INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68265 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68265 / 68265)  日本仏教 (33234 / 34869)  親鸞 (8478 / 9565)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4808 / 5272)  曹洞宗 (4351 / 4626)  中国 (4144 / 18593)  浄土教 (3860 / 5894)  道元 (3758 / 4229)  教行信証 (3626 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本田榮秀優陀那和上の法華礼誦法要式について日蓮教学とその周辺 通号 1993-10-13 483-503(R)詳細IB00051851A-
中村孝也明治期に於ける日什門流資料日蓮教学とその周辺 通号 1993-10-13 547-570(R)詳細IB00051854A-
秋山智孝西渓檀林談義録目録日蓮教学とその周辺 通号 1993-10-13 461-481(R)詳細IB00051850A-
大久保良順『天台法華宗牛頭法門要纂』の牛頭法門について天台学報 通号 35 1993-10-16 1-8(R)詳細IB00017826A-
天納伝中『両院僧坊歴代記』の一考察天台学報 通号 35 1993-10-16 15-21(R)詳細IB00017828A-
野本覚成比叡山『相輪樘銘』と顔真卿筆『千福寺多宝塔碑文』天台学報 通号 35 1993-10-16 59-66(R)詳細IB00017835A-
遠藤順昭依憑天台集の跋文について天台学報 通号 35 1993-10-16 73-78(R)詳細IB00017837A-
水上文義『山王一実神道秘録』について天台学報 通号 35 1993-10-16 67-72(R)詳細IB00017836A-
木内堯央「火宅之内乗大白牛車」について天台学報 通号 35 1993-10-16 42-47(R)詳細IB00017832A-
渡邊守順『撰集抄』における天台天台学報 通号 35 1993-10-16 29-34(R)詳細IB00017830A-
木村周照伝述一心戒文の対校天台学報 通号 35 1993-10-16 48-53(R)詳細IB00017833A-
長野寂然妙行心要集の称名念仏について天台学報 通号 35 1993-10-16 103-106(R)詳細IB00017842A-
桑谷祐顕『守護国界章』における蓮華釈天台学報 通号 35 1993-10-16 107-111(R)詳細IB00017843A-
山口興順栄西入宋の意図について天台学報 通号 35 1993-10-16 130-134(R)詳細IB00017848A-
藤平寛由明導照源と廬山寺流義科書『廬談』について天台学報 通号 35 1993-10-16 83-87(R)詳細IB00133626A-
龍溪章雄仏教近代化の陥穽季刊仏教 通号 25 1993-10-20 119-128(R)詳細IB00158141A-
藤田庄市現代ニッポン仏教マンダラ季刊仏教 通号 25 1993-10-20 78-87(R)詳細IB00158121A-
福岡正信自然教に生きる季刊仏教 通号 25 1993-10-20 130-137(R)詳細IB00158142A-
大村英昭仏教の、家庭化とフェミニゼーション季刊仏教 通号 25 1993-10-20 138-146(R)詳細IB00158144A-
梶山雄一現代に問う浄土教季刊仏教 通号 25 1993-10-20 35-44(R)詳細IB00158117A-
佐藤弘夫本覚思想の日本的展開季刊仏教 通号 25 1993-10-20 45-54(R)詳細IB00158118A
森本和夫無常ということ季刊仏教 通号 25 1993-10-20 55-63(R)詳細IB00158119A
クラフトケネス個人と惑星の救済季刊仏教 通号 25 1993-10-20 156-164(R)詳細IB00158155A
吉田知子際限なく赦す恐ろしさ季刊仏教 通号 25 1993-10-20 2-4(R)詳細IB00158114A
大槻幹郎禅文化研究への期待禅文化 通号 150 1993-10-25 23-24(R)詳細IB00079733A-
荒木見悟禅と名教禅文化 通号 150 1993-10-25 11-13(R)詳細IB00079719A-
平野宗浄禅文化研究所本『臨済録』のこと禅文化 通号 150 1993-10-25 65-67(R)詳細IB00079753A-
宝積玄承禅無しとは道わず禅文化 通号 150 1993-10-25 71-73(R)詳細IB00079756A-
福富雪底飽書の時代禅文化 通号 150 1993-10-25 67-69(R)詳細IB00079754A-
蓮沼良直今、求められているもの禅文化 通号 150 1993-10-25 63-65(R)詳細IB00079752A-
嶺興嶽新時代に向って禅文化 通号 150 1993-10-25 76-77(R)詳細IB00079758A-
常盤義伸オランダで白隠を読む禅文化 通号 150 1993-10-25 54-57(R)詳細IB00079748A-
西村恵信『禅文化』の編集をしていた頃の話禅文化 通号 150 1993-10-25 57-59(R)詳細IB00079749A-
重松宗育世界の中の禅禅文化 通号 150 1993-10-25 42-43(R)詳細IB00079742A-
千宗室日本人の特性禅文化 通号 150 1993-10-25 48-50(R)詳細IB00079745A-
渡部賢宗道元禅師の袈裟頂戴偈について印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 191-207詳細IB00030101A-
木場明志真宗の北方開教印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 274-295詳細IB00030105A-
菅沼晃井上円了とインド哲学印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 327-346詳細IB00030107A-
萩原義雄西来寺蔵『仮名書き法華経』語訓攷印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 242-273詳細IB00030104A-
藤田宏達『塚本啓祥教授還暦記念論文集 知の邂逅-仏教と科学』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 355-356詳細IB00030112A-
関稔仏教思想研究会編『信』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 349-350詳細IB00030109A-
今堀太逸疫病と神祇信仰の展開仏教史学研究 通号 8 1993-10-30 1-44(L)詳細IB00039405A
中尾尭真蹟遺文と肖像からみた日蓮の実像駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 55-65詳細IB00020247A-
山内舜雄駒沢五十年の回想駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 13-36詳細ありIB00020245A-
岩永正晴『正法眼蔵』「仏性」巻における“衆生”の語について駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 279-288詳細ありIB00020255A-
宮地清彦『伝光録』の引用語句について駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 289-302詳細IB00020256A-
原田弘道日本の課題と禅の精神駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 67-82詳細IB00020248A-
宗史研究室光明真言信仰の日本的展開現代密教 通号 6 1993-11-01 66-71詳細ありIB00059457A-
現代教学研究室習俗と文化のダイナミズム現代密教 通号 6 1993-11-01 35-49詳細ありIB00059455A-
元山公寿弘法大師の菩提心思想について現代密教 通号 6 1993-11-01 119-131詳細ありIB00059460A-
事相研究室「引導作法」による密教儀礼の習俗化現代密教 通号 6 1993-11-01 50-65詳細ありIB00059456A-
福崎孝雄中世におけるケガレ意識の展開現代密教 通号 6 1993-11-01 164-174詳細ありIB00059463A-
小室裕充現代教化に関する諸間題現代密教 通号 6 1993-11-01 185-204詳細IB00059465A-
佐藤実柾吉本式内観法について現代密教 通号 6 1993-11-01 233-249詳細ありIB00059468A-
原隆政方便の効用と限界現代密教 通号 6 1993-11-01 205-215詳細ありIB00059466A-
杉尾玄有正法眼蔵と随聞記岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 77-102詳細IB00050982A-
三崎義泉叡山大師伝岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 29-54詳細IB00050980A-
三角洋一後深草院二条岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 241-260詳細IB00050989A-
田村円澄聖徳太子岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 155-174詳細IB00050985A-
法華章疏輪読会法華天台両宗勝劣抄註記(三)法華学報 通号 5 1993-11-13 145-194詳細IB00059047A-
塚田貫康法華大意訳註(上)法華学報 通号 5 1993-11-13 93-144詳細IB00059046A-
門屋温空海高宮入定説話関係資料について論叢アジアの文化と思想 通号 2 1993-11-30 56-73(R)詳細IB00177186A
根立研介東寺大仏師職考佛敎藝術 通号 211 1993-11-30 61-100詳細IB00034587A
石井修道正法寺文書よりみた日本達磨宗の性格佛教學 通号 35 1993-12-01 1-20詳細IB00012103A-
権藤正信無上仏道の開顕大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 29-47詳細IB00029166A-
吉田宗男『涅槃経』引用の要素大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 1-28詳細IB00029165A-
熊野恒陽存覚における在家ということ大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 143-163詳細IB00029171A-
劉建俊芿の北京律について大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 209-228詳細IB00029173A-
福島栄寿思想史学の方法についての覚書大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 189-208詳細IB00029172A-
牛山佳幸「ウナネ」および「ウナネ社」について(上) 信州大学教育学部紀要 通号 80 1993-12-01 2-22(R)詳細IB00040854A-
茂木秀淳『霊異記』にみられる沙弥信州大学教育学部紀要 通号 80 1993-12-01 117-127(L)詳細IB00040853A-
浅田正博霊空・義瑞「即心念仏」論争考大倉山論集 通号 34 1993-12-01 35-79詳細IB00035796A-
浅井円道立正佼成会における宗教協力の理念と実践中央学術研究所紀要 通号 22 1993-12-01 27-60詳細IB00036012A-
大島宏之法華経の開会思想中央学術研究所紀要 通号 22 1993-12-01 61-78詳細IB00036013A-
岩佐貫三宮沢賢治・法華経への開眼中央学術研究所紀要 通号 22 1993-12-01 79-102詳細IB00036014A-
守屋茂道元教学とその論理構造について叡山学院研究紀要 通号 16 1993-12-10 13-21(R)詳細IB00227574A
武覚超慈覚大師(円仁)略年譜叡山学院研究紀要 通号 16 1993-12-10 23-38(R)詳細IB00227575A
坂本廣博叡山学院の現況報告叡山学院研究紀要 通号 16 1993-12-10 75-76(R)詳細IB00227579A
本多隆仁釈摩訶衍における真如門について智山学報 通号 56 1993-12-12 231-242(R)詳細ありIB00141744A
正城宥基「国王の恩」について智山学報 通号 56 1993-12-12 345-359(R)詳細IB00141762A-
中條賢海『法華経開題』の開示悟入について智山学報 通号 56 1993-12-12 1-11(L)詳細IB00141768A-
松丸俊明弘法大師の声字実相観について智山学報 通号 56 1993-12-12 361-363(R)詳細IB00141763A-
田中宥祥視聴覚教材を使った布教伝道について智山学報 通号 56 1993-12-12 367-369(R)詳細IB00141765A-
名取芳彦御詠歌入門の基礎知識智山学報 通号 56 1993-12-12 371-373(R)詳細IB00141766A-
大沢聖寛根嶺末学寿量品読誦について智山学報 通号 56 1993-12-12 169-185(R)詳細IB00141728A-
堀内規之済暹教学と『大乗密厳経』智山学報 通号 56 1993-12-12 305-325(R)詳細IB00141749A-
福田亮成子弟養成の現状と展望智山学報 通号 56 1993-12-12 3-62(R)詳細IB00141721A-
橋本浩壱大師所用の二種の梵字印について智山学報 通号 56 1993-12-12 217-229(R)詳細IB00141743A-
橘信雄興教大師の代受苦思想智山学報 通号 56 1993-12-12 273-287(R)詳細IB00141747A-
藤田隆乗頼瑜の成仏観智山学報 通号 56 1993-12-12 259-271(R)詳細IB00141746A-
加藤精一興教大師と南岳房済暹師智山学報 通号 56 1993-12-12 89-96(R)詳細IB00141725A-
榊義孝子弟養成の現状と展望豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 3-62詳細IB00058564A-
橋本浩壱大師所用の二種の梵字印について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 217-229詳細IB00058572A-
堀内規之済暹教学と『大乗密厳経』豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 305-325詳細IB00058578A-
橘信雄興教大師の代受苦思想豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 273-287詳細IB00058576A-
藤田隆乗頼瑜の成仏観豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 259-271詳細IB00058575A-
中條賢海『法華経開題』の開示悟入について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 1-11(L)詳細IB00058588A-
松丸俊明弘法大師の声字実相観について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 363-363詳細IB00058580A-
田中宥祥視聴覚教材を使った布教伝道について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 367-369詳細IB00058582A-
名取芳彦御詠歌入門の基礎知識豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 371-373詳細IB00058583A-
大沢聖寛根嶺末学寿量品読誦について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 169-185詳細ありIB00058570A
加藤精一興教大師と南岳房済暹師豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 89-96詳細ありIB00058567A
大隅和雄『神変大菩薩勅謚紀念大法要記録』醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 13 1993-12-20 -詳細IB00039837A-
荒井弘順醍醐寺蔵本『真言声明血脈』解説醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 13 1993-12-20 68-118詳細IB00039841A-
稲垣泰一醍醐寺蔵『念仏得益験記』醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 13 1993-12-20 119-134詳細IB00039842A-
橋本初子三宝院賢俊僧正日記醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 13 1993-12-20 55-67詳細IB00039840A-
奥田勲義演手沢本及び版本類について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 13 1993-12-20 44-54詳細IB00039839A-
津田徹英千葉、東光院蔵伝七仏薬師座像の図像表現をめぐって密教図像 通号 12 1993-12-21 21-43詳細IB00040011A
鷹巣純四苦図像の系統と展開密教図像 通号 12 1993-12-21 61-71詳細IB00040013A
青木淳東大寺僧形八幡神像の結縁交名密教図像/密教図像学会 通号 12 1993-12-21 72-101詳細IB00040014A
北畠典生日本の中世における唯識思想の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 1-109詳細IB00013299A-
岡亮二浄土教思想の体系的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 305-321詳細IB00013304A-
楠淳証日本唯識思想の研究龍谷大学論集 通号 443 1993-12-25 150-186詳細IB00013881A-
竜渓章雄考証・金子大栄(二)龍谷大学論集 通号 443 1993-12-25 132-149詳細IB00013880A-
岡亮二「行巻」にみる引文の考察(六)龍谷大学論集 通号 443 1993-12-25 2-21(L)詳細IB00013879A
貫名譲「行巻」称名破満釈にみる親鸞の大行観印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 118-120詳細ありIB00008113A
紅梅英顕親鸞における信門念仏についての考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 103-109詳細IB00008110A
松田隼人一念の一考印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 86-90詳細ありIB00008105A
鍋島直樹法然・親鸞からみた尊厳死の問題印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 310-315詳細ありIB00008156A
李乾熙日本仏像伝来について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 171-173詳細ありIB00008124A
松長有慶空海にみる生と死印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 1-11詳細ありIB00008088A
鈴木善鳳『摧邪輪』における法然批判の性格印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 71-74詳細IB00008101A
中野正明親鸞筆「聖覚法印表白文」について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 81-85詳細ありIB00008104A
鈴木格禅祇陀大智と韓国寺院印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 132-138詳細ありIB00008117A
直林不退鞍部氏と戒律受容印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 174-178詳細ありIB00008125A
神谷正義法然上人における死と生について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 62-67詳細ありIB00008099A
戸田孝重融通念仏に関する一考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 42-44詳細ありIB00008094A
新保哲抜隊にみる本源の性について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 142-144詳細ありIB00008119A
窪田哲正弁円『大日経見聞』の観心義印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 45-49詳細ありIB00008095A
岡本貞雄一遍の教学と時宗印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 54-58詳細ありIB00008097A
奥野光賢最澄の三論批判印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 35-41詳細ありIB00008093A
武内孝善弘法大師をめぐる人々印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 12-17詳細ありIB00008089A
小林清尚『師秀説草』の伝承過程印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 68-70詳細ありIB00008100A
加藤精一弘法大師と伝教大師の関係再考印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 18-24詳細ありIB00008090A
糸久宝賢近世日蓮宗教団と触れ頭制度印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 165-170詳細ありIB00008123A
朝倉昌紀親鸞の浄土観の一考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 91-93詳細ありIB00008106A
橋本芳契鈴木大拙の死生観と仏教印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 188-192詳細ありIB00008128A
朝枝善照花岡大学の文学と宗教印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 193-199詳細ありIB00008129A
佐々木俊道静明と円爾をめぐる二、三の問題印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 50-53詳細ありIB00008096A
服部法照『天神経』について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 184-187詳細ありIB00008127A
藤本佳男二十五三昧会の念仏とその課題真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 19-40(R)詳細IB00044710A-
平松令三親鸞の六角堂夢想について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 3-18(R)詳細IB00044709A-
大桑斉吉崎開創理念と文明五年九月御文群真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 193-222(R)詳細IB00044717A-
藤村研之「本願寺」教団の成立と往生信仰の変容について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 117-138(R)詳細IB00044714A-
忍関崇初期本願寺における真宗信仰の変質について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 139-162(R)詳細IB00044715A-
竜口恭子『殿暦』所載大般若経供養の考察真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 67-92(R)詳細IB00044712A-
岡村喜史近世前期本願寺における本末制の再編成真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 533-550(R)詳細IB00044727A-
大喜直彦本願寺准如代替に関する誓詞について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 459-504(R)詳細IB00044725A-
荒木万紀子「天文日記」中の内儀と年中行事真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 373-420(R)詳細IB00044723A-
日野照正富田寺内町の発達真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 295-326(R)詳細IB00044720A-
高島幸次西本願寺一如会の設立事情真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 827-860(R)詳細IB00044737A-
中西直樹明治初年における文教政策と仏教真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 733-756(R)詳細IB00044734A-
日野賢隆部落改善事業とその周辺真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 793-826(R)詳細IB00044736A-
心山義文近世前期の諸人教化における禅的思惟について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 587-636(R)詳細IB00044729A-
中川洋子清沢満之における“絶対の探求”真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 757-792(R)詳細IB00044735A-
首藤善樹本願寺坊官下間三家の断絶と再興真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 637-656(R)詳細IB00044730A-
藤原正信教部省行政下の民衆教化と「文明開化」真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 717-732(R)詳細IB00044733A-
星野元貞維新期薩摩藩の宗教政策と真宗の解禁真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 691-716(R)詳細IB00044732A-
児玉識真宗流共同体規制について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 657-690(R)詳細IB00044731A-
赤松徹真総力戦下の戦時教団体制の形成真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 895-932(R)詳細IB00044740A-
福嶋寛隆近代の仏教と「慈善」真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 959-972(R)詳細IB00044742A-
高橋事久真宗思想における「否定と肯定」真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 883-894(R)詳細IB00044739A-
川瀬和敬尊号真像銘文を拝読して高田学報 通号 82 1993-12-28 60-83(R)詳細IB00237898A
平松令三高田本親鸞聖人伝絵六角夢想段の絵相について高田学報 通号 82 1993-12-28 102-104(R)詳細IB00237900A
梅林久高真宗高田派宗務院発行 翠山遺芳高田学報 通号 82 1993-12-28 105(R)詳細IB00237901A
平松令三涅槃経云 解説高田学報 通号 82 1993-12-28 116(R)詳細IB00237903A
--------常磐井堯祺著 鐘のひびき高田学報 通号 82 1993-12-28 106(R)詳細IB00237902A
川村邦光長谷部八朗著『祈祷儀礼の世界ーーカミとホトケの民俗誌』宗教研究 通号 298 1993-12-30 151-154(R)詳細IB00086211A-
石川透『いつく島御縁起(上)』解題・翻刻三田国文 通号 19 1993-12-30 35-詳細IB00043061A-
間宮啓壬日蓮における救済の構造論集 通号 20 1993-12-31 21-39詳細IB00018819A-
伊藤辰典現代における修験者の活動論集 通号 20 1993-12-31 1-19詳細IB00018818A-
三友量順森尚謙の神仏一理論東方 通号 9 1993-12-31 10-22(L)詳細IB00029625A-
薗田稔神道の生命観とその意義東方 通号 9 1993-12-31 35-47(L)詳細IB00029627A-
石川透『是害坊絵』二本解題・翻刻斯道文庫論集 通号 28 1993-12-31 345-355詳細IB00043099A-
福間光超真宗教団の地方展開の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 33 1994-01-01 141-171詳細IB00013310A-
北畠典生日本中世における唯識思想の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 33 1994-01-01 1-103詳細IB00013308A-
宮島磨『西方指南鈔』における信と行に関する一考察文経論叢(弘前大学) 通号 14 1994-01-01 49-63詳細IB00042933A-
末木文美士因果応報岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 3-28詳細IB00050992A-
出雲路修日本霊異記岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 29-56詳細IB00050993A-
渡辺守邦近世怪異小説岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 203-226詳細IB00051000A-
ベルナールフランク源融の霊岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 159-180詳細IB00050998A-
中嶋隆因果物語岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 107-130詳細IB00050996A-
諏訪春雄東海道四谷怪談岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 227-252詳細IB00051001A-
気多雅子罪と報い岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 253-278詳細IB00051002A-
三明智彰親鸞に於ける『浄土論註』「性功徳」の意義眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 35-50(R)詳細IB00217504A
早島鏡正悟りと救い眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 177-194(R)詳細IB00217552A
忍関崇初期真宗教団における信仰の変質について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 1-11(R)詳細IB00217490A
東舘紹見勧学会の性格に関する一考察眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 12-34(R)詳細IB00217494A
桐田清秀青年鈴木貞太郎大拙の社会観禪學研究 通号 72 1994-01-10 17-40(L)詳細IB00234171A
増井信真宗における聞法の一考察龍谷大学大学院研究紀要 通号 15 1994-01-20 17-28(L)詳細IB00014259A-
古田紹欽一山一寧の墨蹟禅文化 通号 151 1994-01-25 114-121(R)詳細IB00079712A-
柳田宗葩旧い日記帖禅文化 通号 151 1994-01-25 60-65(R)詳細IB00079707A-
毛利勝典念仏における主体性と社会性の問題真宗学 通号 89 1994-01-30 54-84詳細IB00012573A-
佐々木瑞雲日渓法霖の教学真宗学 通号 89 1994-01-30 85-104詳細IB00012574A-
小野蓮明国際真宗学会・第六回大会の開催親鸞教学 通号 63 1994-01-30 49-62詳細ありIB00026263A
樋口章信第六回「国際真宗学会」に参加して親鸞教学 通号 63 1994-01-30 63-77詳細ありIB00026264A
臼井元成善導浄土教の課題と本質的立場親鸞教学 通号 63 1994-01-30 1-15詳細IB00026260A-
安田理深名号を体とする一心親鸞教学 通号 63 1994-01-30 103-117詳細IB00026266A-
肥田路美勧修寺繍仏再考佛敎藝術 通号 212 1994-01-30 61-88詳細IB00034591A
前田一郎盤珪の思想と民衆大谷学報 通号 277 1994-01-31 31-47詳細IB00025558A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage