INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 御伝鈔 [SAT] 御伝鈔 御傳鈔 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 77 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
御伝鈔 (77 / 77)  日本 (73 / 68143)  親鸞 (70 / 9564)  日本仏教 (41 / 34756)  教行信証 (28 / 4002)  浄土真宗 (26 / 6103)  覚如 (25 / 571)  法然 (17 / 5271)  真宗学 (14 / 2075)  歎異抄 (13 / 1521)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
嵩尾教順親鸞聖人の御往生地考顕真学報 通号 2 1930-12-20 136-141(L)詳細IB00037416A-
谷下一夢本願寺門跡に於ける院家の起源について龍谷学報 通号 305 1933-02-01 181-203詳細IB00028918A-
足利宣正本願寺と專修寺現代佛教 通号 125 1935-08-01 60-72(R)詳細IB00192708A
藤枝昌道行信両座の記伝について顕真学苑論集 通号 48 1956-12-20 115-128(L)詳細IB00037782A-
松原祐善親鸞聖人の人間像真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 7 1962-09-30 109-119詳細IB00032726A-
金子大栄教団と教学親鸞教学 通号 1 1962-12-10 10-21詳細IB00025732A-
福永静哉絵解と本願寺聖人親鸞伝絵仏教文学研究 通号 1 1963-01-01 257-274(R)詳細IB00041597A-
赤松俊秀慈鎮和尚と青蓮院真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 8 1963-10-15 113-119詳細IB00032738A-
金子大栄教法と物語親鸞教学 通号 4 1964-07-20 15-26詳細ありIB00025759A
小串侍宗祖の行状と宗風真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 115-120詳細IB00032772A-
朝枝俊成御伝鈔に現われたる夢について龍谷教学 通号 2 1967-06-15 111-120詳細IB00030454A-
名畑崇『御伝鈔』古写本をめぐって大谷学報 通号 175 1967-12-25 48-61詳細IB00025290A-
織田顕信神仏習合について同朋仏教 通号 9/10 1976-12-01 209-236(R)詳細IB00111309A-
武田賢寿親鸞聖人の太子観東海仏教 通号 21 1976-12-04 1-12詳細IB00021699A-
曽我量深非僧非俗親鸞教学 通号 30 1977-07-10 113-126詳細IB00026012A-
目幸黙僊「禿人」親鸞親鸞教学 通号 36 1980-07-01 55-72詳細IB00026057A-
blank!!!!!伝統と己証龍谷教学 通号 16 1981-06-30 151-172詳細IB00030617A-
加茂仰順蓮師教学の本質に関する問題龍谷教学 通号 19 1984-01-20 57-68詳細IB00030648A-
畑竜英親鸞父系の研究真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 28 1984-03-30 70-86詳細IB00032985A-
三好智朗『入出二門偈』試考II真宗教学研究 通号 8 1984-11-23 48-58詳細IB00036849A-
目幸黙僊親鸞聖人の「夢告」とユング心理学同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 487-533(R)詳細IB00111565A-
北塔光昇真宗に於ける祖先崇拝、先祖供養の系譜龍谷教学 通号 22 1987-02-20 52-62詳細IB00030681A-
中沢見明『御伝鈔』の信仰と親鸞伝記親鸞の生涯1 / 親鸞大系 通号 2 1988-10-31 39-86(R)詳細IB00187164A
山田文昭黒衣の聖者親鸞の生涯1 / 親鸞大系 通号 2 1988-10-31 3-38(R)詳細IB00187163A
稲葉秀賢信楽の時間性信1 / 親鸞大系 通号 6 1988-10-31 289-295(R)詳細-IB00189750A
普賢大円三願転入について信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 59-69(R)詳細-IB00189765A
大須賀秀道宗祖の三願転入に就いて信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 82-99(R)詳細-IB00189767A
稲葉秀賢三願転入の実践的意義信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 115-131(R)詳細-IB00189769A
金信昌樹親鸞思想の歴史的展開大谷大学大学院研究紀要 通号 5 1988-12-01 1-32詳細-IB00029129A-
新保哲『親鸞聖人御一代記』にみる親鸞像印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 171-185詳細ありIB00007080A
栗山俊之戦時教学龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 205-208(R)詳細IB00014235A
新保哲『御伝鈔』にみる布教の特色宗教研究 通号 279 1989-03-31 268-270(R)詳細IB00092033A-
藤島達朗『本願寺聖人伝絵』について教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 172-202(R)詳細IB00188180A
平松令三総説 親鸞聖人絵伝教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 253-270(R)詳細IB00188186A
清基秀紀真宗の土着(三)印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 144-148(R)詳細ありIB00007361A
畑龍英親鸞の曽祖父母の横顔高田学報 通号 80 1991-12-28 37-64(R)詳細IB00237997A
清基秀紀親鸞における夢告と後世親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 2 1992-04-01 181-208(R)詳細IB00201254A
毛利勝典親鸞におけるペルソナの問題印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 151-155詳細ありIB00007993A
林久美子『親鸞聖人御絵伝』絵解の基礎的研究真宗総合研究所研究紀要 通号 10 1993-09-30 1-45詳細IB00029312A-
朝倉昌紀蓮如と民俗信仰印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 184-188詳細ありIB00008550A
北塔光昇真宗における本師本仏論の展開印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 245-263(R)詳細IB00030193A-
藤岡隆章親鸞聖人と聖徳太子印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 36-38詳細ありIB00008825A
小山正文蓮如と真宗聖教講座蓮如 通号 2 1997-03-05 87-134(R)詳細IB00050072A-
沙加戸弘「蓮如上人縁起」の成立講座蓮如 通号 2 1997-03-05 257-282(R)詳細IB00050077A-
稲城選恵ご再興の意義親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 2 1997-05-01 51-72(R)詳細IB00044431A-
山田雅教平松令三著 聖典セミナー 親鸞聖人伝絵高田学報 通号 86 1998-03-20 97-98(R)詳細IB00237556A
清基秀紀真宗の土着(七)印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 240-244詳細ありIB00009061A
小野蓮明蓮如における真宗の顕揚印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 228-236詳細ありIB00009059A
竜口恭子恵信尼文書の検討印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 140-143詳細ありIB00009582A
中臣至真宗初期教団の一考察印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 130-133詳細ありIB00009579A
徳永大信親鸞と蓮如に見る二人の仏弟子日本浄土教の形成と展開 通号 97 2004-01-20 509-521(R)詳細IB00056276A-
髙山貞美パウロと親鸞における回心と改名の関係について宗教研究 通号 339 2004-03-30 283-284詳細IB00058003A-
紅楳英顕親鸞聖人の妻帯について日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 77-89(R)詳細IB00075685A-
大桑斉親鸞土着真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 135-160(R)詳細IB00148079A-
本多弘之浄土――濁世を超えて、濁世に立つ(八)〈第三十六講〉現代と親鸞 通号 10 2006-06-01 290-299(R)詳細IB00165386A-
沙加戸弘『伝絵』から『絵伝』へ真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 101-122(R)詳細IB00148269A
赤松徹真総戦力下の神仏問題と本願寺派「宗制」眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 52 2008-03-30 204-234(R)詳細IB00204128A
龍口恭子『歩船鈔』における十宗印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 175-181(R)詳細ありIB00078372A
斉藤研師教聞思の課題真宗教学研究 通号 30 2009-06-30 207-208(R)詳細IB00148339A-
草野顕之『教行信証』成立史の諸問題真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 1-17(R)詳細IB00148348A-
清岡隆文『御伝鈔』と覚如上人の伝道眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 23-41(R)詳細ありIB00230434A
織田顕祐求道的主体における能所の転換『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 123/124 2011-08-25 133-152(R)詳細IB00178094A-
川村 覚昭教育学における親鸞の人間学的位置親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 123/124 2011-10-07 305-323(R)詳細IB00182441A-
前田壽雄覚如・存覚教学と和歌浄土真宗玉林和歌集 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 11 2011-12-25 39-64(R)詳細IB00193111A-
ドビンズジェームズ C.親鸞の多面性親鸞教学 通号 99 2012-03-16 82-113(R)詳細IB00161031A-
御手洗隆明真宗史における善鸞伝私考中世文化と浄土真宗 通号 99 2012-08-03 334-356(R)詳細IB00158668A-
市川浩史法然の残影中世文化と浄土真宗 通号 99 2012-08-03 178-193(R)詳細IB00158659A-
龍口恭子存覚とその子女印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 156-161(R)詳細ありIB00137759A
高田信良末木文美士著『浄土思想論』宗教研究 通号 381 2014-12-30 233-239(R)詳細IB00223763A
板敷慧恵信尼公の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 37 2015-12-25 36-50(R)詳細IB00179391A-
東真行浄土往生における生と死真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 136-137(R)詳細IB00161025A-
大澤絢子「越後の親鸞」をめぐる「親鸞―恵信尼」夫婦像龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 57 2018-03-30 32-35(L)詳細IB00202309A
草野顕之報恩講の成立と展開真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 128-145(R)詳細IB00188550A-
青柳英司『教行信証』における親鸞の学的営為近現代『教行信証』研究検証プロジェクト研究紀要 通号 2 2019-03-01 98-124(R)詳細IB00222938A
杉岡孝紀親鸞の神祇観に関する予備的考察龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 59 2020-03-12 1-23(R)詳細IB00214248A
遠藤美保子青龍寺本『善信聖人〈親鸞〉伝絵』について高田学報 通号 108 2020-03-31 75-84(R)詳細IB00235531A
武田晋親鸞の妻、玉日をめぐって(一)龍谷大学論集 通号 497 2022-03-11 20-42(R)詳細IB00232576A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage