INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 浄土宗 [SAT] 浄土宗 淨土宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 3985 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
浄土宗 (3985 / 3985)  日本 (3408 / 68234)  法然 (1706 / 5272)  日本仏教 (1522 / 34838)  善導 (453 / 2591)  選択本願念仏集 (360 / 860)  親鸞 (271 / 9565)  選択集 (264 / 1151)  中国 (205 / 18592)  良忠 (204 / 452)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤堅正浄土宗内デジタルアーカイブの現状佛教論叢 通号 64 2020-03-25 36-39(R)詳細ありIB00225357A
今岡達雄デジタルアーカイブの意義と可能性佛教論叢 通号 64 2020-03-25 33-36(R)詳細ありIB00225356A
眞柄和人性愚編集、忍澂序文 『安心決定集』の構成浄土宗学研究 通号 46 2020-03-31 105-110(R)詳細IB00217333A
武井慎吾近世秋葉信仰の展開山岳修験 通号 65 2020-03-31 39-58(R)詳細IB00215570A
宮坂直樹寺院版災害支援アドバイザーの有効性について教化研究 通号 31 2020-12-08 325-329(R)詳細ありIB00210198A
藤森雄介寺院版災害支援アドバイザーの有効性について教化研究 通号 31 2020-12-08 21-52(L)詳細ありIB00210299A
戸松義晴ウィズコロナ時代に寺院はどう向き合うのか佛教論叢 通号 65 2021-03-25 28-36(R)詳細ありIB00225620A
大河内大博持続可能な法務の提案佛教論叢 通号 65 2021-03-25 13-16(R)詳細ありIB00225616A
森田康友公衆衛生を踏まえた儀式執行のあり方を考える佛教論叢 通号 65 2021-03-25 16-20(R)詳細ありIB00225617A
小笠原紀彰『諸仏菩薩本誓願要文集』における阿弥陀仏の説示佛教論叢 通号 65 2021-03-25 53-60(R)詳細ありIB00225622A
--------浄土宗日常勤行式イタリア語訳・浄土宗日常勤行式中国語訳教化研究 通号 32 2021-09-10 173-235(L)詳細ありIB00220917A
石井公成法然における戒と悪佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 8 2022-03-25 89-106(L)詳細ありIB00226798A
田中典彦お念仏からはじまる幸せ佛教論叢 通号 66 2022-03-25 1-21(R)詳細IB00225803A
佐藤堅正浄土宗関連情報デジタルアーカイブ研究教化研究 通号 33 2022-09-10 42-43(R)詳細ありIB00242904A
--------『ルビ付き 盂蘭盆経』作成に当たっての諸本考察教化研究 通号 33 2022-09-10 219-256(R)詳細ありIB00242988A
--------「授戒実践マニュアル」作成に向けて教化研究 通号 33 2022-09-10 510-615(R)詳細ありIB00243218A
--------ゲノム編集にどう向きあうか教化研究 通号 33 2022-09-10 372-444(R)詳細ありIB00242991A
福本達郎障害者差別解消法改正が寺院に与える影響について佛教論叢 通号 67 2023-03-25 8-15(L)詳細IB00243809A
福原隆善お念佛からはじまる幸せ佛教論叢 通号 67 2023-03-25 1-21(R)詳細IB00243773A
石田一裕「しあわせ」について考える佛教論叢 通号 67 2023-03-25 66-73(R)詳細IB00243777A
小川原正道小林惇道『近代仏教教団と戦争――日清・日露戦争期を中心に』佛敎史學硏究 通号 67 2023-10-31 160-163(R)詳細IB00244598A
安中尚史小林惇道著『近代仏教教団と戦争――日清・日露戦争を中心に』宗教研究 通号 408 2023-12-30 117-122(R)詳細ありIB00244805A
齊藤舜健教学研究Ⅱ(京都分室)教化研究 通号 30 2019-09-01 48-50(R)詳細ありIB00210432A
齊藤舜健教学研究Ⅱ(京都分室)教化研究 通号 31 2020-12-08 364-366(R)詳細ありIB00210291A
柴田泰山教学研究Ⅰ教化研究 通号 29 2018-09-01 109-111(R)詳細ありIB00210677A
柴田泰山教学研究Ⅰ(東京)教化研究 通号 30 2019-09-01 45-47(R)詳細ありIB00210431A
柴田泰山教学研究Ⅰ(東京)教化研究 通号 31 2020-12-08 361-363(R)詳細ありIB00210214A
齊藤舜健WEB版新纂浄土宗大辞典から展開するデジタルアーカイブ佛教論叢 通号 64 2020-03-25 39-42(R)詳細ありIB00225358A
TomatsuYoshiharuThe Pure Land in the West for This World仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 2 2004-02-13 3-24(L)詳細IB00074017A-
藤本浄彦The Orgntor of Japanese Pure Land Buddhism, St. Hōnen仏教大学仏教文化研究所年報 通号 5 1988-06-30 1-17(L)詳細IB00028202A-
藤原凌雪The Nembutsu, Its Origin and Development龍谷大学論集 通号 383 1967-02-25 28-54(L)詳細IB00013656A-
戸松義晴The Meaning of the Three Mindsets (Sanjingi)教化研究 通号 15 2004-12-15 71-77(L)詳細ありIB00215936A
須賀隆賢Some words on Hōnen法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 15 1961-05-01 10-15(L)詳細IB00048698A
DucorJérômeSome Remarks on Amida and his Pure Land科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 15 2010-04-30 217-232(L)詳細IB00227723A
--------Skt.Larger Sukhavātīvyūha Sūtra 佛説無量壽經巻下 T12n360教化研究 通号 18 2007-09-01 20-42(L)詳細ありIB00181368A
近藤徹称SENCHAKU HONGAN NEMBUTSU SHU仏教論叢 通号 28 1984-09-10 9-27(L)詳細IB00070178A-
近藤徹称SENCHAKU HONGAN NEMBUTSU SHU仏教文化研究 通号 31 1986-03-15 1-8 (L)詳細ありIB00061571A
戸松義晴浄土宗教団におけるSDGsへの取り組みのあり方佛教論叢 通号 66 2022-03-25 36-41(R)詳細IB00225861A
東海林良昌他教団におけるSDGsへの取り組み佛教論叢 通号 66 2022-03-25 26-28(R)詳細IB00225805A
工藤量導浄土宗の教えとSDGsの理念佛教論叢 通号 66 2022-03-25 31-36(R)詳細IB00225860A
今岡達雄SDGsへの疑問と基本スタンス佛教論叢 通号 66 2022-03-25 22-26(R)詳細IB00225804A
大橋雄人教育現場におけるSDGsの取り組み佛教論叢 通号 66 2022-03-25 28-31(R)詳細IB00225859A
工藤量導浄土宗教団におけるSDGsへの取り組みのあり方佛教論叢 通号 66 2022-03-25 22(R)詳細IB00230794A
工藤量導包括宗教法人におけるSDGsへの取り組みのあり方(企画調整室委託)教化研究 通号 33 2022-09-10 59-65(R)詳細ありIB00242980A
-Samādhi in Hōnen's Hermeneutic of Practice and FaithWisdom, Compassion, and the Search for Understanding : The Buddhist Studies Legacy of Godjin M.Nagao 通号 33 2000-01-01 61-94(L)詳細IB00048707A
伊藤唯真初期浄土宗教団の社会的特質日本名僧論集 通号 6 1982-10-01 255-267詳細IB00051459A-
--------Reply to the Nun of the Second Rank in Kamakura(和語燈録)教化研究 通号 18 2007-09-01 43-48(L)詳細ありIB00181367A
本庄良文貪(rāga)と愛(tṛṣṇā)との同異仏教論叢 通号 36 1992-09-08 12-14(L)詳細IB00082452A-
宝田正道善導忌PRの一考察仏教論叢 通号 24 1980-11-10 95-99(R)詳細IB00068996A-
今岡達雄PCの普及化と「阿弥陀仏の表現」について教化研究 通号 11 2000-07-15 63-89(R)詳細ありIB00216730A
藤本浄彦P・ティリッヒにおける信仰の論理浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 171-216(R)詳細IB00082901A-
戸松義晴On The Pledge of Seven Articles教化研究 通号 15 2004-12-15 78-86(L)詳細ありIB00215935A
藤吉慈海On some differences between Hōnen and Shinran法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 15 1961-05-01 16-25(L)詳細IB00048699A
三木彰円セッションNo.6の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 371-378(R)詳細IB00199639A
林田康順セッションNo.3の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 205-210(R)詳細IB00241874A
石田一裕久保山光明寺(神奈川教区No.19)公式ツイッターについて佛教論叢 通号 66 2022-03-25 50-53(R)詳細IB00225866A
WattsJonathanNenbutsu Ōjō Yōgishō教化研究 通号 15 2004-12-15 52-70(L)詳細ありIB00215937A
ローズロバートMark L. Blum, The Origins and Development of Pure Land Buddhism: A Study and Translation of Gyōnen's Jōdo Hōmon Genrushō. Oxford: Oxford University Press, 2002. xxi+470 pp.日本仏教綜合研究 通号 4 2005-05-31 129-135(R)詳細ありIB00110054A
工藤量導浄土宗の平等思想とLGBTQ教化研究 通号 33 2022-09-10 20-26(R)詳細ありIB00242891A
廣中宏雄浄土宗声明の譜表等に関する一考察(IX)仏教論叢 通号 53 2009-03-25 1-15(L)詳細ありIB00072689A-
BlumMark L.Ippyaku shijūgo kajō mondō教化研究 通号 20 2009-09-01 24-60(L)詳細ありIB00181428A
青木淳空阿弥陀仏明遍の研究(II)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 118-121詳細ありIB00007985A
斎藤舜健教学研究Ⅱ教化研究 通号 29 2018-09-01 112-114(R)詳細ありIB00210679A
三宅敬誠ヨコ社会の確立と五重相伝(Ⅰ)仏教論叢 通号 53 2009-03-25 351-357(R)詳細ありIB00072672A-
廣川尭敏Hōnen's Soteriological Thought法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 53 2001-02-22 27-71(L)詳細IB00222811A
藤本浄彦H・ティーリケ著 佐伯晴郎訳「教会の苦悩」浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 342-344(R)詳細IB00082916A-
ReppMartinEconomic Impacts of Hōnen's Pure Land Teaching親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 31-61(L)詳細IB00224448A
WattsJonathanDissolving Karmic Cancer教化研究 通号 18 2007-09-01 126-136(L)詳細ありIB00181366A
HeideggerSimoneContemporary Perspectives on Hōnen's and Shinran's Concepts of the "Salvation of Women" (Nyonin Ōjō)法然仏教の諸相 通号 18 2014-12-01 127-146(L)詳細IB00158590A-
戸松義晴Challenge of Japanese Buddhism Bridging the Pre-Mortem and Post-Mortem Worlds in Japanese Medical and Spiritual Care現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 18 2013-09-30 65-85(L)詳細IB00222300A
HanadaJuliaBuddhist Chaplaincy Training in the United States現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 18 2013-09-30 29-47(L)詳細IB00222302A
善裕昭浄土宗基本典籍の現代語化・ B四十八巻伝教化研究 通号 15 2004-12-15 151-154(R)詳細ありIB00215906A
TomatsuYoshiharuA Rediscovery of Buddhist Spiritual Resources for Peace浄土教の思想と歴史 通号 15 2005-06-08 21-26(L)詳細IB00073555A-
藤堂恭俊An analysis of old bioglaphies of Saint Honen法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 15 1961-05-01 1-9(L)詳細IB00048697A
高橋松海法然教学の主体性 その九仏教論叢 通号 11 1966-12-27 146-148(R)詳細IB00068598A-
高橋松海法然教学の主体性 其九 仏教論叢 通号 15 1971-03-30 103-106(R)詳細IB00070393A-
山本空外現代の浄土宗学(九)浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 1-25(R)詳細IB00083954A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(九)教化研究 通号 5 1994-03-31 86-93(R)詳細ありIB00216220A
--------開宗850年キャッチコピーの教義的解釈の研究 成果報告書教化研究 通号 30 2019-09-01 22-35(L)詳細ありIB00210440A
袖山榮真開宗850年記念事業キャッチコピーの教義的解釈教化研究 通号 30 2019-09-01 2-4(R)詳細ありIB00210384A
長谷川匡俊シンポジウム 800年大遠忌後の浄土宗の課題と展望佛教論叢 通号 57 2013-03-25 26-112(R)詳細ありIB00125825A
中野正明基調講演 800年大遠忌後の浄土宗の課題と展望佛教論叢 通号 57 2013-03-25 1-25(R)詳細ありIB00125824A
千葉乗隆(8)四国地方仏教史学 通号 57 1961-10-30 153-163(R)詳細IB00161979A
山本空外現代の浄土宗学(八)浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 1-23(R)詳細IB00083647A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(8)教化研究 通号 4 1993-03-31 62-70(R)詳細ありIB00216174A
廣中宏雄浄土宗声明の譜表等に関する一考察(VIII)仏教論叢 通号 52 2008-03-25 1-10(L)詳細IB00136192A-
高橋松海法然教学の主体性 その七仏教論叢 通号 11 1966-12-27 71-72(R)詳細IB00068556A-
山本空外現代の浄土宗学(七)浄土宗学研究 通号 8 1976-03-31 1-23(R)詳細IB00083587A-
竹内真道リュバック著『アミダ』第7章「法然と浄土宗」における問題点仏教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 16-11(L)詳細ありIB00028272A
清水秀浩浄土宗法式雑考(七)教化研究 通号 3 1992-03-31 80-85(R)詳細ありIB00214563A
池田英俊<新刊紹介>芹川博通著『シリーズ福祉に生きる7 渡辺海旭』近代仏教 通号 6 1999-03-25 86-87(R)詳細IB00041789A-
本庄良文『往生要集義記』 第一 訓み下しと現代語訳(七)大叫喚・焦熱地獄浄土宗学研究 通号 30 2004-03-31 1-14 (R)詳細IB00063798A-
中御門敬教阿弥陀仏信仰の展開を支えた仏典の研究(7)浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 1-78(L)詳細IB00124842A-
黒木賢一第62回学術大会パネル発表報告印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 287-288(L)詳細IB00103122A
今岡達音愚管抄の作者及び撰述の趣旨に就て(六)仏教学雑誌 通号 126 1921-08-10 13-22(R)詳細IB00040632A-
上野楳殿法然上人伝私見(六)仏教学雑誌 通号 126 1921-12-10 5-13(R)詳細IB00040650A-
熊原政男古寺巡礼(六)金沢文庫研究 通号 49 1959-09-01 6-7詳細IB00040234A-
児玉識(6)山陽地方仏教史学 通号 49 1961-10-30 133-144(R)詳細IB00161976A-
山本空外現代の浄土宗学(六)浄土宗学研究 通号 6 1972-03-31 1-27(R)詳細IB00083353A-
峰島旭雄宗学と神学(6)仏教論叢 通号 17 1973-03-30 117-121(R)詳細IB00071899A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(六)教化研究 通号 2 1991-03-31 149-153(R)詳細ありIB00214420A
廣中宏雄浄土宗声明の譜表等に関する一考察(Ⅵ)仏教論叢 通号 50 2006-03-25 1-7(L)詳細IB00072143A-
唐中期仏教思想研究会唐中期の仏教思想の研究(六)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 21-53(R)詳細IB00149668A-
石田一裕過疎地域における寺院活動の現状と課題⑥教化研究 通号 26 2015-12-01 48-102(R)詳細ありIB00214376A
今岡達音愚管抄の作者及び撰述の趣旨に就て(五)仏教学雑誌 通号 26 1921-07-10 8-16(R)詳細IB00040627A-
上野楳殿法然上人伝私見(五)仏教学雑誌 通号 26 1921-10-10 20-29(R)詳細IB00040642A-
山本空外現代の浄土宗学(五)浄土宗学研究 通号 5 1971-03-31 1-26(R)詳細IB00083329A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(五)佛教論叢 通号 34 1990-09-13 91-95(R)詳細IB00071186A-
加藤良光法然上人二十五霊場の詠歌について(5)仏教論叢 通号 51 2007-03-25 238-243詳細IB00059323A-
吉水岳彦浄土宗祖師の教説と福祉思想5 聖冏仏教論叢 通号 55 2011-03-25 236-245(R)詳細ありIB00111669A
名和清隆過疎地域における寺院活動の現状と課題⑤教化研究 通号 25 2014-11-25 174-244(R)詳細ありIB00204865A
林田康順『法然上人のご法語⑤——制誡編』刊行プロジェクト活動報告教化研究 通号 26 2015-12-01 22-24(R)詳細ありIB00214367A
林田康順法然上人御法語集 第4・5集教化研究 通号 28 2017-09-01 22-24(R)詳細ありIB00211280A
林田康順『法然上人の御法語第4・5集——制誡編』刊行プロジェクト教化研究 通号 29 2018-09-01 90-92(R)詳細ありIB00210650A
今岡達音愚管抄の作者及び撰述の趣旨に就て(四)仏教学雑誌 通号 29 1921-06-10 12-14(R)詳細IB00040622A-
上野楳殿法然上人伝私見(四)仏教学雑誌 通号 29 1921-09-10 8-18(R)詳細IB00040637A-
編集部浄土宗常識便覧(4)浄土学 通号 11 1937-04-05 122-125(R)詳細IB00016975A-
重松明久(4)東海地方仏教史学 通号 11 1961-10-30 89-100(R)詳細IB00161967A-
山本空外現代の浄土宗学(四)浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 1-24(R)詳細IB00082948A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(四)仏教論叢 通号 33 1990-09-06 141-144(R)詳細IB00157432A
本庄良文『往生要集義記』第一―—訓み下しと現代語譯(四)佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 51-56(R)詳細ありIB00194847A
廣中宏雄浄土宗声明の譜表等に関する一考察(IV)佛教論叢 通号 48 2004-03-25 1-12(L)詳細IB00157885A-
加藤良光法然上人二十五霊場の詠歌について(4)仏教論叢 通号 49 2005-03-25 319-324(R)詳細IB00072002A-
永田真隆浄土宗祖師の教説と福祉思想4 良忠仏教論叢 通号 55 2011-03-25 228-235(R)詳細ありIB00111668A
林田康順『法然上人のご法語④─伝語編─』刊行プロジェクト活動報告教化研究 通号 25 2014-11-25 24-27(R)詳細ありIB00204853A
--------善導『観経疏』現代語訳④教化研究 通号 33 2022-09-10 168-218(R)詳細ありIB00242986A
高橋松海法然教学の主体性 其三十三佛教論叢 通号 33 1990-09-06 55-58(R)詳細IB00157410A-
高橋松海法然教学の主体性 其三十二佛教論叢 通号 32 1988-09-10 52-54(R)詳細IB00071139A-
今岡達音愚管抄の作者及び撰述の趣旨に就て(三)仏教学雑誌 通号 32 1921-05-08 5-13(R)詳細IB00040616A-
上野楳殿法然上人伝私見(三)仏教学雑誌 通号 32 1921-08-10 29-31(R)詳細IB00040634A-
浄土学研究会浄土宗常識便覧(三)淨土學 通号 10 1936-07-01 121-125(R)詳細IB00217572A
竹田聴洲(3)浄土宗仏教史学 通号 10 1961-10-30 24-34(R)詳細IB00161955A
山本空外現代の浄土宗学(三)浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 1-27(R)詳細IB00082820A-
金子寛哉良忠上人の懐感引用(三)仏教論叢 通号 27 1983-09-10 52-56(R)詳細IB00069395A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(3)佛教論叢 通号 32 1988-09-10 129-132(R)詳細IB00071158A-
鍋島直樹法然における死と看死の問題(Ⅲ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 26-41詳細IB00013276A-
林田康順王日休『龍舒浄土文』の影響(三)大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 111-125(R)詳細IB00202946A
浅井成海法然門下の菩提心観(三)親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 113-139(R)詳細IB00224831A
坂上典翁教化儀礼の研究 ③『礼讃声明音譜』の研究教化研究 通号 12 2001-07-15 238-244(R)詳細ありIB00216821A
廣中宏雄浄土宗声明の廻旋譜等に関する一考察(III)佛教論叢 通号 47 2003-03-25 1-13(L)詳細IB00136928A-
加藤良光法然上人二十五霊場の詠歌について(3)仏教論叢 通号 48 2004-03-25 113-119(R)詳細IB00157846A
坂上典翁礼讃声明音譜の研究「3」教化研究 通号 15 2004-12-15 164-167(R)詳細ありIB00215913A
武田道生沖縄本島都市部における各宗派寺院の現状と展望③教化研究 通号 19 2008-09-01 42-47(R)詳細ありIB00181373A
--------仏説無量寿経③教化研究 通号 19 2008-09-01 305-315(R)詳細ありIB00181396A
郡嶋昭示浄土宗祖師の教説と福祉思想3 聖光仏教論叢 通号 55 2011-03-25 221-227(R)詳細ありIB00111667A
郡嶋昭示過疎地域における寺院活動の現状と課題③教化研究 通号 22 2011-09-01 102-131(R)詳細ありIB00204820A
上田千年「仏教福祉」述語整理上の問題点3佛教論叢 通号 56 2012-03-25 124-130(R)詳細ありIB00109834A
宮入良光『時局伝道教化資料』に見る布教方針について3現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 56 2013-09-30 223-243(R)詳細IB00222184A
吉水岳彦「宗」の三義説―独尊・統摂・帰趣―(3)仏教論叢 通号 58 2014-03-25 232-239(R)詳細ありIB00133636A
村上真瑞和訳『釈浄土群疑論』巻第一 その三法然仏教の諸相 通号 58 2014-12-01 89-102(R)詳細IB00158534A-
齊藤舜健浄土宗の浄土三部経③『観経』理解について佛教論叢 通号 59 2015-03-25 132-139(R)詳細ありIB00164775A
伊藤真宏セッション№3の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 224-229(R)詳細IB00188783A-
--------善導『観経疏』現代語訳③教化研究 通号 32 2021-09-10 256-288(R)詳細ありIB00220915A
高橋松海法然教学の主体性 其二十七仏教論叢 通号 23 1979-10-10 19-22(R)詳細IB00069730A-
高橋松海法然教学の主体性 其二十七仏教論叢 通号 30 1986-09-10 80-83(R)詳細IB00070349A-
高橋松海法然教学の主体性 其二十五仏教論叢 通号 27 1983-09-10 60-63(R)詳細IB00069397A-
高橋松海法然教学の主体性 其二十五仏教論叢 通号 28 1984-09-10 23-25(R)詳細IB00070136A-
袖山榮輝21世紀の浄土宗の課題研究教化研究 通号 24 2013-03-20 10-17(R)詳細ありIB00214051A
袖山榮輝21世紀の浄土宗の課題研究教化研究 通号 25 2014-11-25 10-13(R)詳細ありIB00204849A
21世紀の浄土宗の課題研究班21世紀の浄土宗の課題研究「研究成果報告」教化研究 通号 25 2014-11-25 406-439(R)詳細ありIB00204870A
大橋雄人浄土宗21世紀劈頭宣言とSDGs佛教論叢 通号 65 2021-03-25 15-22(L)詳細ありIB00225650A
今岡達音愚管抄の作者及び撰述の趣旨に就て(二)仏教学雑誌 通号 65 1921-04-08 6-15(R)詳細IB00040612A-
上野楳殿法然上人伝私見(二)仏教学雑誌 通号 65 1921-07-10 22-29(R)詳細IB00040629A-
伊藤唯真(5)畿内 (2)湖東・湖南仏教史学 通号 65 1961-10-30 108-113(R)詳細IB00161970A-
平祐史香月乗光・伊藤唯眞著『日本の宗教』2(浄土宗)仏教文化研究 通号 11 1962-03-31 99-101(R)詳細ありIB00136692A
峰島旭雄宗学と神学(2)仏教論叢 通号 11 1966-12-27 148-150(R)詳細IB00068599A-
高橋松海法然教学の能動的主体性 其二仏教論叢 通号 12 1968-03-30 129-133(R)詳細IB00068652A-
山本空外現代の浄土宗学(二)浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 1-63(R)詳細IB00082545A-
宇高良哲浄土宗発展の基礎的研究(2)仏教論叢 通号 13 1969-03-30 19-31(R)詳細IB00069681A-
阿川 文正浄土宗伝法史の研究(其の二)仏教論叢 通号 13 1969-03-30 50-54(R)詳細IB00069690A-
藤本浄彦浄土教における宗教的主体性の問題(二)仏教論叢 通号 15 1971-03-30 92-95(R)詳細IB00070382A-
松崎可定法然上人の思惟の特性(その二)仏教論叢 通号 18 1974-11-10 67-70(R)詳細IB00072042A-
長谷川匡俊地方における浄土宗檀林の展開(二)仏教論叢 通号 18 1974-11-10 36-44(R)詳細IB00072034A-
高橋弘次浄土教の倫理性(その二)仏教論叢 通号 18 1974-11-10 14-23(R)詳細IB00072028A-
野田秀雄維新期の浄土宗②仏教論叢 通号 19 1975-10-20 105-109(R)詳細IB00164714A
斎藤昭俊近世における仏教教育(二)密教学 通号 13/14 1977-10-10 91-115詳細IB00033128A-
藤吉慈海椎尾弁匡の浄土教理解(二)浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 87-110(R)詳細IB00083957A-
福原隆善近世近代における『一枚起請文』研究の動向(2)浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 187-210(R)詳細IB00083963A-
河波昌山崎弁栄教学展開の三相(その二)浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 27-45(R)詳細IB00083955A-
金子寛哉良忠上人の懐感引用(二)仏教論叢 通号 26 1982-09-10 128-137(R)詳細IB00069337A-
矢田了章悪人正機説の成立について(二)浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 26 1982-09-28 237-249詳細IB00046057A-
服部正穏法然上人の往生要集観(2)宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 26 1984-03-24 1061-1076(R)詳細IB00045800A-
上田良準西山上人の磯長遊学について2西山学報 通号 32 1984-03-30 128-129(R)詳細IB00107127A-
藤本顕通江戸期藤田派系寺院の処遇Ⅱ仏教論叢 通号 29 1985-09-10 94-97(R)詳細IB00070201A-
芹川博通浄土教思想の社会観(二)仏教論叢 通号 29 1985-09-10 121-124(R)詳細IB00070211A-
清水秀浩浄土宗法式雑考(2)仏教論叢 通号 31 1987-09-10 159-163(R)詳細IB00071124A-
森田俊尚護身法についてII西山学報 通号 37 1989-03-30 78-80(R)詳細ありIB00146090A-
三枝樹隆善現代人極楽をどう説くか(II)教化研究 通号 1 1990-03-31 83-122(R)詳細ありIB00214357A
大澤亮我浄土宗における四天王(その二)教化研究 通号 2 1991-03-31 154-157(R)詳細ありIB00214421A
善裕昭幸西の一念義(二)浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 37-58(R)詳細IB00081877A-
宍戸栄雄荘厳 その二教化研究 通号 3 1992-03-31 262-269(R)詳細ありIB00214631A
本多静芳親鸞の神祇観(二)武蔵野女子大学紀要 通号 33 1993-03-30 11-22詳細IB00018459A-
大澤亮我日常勤行式の考察(その二)教化研究 通号 5 1994-03-31 94-107(R)詳細ありIB00216221A
吉田光覚住職学(その二)教化研究 通号 5 1994-03-31 130-137(R)詳細ありIB00216226A
西城宗隆仏式結婚式についてII教化研究 通号 5 1994-03-31 61-67(R)詳細ありIB00216216A
伊藤真宏浄土宗歌謡史(2)仏教論叢 通号 38 1994-09-08 22-30(R)詳細IB00071658A-
袖山栄輝九、継続研究と編集 ②浄土宗義と現代教化研究 通号 8 1997-03-31 48-50(R)詳細ありIB00217297A
大室照道二、仏教福祉研究 ②生命倫理研究教化研究 通号 8 1997-03-31 24-25(R)詳細ありIB00217284A
水谷浩志六、現代宗教問題研究 ②海外布教の実態的研究教化研究 通号 8 1997-03-31 38-39(R)詳細ありIB00217289A
福原隆善浄土教における四修(2)浄土宗学研究 通号 24 1998-03-31 1-17(R)詳細IB00081845A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage