INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大阪 [SAT] 大阪

検索対象: キーワード

-- 65 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大阪 (65 / 65)  日本 (55 / 68577)  日本仏教 (35 / 35070)  聖徳太子 (10 / 1331)  京都 (9 / 382)  四天王寺 (6 / 156)  日本書紀 (6 / 814)  仏教美術 (5 / 2265)  仏教 (4 / 5168)  四天王寺史料 (4 / 8)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
SI京阪修学旅行記大崎学報 通号 43 1916-02-13 66-84(R)詳細IB00022408A-
伊丹優曇華創作 淨行棲神 通号 11 1923-02-16 82-89(R)詳細ありIB00213114A
--------國民外交の實を擧げるべく大正一切經を海外へ寄贈現代佛教 通号 48 1928-04-01 56(R)詳細IB00216152A
三木淨達日精上人書簡類蒐集に就いて棲神 通号 15 1929-12-10 145-148(R)詳細ありIB00214066A
津田歡貞生活戰線と宗敎問題棲神 通号 16 1931-02-16 190-197(R)詳細ありIB00214153A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 131 1936-09-01 95-96(R)詳細IB00181053A-
--------大阪府下に『眼なし阿彌陀』發見現代佛教 通号 132 1936-10-01 37(R)詳細IB00183598A
--------超宗派の大阪佛敎會館設立計劃現代佛教 通号 132 1936-10-01 36(R)詳細IB00183579A
--------音樂學校創設興味ある佛音の天地現代佛教 通号 136 1937-02-01 14-15(R)詳細IB00185926A
本山荻舟サクラを使ふ現代佛教 通号 136 1937-02-01 88-89(R)詳細IB00185984A
--------華々しくデヴユウする相愛女専の「音樂科」現代佛教 通号 137 1937-03-01 19(R)詳細IB00186018A
もりち國寶 如意輪觀音像 大阪 觀心寺道元 通号 137 1944-04-01 16(R)詳細IB00230103A
陳顕明土保山古墳の発掘佛敎藝術 通号 43 1960-07-10 89-107(R)詳細IB00099425A
川岸宏教編年四天王寺史料稿(一)聖徳太子研究 通号 1 1965-05-10 51-84詳細IB00036458A-
出口常順四天王寺の創立について聖徳太子研究 通号 1 1965-05-10 35-44詳細IB00036456A-
沢村仁四天王寺の発掘調査聖徳太子研究 通号 1 1965-05-10 21-34詳細IB00036455A-
村田治郎四天王寺創立史の諸問題聖徳太子研究 通号 2 1966-05-10 73-128詳細IB00036466A-
川岸宏教編年四天王寺史料稿(二)聖徳太子研究 通号 2 1966-05-10 129-152詳細IB00036467A-
川岸宏教編年四天王寺史料稿(三)聖徳太子研究 通号 3 1967-09-10 101-127詳細IB00036479A-
村田治郎第二号「四天王寺創立史の諸問題」の補正聖徳太子研究 通号 3 1967-09-10 45詳細IB00036482A-
川岸宏教編年四天王寺史料稿(四)聖徳太子研究 通号 4 1968-08-15 102-119詳細IB00036490A-
高田彰八郷土史誌に見る八咫烏日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 4 1974-11-01 120-128(R)詳細IB00046821A-
田中塊堂一行一筆勧進心経日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 4 1974-11-01 417-430(R)詳細IB00046844A-
松島栄一町人の生んだもの日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 208-210(R)詳細IB00201356A
上場顕雄近世大坂の真宗寺院近世仏教の諸問題 通号 7 1979-12-01 111-143(R)詳細IB00053794A-
上場顕雄近世大坂の寺院形態と寺町仏教の歴史と文化 通号 7 1980-12-15 785-812(R)詳細IB00046304A-
西口順子磯長太子廟とその周辺研究紀要 通号 11 1981-03-31 104-123(R)詳細IB00016454A-
齋藤望<快慶新資料・その2> 大阪・八葉蓮華寺の阿弥陀如来立像仏教芸術 通号 151 1983-11-30 113-116(R)詳細IB00089289A
乾泰正聾唖児施設「高津学園法然寮」について仏教福祉 通号 10 1983-12-20 153-162(R)詳細IB00137947A-
寺木伸明近世大阪の部落寺院について日本近代の成立と展開:梅渓昇教授退官記念論文集 通号 10 1984-04-01 97-132詳細IB00049039A-
中尾芳治難波宮佛敎藝術 通号 154 1984-05-30 51-68(R)詳細IB00089477A
井上正大阪・慶瑞寺の菩薩形坐像について仏教芸術 通号 175 1987-11-30 119-120(R)詳細IB00084863A
泉澄一以酎庵第二世・規伯玄方和尚の晩年封建社会と近代:津田秀夫先生古稀記念 通号 175 1989-03-10 339-360(R)詳細IB00246711A
田中豊近世大阪開帳考封建社会と近代:津田秀夫先生古稀記念 通号 175 1989-03-10 565-589(R)詳細IB00246712A
尾﨑正善卍山道白年譜曹洞宗宗學研究所紀要 通号 4 1991-03-25 63-84(R)詳細IB00222116A
藤岡穣〔口絵解説〕大阪・大円寺蔵 法橋快慶作阿弥陀如来立像佛敎藝術 通号 208 1993-05-30 113-116(R)詳細IB00077492A
白山芳太郎四天王寺における神仏関係宗教研究 通号 303 1995-03-31 292-293(R)詳細IB00110812A-
藤田和正密教福祉思想の展開高野山大学論叢 通号 31 1996-02-21 71-136(L)詳細IB00014451A-
森成元近世の地蔵信仰講座日本の巡礼 通号 1 1996-05-20 241-268(R)詳細IB00052029A-
名畑崇大阪の蓮如上人蓮如大系 通号 1 1996-11-01 97-106詳細IB00051108A-
青木淳中世勧進聖のネットワーク宗教研究 通号 311 1997-03-30 213-214(R)詳細IB00089938A-
菅野弘一第二回仏教福祉シンポジウム「社会福祉改革への提言――仏教系福祉施設の現場から」仏教福祉 通号 2 1998-03-25 41-107(R)詳細ありIB00217989A
森成元大阪の六斎念仏とその周辺法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 2 1998-10-01 457-479(R)詳細IB00050823A-
朴亨国大阪金剛寺金堂の金剛界大日・不動・降三世の三尊形式に関する一考察佛敎藝術 通号 252 2000-09-30 35-72詳細IB00034776A
木下光生近世大坂における墓所聖と葬送・諸死体処理三昧聖の研究 通号 252 2001-03-30 191-223(R)詳細IB00052470A-
河内一浩阿弥陀廃寺にみる三昧聖の活動三昧聖の研究 通号 252 2001-03-30 287-299(R)詳細IB00052472A-
松田妙子古代の誕生仏 単独像篇佛敎藝術 通号 257 2001-07-30 39-68詳細IB00034797A
竹内真道浄土宗典籍・版木の研究教化研究 通号 14 2003-07-15 32-35(R)詳細ありIB00216976A
曽根宣雄浄土宗 社会福祉事業・活動に関するアンケート調査 集計報告(1)仏教福祉 通号 8 2005-03-25 1-48(L)詳細ありIB00218062A
安永祖堂食人鬼と青頭巾禅文化 通号 196 2005-04-25 119-127(R)詳細IB00074438A-
肥田晧三大阪落語明治資料集仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 196 2006-11-20 675-686(R)詳細IB00134732A-
池麗梅金剛寺本『餓鬼報応経』について宗教研究 通号 351 2007-03-30 301-302(R)詳細IB00091092A-
曽和義宏大念仏寺蔵、迦才『浄土論』について浄土宗学研究 通号 33 2007-03-31 15-62 (R)詳細IB00063858A-
中村涼應教興寺本新安祥寺流曼荼羅について善通寺教学振興会紀要 通号 13 2007-12-21 66-73(R)詳細IB00153650A-
小野尚香日本において、キリスト教への信仰をはばむ仏教の宗教的な影響力仏教大学総合研究所紀要 通号 15 2008-03-25 93-103(L)詳細IB00063845A-
西本良子仏教と福祉仏教大学総合研究所紀要 通号 15 2008-03-25 41-72(L)詳細IB00063844A-
洪鴻榮Does the Newly Discovered An Ban Shou Yi Jing Originate from an Indian-language Text or Not?印度學佛敎學硏究 通号 115 2008-03-25 137-144(L)詳細ありIB00076801A
柴谷宗叔複数の河内西国三十三所霊場について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 152-155(R)詳細IB00077812A
小野真大阪から考える相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 5 2011-03-30 15-24(R)詳細IB00216007A
堀部正円書肆・加賀屋善蔵と日蓮聖人伝の出版宗教研究 通号 375 2013-03-30 286-287(R)詳細IB00119742A-
山本博子『円光大師御遺跡廿五箇所案内記』の著者霊沢について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 115-120(R)詳細IB00133368A
君島彩子大阪万博の平和観音近代仏教 通号 22 2015-09-15 1-26(R)詳細IB00175813A-
谷口耕生行基菩薩行状絵伝忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 22 2016-07-23 232(R)詳細IB00237498A
堀岡喜美子明治維新「神子禁止令」の思想背景と社会的意味佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 46 2018-03-01 73-90(R)詳細IB00192341A-
近藤俊太郎近代大阪における仏教と女子教育仏教婦人雑誌の創刊 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 36 2019-02-28 57-75(R)詳細IB00232132A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage