INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土宗 [SAT] 浄土宗 淨土宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 3985 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土宗 (3985 / 3985)  日本 (3408 / 68234)  法然 (1706 / 5272)  日本仏教 (1522 / 34838)  善導 (453 / 2591)  選択本願念仏集 (360 / 860)  親鸞 (271 / 9565)  選択集 (264 / 1151)  中国 (205 / 18592)  良忠 (204 / 452)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
髙間由香里御影に見る浄土宗祖師信仰発展の過程仏教文化研究 通号 58 2014-03-31 31-49(R)詳細ありIB00181214A
中村玲太顕意、了恵の「四十八問答」の史料価値について東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 211-228(R)詳細IB00131886A-
諸点淑近代朝鮮仏教の〈抗日ー親日〉言説と「日本仏教」近代仏教 通号 21 2014-08-08 4-23(R)詳細IB00175757A-
石川達也浄土宗檀林住職台命年時考浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 21 2014-10-10 1-31(L)詳細IB00224426A
名和清隆地域変動と仏教寺院仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 15-18(L)詳細ありIB00186999A-
小松邦彰日蓮教学の体系化日蓮の思想とその展開 / シリーズ日蓮 通号 2 2014-11-20 440-448(R)詳細IB00141838A-
曽根宣雄浄土宗寺院における公益性の研究教化研究 通号 25 2014-11-25 28-30(R)詳細ありIB00204854A
宮坂直樹災害対応の総合的研究教化研究 通号 25 2014-11-25 18-21(R)詳細ありIB00204851A
--------過疎地域における寺院に関する研究教化研究 通号 25 2014-11-25 22-23(R)詳細ありIB00204852A
浄土宗関連史料の整理研究班昭和二〇〜三〇年発刊の『宗報』に見られる戦後の対応について教化研究 通号 25 2014-11-25 62-90(R)詳細ありIB00204862A
齊藤舜健近世浄土宗学の基礎的研究教化研究 通号 25 2014-11-25 47-49(R)詳細ありIB00204858A
戸松義晴浄土宗の基本典籍の英訳研究教化研究 通号 25 2014-11-25 50-51(R)詳細ありIB00204859A
林田康順大辞典プロジェクト活動報告教化研究 通号 25 2014-11-25 55-59(R)詳細ありIB00204861A
近世浄土宗学の基礎的研究班無量寿経随聞講録巻下之一教化研究 通号 25 2014-11-25 262-388(R)詳細ありIB00204868A
曽田俊弘法然上人の教えと社会実践の展開教化研究 通号 25 2014-11-25 251-261(R)詳細ありIB00204867A
田中美喜寺院の公益性をめぐって教化研究 通号 25 2014-11-25 245-250(R)詳細ありIB00204866A
東海林良昌生と死の問題研究班 活動報告教化研究 通号 25 2014-11-25 2-6(R)詳細ありIB00204847A
西城宗隆祭祀・信仰継承問題研究教化研究 通号 25 2014-11-25 14-17(R)詳細ありIB00204850A
今堀太逸戦国期の法然上人信仰と廟堂知恩院法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 171-194(R)詳細IB00158539A-
吉水岳彦浄土宗における四恩説の受容について法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 845-871(R)詳細IB00158575A-
伊藤真宏法然研究における文献的課題法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 741-754(R)詳細IB00158569A-
神谷正義法然教学と共生法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 727-740(R)詳細IB00158568A-
中御門敬教法然上人の三輩九品説について法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 529-546(R)詳細IB00158558A-
澤田謙照法然教学の現代化――優婆提舎について法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 691-715(R)詳細IB00158566A-
郡嶋昭示聖光の著作活動の目的について法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 675-689(R)詳細IB00158565A-
武田道生ハワイにおける日系宗教の現況と展望法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 1037-1054(R)詳細IB00158583A-
西域宗隆半月布薩式について法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 895-909(R)詳細IB00158577A-
江島尚俊明治期浄土宗における高等教育進学経路の変遷法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 275-288(R)詳細IB00158545A-
石田一裕荻原雲来と渡辺海旭の仏典研究法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 307-323(R)詳細IB00158547A-
--------藤本淨彦先生 履歴と業績法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 vii-xxvii(R)詳細IB00158529A
田中芳道(実マルコス)独湛著の『当麻曼陀丸宝塔引』法然仏教の諸相 通号 25 2014-12-01 227-241(R)詳細IB00158542A
齊藤隆信布薩戒と念戒一致仏教学部論集 通号 99 2015-03-01 1-19(R)詳細IB00167295A
加藤良全『一枚起請文』註釈書の系統分類について仏教大学仏教学会紀要 通号 20 2015-03-25 41-63(R)詳細IB00158165A-
遠藤聡明享保年代の津軽領内浄土宗の寺院情勢佛教論叢 通号 59 2015-03-25 106-113(R)詳細ありIB00164768A
佐藤一彦山形教区における浄土宗少年信行道場開催への取り組みとその変遷佛教論叢 通号 59 2015-03-25 179-182(R)詳細ありIB00164794A
石田孝信宗祖の真意佛教論叢 通号 59 2015-03-25 166-171(R)詳細ありIB00164781A
中井真孝法然上人流罪考佛教論叢 通号 59 2015-03-25 147-152(R)詳細ありIB00164777A
城福雅伸『興福寺奏状』は何を問題にした訴状なのか仏教史学研究 通号 59 2015-03-25 81-111(R)詳細IB00157704A
曽根宣雄法然上人の世界観佛教論叢 通号 59 2015-03-25 140-146(R)詳細ありIB00164776A
勝崎裕之聖冏『教相十八通』第二重について佛教論叢 通号 59 2015-03-25 124-131(R)詳細ありIB00164772A
植村拓哉「宝瓶御影」の図像成立に関する覚書佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 11 2015-03-30 21-52(R)詳細IB00227798A
柿本雅美六斎念仏の宗教性佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 11 2015-03-30 1-20(R)詳細IB00227797A
阿部宏貴(貴子)近代日本の仏教教団における「教学」現代密教 通号 26 2015-03-31 33-54(R)詳細ありIB00150422A
齊籐隆信近世浄土宗における布薩の展開浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 1-87(R)詳細IB00217404A
中御門敬教『醍醐本』による法然上人の住処に関する小考浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 157-158(R)詳細IB00217417A
齋藤蒙光法然上人の『往生要集』観についての一試論浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 153-154(R)詳細IB00217414A
善裕昭信瑞『明義進行集』の思想について浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 162-163(R)詳細IB00217419A
伊藤真宏『和語燈録』七箇条起請文について浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 180-181(R)詳細IB00217428A
眞柄和人『一期物語』の構成浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 167-171(R)詳細IB00217423A
大南龍昇浄土宗近現代史研究への期待佛教文化研究 通号 59 2015-03-31 1-31(R)詳細ありIB00191001A
坂本要双盤念仏の分類と構成融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 59 2015-05-01 581-632(R)詳細IB00209417A
吉田亮高橋典史著『移民、宗教、故国――近現代ハワイにおける日系宗教の経験』宗教研究 通号 383 2015-09-30 184-191(R)詳細IB00224169A
櫻井義秀白波瀬達也著『宗教の社会貢献を問い直す――ホームレス支援の現場から』宗教研究 通号 383 2015-09-30 222-227(R)詳細IB00224174A
安孫子稔章『観無量寿経』所説摂益文に関する一考察大乗仏教と浄土教 通号 383 2015-10-09 163-180(R)詳細IB00158606A-
石川琢道浄土宗全書の諸版について大乗仏教と浄土教 通号 383 2015-10-09 181-194(R)詳細IB00158607A-
--------小澤憲珠名誉教授履歴および業績大乗仏教と浄土教 通号 383 2015-10-09 vii-xix(R)詳細IB00158596A-
袖山榮輝法然「往生浄土用心」における『無量寿経』「光明歎徳章」の引用をめぐって大乗仏教と浄土教 通号 383 2015-10-09 347-362(R)詳細IB00158614A-
江島尚俊明治期浄土宗における高等教育就学実態大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 383 2015-10-09 637-660(R)詳細IB00158627A
吉水岳彦浄土宗義の現代化をめぐって大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 383 2015-10-09 505-535(R)詳細IB00158622A
古宇田亮修文献学者としての渡辺海旭仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 145-160(L)詳細IB00187054A-
大橋雄人澄円『浄土十勝論』における引用文献について仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 201-213(L)詳細IB00187050A-
戸松義晴浄土宗の基本典籍の英訳研究教化研究 通号 26 2015-12-01 28-30(R)詳細ありIB00214369A
郡嶋昭示相談支援におけるクライエントの「受容」とカウンセラーの「自己覚知」をめぐって教化研究 通号 26 2015-12-01 113-117(R)詳細ありIB00214380A
齊藤舜健無量寿経随聞講録下二コラム教化研究 通号 26 2015-12-01 118-123(R)詳細ありIB00214381A
坂上 雅翁颯田本真尼を支えた人々とその背景教化研究 通号 26 2015-12-01 107-112(R)詳細ありIB00214379A
曾根宣雄浄土宗の社会実践が法然上人の姿勢より学ぶべきこと教化研究 通号 26 2015-12-01 103-107(R)詳細ありIB00214378A
--------『無量寿経随聞講録』下之二 書き下し教化研究 通号 26 2015-12-01 124-241(R)詳細ありIB00214383A
本庄良文浄土宗宗祖法然房源空の生涯と思想真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 25 2016-03-01 1-31(R)詳細ありIB00195343A-
角野玄樹法然の選択本願念仏説の成立仏教学部論集 通号 100 2016-03-01 71-91(R)詳細IB00167303A
上野忠昭桑門秀我『選擇本願念佛集講義』現代語訳注佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 2 2016-03-25 27-58(R)詳細ありIB00157992A
本庄良文桑門秀我『選擇本願念佛集講義』現代語訳注佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 2 2016-03-25 59-72(R)詳細ありIB00157993A
遠藤聡明貞享以前の津軽領内浄土宗の寺院情勢仏教論叢 通号 60 2016-03-25 98-105(R)詳細ありIB00164808A
曽根宣雄『逆修説法』三七日に説かれる清浄光・歓喜光・智慧光について仏教論叢 通号 60 2016-03-25 135-141(R)詳細ありIB00164813A
村上真瑞神谷正義氏所論「法然教学と共生」にお答えする仏教論叢 通号 60 2016-03-25 156-160(R)詳細ありIB00164816A
中井真孝法然上人流罪考仏教論叢 通号 60 2016-03-25 142-148(R)詳細ありIB00164814A
中御門敬教醍醐本『法然上人伝記』に見る法然上人の住処仏教論叢 通号 60 2016-03-25 200-206(R)詳細ありIB00164834A
曾根宣雄法然上人における「還る・帰る」の使用例智山学報 通号 79 2016-03-31 295-304(R)詳細ありIB00159710A
大橋雄人澄円菩薩の事跡について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 582-583(R)詳細IB00160618A-
長尾隆寛法然上人御法語の伝承過程に関わる人物について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 603-603(R)詳細IB00160633A-
勝崎裕之聖冏『教相十八通』第八重について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 601-601(R)詳細IB00160630A-
安孫子稔章法然における功徳について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 602-602(R)詳細IB00160631A-
愛宕邦康本乗撰『徳本行者遺事』の活字本二種をめぐって東洋学研究 通号 53 2016-03-31 81-94(L)詳細IB00152120A-
齋藤蒙光法然の法語における二律背反的表現の意義について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 348-349(R)詳細IB00220345A
齊藤隆信布薩伝法について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 347-348(R)詳細IB00220342A
藤堂俊英袋中上人夢中感得の『三國起請文』をめぐって浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 356-359(R)詳細IB00220368A
中御門敬教青年による法然上人観浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 359-361(R)詳細IB00220369A
福原隆善『観無量寿経』の中国的展開浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 351(R)詳細IB00220351A
南宏信聖冏『決疑鈔直牒』の研究浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 352-353(R)詳細IB00220352A
曽和義宏「三縁」の成立について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 350(R)詳細-IB00220348A
伊藤真宏「起請文」について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 364-365(R)詳細-IB00220390A
眞柄和人五重相傳の傳巻について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 368-370(R)詳細-IB00220395A
伊藤真昭知恩院の代替わり仏教文化研究 通号 60 2016-03-31 83-93(R)詳細ありIB00176562A
長谷川匡俊江戸中期における川越蓮馨寺檀林の運営管理と教育実施状況仏教文化研究 通号 60 2016-03-31 25-48(R)詳細ありIB00176482A
松永知海江戸時代と浄土宗仏教文化研究 通号 60 2016-03-31 71-81(R)詳細ありIB00176484A
宇高良哲浄土宗諸法度の成立過程仏教文化研究 通号 60 2016-03-31 1-23(R)詳細ありIB00176481A
曽田俊弘江戸時代における浄土宗と真宗大谷派の学問的交流の一断面淨土學 通号 53 2016-06-30 169-192(R)詳細IB00173658A-
星俊明『茶店問答』と『茶店問答弁訛』について淨土學 通号 53 2016-06-30 343-368(R)詳細IB00173680A-
吉水岳彦仏教者による生活困窮者支援日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 78-108(R)詳細IB00188934A-
永田真隆浄土宗寺院における実践可能な公益活動とは何か教化研究 通号 27 2016-09-01 163-171(R)詳細ありIB00214328A
田中芳道観無量寿経随聞講録上コラム教化研究 通号 27 2016-09-01 221-222(R)詳細ありIB00214332A
石川到覚仏教福祉研究活動の振り返りと今後の課題教化研究 通号 27 2016-09-01 158-162(R)詳細ありIB00214327A
戸松義晴浄土宗の基本典籍の英訳研究教化研究 通号 27 2016-09-01 138-140(R)詳細ありIB00214321A
今岡達雄教学局委託研究「僧侶学の構築」研究成果報告教化研究 通号 27 2016-09-01 2-22(R)詳細ありIB00214308A
勝崎裕之聖冏『教相十八通』観念法門大事について仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 129-141(R)詳細IB00187239A-
大橋雄人澄円『浄土十勝論』の成立過程について仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 69-86(L)詳細IB00187430A-
名和清隆過疎地寺院をめぐる現状と課題仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 14-22(L)詳細ありIB00187439A
鵜飼秀徳これからの寺院をめぐる課題と展望仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 22-29(L)詳細ありIB00187438A
前島信也信瑞纂『浄土三部経音義集』の書誌的整理印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 110-113(R)詳細IB00167852A
杉浦道雄法然における助業の業因性と業成論についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 104-109(R)詳細IB00167851A
宇高良哲現代社会における寺院の現状と課題仏教論叢 通号 61 2017-03-25 1-23(R)詳細ありIB00178792A
長谷川匡俊現代社会における寺院の現状と課題仏教論叢 通号 61 2017-03-25 24-57(R)詳細ありIB00178793A
松永知海教学の立場から浄土宗と大蔵経について仏教論叢 通号 61 2017-03-25 97-109(R)詳細ありIB00178851A
長谷川匡俊現代社会における寺院の現状と課題仏教論叢 通号 61 2017-03-25 58-96(R)詳細ありIB00178801A
遠藤聡明元文・寛保・延享・寛延年間の津軽領内浄土宗の寺院情勢仏教論叢 通号 61 2017-03-25 135-142(R)詳細ありIB00178857A
吉田祐倫地域に伝わり今も詠われている御詠歌仏教論叢 通号 61 2017-03-25 239-243(R)詳細ありIB00179173A
石田孝信冬の御詠歌仏教論叢 通号 61 2017-03-25 220-224(R)詳細ありIB00179170A
植村拓哉新出の独尊勢至菩薩像について佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 13 2017-03-30 127-175(R)詳細IB00227810A
曽田俊弘義山の遺墨並びに旧蔵本について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 1-22(R)詳細IB00220398A
齊籐隆信円頓戒の相承について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 87-89(R)詳細IB00220412A
曽和義宏五十五箇条伝目の相伝次第について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 39-63(R)詳細IB00220410A
齋藤蒙光法然と珍海浄土教浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 65-85(R)詳細IB00220411A
曽田俊弘義山の遺墨並びに旧蔵本について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 93-95(R)詳細IB00220417A
齋藤蒙光椎尾弁匡における浄土教の解釈浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 90-91(R)詳細IB00220414A
曽和義宏五十五箇条伝目の相伝について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 89-90(R)詳細IB00220413A
伊藤真宏法然『選択集』執筆動機としての三昧発得浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 106-107(R)詳細IB00220518A
眞柄和人浄土宗傳法史の一端浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 114-119(R)詳細IB00220520A
藤本淨彦講題「浄土宗教化研修会『宗学』について」浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 108-114(R)詳細IB00220519A
安達俊英法然の布教の革新性浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 96-97(R)詳細IB00220430A
坪井剛「法然上人の」花押について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 104-106(R)詳細IB00220517A
中御門敬教厭離穢土に関する提言浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 97-98(R)詳細IB00220438A
南宏信良忠『往生要集鈔』が見た一切経の系譜浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 99-100(R)詳細IB00220439A
藤堂俊英『逆修説法』について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 119-122(R)詳細IB00220521A
坂本要関西の双盤念仏(鉦講)と双盤鉦仏教経済研究 通号 46 2017-05-31 39-70(R)詳細IB00200488A
中村玲太『法然聖人御説法事』から見る「宗」と「血脈相承」の問題真宗教学研究 通号 46 2017-06-30 126-127(R)詳細IB00188536A-
宮坂直樹災害対応の総合的研究教化研究 通号 28 2017-09-01 14-17(R)詳細ありIB00211278A
今岡達雄社会福祉施策の方向性について教化研究 通号 28 2017-09-01 2-4(R)詳細ありIB00211274A
曾根宣雄浄土宗における社会実践(浄土宗的カウンセリング)研究教化研究 通号 28 2017-09-01 12-13(R)詳細ありIB00211277A
井野周隆僧侶育成に係る総合的研究教化研究 通号 28 2017-09-01 5-7(R)詳細ありIB00211275A
東海林良昌現代における老いと仏教教化研究 通号 28 2017-09-01 18-21(R)詳細ありIB00211279A
名和清隆次世代継承に関する研究教化研究 通号 28 2017-09-01 8-11(R)詳細ありIB00211276A
戸松義晴浄土宗基本典籍の英訳研究教化研究 通号 28 2017-09-01 28-30(R)詳細ありIB00211282A
今岡達雄「社会福祉施策の方向性について」成果報告書教化研究 通号 28 2017-09-01 20-45(L)詳細ありIB00211292A
--------大日比法洲上人『三法語講説大意』本文教化研究 通号 28 2017-09-01 62-86(R)詳細ありIB00211289A
--------『観無量寿経随聞講録』巻中之一 書き下し教化研究 通号 28 2017-09-01 87-163(R)詳細ありIB00211290A
植村拓哉法然本地身としての勢至菩薩像について密教図像 通号 36 2017-12-20 43-60(R)詳細IB00222696A
魚尾和瑛ハワイにおける日系仏教教団の現地法人設立と組織の変容大正大学大学院研究論集 通号 42 2018-03-15 74-94(L)詳細IB00186520A-
春本龍彬廬山寺蔵『選択本願念仏集』における法然上人による推敲仏教論叢 通号 62 2018-03-25 229-236(R)詳細ありIB00186657A
長尾隆寛『三部経大意』における至誠心釈について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 221-228(R)詳細ありIB00186655A
笹田(川内)教彰冥・顕の世界観と法然浄土教仏教論叢 通号 62 2018-03-25 184-190(R)詳細ありIB00186647A
袖山栄輝浄土宗立教開宗の精神仏教論叢 通号 62 2018-03-25 11-50(R)詳細ありIB00186630A
明石寛成江戸期における浄土宗の一面仏教論叢 通号 62 2018-03-25 101-108(R)詳細ありIB00186633A
小澤憲珠浄土宗立教開宗の精神仏教論叢 通号 62 2018-03-25 1-10(R)詳細ありIB00186629A
齊藤舜健『新纂浄土宗大辞典』がもたらすもの仏教論叢 通号 62 2018-03-25 51-92(R)詳細ありIB00186631A
朝岡知宏浄土宗における辺地・懈慢界仏教論叢 通号 62 2018-03-25 109-115(R)詳細ありIB00186634A
佐藤堅正浄土宗全書テキストデータベースのインターネット公開について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 272-277(R)詳細ありIB00186776A
工藤和興『法然上人行状絵図』にみる蓮生の念仏往生について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 266-271(R)詳細ありIB00186773A
本庄良文法然法語における「摂取不捨のちかひ」「不捨の誓約」仏教論叢 通号 62 2018-03-25 237-244(R)詳細ありIB00186660A
石田一裕「ペット往生」についての考察仏教論叢 通号 62 2018-03-25 253-259(R)詳細ありIB00186663A
石川達也増上寺学寮寂静室について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 130-136(R)詳細ありIB00186637A
遠藤聡明宝暦年代の津軽領内浄土宗の寺院情勢仏教論叢 通号 62 2018-03-25 137-144(R)詳細ありIB00186638A
大橋雄人良忠著作中における法然上人御法語について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 145-152(R)詳細ありIB00186639A
安孫子稔章『逆修説法』の説示構成に関する一考察仏教論叢 通号 62 2018-03-25 116-123(R)詳細ありIB00186635A
會谷佳光増上寺報恩蔵(酉蓮社)と『大正新脩大蔵経』の編纂佛教史學研究 通号 62 2018-03-25 70-91(R)詳細IB00232990A
植村拓哉個人蔵 法然上人像 宝瓶御影佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 14 2018-03-30 23-35(R)詳細IB00227813A
眞柄和人佛教大学所蔵加行傳書について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 180-189(R)詳細IB00220995A
曽田俊弘『拾遺漢語燈録』と醍醐本『法然上人伝記』の関連性再考浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 176-178(R)詳細IB00220937A
坪井剛初期専修念仏教団における附法について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 174-176(R)詳細IB00220927A
伊藤茂樹聖聡門流の展開浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 173-174(R)詳細IB00220926A
伊藤真宏没後起請文について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 178-179(R)詳細IB00220939A
南宏信法然「選択留教」に見る『往生要集』の影響浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 170-171(R)詳細IB00220924A
曽和義宏薫誉在禅『大五重古今興廃次第』について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 162-163(R)詳細IB00220656A
善裕昭清浄華院蔵『述懐鈔』古写本について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 167-168(R)詳細IB00220660A
齋藤蒙光法然と珍海浄土教浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 163(R)詳細IB00220657A
齊籐隆信五部九巻要文について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 161-162(R)詳細IB00220655A
曽田俊弘『拾遺漢語燈録』と醍醐本『法然上人伝記』の関連性再考浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 1-29(R)詳細IB00220628A
曽和義宏薫誉在禅『大五重古今興廃次第』について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 31-99(R)詳細IB00220629A
南宏信法然「選択留教」に見る『往生要集』の影響浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 101-123(R)詳細IB00220652A
東海林良昌近世念仏者の実践と回向について佛教文化研究 通号 62 2018-03-31 15-30(R)詳細ありIB00231099A
石川琢道浄土宗における追善回向佛教文化研究 通号 62 2018-03-31 31-42(R)詳細ありIB00231100A
星俊明『円戒念仏一致章并一念義両破文』について淨土學 通号 55 2018-06-30 153-167(R)詳細IB00179715A-
--------今堀太逸著『浄土宗の展開と総本山知恩院』淨土學 通号 55 2018-06-30 297-298(R)詳細IB00179724A-
戸松義晴浄土宗基本典籍の英訳研究教化研究 通号 29 2018-09-01 96-99(R)詳細ありIB00210671A
宮坂直樹災害対応の総合的研究教化研究 通号 29 2018-09-01 83-86(R)詳細ありIB00210647A
曾根宣雄浄土宗における社会実践(カウンセリング)教化研究 通号 29 2018-09-01 81-82(R)詳細ありIB00210646A
名和清隆次世代継承に関する研究教化研究 通号 29 2018-09-01 77-80(R)詳細ありIB00210645A
東海林良昌現代における老いと仏教教化研究 通号 29 2018-09-01 87-89(R)詳細ありIB00210649A
斎藤舜健凡夫の理解の範囲?教化研究 通号 29 2018-09-01 232-233(R)詳細ありIB00210684A
--------『観無量寿経随聞講録』中之二 書き下し教化研究 通号 29 2018-09-01 175-229(R)詳細ありIB00210681A
井野周隆『浄土宗僧侶生活訓』の作成教化研究 通号 29 2018-09-01 74-76(R)詳細ありIB00210644A
星俊明中原実道師のカウンセリング理論について教化研究 通号 29 2018-09-01 273-281(R)詳細ありIB00210699A
東海林良昌超高齢社会における寺院や僧侶の具体相教化研究 通号 29 2018-09-01 282-294(R)詳細ありIB00210700A
曽田俊弘中原実道師のカウンセリングの成立と展開について教化研究 通号 29 2018-09-01 241-259(R)詳細ありIB00210697A
井野周隆「無縁の慈悲」について教化研究 通号 29 2018-09-01 238(R)詳細ありIB00210690A
西城宗隆平成版 放生会教化研究 通号 29 2018-09-01 54-67(R)詳細ありIB00210641A
柴田泰山宗学の未来像日本仏教を問う——宗学のこれから 通号 29 2018-09-20 185-203(R)詳細IB00216145A
中村玲太「一向他力」の主張とその波紋現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 61-86(R)詳細IB00199307A-
中西直樹明治期日本人僧侶の暹羅布教龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 58 2019-03-12 29-37(L)詳細IB00202342A
水谷香奈平塚らいてうと仏教印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 113-119(R)詳細IB00190938Ancid/BN01032824, ncid/BN04303804, naid/40021213097, ncid/BN07379711, naid/40019485249, naid/40021501844, naid/40019764122, ncid/BN03096103, naid/40007287322, IB00054656A, ncid/BA31083243, IB00086770A, ncid/BN13138480, ncid/BN02172410, naid/40015404004, naid/40015447043, naid/40007370356, ncid/BB18445008, ncid/BN14848492, ncid/BN00135628, ncid/AN10315606
郡嶋昭示聖光上人の三心説について佛教論叢 通号 63 2019-03-25 135-142(R)詳細ありIB00187989A
上野忠昭一枚起請文と初重佛教論叢 通号 63 2019-03-25 106-113(R)詳細ありIB00187985A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage