INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: 熊野信仰 [
SAT
] 熊野信仰
検索対象: キーワード
-- 48 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
熊野信仰 (48 / 48)
日本 (41 / 70678)
日本仏教 (19 / 36132)
修験道 (14 / 867)
熊野 (13 / 135)
神道 (7 / 1361)
宗教学 (6 / 4303)
山岳信仰 (6 / 414)
一遍 (5 / 737)
真言宗 (5 / 2867)
[
30件まで表示
]
神仏習合 (5 / 391)
四国 (4 / 85)
日本宗教 (4 / 91)
時宗 (4 / 836)
熊野学 (4 / 23)
一遍聖絵 (3 / 339)
天台宗 (3 / 2940)
熊野権現 (3 / 39)
中国 (2 / 18970)
伊予 (2 / 14)
四国遍路 (2 / 101)
大井法華堂 (2 / 2)
大般若経 (2 / 165)
存覚 (2 / 449)
山伏 (2 / 89)
平家物語 (2 / 318)
本地仏 (2 / 18)
本地垂迹 (2 / 138)
熊野三山 (2 / 27)
熊野参詣 (2 / 13)
1
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
竹園賢了
熊野信仰の一考察
日本仏学論叢
通号
1
1944-07-01
83-132(R)
詳細
IB00040783A
副島三喜男
豊後高田市の熊野石仏
佛敎藝術
通号
30
1957-01-30
33-60
詳細
IB00034476A
近藤喜博
熊野権現影向図説
佛敎藝術
通号
32
1957-09-10
69-78(R)
詳細
IB00096428A
百田師恵
埼玉県下における山岳信仰について
宗教研究
通号
174
1963-01-31
152-153(R)
詳細
IB00108014A
-
西田長男
称名寺の熊野堂(一)
金沢文庫研究
通号
91
1963-06-01
1-6
詳細
IB00040297A
-
西田長男
称名寺の熊野堂(二)
金沢文庫研究
通号
92
1963-07-01
1-7
詳細
IB00040299A
-
三浦章夫
伊予仏教の形態
仏教芸術
通号
53
1964-02-25
99-106(R)
詳細
IB00102752A
中野幡能
太郎天童の信仰
宗教研究
通号
181
1965-03-31
130-132(R)
詳細
IB00106414A
-
鶴岡静夫
日向薬師の神仏習合(二)
金沢文庫研究
通号
111
1965-04-01
7-13
詳細
IB00040329A
-
加藤章一
熊野信仰と神仏関係
宗教研究
通号
198
1969-03-31
112-113(R)
詳細
IB00103570A
-
宮崎圓遵
法灯円明国師之縁起について
禅と日本文化の諸問題
通号
198
1969-05-01
101-114(R)
詳細
IB00051588A
-
豊島修
熊野新宮本願の発祥と消長
印度學佛敎學硏究
通号
45
1974-12-25
186-189
詳細
あり
IB00003863A
葉貫磨哉
琉球の仏教
東アジア諸地域の仏教――漢字文化圏の国々 / アジア仏教史
通号
10
1976-03-20
306-361(R)
詳細
IB00169181A
糸賀茂男
八菅山の歴史
修験集落八菅山
通号
10
1978-06-30
29-45(R)
詳細
IB00144074A
-
今井雅晴
一遍上人の熊野参籠
時宗教学年報
通号
7
1979-03-20
1-14(R)
詳細
IB00128531A
-
松本雅明
九州中部における天台と真言
伝教大師研究別巻
通号
7
1980-10-01
451-476(R)
詳細
IB00052259A
-
根井浄
日向・米良修験と熊野信仰
宗教研究
通号
246
1981-02-01
84-85
詳細
IB00031310A
-
巽三郎
熊野九十九王子社の成立と変遷
仏教芸術
通号
142
1982-05-30
61-66(R)
詳細
IB00095533A
内山純子
常陸における熊野信仰の展開
日本仏教史学
通号
20
1985-12-25
10-22
詳細
IB00039622A
-
中野照男
熊野曼荼羅図考
東京国立博物館紀要
通号
21
1986-03-30
5-134(R)
詳細
IB00215068A
妹尾匡海
補陀落渡海のコースとその問題点
佛教大学仏教文化研究所所報
通号
3
1987-03-31
6-8
詳細
IB00028237A
-
清基秀紀
真宗の土着(二)
印度學佛敎學硏究
通号
72
1988-03-25
59-66
詳細
あり
IB00006964A
小島恵昭
『親鸞伝絵』の熊野不浄参詣をめぐる諸問題
印度學佛敎學硏究
通号
74
1989-03-20
211-215
詳細
あり
IB00007184A
赤坂憲雄
衛門三郎発心譚の構造
季刊仏教
通号
7
1989-05-10
178-186(R)
詳細
IB00157156A
-
村杉弘
北信濃の熊野修験道、及び戸隠山修験道の重層活動について
信州大学教育学部紀要
通号
71
1990-12-01
115-125(L)
詳細
IB00040846A
-
牛山佳幸
中世大原の信仰と文化
信州大学教育学部紀要
通号
79
1993-08-05
21-30(L)
詳細
IB00040852A
-
戸村浩人
一遍・聖戒の活動の背景
時宗教学年報
通号
24
1996-03-31
105-136(R)
詳細
IB00131744A
-
近藤喜博
四国辺地から四国遍路へ
講座日本の巡礼
通号
2
1996-08-20
22-61(R)
詳細
IB00052033A
-
根井浄
補陀落渡海僧・日秀の遺品
宗教研究
通号
315
1998-03-30
288-289(R)
詳細
IB00108773A
-
弓野瑞子
中世伊予の熊野信仰
一遍聖絵を読み解く―動きだす静止画像
通号
315
1999-01-01
262-287(R)
詳細
IB00054693A
林淳
宮家準著『修験道組織の研究』
宗教研究
通号
325
2000-09-30
197-203(R)
詳細
IB00121095A
-
菊池武
但馬国大屋郷の修験山伏と熊野信仰
宗教研究
通号
327
2001-03-30
340-341(R)
詳細
IB00120967A
-
山内譲
「一遍聖絵」と伊予国岩屋寺
中世の寺社と信仰
通号
327
2001-08-01
243-263(R)
詳細
IB00054529A
-
髙城功夫
西行の仏道観と死生観に関わる熊野とその周辺の遺跡調査
東洋学研究
通号
43
2006-03-15
231-232(R)
詳細
IB00249754A
阪本敏行
豊島修著『熊野信仰史研究と庶民信仰史論』
山岳修験
通号
37
2006-03-31
67-70(R)
詳細
IB00212002A
鶴﨑裕雄
中世文学に見る熊野詣の諸様相
熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊
通号
37
2007-01-01
68-75(R)
詳細
IB00236126A
山﨑泰
庶民の熊野信仰(近現代)
熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊
通号
37
2007-01-01
76-83(R)
詳細
IB00236128A
石川知彦
熊野信仰の美術
熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊
通号
37
2007-01-01
172-204(R)
詳細
IB00236178A
林雅彦
「熊野学」研究の今昔
熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊
通号
37
2007-01-01
25-30(R)
詳細
IB00236121A
飯村均
館と寺社
中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究
通号
4
2007-07-15
225-246(R)
詳細
IB00211447A
頼富本宏
四国遍路のいわゆる四転説の成立
真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集
通号
1
2007-12-02
625-643(R)
詳細
IB00211087A
牛山佳幸
信濃から見た山岳信仰の受容と特徴
山岳修験
通号
47
2011-03-21
1-21(R)
詳細
IB00212111A
時枝務
谷川健一・三石学編『海の熊野』
山岳修験
通号
49
2012-03-31
56-57(R)
詳細
IB00212844A
スワンソンポール
“Shugendō: The History and Culture of a Japanese Religion (L'histoire et la culture d'une religion japonaise)”, édité par Bernard Faure, D. Max Moerman, Gaynor Sekimori
山岳修験
通号
49
2012-03-31
62-64(R)
詳細
-
IB00212847A
小山貴子
中世後期の在地における修験道の展開と在地の「信仰圏」
仏教史学研究
通号
49
2012-11-25
48-72(R)
詳細
-
IB00138008A
源健一郎
宴曲〈熊野参詣〉と熊野信仰
中世寺社の空間・テクスト・技芸――「寺社圏」のパースペクティヴ / アジア遊学
通号
174
2014-07-01
24-39(R)
詳細
-
IB00193536A
小嶋教寛
城氏一族の支配構造と熊野信仰
蓮花寺佛教研究所紀要
通号
10
2017-03-31
343-386(R)
詳細
あり
IB00187768A
-
村石正行
佐久郡岩村田「大井法華堂文書」について
長野県立歴史館研究紀要
通号
27
2021-03-31
21-35(R)
詳細
IB00238703A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&