありIB00061826A
中井真孝『源空聖人私日記』の成立について佛教文化研究 通号 29 1984-03-15 85-103 (R)詳細ありIB00061827A
坪井俊映法然と親鸞の教説を媒介するもの宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 29 1984-03-24 1011-1027(R)詳細IB00045797A-
石田充之親鸞聖人の宗教における絶望者の内景宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 29 1984-03-24 997-1010(R)詳細IB00045796A-
玉山成元『四十八巻伝』の夢について宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 29 1984-03-24 1047-1060(R)詳細IB00045799A-
福田行慈建永二年正月朔日付源空書状について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 203-205詳細ありIB00006191A
中條暁秀朝師御書見聞の一考察棲神 通号 56 1984-03-30 19-28(R)詳細ありIB00194906A-
上田良準『選択集』草稿本第三筆は西山上人証空西山学報 通号 32 1984-03-30 1-24(R)詳細IB00107108A-
石垣源瞻西山証空の教旨信仰の背景について西山学報 通号 32 1984-03-30 124-127(R)詳細IB00107126A-
藤堂恭俊『選択集』における廃助傍三義の成立過程仏教大学仏教文化研究所年報 通号 2 1984-03-31 1-17詳細IB00028194A-
広瀬惺聞思道の開顕同朋仏教 通号 18 1984-07-01 127-149(R)詳細IB00111518A-
田代俊孝「真実」の所在同朋仏教 通号 18 1984-07-01 61-79(R)詳細IB00111512A-
田中千秋即身成仏について仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 18 1984-08-15 255-265詳細IB00045693A-
竹中信常念仏と儀礼仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 18 1984-08-15 197-211詳細IB00045689A-
福原隆善隆寛教学の時代的区分仏教論叢 通号 28 1984-09-10 26-29(R)詳細IB00070137A-
小此木輝之絵巻物にみられる救済について仏教論叢 通号 28 1984-09-10 84-87(R)詳細IB00070157A-
近藤徹称“選択集”の英訳について仏教論叢 通号 28 1984-09-10 96-99(R)詳細IB00070161A-
林淳法然と回心物語宗教研究 通号 261 1984-09-30 69-94詳細IB00031506A-
石田充之浄土三派の実践の根本的な性格理念坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 39-64(R)詳細IB00137567A-
藤堂 恭俊聖光房弁長上人による宗義・行相の創説とその意図坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 117-129(R)詳細IB00137571A-
服部英淳戒体論坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 1-19(R)詳細IB00137565A-
梶村昇我れ浄土宗を立つる意趣坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 151-169(R)詳細IB00137573A-
成田俊治鎌倉浄土教と来迎図坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 243-266(R)詳細IB00137594A-
大谷旭雄永観作『三時念仏観門式』について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 299-324(R)詳細IB00137597A-
明山安雄円頓戒相承戒儀本の諸問題坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 325-355(R)詳細IB00137598A-
岸一英三輩段再考(下)坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 487-511(R)詳細IB00137604A-
野田秀雄「記念伝道実施方法」の成立とその展開坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 261 1984-10-01 1269-1286(R)詳細IB00137612A-
井上円「一乗海釈」試考大谷大学大学院研究紀要 通号 1 1984-10-01 1-24詳細IB00029101A-
川添昭二日蓮の宗教形成に於ける念仏排撃の意義日蓮聖人と日蓮宗 / 日本仏教宗史論集 通号 9 1984-10-01 2-31(R)詳細IB00054119A-
小松邦彰守護国家論の一考察日蓮聖人と日蓮宗 / 日本仏教宗史論集 通号 9 1984-10-01 32-48(R)詳細IB00054120A-
松村寿巌中世日蓮宗と追善供養日蓮聖人と日蓮宗 / 日本仏教宗史論集 通号 9 1984-10-01 320-335(R)詳細IB00054131A-
中井真孝隆寛作『法然上人伝』に関する若干の問題人文学論集 通号 18 1984-12-12 18-28詳細IB00029851A-
川添泰信法然浄土教における生死の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 29 1984-12-25 29-42詳細IB00032993A-
小島真穣「摧邪輪」における明恵上人の菩提心南都六宗 / 日本仏教宗史論集 通号 2 1985-01-01 338-348(R)詳細IB00054000A-
渡辺郁夫親鸞の「横超」について早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊 通号 11 1985-01-31 31-40詳細IB00024189A-
坪井俊映浄土宗の戒儀における『黒谷古本戒儀』と『新本戒儀』について仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 11 1985-02-01 639-656詳細IB00045655A-
竹田暢典無戒ついて仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 11 1985-02-01 699-716詳細IB00045658A-
玉山成元一枚起請文の諸問題仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 11 1985-02-01 717-730詳細IB00045659A-
宝田正道慈教大師徽号勘文攷法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 401-412(R)詳細IB00054057A-
--------解説法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 413-422(R)詳細IB00054058A-
赤松俊秀鎌倉仏教の課題法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 2-56(R)詳細IB00054042A-
大橋俊雄浄土宗における現世利益の系譜法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 249-266(R)詳細IB00054051A-
玉山成元浄土宗三代の確立法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 138-157(R)詳細IB00054046A-
金子寛哉法然門下における群疑論引用宗教研究 通号 263 1985-03-01 171-172詳細IB00031532A-
菊池武法然上人略絵伝の成立と流伝宗教研究 通号 263 1985-03-01 173-174詳細IB00031533A-
坪井俊映法然門下における聖光上人の地位仏教文化研究 通号 30 1985-03-15 1-18 (R)詳細ありIB00061834A
井上慶真法然から親鸞に到る思想的展開龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 102-105詳細IB00014064A-
星子英徹親鸞に於ける信の意義龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 109-110詳細IB00014066A-
鷲元明英親鸞における政治と宗教龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 150-152詳細IB00014078A-
杉本守証空の浄土教学についての考察龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 197-198詳細IB00014088A-
野村恒道勢観房源智と法然の帰洛大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 148-148(R)詳細IB00168830A-
池見澄隆鎌倉仏教における慈悲行と法然の救済姿勢仏教福祉 通号 11 1985-03-30 26-39(R)詳細IB00137953A-
乾泰正更生保護の理念と一闡提仏教福祉 通号 11 1985-03-30 133-153(R)詳細IB00137959A-
霊山勝海「三昧発得の記」および「御夢想記」の諸問題研究紀要 通号 15 1985-03-31 87-108詳細IB00016472A-
田中教照親鸞思想における増上縁の語義について武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 3 1985-03-31 51-67(L)詳細IB00018483A-
渡辺貞麿『平家』法然譚流伝考仏教文学 通号 9 1985-03-31 16-25(R)詳細IB00132960A-
坪井俊映『浄土三部経大意』の選述者に関する諸問題仏教大学仏教文化研究所年報 通号 3 1985-03-31 1-29詳細IB00028197A-
坪井俊映付『浄土三部経大意』の全文比較対照仏教大学仏教文化研究所年報 通号 3 1985-03-31 30-82詳細IB00028198A-
寺川俊昭親鸞の批判精神親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 56-73(R)詳細IB00054063A-
浅井成海法然門下における教判の問題(三)龍谷大学論集 通号 426 1985-05-25 20-43詳細IB00013810A-
犬飼政一親鸞の問題提起とキリスト教総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 426 1985-06-20 328-335(R)詳細IB00228155A
石田一良親鸞教の造形総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 426 1985-06-20 298-305(R)詳細IB00228152A
加来雄之問いとして実現される摂化親鸞教学 通号 46 1985-07-10 36-47詳細IB00026138A-
井上円大行の源泉親鸞教学 通号 46 1985-07-10 48-60詳細IB00026139A-
寺川俊昭群萠の一乗親鸞教学 通号 46 1985-07-10 1-17詳細ありIB00026136A
津村諦堂念仏の意義について仏教論叢 通号 29 1985-09-10 117-120(R)詳細IB00070209A-
阿満利麿神祇不拝と民間信仰大系:仏教と日本人 通号 1 1985-11-30 133-166(R)詳細IB00053559A-
山折哲雄「一揆」以前のこと中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 1 1985-12-01 3-14(R)詳細IB00047822A-
三枝樹隆善戒律の現代的意義人文学論集 通号 19 1985-12-11 1-19詳細IB00029853A-
臼井元成『教行信証』と『浄土門類聚鈔』の関係親鸞教学 通号 47 1985-12-20 36-47詳細ありIB00026145A
藤吉慈海見仏と三昧印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 1-11詳細ありIB00006478A
柳瀬彰弘『拾遺古徳伝絵詞』の製作事由印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 86-89詳細ありIB00006492A
安藤文雄親鸞における弥勒の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 30 1986-01-30 52-67詳細IB00033007A-
小島恵昭法然以後の南都浄土教について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 30 1986-01-30 68-79詳細IB00033008A-
徳永大信『末灯鈔』に於ける一、二の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 30 1986-01-30 94-103詳細IB00033010A-
川添泰信法然浄土教における此土観の問題龍谷教学 通号 21 1986-02-10 41-52詳細IB00030668A-
高城宏明証空教学に於ける観門について西山学報 通号 34 1986-03-30 64-66(R)詳細IB00108112A-
伊藤正順西山義における「孝養父母」の解釈西山学報 通号 34 1986-03-30 66-68(R)詳細IB00108113A-
稲葉是邦如法念仏の資料紹介西山学報 通号 34 1986-03-30 71-73(R)詳細IB00108116A-
日下俊文真空諦承にみられる近代的思惟西山学報 通号 34 1986-03-30 77-79(R)詳細IB00108117A-
堀本賢順「摧邪輪」について西山学報 通号 34 1986-03-30 80-83(R)詳細IB00108119A-
藤吉慈海坪井俊映『法然浄土教の研究――伝統と自証について』を読みて浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 253-258(R)詳細IB00081993A-
藤本浄彦法然についての研究文献への問い浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 77-104(R)詳細IB00081988A-
簗瀬一雄法然和歌の文学性論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 315-335(R)詳細IB00052970A-
浅井成海法然の諸行廃捨に対する批判の系譜真宗学 通号 74 1986-06-25 1-26詳細IB00012509A-
細川行信師弟芳契の徴親鸞教学 通号 48 1986-07-20 75-87詳細IB00026155A-
中野正明法然の送山門起請文について仏教史学研究 通号 48 1986-07-31 51-76(L)詳細IB00039368A-
石田充之『大無量寿経』と『教行信証』信楽峻麿教授還暦記念論集:親鸞と浄土教 通号 48 1986-09-01 45-75(R)詳細IB00045496A
霊山勝海源空讃素材の史料について親鸞と浄土教:信楽峻麿教授還暦記念論集 通号 48 1986-09-01 193-220詳細IB00045501A-
藤本浄彦法然浄土教の組成と展開・序説仏教論叢 通号 30 1986-09-10 7-18(R)詳細IB00070332A-
中井真孝法然伝成立をめぐる問題仏教論叢 通号 30 1986-09-10 135-138(R)詳細IB00070369A-
廣川堯敏法然門流初期教学と中古天台天台学報 通号 28 1986-10-05 77-81(R)詳細IB00017642A-
竹田暢典日本仏教における菩薩戒と護国思想大正大学研究紀要 通号 72 1986-10-25 15-26詳細IB00057209A-
柴田泰中国浄土経の系譜印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 135-166詳細IB00029868A-
草間文秀日本浄土教の展開と三願転入真宗教学研究 通号 10 1986-11-23 34-40詳細IB00036865A-
豅弘信「必可超証大涅槃」の仏道大谷大学大学院研究紀要 通号 3 1986-12-01 21-48詳細IB00029120A-
浅井円道法華唱題の源流と展開大崎学報 通号 142 1986-12-20 1-24詳細IB00023503A-
広川尭敏法然門流における至誠心釈の展開印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 201-206詳細ありIB00006684A
鍋島直樹浄土教における臨終の問題印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 207-210詳細ありIB00006685A
中野正明法然と比叡山印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 197-200詳細ありIB00006683A
中野正明〈聖教解説十二〉『黒谷上人語灯録』日本仏教史学 通号 21 1986-12-25 64-72詳細IB00039630A-
中井真孝知恩院「二十七世」灯誉上人管見鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 45-58(L)詳細IB00035310A-
山本幸子江戸時代における知恩院と東大寺鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 73-90(L)詳細IB00035312A-
野田秀雄明照大師嘉号請願考鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 143-165(L)詳細IB00035314A-
平松令三顕智上人筆 法然上人伝法絵下巻 解説高田学報 通号 75 1986-12-30 80-81(R)詳細IB00238124A
加来雄之清浄有戒者親鸞教学 通号 49 1987-01-20 87-112詳細IB00026163A-
浅野清近世社寺建築の特色仏教芸術 通号 170 1987-01-30 11-15(R)詳細IB00084657A
藤沢桂珠西方極楽と無量光明土龍谷教学 通号 22 1987-02-20 73-83詳細IB00030683A-
都河普鉦真宗如来論窺斑龍谷教学 通号 22 1987-02-20 39-51詳細IB00030680A-
浅井成海法然より親鸞における諸行廃捨の展開真宗学 通号 75/76 1987-03-10 129-160詳細IB00012517A-
中野正明漢語灯録についての一考察佛教文化研究 通号 32 1987-03-15 151-177 (R)詳細ありIB00061669A
奥田範美親鸞思想に於ける善鸞事件の意味印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 259-261詳細ありIB00006807A
井上円親鸞の「行巻」の構造について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 255-258詳細ありIB00006806A
安藤文雄建言我一心印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 272-275詳細ありIB00006811A
野々山宏称名念仏の密意印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 240-242詳細ありIB00006802A
坂上雅翁一百四十五箇条問答大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 128-130(R)詳細IB00167999A-
野村恒道信空・明遍・勢観との問答大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 145-148(R)詳細IB00168005A-
野村恒道源智の勧進活動の背景大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 159-159(R)詳細IB00173334A-
堀本賢順廬山寺所蔵「選択本願念仏集」について西山学報 通号 35 1987-03-30 1-60(R)詳細IB00108174A-
高城宏明証空の菩提心について西山学報 通号 35 1987-03-30 82-83(R)詳細IB00108176A-
堀本賢順「乃至十念」について西山学報 通号 35 1987-03-30 91-93(R)詳細IB00108181A-
東京浄土宗青年会浄土宗青年会活動の現況と展望仏教福祉 通号 13 1987-03-30 85-94(R)詳細IB00138025A-
丸山博正法然の九品観と熊谷直実の上品上生往生立願三康文化研究所年報 通号 19 1987-03-30 1-23詳細IB00036399A-
小林良信東大寺十問答大正大学綜合仏教研究所年報 通号 9 1987-03-30 137-141(R)詳細IB00168002A
廣川堯敏証空浄土教における救済の論理宗教研究 通号 271 1987-03-31 215-216(R)詳細IB00095874A-
松塚豊茂妙好人善太郎について宗教研究 通号 271 1987-03-31 218-219(R)詳細IB00095891A-
徳永大信『歎異抄』第十六条について宗教研究 通号 271 1987-03-31 241-243(R)詳細IB00096111A-
山本博子江戸時代における東大寺の勧進活動宗教研究 通号 271 1987-03-31 320-321(R)詳細IB00096249A-
石田充之『歎異抄』のはらむ問題点仏教研究の諸問題 通号 271 1987-04-01 175-198(R)詳細IB00053073A-
浅井成海法然より親鸞における諸行廃捨の展開親鸞教学の諸問題 通号 271 1987-04-30 129-159(R)詳細IB00063481A-
成瀬隆純「道綽・善導之一家」の背景東洋の思想と宗教 通号 4 1987-06-13 29-43詳細IB00024211A-
河波昌勢至菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 4 1987-07-20 97-112詳細IB00045255A-
江上浄信普遍絶対の行親鸞教学 通号 50 1987-07-20 48-62詳細IB00026168A-
広瀬杲親鸞の思想と部落解放(下)親鸞教学 通号 50 1987-07-20 1-18詳細IB00026166A-
井上円三経一論親鸞教学 通号 50 1987-07-20 78-90詳細IB00026170A-
坪井俊映法然における『往生要集』の受容と展開往生要集研究 通号 50 1987-08-01 283-314詳細IB00052126A
梶村昇高倉天皇御得戒について仏教論叢 通号 31 1987-09-10 28-31(R)詳細IB00070394A-
梶村昇法然教学の論理性浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 31 1987-10-20 281-295(R)詳細IB00045408A-
柴田哲彦吉水の呼称と伝法浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 31 1987-10-20 757-767(R)詳細IB00045431A-
小林尚英『往生要集』における道綽・善導教学の受容と展開浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 31 1987-10-20 809-830(R)詳細IB00045434A-
八力広喜雲井昭善博士古稀記念会編『雲井昭善博士古稀記念 仏教と異宗教』印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 374-375詳細IB00029914A-
横超慧日無量寿ということ真宗教学研究 通号 11 1987-11-23 14-28詳細IB00036867A-
玉山成元浄土宗における元暁の位置東アジアと日本 宗教・文学編 通号 11 1987-12-01 243-259(R)詳細IB00048570A-
大橋俊雄近世浄土宗教団における「捨世」の宗風について東アジアと日本 宗教・文学編 通号 11 1987-12-01 331-358(R)詳細IB00048574A-
普賢保之往生について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 155-160詳細IB00006899A
服部正穏法然の『要集釈』と『大経釈』の成立前後の問題印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 146-148詳細ありIB00006897A
中条暁秀金綱集の一考察印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 211-216詳細ありIB00006911A
三浦素文称名法理の一考察高田学報 通号 76 1987-12-30 22-36(R)詳細IB00238032A
安藤文雄真実教開顕親鸞教学 通号 51 1988-01-20 35-58詳細IB00026175A-
樋口哲也親鸞に於ける教の意義真宗学 通号 77 1988-02-15 65-84詳細IB00012529A-
五十嵐大策親鸞の『四十八誓願』印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 29-34詳細ありIB00006958A
谷川理宣真宗七祖選定についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 67-74詳細ありIB00006965A
高城宏明証空教学に見る名目の理解西山学報 通号 36 1988-03-30 1-33(R)詳細IB00108302A-
村上鉄瑞保延七年の漆間家夜襲についての私見西山学報 通号 36 1988-03-30 93-96(R)詳細IB00108340A-
玉城康四郎法然と親鸞との宗教学的異質性宗教研究 通号 275 1988-03-31 34-36(R)詳細IB00110151A-
柳瀬彰弘源空門下の『選択集』相承の独自性宗教研究 通号 275 1988-03-31 176-177(R)詳細IB00110192A-
新保哲『一言芳談』にみる仏道、習道観宗教研究 通号 275 1988-03-31 169-170(R)詳細IB00110187A-
楠淳証仏教における慈悲性について宗教研究 通号 275 1988-03-31 197-198(R)詳細IB00110374A-
山本博子円光大師二十五霊場巡拝記の一問題宗教研究 通号 275 1988-03-31 236-237(R)詳細IB00110508A-
硯川真旬秦隆真師の活動と「仏教社会事業」思想仏教福祉 通号 14 1988-03-31 1-56(R)詳細IB00138033A-
菅原正英道元僧団の社会的性格(二)宗学研究 通号 30 1988-03-31 85-90詳細IB00020370A-
玉山成元勢観房源智研究の史料について仏教文化研究 通号 33 1988-03-31 39-59 (R)詳細ありIB00061679A
千葉乗隆摂取不捨曼荼羅について歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 33 1988-04-01 829-841(R)詳細IB00048614A-
高橋事久真宗信仰とその変質について歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 33 1988-04-01 887-904(R)詳細IB00048617A-
万谷昇導現代の往生の理解に対する私見龍谷教学 通号 23 1988-06-01 72-87詳細IB00030692A-
村上速水現生正定聚の理解龍谷教学 通号 23 1988-06-01 97-103詳細IB00030694A-
林淳専修念仏宗発生の一側面東海仏教 通号 33 1988-06-24 26-37詳細IB00021797A-
弓波瑞明如来及浄土の観念に就て浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 231-241(R)詳細IB00189260A
石田充之親鸞における浄土の問題浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 386-396(R)詳細-IB00189270A
--------解説浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 437-450(R)詳細-IB00189273A
曾我量深我如来を信ずるが故に如来在ます也阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 153-188(R)詳細-IB00189312A
加藤仏眼示形垂名阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 289-308(R)詳細-IB00189318A
村上速水親鸞における顕真実の意義教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 111-135(R)詳細-IB00189721A
正親含英観経小経の教意教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 365-378(R)詳細-IB00189734A
加藤仏眼浄土教に於ける『顕浄土方便化身土文類』の地位教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 393-412(R)詳細-IB00189736A
幡谷明真宗教判論の課題教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 213-257(R)詳細-IB00189726A
大須賀秀道真宗に於ける廃立義に就いて教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 338-352(R)詳細-IB00189732A
廣瀬杲真実教の開顕教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 136-157(R)詳細-IB00189722A
桐溪順忍廃立と隠顕教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 313-322(R)詳細-IB00189730A
--------解説教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 429-442(R)詳細-IB00189738A
久米原恒久法然上人御法語に関する一視点佛教論叢 通号 32 1988-09-10 133-136(R)詳細-IB00071159A-
大橋俊雄法然上人の「没後遺誡」に見える六条尼御前について佛教論叢 通号 32 1988-09-10 85-88(R)詳細-IB00071147A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage