INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 楞伽師資記 [SAT] 楞伽師資記 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 155 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
楞伽師資記 (155 / 155)  中国 (120 / 18569)  禅宗 (64 / 3710)  中国仏教 (56 / 8864)  道信 (38 / 99)  続高僧伝 (32 / 457)  浄覚 (28 / 45)  神秀 (27 / 155)  伝法宝紀 (25 / 36)  弘忍 (22 / 95)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上俊訥弁の達磨禅文化 通号 158 1995-10-25 84-101(R)詳細IB00078134A-
石井修道東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 1988-06-15 113-135(R)詳細IB00123785A-
沖本克己禅と三論三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 12 2000-10-30 265-280詳細IB00043865A-
李永朗九年面壁と九年黙言印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 80-82詳細ありIB00009567A
FaureBernard初期禅と「不二」国際禅研究 通号 5 2020-08-31 39-57(L)詳細ありIB00201139A
柳幹康禅者が見た心東アジア仏教研究 通号 10 2012-05-31 105-140(L)詳細IB00099935A-
鈴木哲雄即心是仏から非心非仏へ宗学研究 通号 23 1981-03-31 196-201(R)詳細IB00068499A-
高橋秀榮慧可断臂の故事をめぐって財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 25 2011-03-25 35-54(R)詳細IB00122355A
鈴木大拙禅宗初祖としての達摩の禅法日華仏教研究会年報 通号 1 1936-08-15 196-224詳細IB00024465A-
横川顕正禅思想史の基礎的構造大谷学報 通号 66 1937-04-10 120-127(R)詳細IB00024934A-
中川孝南嶽懐譲禅師の禅法宗教研究 通号 174 1963-01-31 74-76(R)詳細IB00107568A-
田中良昭道信禅の研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 22 1964-03-15 144-159詳細IB00019403A-
坂東性純自由鈴木大拙 / 現代日本思想大系 通号 8 1964-10-15 384-397(R)詳細IB00174387A-
鈴木哲雄四祖道信の禅風宗学研究 通号 10 1968-03-31 100-106(R)詳細IB00069864A-
近藤良一禅浄双修思想研究序説(一)北海道駒沢大学研究紀要 通号 5 1970-09-25 31-56詳細IB00037250A-
伊藤隆寿三論学派における師資相承と禅宗宗学研究 通号 14 1972-03-31 117-122(R)詳細IB00070295A-
福井重宝初期禅と還帰思想宗学研究 通号 15 1973-03-31 128-133(R)詳細IB00071263A-
福井重宝道信禅の二重構造曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 80-87(R)詳細IB00173955A-
柳田聖山北宗禅の思想禅文化研究所紀要 通号 6 1974-05-01 67-104詳細IB00021104A-
近藤良一北宋禅に於ける念仏と浄土禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 6 1975-07-20 399-407(R)詳細IB00228672A
上山大俊チベット訳「頓悟真宗要決」の研究禅文化研究所紀要 通号 8 1976-08-01 32-101(L)詳細IB00021134A-
川口高風仏陀禅師考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 53-59(R)詳細IB00174105A-
沖本克己『楞伽師資記』の研究花園大学研究紀要 通号 9 1978-03-31 59-87(L)詳細IB00037223A-
渡部正英弘忍当時の禅曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 1979-08-30 295-296(R)詳細IB00176330A
長嶋孝行恵能に関する年月日印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 325-328詳細ありIB00005600A
柳田聖山禅仏教をゆく禅文化 通号 106 1982-10-25 102-125(R)詳細IB00084722A-
西村恵信人物中国禅宗史禅文化 通号 107 1983-01-25 90-103(R)詳細IB00084712A-
桧垣巧禅宗の特質に関する考察高野山大学論叢 通号 19 1984-02-21 107-152詳細IB00014385A-
沖本克己中国禅よりみたる心仏教思想 通号 9 1984-10-20 439-462詳細IB00049332A-
フォールベルナール神秀と華厳経禅文化研究所紀要 通号 15 1988-12-01 195-214詳細IB00021199A-
玉城康四郎原始禅宗の仏教学的考察宗学研究 通号 31 1989-03-31 233-238(R)詳細IB00068054A-
鈴木哲雄初期禅宗と三論三論教学の研究 通号 31 1990-10-30 421-442詳細IB00043575A-
田中良昭初期禅宗と華厳華厳学論集 通号 31 1997-11-10 431-450(L)詳細IB00043709A-
伊吹敦初期禅宗文献に見る禅観察の実践禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 19-46詳細IB00021308A-
伊吹敦初期禅宗における『金剛経』金剛般若経の思想的研究 通号 24 1999-10-29 333-378(R)詳細IB00051750A-
古賀英彦楞伽宗雑考北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 24 2000-02-29 379-403(R)詳細IB00050216A-
渡部正英民俗仏教よりみた禅宗三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 24 2000-10-30 581-603詳細IB00043882A-
石井公成初期禅宗と『楞伽経』駒沢短期大学研究紀要 通号 29 2001-03-25 171-189詳細IB00038773A-
程正浄覚駒沢大学禅研究所年報 通号 13/14 2002-12-01 45-62詳細ありIB00035263A
吉水岳彦道信の「是心作仏是心是仏」釈仏教論叢 通号 48 2004-03-25 200-207(R)詳細IB00157874A
吉水岳彦禅宗四祖道信の機根観印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 146-148詳細ありIB00056356A
松岡由香子無情の説法・慧忠の説法禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 455-471(R)詳細IB00207181A
千田たくまふたりの浄覚花園大学国際禅学研究所論叢 通号 2 2007-03-31 43-66(R)詳細ありIB00163056A-
瀧瀬尚純浄覚派撰に擬せられる二つの『悉談章』臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 8 2010-05-15 77-99(R)詳細IB00128377A-
斎藤智寛『楞伽師資記』考集刊東洋学 通号 111 2014-06-30 1-20(R)詳細IB00158772A-
衣川賢次拄杖と鏡玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 136-137(R)詳細IB00179874A-
中島志郎禅における成仏論日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 117-150(L)詳細IB00188794A-
松森秀幸『楞伽経』と中国華厳思想東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 41-58(L)詳細ありIB00188637A
伊吹敦浄覚 注般若波羅蜜多心経般若心経註釈集成 通号 2 2018-07-30 297-337(R)詳細IB00199336A
黃青萍敦煌文獻中的北宗禪及其研究價值国際禅研究 通号 2 2018-10-30 87-98(L)詳細IB00189174A-
通然初期禅宗文献の新発見国際禅研究 通号 6 2020-11-30 39-73(L)詳細IB00212942A
齋藤智寛禅と中国思想国際禅研究 通号 8 2022-01-30 9-18(L)詳細IB00222099A
鈴木大拙「楞伽師資記」とその内容概観大谷学報 通号 43 1931-11-25 1-33詳細IB00024795A-
靑龍虎法拈華微笑相承説の歷史的開展駒沢大学学報 通号 1 1941-10-01 43-86(R)詳細ありIB00043404A-
關口慈光「證心論」(燉煌出土) について印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 203-210詳細ありIB00000087A
篠原壽雄楞伽師資記について駒沢大学研究紀要 通号 13 1955-03-01 93-106詳細IB00057573A-
津田左右吉禅宗についての疑問の二三(下)東洋思想研究 通号 6 1955-12-10 1-46詳細IB00024243A-
松田文雄伝統的達磨伝の成立過程について宗学研究 通号 1 1956-03-01 132-144(R)詳細IB00070900A-
関口真大禅宗と天台宗との交渉大正大学研究紀要 通号 44 1959-03-15 37-81詳細IB00057161A-
長谷部好一禅法の交流について宗学研究 通号 3 1961-03-10 100-105(R)詳細IB00071087A-
市川白弦禅における自由の問題思想 通号 475 1964-01-05 76-87詳細IB00035459A-
山崎宏唐荊州玉泉寺大通禅師神秀考仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 475 1964-03-31 465-480(R)詳細IB00047224A-
鎌田茂雄北周廃仏と禅宗学研究 通号 6 1964-04-10 60-65(R)詳細IB00069309A-
吉岡義豊仏教の禅法と道教の守一智山学報 通号 27/28 1964-11-21 105-128(R)詳細IB00144056A-
田中良昭達摩禅における信について宗学研究 通号 7 1965-05-20 114-119(R)詳細IB00069872A-
田中良昭北宗禅の再検討宗教研究 通号 190 1967-03-31 162-164(R)詳細IB00105022A-
上山大峻チベット訳『楞伽師資記』について仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 191-209(R)詳細IB00012793A-
田中良昭敦煌禅宗資料分類目録初稿駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 27 1969-03-15 1-17詳細ありIB00019454A-
田中良昭初期禅宗と戒律宗学研究 通号 11 1969-03-31 31-36(R)詳細IB00069938A-
椎名宏雄洞山法門形成の背景宗学研究 通号 12 1970-03-31 173-185(R)詳細IB00070245A-
柳田聖山禅思想の形成花園大学研究紀要 通号 1 1970-03-31 257-308詳細IB00037191A-
光地英学中国における禅浄関係駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 30 1972-03-15 1-6詳細IB00019474A-
上山大峻チベット訳からみた『楞伽師資記』成立の問題点印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 90-95詳細ありIB00003524A
田中良昭敦煌本『隋朝三祖信心銘』の出現宗学研究 通号 15 1973-03-31 80-85(R)詳細IB00071255A-
小畠宏允チベットの禅宗と『歴代法宝記』禅文化研究所紀要 通号 6 1974-05-01 139-176詳細IB00021107A-
福井重宝初期禅における身体論の展開曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 58-64(R)詳細IB00173995A-
原田弘道日本曹洞宗の歴史的性格と悟りの問題曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 76-77(R)詳細IB00174003A-
平野宗浄南泉と臨済印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 61-64詳細ありIB00003830A
長島孝行神会と浄覚を結んだ王維宗教研究 通号 230 1976-12-01 168-169詳細IB00031177A-
日置孝彦禅宗第四祖道信と念仏曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 65-73(R)詳細IB00174195A-
里道徳雄菩堤達摩とその周辺(一)東洋学研究 通号 12 1978-03-10 117-121詳細IB00027886A-
須山長治梁唐宋高僧伝の一考察印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 188-189詳細ありIB00004683A
渡部正英五祖弘忍の当時の真如について印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 190-191詳細ありIB00004684A
中川孝『修心要論』とその著者に就いて禅文化研究所紀要 通号 10 1978-06-20 1-9詳細IB00021156A-
沖本克己『楞伽師資記』の研究禅文化研究所紀要 通号 11 1979-05-30 1-28(L)詳細IB00021170A-
関口真大伝教大師相承の達摩宗伝教大師研究別巻 通号 11 1980-10-01 249-264(R)詳細IB00052249A-
椎名宏雄北宗灯史の成立講座敦煌 通号 8 1980-11-27 53-76詳細IB00050027A-
沖本克己敦煌出土のチベット文禅宗文献の内容講座敦煌 通号 8 1980-11-27 409-440詳細IB00050041A-
田中良昭禅宗伝灯説の成立と展開仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 8 1981-06-01 354-370(R)詳細IB00046254A-
西岡祖秀チベット訳『楞伽師資記』の新出断片について印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 99-104(L)詳細ありIB00005857A
藤田正浩『楞伽師資記』における道信の自性清浄心・如来蔵思想印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 268-271詳細ありIB00006072A
竹内弘道新出の荷沢神会塔銘について宗学研究 通号 27 1985-03-31 313-325(R)詳細IB00072447A-
小川隆敦煌本『六祖壇経』と『歴代法宝記』宗学研究 通号 28 1986-03-31 175-178(R)詳細IB00072556A-
安藤嘉則中国禅定思想史における羅什訳禅経について宗学研究 通号 30 1988-03-31 195-198詳細IB00020389A-
鈴木哲雄湖北の開拓期の禅宗(四祖と五祖)中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 30 1988-12-10 205-242(R)詳細IB00045292A-
尾崎正善熊耳山と達磨の関係について宗学研究 通号 32 1990-03-31 241-244(R)詳細IB00068245A-
小林円照禅録に見える身体観・生命観日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 335-347詳細IB00011448A-
本田衡規大医道信の禅要管見印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 152-159詳細IB00030098A-
村上俊仏性の問題禅文化研究所紀要 通号 21 1995-03-20 19-128詳細IB00021280A-
伊吹敦最澄が伝えた初期禅宗文献について禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 127-201詳細IB00021295A-
田中良昭禅の浄土観と現代の環境問題駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 56 1998-03-31 1-17(L)詳細IB00019782A-
河波昌浄土教における超越と内在のダイナミズム仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 56 1998-12-01 275-288(R)詳細IB00044268A-
石井公成梁武帝選「菩提達摩碑文」の再検討(一)駒沢短期大学研究紀要 通号 28 2000-03-25 171-189詳細IB00038770A-
石井公成「二入四行論」の再検討三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 28 2000-10-30 367-386詳細IB00043871A-
松岡由香子中国禅宗スタイルの創始者・慧可禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 483-548詳細IB00021362A-
伊吹敦『法句経』の思想と歴史的意義東洋学論叢 通号 29 2004-03-30 1-98 (R)詳細IB00063149A-
伊吹敦北宗禅の成立禅文化 通号 193 2004-07-25 64-72(R)詳細IB00074358A-
程正法照撰『浄土法身讃』の依拠文献について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 175-177(R)詳細ありIB00056362A
程正俄藏敦煌文獻中に發見された禪籍について禅学研究 通号 83 2004-12-31 17-45詳細ありIB00057657A
千田たくま『楞伽師資記』の作者浄覚について禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 205-215(R)詳細IB00207134A
吉水岳彦道信の一行三昧仏教論叢 通号 49 2005-03-25 268-274(R)詳細IB00071913A-
瀧瀬尚純『澄心論』再読考印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 141-146詳細ありIB00056693A
伊吹敦『二入四行論』の作者について東洋学論叢 通号 32 2007-03-30 1-20 (L)詳細IB00063272A-
千田たくま『楞伽師資記』の撰述年代印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 163-168(R)詳細ありIB00075440A
柳幹康『楞伽師資記』に見える禅問答の萌芽についてインド哲学仏教学研究 通号 15 2008-03-31 85-98(L)詳細IB00063508A-
瀧瀬尚純『仏説楞伽経禅門悉談章』について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 179-183(R)詳細ありIB00078316A
伊吹敦「東山法門」の人々の伝記について(上)東洋学論叢 通号 34 2009-03-30 1-48(R)詳細IB00100422A-
瀧瀬尚純北宗内部に於ける対立印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 230-235(R)詳細ありIB00087828A
伊吹敦「東山法門」の人々の伝記について(中)東洋学論叢 通号 35 2010-03-30 1-94(R)詳細IB00100442A-
小川隆禅宗の生成と発展興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 263-330(R)詳細IB00102443A-
伊吹敦「東山法門」の人々の伝記について(下)東洋学論叢 通号 36 2011-03-30 25-107(R)詳細IB00100464A-
程正初期禅宗における仏弟子の意義日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 67-93(R)詳細IB00134488A-
杉原修一浄覚の『楞伽師資記』編纂について東海仏教 通号 60 2015-03-31 31-40(R)詳細IB00158401A-
千田たくま神秀の得度受戒と唐代公度制花園大学国際禅学研究所論叢 通号 10 2015-03-31 129-143(R)詳細ありIB00174038A-
中島志郎随自意三昧と一行三昧禪學研究 通号 95 2017-03-10 93-122(L)詳細IB00204268A
伊吹敦文献研究から社会的意義づけへ東洋学研究 通号 54 2017-03-31 221-222(R)詳細IB00237412A
齋藤智寛菅野博史氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 196-199(L)詳細ありIB00188661A-
菅野博史齋藤智寛氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 192-195(L)詳細ありIB00188660A
石井公成張文良氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 59-61(L)詳細ありIB00188639A
中島志郎禅宗四祖道信の一行三昧印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 1-11(R)詳細ありIB00173765A
伊吹敦黄青萍著「敦煌文献に見る北宗禅とその研究の意義」国際禅研究 通号 2 2018-10-30 99-115(L)詳細IB00189175A-
胡建明中国仏教思想史上における求那跋陀羅の位置づけ仏教経済研究 通号 48 2019-05-31 89-106(R)詳細IB00201081A
伊吹敦『師資血脈傳』に見る『傳法寶紀』の影響と神會の獨自性東洋思想文化 通号 8 2021-03-15 49-90(L)詳細IB00217733A
通然『楞伽師資記』の依用文献について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 227-232(L)詳細IB00210457A
里見奎周道綽の一行三昧について印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 19-23(R)詳細IB00236763A
石井修道禅宗における善と悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 67-78詳細IB00011712A-
小野嶋祥雄東アジア仏教における教えの継承の特色浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 31-47(R)詳細ありIB00180222A
伊吹敦『楞伽師資記』と『跋陀三藏安心法』東洋思想文化 通号 4 2017-02-28 67-91(L)詳細IB00204712A
齋藤智寛禅問答の誕生と公案禅・看話禅への展開東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 171-191(L)詳細IB00188658A-
程正吐魯番地方における禪籍の流傳東洋学研究 通号 56 2019-03-31 192-193(R)詳細IB00241400A
小幡宏充Pelliot. tib, n°116文献に見える諸禅師の研究禅文化研究所紀要 通号 8 1976-08-01 1-31(L)詳細IB00021133A-
FaureBernardEarly Chan and ‘Nonduality’国際禅研究 通号 5 2020-08-31 17-37(L)詳細ありIB00201138A
永井政之ペリオ三七七七[五辛文書]私考印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 111-118詳細ありIB00006891A
程正俄藏敦煌文獻中に發見された禪籍について(3)-1駒澤大學禪硏究所年報 通号 32 2020-12-31 143-160(L)詳細ありIB00211212A
乙川文英『禅定灯明論』研究(3)仏教史学研究 通号 32 1995-12-25 1-30(L)詳細IB00245885A
木南広峰牛頭宗の研究(二)印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 146-147詳細ありIB00005312A
石井公成梁武帝撰「菩提達摩碑文」の再検討(ニ)駒沢短期大学仏教論集 通号 6 2000-10-30 39-54詳細ありIB00038140A
程正俄蔵敦煌文献中に発見された禅籍について(ニ)駒澤大學佛教學部論集 通号 39 2008-10-31 377-398(R)詳細IB00146208A
程正旅順博物館藏吐魯番漢文文獻から發見された禪籍について(2)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 81 2023-03-31 61-82(L)詳細IB00237321A
木村静雄柳田聖山著 初期の禅宗1――楞伽師資記・伝法宝記禅文化 通号 61 1971-07-01 47(R)詳細IB00091481A-
チャペルデーヴィット・W禅宗第四祖道心(五八〇―六五一)の教え(一)仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 375-386(R)詳細IB00136179A-
石井公成初期禅宗における摩尼宝珠(一)駒沢短期大学仏教論集 通号 7 2001-10-30 115-129詳細ありIB00038155A
木村静雄六祖禅の近代性印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 146-147詳細ありIB00000766A
中川孝禅宗史研究資料としての楞伽師資記の内容印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 142-143詳細ありIB00001228A
長嶋孝行禅宗は恵能と壇経以後に(一)印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 140-141詳細ありIB00003032A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage