INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 首楞厳三昧経 [SAT] 首楞厳三昧経 首楞嚴三昧経 首楞厳三昧經 首楞嚴三昧經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
首楞厳三昧経 (53 / 53)  インド (17 / 21102)  中国 (16 / 18606)  インド仏教 (13 / 8089)  維摩経 (12 / 677)  法華経 (10 / 4467)  仏教学 (9 / 8112)  日本 (9 / 68577)  中国仏教 (8 / 8875)  首楞厳三昧 (7 / 17)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田賀竜彦女人と授記宗教研究 通号 202 1970-03-31 84-85(R)詳細IB00102570A-
小笠原宣秀高昌国における写経行業龍谷大学論集 通号 367 1961-03-23 10-20(R)詳細IB00013597A-
坂内竜雄宗学に望む宗学研究 通号 14 1972-03-31 14-18(R)詳細IB00070282A-
千村實宣隠密法華考伝教大師研究 通号 14 1980-10-01 805-814(R)詳細IB00052200A-
清水乞観仏から造仏へ日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 1-13詳細IB00011653A-
采睪晃『首楞厳経』の漢訳とその受容真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 50-64(R)詳細IB00148238A
平岡聡変容するブッダ大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 109-137(R)詳細IB00098394A-
片山由美コータン語『法華経綱要』の研究法華文化研究 通号 40 2014-03-20 11-34(L)詳細IB00218828A
岡田行弘『法華経』の付嘱と流通分印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 206-213(L)詳細IB00168789A
渡辺楳雄法華経に於ける提婆達多授記の一歴史観駒沢大学仏教学会年報 通号 2 1932-02-01 75-83詳細ありIB00043291A-
玉置韜晃菩提心禅学研究 通号 20 1933-11-01 33-58(R)詳細ありIB00020814A
辻直四郎ベイリイ氏編「コータン語仏典」東洋学報 通号 20 1952-09-15 101-121詳細IB00018156A-
高田仁覚聖、堅固深心〔菩薩〕品と名づけられる大乗経高野山大学論叢 通号 1 1958-04-30 51-87詳細IB00014312A-
千村実宣妙法華における無量義と授記の経典史的展開叡山学報 通号 22 1961-12-20 22-26詳細IB00036315A-
西義雄般舟三昧の研究資料と其の意義に就いて浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 22 1972-03-01 1265-1286(R)詳細IB00047067A-
河村孝照大乗涅槃経所引の経典について印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 54-59詳細ありIB00003310A
桜部建仏教経典現代語訳の諸問題仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 1-8(R)詳細ありIB00026583A-
氏家昭夫山口益編——仏教聖典仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 49-54(R)詳細ありIB00026587A-
平川彰開三顕一の背景とその形成法華経の思想と基盤:法華経研究 通号 8 1980-02-01 133-177(R)詳細IB00050387A-
平川彰仏陀観について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 1-13(R)詳細IB00019080A-
壬生台舜観音三十三身説について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 14 1981-09-20 105-113(R)詳細IB00046156A-
仙石景章天台智顗の『首楞厳三昧経』の受用について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 53-60詳細IB00019104A-
仙石景章天台三大部の引用書目について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 344-346詳細ありIB00005604A
松崎清浩傅大士と中国思想の一考察曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 15 1983-08-30 155-163(R)詳細IB00176917A-
平川彰大乗経典の成立東洋学術研究 通号 106 1984-05-01 109-123(R)詳細IB00038857A-
松崎清浩傅大士における禅観思想の考察曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 16 1984-12-05 117-141(R)詳細IB00176946A-
常盤義伸如来の深い思い禪學研究 通号 65 1986-11-15 1-28(R)詳細ありIB00021031A
塩入法道慧思・智顗における随自意三昧について印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 248-250詳細IB00006999A
大松博典『楞厳経要解』について宗学研究 通号 31 1989-03-31 157-161(R)詳細IB00068041A-
塩入法道中国初期禅観思想における首楞厳三昧について印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 209-212(R)詳細ありIB00007373A
金子芳夫大乗涅槃経における首楞厳三昧について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 55-59(L)詳細ありIB00007508A
平川彰文殊師利法王子の意味と一生補処印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 1-20詳細IB00030148A-
丹治昭義「見宝塔品」における仏身の一考察日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 10 1997-02-01 671-700(R)詳細IB00043546A-
瀧口宗紀『法滅尽経』の成立とその影響佛教論叢 通号 42 1998-09-04 58-65(R)詳細IB00106485A-
朴一黙初期大乗仏教の三昧思想韓國佛敎學SEMINAR 通号 10 2005-12-25 107-133(L)詳細ありIB00204592A
張堂興昭(興志)天台大師教学の一断面仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 10 2008-11-30 441-458(R)詳細IB00082011A-
宮崎展昌初期大乗経典における弥勒菩薩の特徴に関する記述古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 10 2017-03-17 89-112(L)詳細IB00232195A
中島志郎「随自意三昧」研究ノート禪學研究 通号 97 2019-03-13 51-80(L)詳細IB00200316A
吹田隆徳三昧経典類に見る特異な三昧について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 84-88(L)詳細IB00200538A
澤﨑瑞央『大智度論』における不退転と授記真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 30 2021-03-01 1-21(R)詳細IB00223008A
大嶋孝道菩薩の仏身示現に関する一考察大正大学大学院研究論集 通号 45 2021-03-15 1-19(R)詳細IB00234172A
アップルジェームズ・B大乗仏教の釈義にみられる「傾き流れる法」という譬喩東洋学術研究 通号 189 2022-11-20 345-370(R)詳細IB00234867A
瀧英寛Vimalakīrti-nirdeśa再考梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 189 2007-02-22 185-202(L)詳細IB00060169A-
西野翠仏教学におけるエティエンヌ・ラモットの功績大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 322-323(R)詳細IB00187945A-
松田和信中央アジア出土『首楞厳三昧経』梵文写本残葉仏教学セミナー 通号 46 1987-10-30 34-48(L)詳細IB00026811A-
梶山雄一ラッセル・アインシュタイン宣言と仏教日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 225-237詳細IB00011612A-
桜部建É. Lamotte: La concentration de la Marche héroīque (Śūraṃgamasamādhisūtra)仏教学セミナー 通号 13 1971-05-30 74-80(R)詳細ありIB00026500A-
高瀬承厳二十五菩薩ものがたり(八)仏書研究 通号 56 1919-08-20 10-11(R)詳細IB00126761A-
高瀬承厳二十五菩薩ものがたり(七)仏書研究 通号 55 1919-07-20 9-12(R)詳細IB00126758A-
望月信亨疑似経と偽妄経(四)仏書研究 通号 35 1917-10-20 1-5(R)詳細IB00126529A
早苗亮雄首楞厳三昧の研究(二)禅学研究 通号 14 1931-01-01 45-66(R)詳細IB00020794A
安藤嘉則セッション№2の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 246-253(R)詳細IB00188954A-
大南竜昇三昧経典の訳出と受容(一)仏教文化研究 通号 21 1975-10-15 16-35(R)詳細ありIB00068901A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage