INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 覚禅鈔 [SAT] 覚禅鈔 覚禪鈔 覺禅鈔 覺禪鈔 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 99 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
覚禅鈔 (99 / 99)  日本 (88 / 68752)  日本仏教 (51 / 35147)  覚禅 (19 / 39)  仏教美術 (15 / 2268)  真言宗 (11 / 2846)  別尊雑記 (10 / 49)  空海 (10 / 2514)  親鸞 (10 / 9574)  中国 (6 / 18647)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
毛利久元興寺と神護寺の中門二天像佛敎藝術 通号 13 1951-09-15 35-46詳細IB00034338A
中野玄三覚禅の念仏信仰仏教史学 通号 13 1962-03-10 16-34(R)詳細IB00156416A-
伊藤宏見願行上人憲静の研究(上)密教文化 通号 117 1977-01-31 1-28(R)詳細IB00016033A-
木下密運小塔塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 268-280(R)詳細IB00189697A-
井上曙生経典と図像密教図像 通号 3 1984-12-21 41-58(R)詳細IB00039956A
牛山佳幸怨敵調伏法から軍荼利信仰へ仏教史学研究 通号 3 1986-11-22 32-58(L)詳細IB00039375A-
内田啓一八字文殊画像の図像学的考察南都仏教 通号 58 1987-06-20 39-59(R)詳細IB00032462A-
井上曙生経典と図像と仏像密教図像 通号 5 1987-10-20 55-70詳細IB00039967A
内田啓一弥勒菩薩画蔵の図像的考察密教図像 通号 7 1990-07-20 33-45詳細IB00039982A
八田幸雄室生、長谷、大神神社の神仏習合の源流智山学報 通号 54 1991-03-31 53-67(R)詳細ありIB00142239A
田中純男覚鑁の行興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 54 1992-12-12 391-408詳細IB00047862A-
林温東京国立博物館保管虚空蔵菩薩画像に関する若干の考察密教大系 通号 11 1994-11-30 233-258詳細IB00055670A-
小林靖典十六善神と般若菩薩大般若会――その成り立ちと意義 / 智山伝法院選書 通号 6 1999-10-01 103-126(R)詳細IB00223130A
山田雅教六角堂夢告私考真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 49 2005-01-30 152-177(R)詳細IB00058165A-
石田淳奈良十輪寺蔵 絹本著色青面金剛像の保存修理鹿園雑集 通号 7 2005-03-31 51-56詳細IB00059357A-
村松加奈子中野玄三著『続日本仏教美術史研究』佛教史学研究 通号 7 2007-02-15 78-81(R)詳細IB00242299A
水口幹記祈雨にみる成尋の東密修法への関心海を渡る天台文化 通号 1 2008-12-30 177-202(R)詳細IB00185795A-
髙間由香里智光曼荼羅正本の復元的考察印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 234-239(R)詳細ありIB00137773A
遠藤美保子親鸞夢記と行者宿報偈を読み直す高田学報 通号 102 2014-03-31 41-55(R)詳細IB00236093A
苫米地誠一日本密教における舎利と宝珠高野山大学密教文化研究所紀要 通号 30 2017-03-30 95-114(R)詳細ありIB00195530A-
安藤章仁「親鸞展」にみる高田門徒の歴史的特徴高田学報 通号 105 2017-03-31 115-139(R)詳細IB00235639A
--------覚禅鈔第二解題仏書研究 通号 12 1915-08-10 8-9(R)詳細IB00126046A-
--------覚禅鈔第三及法華三大部第二解題仏書研究 通号 17 1916-02-10 9(R)詳細IB00126115A-
--------覚禅鈔第四及倶舎論明思抄第二解題仏書研究 通号 18 1916-03-10 8(R)詳細IB00126142A-
二楞生図像抄と別尊雑記(下ノ一)仏書研究 通号 19 1916-04-10 4-7(R)詳細IB00160738A-
--------覚禅鈔第五解題仏書研究 通号 19 1916-04-10 7(R)詳細IB00126173A-
--------覚禅鈔第六及翰林五凰集第三并山林風月集等解題仏書研究 通号 20 1916-05-10 10(R)詳細IB00126197A
--------覚禅鈔第七并倶舎論明思抄第三解題仏書研究 通号 21 1916-07-10 8(R)詳細IB00126242A-
戸部隆吉東寺観智院の五大虚空蔵に就て密教研究 通号 3 1920-02-20 121-125詳細IB00015022A-
戸部隆吉会理僧都に就て密教研究 通号 5 1920-11-20 96-110詳細IB00015036A-
戸部隆吉弥勒来迎図之研究(上)仏教学雑誌 通号 5 1921-01-10 9-17(R)詳細IB00040595A-
上田実隆大元帥明王の研究密教研究 通号 67 1938-09-25 228-231詳細IB00015425A-
三崎良周中世神祇思想の一側面PHILOSOPHIA 通号 29 1955-12-15 54-76詳細IB00024116A-
真鍋広済三井寺上座実睿編集「地蔵菩薩霊験記」再攷龍谷大学論集 通号 352 1956-08-30 28-43詳細IB00013476A-
佐藤哲英中ノ川実範の生涯とその浄土教密教文化 通号 71/72 1965-04-01 21-52(R)詳細IB00015826A-
八田幸雄胎蔵界マンダラ観音院の思想宗教研究 通号 194 1968-03-31 149-151(R)詳細IB00104086A-
高見寛恭御修法について密教学研究 通号 7 1975-03-31 1-26(R)詳細IB00106916A-
木場明志太宰府水瓶祈禱考仏教史学研究 通号 7 1977-01-31 61-106詳細IB00058835A-
頼富本宏入唐僧霊仙三蔵僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 7 1981-12-15 129-150(R)詳細IB00046107A-
真鍋俊照『南天鉄塔図』について密教文化 通号 141 1983-02-21 8-13(R)詳細IB00016124A-
名畑崇親鸞の六角夢想の偈について日本名僧論集 通号 7 1983-05-01 20-30詳細IB00051471A-
清水乞生駒宝山寺本『覚禅鈔』について東洋学研究 通号 18 1984-03-31 1-18詳細IB00027918A-
森本真弘馬頭法について密教学会報 通号 28 1989-03-15 66-85(R)詳細IB00014938A-
下松徹『仁王経五方諸尊図』の伝来について密教図像 通号 9 1991-03-30 14-35詳細IB00039989A
武田和昭北斗曼荼羅図の成立と展開密教図像 通号 11 1992-12-20 13-34詳細IB00040004A
武田和昭大阪・宝積院蔵の星曼荼羅図について密教大系 通号 11 1994-11-30 114-158詳細IB00055667A-
中野玄三仁王経曼荼羅の展開密教大系 通号 11 1994-11-30 86-113詳細IB00055666A-
石川知彦三十三所観音曼荼羅について密教大系 通号 11 1994-11-30 159-206詳細IB00055668A-
金本拓士真言宗における荒神の問題現代密教 通号 15 1995-03-01 81-92詳細ありIB00059573A-
苫米地誠一『拾遺往生伝』と密教浄土教現代密教 通号 16 1995-03-01 17-46詳細ありIB00059584A-
木下浩良高野山西南院蔵『覚禅鈔』二巻について密教学会報 通号 34 1995-03-25 50-60(R)詳細IB00014976A-
上川通夫院政と真言密教守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 34 1998-02-01 147-194詳細IB00056179A-
富島義幸塔における両界曼荼羅空間の展開佛敎藝術 通号 238 1998-05-30 54-97詳細IB00034718A
甲田宥吽意教上人伝攷(下)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 13 1999-02-25 37-64詳細ありIB00035645A-
安藤章仁親鸞における妻帯の問題宗教研究 通号 323 2000-03-30 252-253詳細IB00031735A-
廣瀬惺二種回向の大地眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 74-87(R)詳細IB00204330A
佐々木守俊法琳寺大元帥明王彫像の成立密教図像 通号 20 2001-12-21 1-14(R)詳細IB00040064A
向坂卓也称名寺本『十二神将釈』について金沢文庫研究 通号 311 2003-03-01 32-44詳細IB00040549A
八田幸雄弘法大師空海の加持の問題について小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 71-87(R)詳細IB00059692A-
紅楳英顕親鸞聖人の妻帯について日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 77-89(R)詳細IB00075685A-
越智淳仁中国・法門寺所出金剛界曼荼羅の八大明王弘法大師空海と唐代密教 通号 69 2005-12-05 192-224(R)詳細IB00066395A-
牧野和夫慶政と聖徳太子信仰仏教史学研究 通号 69 2007-11-10 92-113(R)詳細IB00156682A
真鍋俊照称名寺弥勒来迎壁画の歴史と図像印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 1-11(R)詳細ありIB00075087A
大柴清圓真言宗における『大仏頂陀羅尼』の伝持とその内容について密教文化 通号 220 2008-03-21 77-106(L)詳細IB00081062A-
田中康寛守護経法についての一考察豊山教学大会紀要 通号 36 2008-03-31 281-291(R)詳細IB00125641A-
鍵和田聖子大日即弥陀思想の事相的研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 30 2008-12-10 17-31(R)詳細IB00180616A-
孤島玄明『覚禅鈔』における「地蔵」について豊山教学大会紀要 通号 38 2010-03-31 355-380(R)詳細IB00146255A-
小野妙恭薬師如来瑞応伝豊山教学大会紀要 通号 39 2011-03-31 47-84(R)詳細IB00146525A
松浦清星曼荼羅の成立とホロスコープ占星術密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 39 2011-05-10 121-151(R)詳細IB00134525A-
武内孝善金剛三昧院蔵『覚禅鈔』をめぐって密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 39 2011-05-10 95-120(R)詳細IB00134524A-
水野さや韓国の薬師寺如来像の手印について密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 39 2011-05-10 175-198(R)詳細IB00134527A-
向坂卓也弥勒菩薩の曼荼羅について密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 39 2011-05-10 315-333(R)詳細IB00134534A-
東舘紹見親鸞と一乗の系譜親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 39 2011-10-07 35-63(R)詳細IB00178632A-
孤島玄明『覚禅鈔』における地蔵菩薩について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 319-336(R)詳細IB00146693A
大八木隆祥鎌倉亀谷新清涼寺釈迦堂の定仙について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 37 2015-03-31 520-521(R)詳細IB00150104A
水上文義再び「円密一致の擬曼荼羅」について天台学報 通号 58 2016-10-31 10-17(R)詳細IB00171345A-
宇代貴文六字河臨法の修法次第・作法について天台学報 通号 61 2019-10-10 85-97(R)詳細IB00194709A-
上島享密教修法の構成・特質と中世寺院社会日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 235-271(L)詳細IB00227042A
逸見梅栄覚禅阿闍梨と釈伽文院蔵覚禅鈔密教研究 通号 42 1931-08-01 1-20(R)詳細IB00015258A-
谷真道平安朝時代に於ける地蔵菩薩像密教研究 通号 69 1939-05-15 1-14詳細IB00015442A-
望月信成日本の阿弥陀仏の印相の推移東洋学論叢:小西・高畠・前田三教授頌壽記念 通号 69 1952-02-01 387-400詳細IB00060066A-
西山蕗子黒闇女縁起鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 46-59(L)詳細IB00034151A-
名畑崇呪術と宗教のあいだ真宗教学研究 通号 2 1978-11-23 58-71詳細IB00036805A-
真鍋俊照愛染明王曼荼羅図の体系化密教図像 通号 4 1986-03-21 1-13詳細IB00039959A
武田和昭定印の阿弥陀如来像について佛敎藝術 通号 232 1997-05-30 88-120詳細IB00034686A
伊東史朗三千院往生極楽院阿弥陀三尊像佛敎藝術 通号 256 2001-05-30 68-88詳細IB00034793A
斎木涼子後七日御修法と「玉体安穏」南都仏教 通号 90 2007-12-25 76-99(R)詳細IB00060563A-
田中夕子『往生浄土伝』と平安時代六往生伝にみる仏像印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 189-193(R)詳細ありIB00088786A
内田啓一両頭愛染王の図像と変遷図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 237-251(R)詳細IB00201214A
古幡昇子常行堂宝冠阿弥陀如来像の典拠図像と造像背景密教図像 通号 31 2012-12-20 19-34(R) 詳細IB00222648A
平雅行専修念仏の弾圧をめぐって仏教史学研究 通号 31 2013-11-25 38-64(R)詳細IB00137988A
里見泰穏曼荼羅(maṇḍala)理解の一助に棲神 通号 52 1980-03-30 288-310(L)詳細ありIB00194969A-
小林太市郎唐代の大悲観音(三)仏教芸術 通号 22 1954-10-01 3-28詳細IB00034402A
清基秀紀真宗の土着(三)印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 144-148(R)詳細ありIB00007361A
佐藤仁興釈迦文院本覚禅鈔の特異点について(二)密教研究 通号 45 1932-07-15 91-120(R)詳細IB00015275A-
江口正尊覚禅と重源(二)印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 168-169詳細ありIB00005807A
高瀬承厳二十五菩薩ものがたり(十二)仏書研究 通号 60 1919-12-20 3-7(R)詳細IB00126777A-
佐藤仁興釈迦文院本覚禅鈔の特異点について(一)密教研究 通号 43 1931-12-15 103-133(R)詳細IB00015267A-
ローケーシュチャンドラ真言密教の遺跡ボロブドゥル(一)密教文化 通号 130 1980-03-21 42-69(R)詳細IB00016083A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage