INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浅井円道観心本尊抄のあと日蓮教学研究所紀要 通号 9 1982-03-31 1-7(R)詳細IB00023836A-
木村昭玄『善導和尚画讃』について浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 137-178(R)詳細IB00083782A-
池見澄隆逆修考浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 113-135(R)詳細IB00083781A-
土屋光道「同生相動尽須来」検証浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 99-112(R)詳細IB00083780A-
河波昌浄土門における智慧論の展開(その一)浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 51-71(R)詳細IB00083774A-
藤堂 恭俊法然上人諸伝にみられる観経付属の文と善導の釈浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 23-50(R)詳細IB00083698A-
藤吉慈海新しい浄土宗義浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 1-21(R)詳細IB00083697A-
村上真瑞坪井俊英著『浄土教汎論』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 265-269(R)詳細IB00083952A-
服部純雄金子真補著『浄土教研究論集』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 270-275(R)詳細IB00083953A-
熊谷忠興永平寺と面山和尚宗学研究 通号 24 1982-03-31 154-160(R)詳細IB00078354A-
広瀬良弘地方発展にともなう曹洞宗門派の対応宗学研究 通号 24 1982-03-31 161-166(R)詳細IB00071941A-
船岡誠鎌倉初期における禅宗成立の史的意義宗学研究 通号 24 1982-03-31 175-181(R)詳細IB00071943A-
石島尚雄『正法眼蔵抄』における天台用語の考察宗学研究 通号 24 1982-03-31 130-134(R)詳細IB00071936A-
植村高義平戸藩に於ける寺院政策と洞門寺院宗学研究 通号 24 1982-03-31 135-140(R)詳細IB00071937A-
吉岡博道惟一成允和尚覚書宗学研究 通号 24 1982-03-31 148-153(R)詳細IB00071939A-
坂内竜雄諸尊法(二)宗学研究 通号 24 1982-03-31 182-188(R)詳細IB00071944A-
川口高風『革弊論』の翻刻宗学研究 通号 24 1982-03-31 167-174(R)詳細IB00071942A-
東隆眞道元禅師の発願文について宗学研究 通号 24 1982-03-31 21-26(R)詳細IB00071920A-
石川力山『正法眼蔵随聞記』と日本達磨宗宗学研究 通号 24 1982-03-31 37-43(R)詳細IB00071922A-
新井勝龍『伝光録』の根本性格宗学研究 通号 24 1982-03-31 27-36(R)詳細IB00071921A-
西嶋愚道和夫「正法眼蔵」を通して見た四諦論の世界思想史的意味宗学研究 通号 24 1982-03-31 51-57(R)詳細IB00071924A-
樋渡登『報恩録』諸本とその本文をめぐって宗学研究 通号 24 1982-03-31 58-64(R)詳細IB00071925A-
杉尾玄有新古今歌壇と道元禅師宗学研究 通号 24 1982-03-31 14-20(R)詳細IB00071919A-
佐野文翁正法眼蔵の書写をめぐって宗学研究 通号 24 1982-03-31 65-71(R)詳細IB00071926A-
伊藤秀憲晃全本系『正法眼蔵』について宗学研究 通号 24 1982-03-31 44-50(R)詳細IB00071923A-
田中敬信『弁道話』の位置宗学研究 通号 24 1982-03-31 96-103(R)詳細IB00071931A-
志部憲一正法眼蔵僣評の一考察宗学研究 通号 24 1982-03-31 72-77(R)詳細IB00071927A-
鈴木祐孝『正法眼蔵弁註』の研究宗学研究 通号 24 1982-03-31 78-82(R)詳細IB00071928A-
川村昭光不昧因果と不落因果宗学研究 通号 24 1982-03-31 123-129(R)詳細IB00071935A-
柏田大禅谿声山色と悟道の因縁宗学研究 通号 24 1982-03-31 103-108(R)詳細IB00071932A-
田中現詠正法眼蔵に於ける自己宗学研究 通号 24 1982-03-31 116-122(R)詳細IB00071934A-
新野光亮『正法眼蔵』における有・無・不・非について宗学研究 通号 24 1982-03-31 109-115(R)詳細IB00071933A-
峯岸孝哉宗学論の一視点宗学研究 通号 24 1982-03-31 83-88(R)詳細IB00071929A-
田中常憲使得因果宗学研究 通号 24 1982-03-31 89-95(R)詳細IB00071930A-
鷲見東観『般若心経』英訳上の問題点宗学研究 通号 24 1982-03-31 1-8(L)詳細IB00071958A-
佐々木章格指月慧印禅師考宗学研究 通号 24 1982-03-31 271-288(R)詳細IB00071957A-
中尾良信覚心の門下宗学研究 通号 24 1982-03-31 262-270(R)詳細IB00071956A-
永井政之独庵玄光をめぐる諸問題(二)宗学研究 通号 24 1982-03-31 248-261(R)詳細IB00071955A-
辺見光真弘法大師教学における中観思想智山学報 通号 45 1982-03-31 103-120(R)詳細IB00142157A-
高神信也江戸仏教の特質(三)智山学報 通号 45 1982-03-31 133-144(R)詳細IB00142161A-
疋田精俊青年僧侶の寺族意識智山学報 通号 45 1982-03-31 145-165(R)詳細IB00142163A-
上田良準選択集草稿本第三筆は西山上人証空印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 74-81詳細ありIB00005647A
橋本芳契三経義疏の体系的成立について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 55-60詳細ありIB00005644A
白土わか曼殊院本『出家作法』の問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 61-67詳細ありIB00005645A
古田紹欽一遍印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 68-73詳細ありIB00005646A
本多弘之近代真宗教学の問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 102-107詳細ありIB00005651A
柏原祐泉『妙好人伝』(初篇)の信仰内容と性格印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 94-101詳細ありIB00005650A
鈴木格禅『正法眼蔵有時』考印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 88-93詳細ありIB00005649A
坂東性純明恵上人と九條兼実印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 82-87詳細ありIB00005648A
宮本正尊親鸞『教行信証』行巻「教と機の絶対不二観」(続)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 112-119詳細ありIB00005653A
矢沢圭子盤珪永琢民衆教化の一考察印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 130-131詳細ありIB00005659A
中西随功口伝法門展開の意義印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 120-121詳細ありIB00005654A
藤吉慈海山崎弁栄の思想印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 108-111詳細ありIB00005652A
菊池武高野聖考印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 124-125詳細IB00005656A
内藤知康親鸞教義における信心の智慧(三)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 122-123詳細IB00005655A
西村正志印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 128-129詳細ありIB00005658A
小島恵昭「禅僧」と戒律印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 126-127詳細ありIB00005657A
村上泰順親鸞の「往生論註」解釈とその展開についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 195-198詳細IB00005686A
伊藤教宣『三昧耶戒序』に説かれる勝義心について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 192-194詳細ありIB00005685A
佐藤悦成『正法眼蔵随聞記』の性格について(中)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 214-216詳細ありIB00005690A
水上文義五大院安然と台密の系譜について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 189-191詳細ありIB00005684A
山崎竜明蓮如の研究印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 208-213詳細IB00005689A
川添泰信親鸞における疑謗について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 204-207詳細ありIB00005688A
岩本泰波親鸞における「即得往生」印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 199-203詳細ありIB00005687A
田代俊孝越前丹山文庫所蔵麗蔵校合黄檗版一切経について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 230-234詳細ありIB00005694A
石川力山中世曹洞宗における切紙相承について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 235-239詳細ありIB00005695A
武覚超宝地房証真と起信論印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 217-220詳細ありIB00005691A
大谷哲夫近世日本仏教の中の曹洞禅印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 240-243詳細ありIB00005696A
西崎専一民族芸能に内在する信仰感情の特質について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 250-253詳細IB00005698A
原田弘道公案理解の一視点印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 221-225詳細ありIB00005692A
金子寛哉日本における群疑論の引用(二)印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 244-249詳細ありIB00005697A
高神信也契沖と神道印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 226-229詳細ありIB00005693A
三宅守常無我愛の特徴と問題点印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 254-259詳細ありIB00005699A
真鍋俊照火羅図の図像と成立印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 324-329詳細ありIB00005715A
茅原正道元禅における熟脱の時宗教研究 通号 251 1982-03-31 51-70詳細IB00031407A-
小久保啓一法界寺阿弥陀堂四天柱絵の図像仏教史学研究 通号 251 1982-03-31 35-57(R)詳細IB00154329A-
追塩千尋中世日本における阿育王伝説の意義仏教史学研究 通号 251 1982-03-31 1-34(R)詳細IB00154328A-
柳田聖山空病の問題仏教思想 通号 7 1982-04-20 755-798詳細IB00049296A-
松田正道白汗通身、須らく一回すべし禅文化 通号 104 1982-04-25 93-99(R)詳細IB00085065A-
挟間宗義已まざれば到る禅文化 通号 104 1982-04-25 78-92(R)詳細IB00085045A-
竹田益州私の歩んだ道禅文化 通号 104 1982-04-25 100-107(R)詳細IB00085067A-
古田紹欽徒然草をめぐって禅文化 通号 104 1982-04-25 120-131(R)詳細IB00085069A-
青山萬拙卓州胡僊和尚伝記禅文化 通号 104 1982-04-25 38-55(R)詳細IB00085010A-
熊谷正文卓州の時代の尾張藩禅文化 通号 104 1982-04-25 63-71(R)詳細IB00085035A-
--------この人にきく禅文化 通号 104 1982-04-25 20-37(R)詳細IB00085006A-
村瀬玄妙臨済の正宗檗門に興る禅文化 通号 104 1982-04-25 72-77(R)詳細IB00085038A-
--------卓州和尚逸話選禅文化 通号 104 1982-04-25 56-62(R)詳細IB00085029A-
湯浅泰雄日本思想史における仏教研究のあり方をめぐって東洋学術研究 通号 102 1982-05-10 19-41(R)詳細IB00038803A-
平川彰日本思想史と戒律仏教東洋学術研究 通号 102 1982-05-10 1-18(R)詳細IB00038802A-
末木文美士『万葉集』における無常観の形成東洋学術研究 通号 102 1982-05-10 56-72(R)詳細IB00038805A-
尾崎誠日蓮の釈尊観東洋学術研究 通号 102 1982-05-10 198-213詳細IB00038813A-
三枝充悳序文講座仏教思想 通号 5 1982-05-15 1-14(R)詳細IB00049403A-
田村芳朗本覚思想講座仏教思想 通号 5 1982-05-15 437-461(R)詳細IB00049412A-
斎藤知正食の哲学仏教経済研究 通号 11 1982-05-25 35-95(R)詳細IB00078757A-
白土わか曼殊院蔵『胎』印信断簡について仏教学セミナー 通号 35 1982-05-30 1-12(R)詳細IB00026713A-
橘俊道一遍上人と他阿真教上人庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 13-43(R)詳細IB00053137A-
橘俊道庶民信仰の源流ということ庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 1-12詳細IB00053136A-
長谷川匡俊『大衆帳』からみた時宗の学寮と修学生活庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 44-81(R)詳細IB00053138A-
阿部征寛四条道場(金蓮寺)と浄阿上人真観庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 181-190(R)詳細IB00053143A-
圭室文雄遊行五十代快存上人の廻国について庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 82-102(R)詳細IB00053139A-
高野修時衆文芸と遊行僧庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 103-146詳細IB00053140A-
大山仁快時宗の書庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 147-153(R)詳細IB00053141A-
長島尚道時宗研究文献目録庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 1-65(L)詳細IB00053146A-
阿部征寛京都四条道場金蓮寺文書―中世編庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 191-230詳細IB00053144A-
高野修遊行・藤沢両上人御歴代系譜庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 231-269(R)詳細IB00053145A-
有賀祥隆時宗の絵画庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 35 1982-06-01 154-180詳細IB00053142A-
藤井正雄仏教儀礼の形と心儀礼文化 通号 2 1982-06-01 6-13(R)詳細IB00041995A
奥野義雄黒田荘にみる「寺奴の論理」の発生をめぐって南都仏教 通号 48 1982-06-15 47-65詳細IB00032408A-
山岸常人二月堂建築空間の変遷とその意義南都仏教 通号 48 1982-06-15 66-97詳細IB00032409A-
小野勝年「宸翰雑集」所収「宝人銘」等釈義南都仏教 通号 48 1982-06-15 98-112詳細IB00032410A-
峰島旭雄浅野研真近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 350-368(R)詳細IB00052771A-
小野泰博倉田百三近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 404-417(R)詳細IB00052774A-
渡辺明照谷本富近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 293-306(R)詳細IB00052767A-
松本晧一北条時敬近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 279-292(R)詳細IB00052766A-
芹川博通内山愚道近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 325-340(R)詳細IB00052769A-
奈良博順木下尚枝近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 308-324(R)詳細IB00052768A-
古川清河上肇近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 341-349(R)詳細IB00052770A-
浮田雄一高山樗牛近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 370-385(R)詳細IB00052772A-
峰島旭雄宮沢賢治近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 386-403(R)詳細IB00052773A-
佐藤真理人三木清近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 217-231(R)詳細IB00052762A-
小泉仰福沢諭吉近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 234-249(R)詳細IB00052763A-
鶴間規文沢柳政太郎近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 265-278(R)詳細IB00052765A-
宮野升宏西田幾多郎近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 191-204(R)詳細IB00052760A-
小阪康治佐古純一郎近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 148-161(R)詳細IB00052757A-
堀美佐子和辻哲郎近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 250-264(R)詳細IB00052764A-
伊藤友信井上哲次郎近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 164-175(R)詳細IB00052758A-
日下部哲夫田辺元近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 205-216(R)詳細IB00052761A-
渡辺明照井上円了近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 176-190(R)詳細IB00052759A-
田丸徳善近代日本の思想と仏教近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 12-25(R)詳細IB00052748A-
笹川裕通毛利柴庵と和田性海近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 74-90(R)詳細IB00052752A-
峰島旭雄山崎弁栄と椎尾弁匡近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 59-73(R)詳細IB00052751A-
東儀道子清沢満之近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 42-58(R)詳細IB00052750A-
芹川博通村上専精近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 26-41(R)詳細IB00052749A-
笹川ひろ子北村透谷近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 133-147(R)詳細IB00052756A-
小山宙丸内村鑑三近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 118-132(R)詳細IB00052755A-
峰島旭雄植村正久近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 106-117(R)詳細IB00052754A-
青木秀二佐藤賢順近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 91-104(R)詳細IB00052753A-
峰島旭雄いまなぜ「近代日本の思想と仏教」なのか近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 8-11(R)詳細IB00052747A-
鈴木範久亀井勝一郎近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 418-429(R)詳細IB00052775A-
渡辺弓子年表近代日本の思想と仏教 通号 48 1982-06-17 431-439(R)詳細IB00052776A-
河原由雄当麻曼荼羅下縁部九品来迎図像の形成密教図像 通号 1 1982-06-21 46-71詳細IB00039942A
佐和隆研醍醐寺所蔵の白描図像密教図像 通号 1 1982-06-21 22-29詳細IB00039940A
田代俊孝親鸞における如来と念仏東海仏教 通号 27 1982-06-30 32-41詳細IB00021746A-
伊藤正教川僧慧済の禅風について東海仏教 通号 27 1982-06-30 24-31詳細IB00021745A-
名畑崇親鸞の太子観とその構造大谷学報 通号 233 1982-06-30 1-14詳細IB00025463A-
武田賢寿鎌倉仏教における末法無戒の実践的意義同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 45-59(R)詳細IB00111494A-
小島叡成聖徳太子の政治に現われた仏教思想同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 37-44(R)詳細IB00111493A-
近藤祐昭仏教と社会福祉同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 101-115(R)詳細IB00111497A-
高木豊鎌倉仏教の問題基盤鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 3-39(R)詳細IB00063523A-
高木豊鎌倉仏教にみる変革と伝統鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 40-62(R)詳細IB00063524A-
高木豊明庵栄西の興廃継絶鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 63-84(R)詳細IB00063526A-
高木豊鎌倉仏教における国王のイメージ鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 302-339(R)詳細IB00063536A-
高木豊鎌倉仏教における歴史の構想鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 177-241(R)詳細IB00063532A-
高木豊鎌倉新仏教における法華・涅槃経の受容鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 85-117(R)詳細IB00063528A-
高木豊鎌倉仏教における<神>の観念鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 242-271(R)詳細IB00063534A-
高木豊初期日蓮における『涅槃経』の受容鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 118-149(R)詳細IB00063529A-
高木豊鎌倉仏教における国土の意識鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 272-301(R)詳細IB00063535A-
高木豊『涅槃経』と日蓮鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 150-174(R)詳細IB00063531A-
亀山卓郎白隠の象徴と寓意の画による説法禅文化 通号 105 1982-07-25 94-126(R)詳細IB00084989A-
森田子龍久松真一先生の書禅文化 通号 105 1982-07-25 66-93(R)詳細IB00084969A-
町田瑞峰白隠門下の女性禅者の消息禅文化 通号 105 1982-07-25 127-141(R)詳細IB00084994A-
吉田道興愛知学院大学図書館所蔵・横関文庫『独菴俗談根源鈔』翻刻曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 39-60(R)詳細IB00176803A-
山岡隆晃大雄山における先達と講の実態曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 24-38(R)詳細IB00176802A-
山折哲雄翁と童子思想 通号 698 1982-08-05 72-86詳細IB00035487A-
池見澄隆仏教者像をめぐる信仰史的考察・覚え書き仏教論叢 通号 26 1982-09-10 38-45(R)詳細IB00069109A-
吉田光覚住職学仏教論叢 通号 26 1982-09-10 157-161(R)詳細IB00069345A-
福田行慈浄遍について仏教論叢 通号 26 1982-09-10 190-194(R)詳細IB00069356A-
堤玄立真宗における「行」について高田学報 通号 71 1982-09-10 23-34(R)詳細-IB00239977A
畑龍英親鸞を育てた一族高田学報 通号 71 1982-09-10 47-68(R)詳細-IB00239979A
小妻道生行巻に現われた十二人の諸師高田学報 通号 71 1982-09-10 35-46(R)詳細-IB00239978A
--------顕智上人筆 浄土和讃(三)高田学報 通号 71 1982-09-10 84-104(R)詳細-IB00239981A
平松令三国宝 親鸞聖人筆 浄土和讃表紙見返し 称讃浄土経言高田学報 通号 71 1982-09-10 i,iv(R)詳細-IB00239974A
瀬戸内晴美仮名法語総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 17-19(R)詳細-IB00230671A
白洲正子西行の行くえ総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 19-21(R)詳細-IB00230675A
水上勉『骸骨』について総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 22-23(R)詳細-IB00230677A
五来重修験道の思想総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 168-176(R)詳細-IB00230757A
菅原信海神仏習合思想総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 158-167(R)詳細-IB00230755A
菅野也寸志王朝官人の思想像総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 99-107(R)詳細-IB00230742A
宮坂宥勝空海とその周辺総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 120-131(R)詳細-IB00230749A
金達寿行基総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 108-119(R)詳細-IB00230743A
松本淳治空海の声字と言語総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 132-137(R)詳細-IB00230751A
高島元洋『正法眼蔵=画餅』総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 178-189(R)詳細-IB00230761A
中村真一郎色好みの変遷総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 212-222(R)詳細-IB00230789A
田村芳朗日本思想史における本覚思想総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 190-198(R)詳細-IB00230780A
田中久文親鸞の謗法観総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 199-211(R)詳細-IB00230788A
松田修怨靈の系譜総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 222-231(R)詳細-IB00230791A
大岡信『古今集』と『新古今集』総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 238-263(R)詳細-IB00230818A
古田紹欽茶の湯と禅総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 264-267(R)詳細-IB00230819A
奈良本辰也本阿彌光悦総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 268-270(R)詳細-IB00230820A
源了圓文武の芸における日本人の「心」総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 328-341(R)詳細-IB00230876A
窪田高明鴨長明総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 288-299(R)詳細-IB00230826A
辻井喬仏教思想ともののあはれ総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 280-287(R)詳細-IB00230825A
竹内整一幕末の「天」総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 410-422(R)詳細-IB00230899A
豊澤一人倫と無常総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 318-327(R)詳細-IB00230844A
子安宣邦「誠」と近世的知の位相総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 376-385(R)詳細-IB00230877A
山本七平キリシタンと日本総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 454-477(R)詳細-IB00230911A
由良君美『梁塵秘抄』にみる日本の心総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 71 1982-09-20 232-237(R)詳細-IB00230792A
玉城康四郎三経義疏と親鸞浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 71 1982-09-28 405-462詳細-IB00046067A-
山田行雄了蓮寺文雄の思想浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 71 1982-09-28 965-996(R)詳細-IB00046094A-
石田瑞麿近世における地獄の観念浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 71 1982-09-28 901-915詳細-IB00046090A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage