INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 行巻 [SAT] 行巻 行卷 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
行巻 (70 / 70)  日本 (69 / 68265)  教行信証 (55 / 4002)  親鸞 (52 / 9565)  浄土真宗 (43 / 6103)  信巻 (29 / 116)  日本仏教 (24 / 34869)  真宗学 (22 / 2075)  法然 (14 / 5272)  善導 (12 / 2591)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
豊原宣秀所行系大行思想の考察龍谷学報 通号 305 1933-02-01 236-249詳細IB00028920A-
渋川敬応真宗教学における合掌の体系と展相顕真学報 通号 28 1940-05-31 67-88(L)詳細IB00037680A-
原田英道行巻「六字釈」に於ける親鸞の称名念仏行の理解について真宗研究会紀要 通号 5 1974-03-25 68-71詳細IB00036616A-
竹中論「行巻」における真実行についての一視点真宗研究会紀要 通号 5 1974-03-25 77-88詳細IB00036618A-
真田英隆「行巻」における一乗海釈についての見解真宗研究会紀要 通号 5 1974-03-25 72-76詳細IB00036617A-
宮地廓慧〈大行〉の形而上学印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 19-26詳細ありIB00004640A
龍渓章雄親鸞教学における大乗仏教的把捉(その一)真宗研究会紀要 通号 11 1979-03-25 60-88詳細IB00036650A-
中村薫親鸞聖人と『華厳経』同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 337-358(R)詳細IB00111558A-
井上円親鸞の「行巻」の構造について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 255-258詳細ありIB00006806A
岡亮二『教行信証』序説親鸞教学の諸問題 通号 70 1987-04-30 99-127(R)詳細IB00063476A-
武内義範行信の諸問題行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 137-167(R)詳細IB00209182A
山本仏骨大行論行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 86-91(R)詳細IB00209179A
住田智見如実修行の義行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 81-85(R)詳細IB00209178A
花山信勝『教行信証』論攷の基盤について行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 314-322(R)詳細-IB00209218A
大江淳誠『教行信証』「信巻」別撰説の批判行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 323-335(R)詳細-IB00209219A
源哲勝本願意志の純動としての行信行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 107-116(R)詳細-IB00209205A
西谷順誓行信問題の再検討行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 117-130(R)詳細-IB00209206A
--------解説行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 543-555(R)詳細-IB00209230A
大江淳誠『教行信証』「信巻」別撰説の批判行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 336-358(R)詳細-IB00209220A
結城令聞『教行信証』に於ける「信巻」別撰論攷行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 271-291(R)詳細-IB00209216A
結城令聞再説「信巻」別撰攷行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 359-368(R)詳細-IB00209221A
石田充之『教行信証』の成立問題行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 405-418(R)詳細-IB00209224A
稲葉秀賢『教行信証』「信巻」に就いて行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 437-466(R)詳細-IB00209226A
大原性実「信巻」別撰説反論拾遺行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 482-498(R)詳細-IB00209228A
寺倉襄行信関係の基本的立場行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 224-232(R)詳細-IB00209213A
岡亮二「行巻」の称名思想行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 177-198(R)詳細-IB00209209A
結城令聞『教行信証』「信巻」別撰論の要旨行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 369-377(R)詳細-IB00209222A
曾我量深行信論行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 217-223(R)詳細-IB00209212A
稲葉秀賢信心の生活(『真宗概論』第二編第六章)倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 439-456(R)詳細-IB00193287A
江林智静親鸞における「一乗」について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 1-17(R)詳細-IB00217359A
貫名譲「行巻」称名破満釈にみる親鸞の大行観印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 118-120詳細ありIB00008113A
朝倉昌紀親鸞の浄土観の一考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 91-93詳細ありIB00008106A
貫名譲六字釈の一考察真宗研究会紀要 通号 26 1994-03-31 88-101詳細IB00036745A-
大江修信心における行為の問題(その一)真宗学 通号 91/92 1995-03-17 431-453詳細IB00012597A-
大江修信心における行為の問題(その一)親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 431-453(R)詳細IB00224845A
貫名譲親鸞の第十七願観宗教研究 通号 307 1996-03-31 202-203(R)詳細IB00089624A-
野世英水近代真宗教学における行信理解眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 41 1997-01-10 42-54(R)詳細IB00217765A
紅楳英顕真宗大行論仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 41 1997-06-30 1089-1106詳細IB00044410A-
稲城選恵蓮如上人の他力論蓮如上人研究 通号 41 1998-03-10 21-40(R)詳細IB00050826A-
貫名譲親鸞思想における称名と聞名の意義印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 177-181詳細ありIB00009048A
五十香正宏『教行信証』「行巻」における引文の考察印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 159-161詳細ありIB00009253A
貫名譲「行巻」の行印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 143-145詳細ありIB00009250A
大田利生『教行信証』の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 52-68詳細IB00013352A-
岡亮二親鸞に見る往相と還相の廻向行印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 1-11詳細ありIB00009330A
高田未明親鸞他力義の一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 136-138詳細ありIB00009460A
北島隆晃親鸞聖人における名号観の背景印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 145-148詳細IB00009462A
伊藤唯道『教行信証』「行巻」竜樹引文の一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 199-201詳細ありIB00009472A
普賢保之「行巻」における称名破満釈の位置龍谷大学論集 通号 456 2000-07-01 28-51詳細IB00013931A-
杉岡孝紀六字釈の一考察親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 351-371(R)詳細IB00224887A
義盛幸規親鸞における海の譬喩大谷大学大学院研究紀要 通号 21 2004-12-01 113-138(R)詳細IB00192396A-
藤元雅文真実信大谷大学大学院研究紀要 通号 21 2004-12-01 85-112(R)詳細IB00192391A-
武田晋行巻の構造について真宗学 通号 111 2005-03-18 217-241詳細IB00056930A-
武田晋「行巻」の構造について日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 217-241(R)詳細IB00226054A
武田晋正信念仏偈の位相龍谷大学論集 通号 466 2005-07-30 1-24詳細IB00056999A-
恵美智生真宗救済論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 75-80詳細IB00057046A-
田中慶一念仏の構造龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 96-99詳細IB00057051A-
山本基親鸞念仏思想の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 154-161詳細IB00057068A-
頼尊恒信聞名に開かれる仏道大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 141-168(R)詳細IB00193444A-
中村真人親鸞における一念の考察大谷大学大学院研究紀要 通号 24 2007-12-01 53-78(R)詳細IB00193454A-
入井善樹祈り禁止は親鸞の錯覚か東方 通号 24 2009-03-31 100-112(L)詳細IB00085797A-
安居宏淳誓願一仏乗真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 136-137(R)詳細IB00148463A-
藤原智曽我量深 晩年の思索曽我教学――法蔵菩薩と宿業:水島見一教授退職記念論文集 通号 33 2016-03-11 363-402(R)詳細IB00239564A
貫名譲『教行信証』における『往生礼讃』引用の意義について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 65-71(R)詳細IB00168284A
貫名譲親鸞の六字釈印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 166-172(R)詳細ありIB00176537A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十五)〈第九十八講〉現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 241-251(R)詳細IB00199390A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十五)〈第九十九講〉現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 215-264(R)詳細IB00199391A-
伊東恵深功徳と利益真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 139-140(R)詳細IB00201988A
柳衛悠平如実修行相応の成立真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 66-67(R)詳細IB00217162A
貫名譲『教行信証』における『浄土五会念仏略法事儀讃』の引用について印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 96-103(R)詳細IB00223408A
村上無量『教行信証』「教巻」諸引文に関する一考察親鸞教学 通号 116 2022-12-15 25-46(R)詳細IB00236690A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage