INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大桑斉東西分派論序説近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 3-17(R)詳細IB00188625A
青木馨三河本願寺教団の復興と教如の動向近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 18-38(R)詳細IB00188626A
石田慶和近世真宗教学の成立と展開をめぐる一考察近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 295-311(R)詳細IB00188635A
児玉識近世的寺院の成立とその本質近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 41-62(R)詳細IB00188628A
薗田香融初期真宗学の思想史的一考察近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 312-322(R)詳細IB00188644A
石尾芳久一向一揆の終焉と被差別部落の形成近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 274-291(R)詳細IB00188634A
西脇修近世寺檀制度の成立について近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 152-176(R)詳細IB00188632A
長沼賢海宗旨人別改めの発達近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 114-151(R)詳細IB00188631A
千葉乗隆真宗道場の形態近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 63-73(R)詳細IB00188629A
千葉乗隆近世真宗教団の本末構造近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 79-113(R)詳細IB00188630A
山本尚友近世部落寺院の成立について近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 179-273(R)詳細IB00188633A
佐々木孝正真宗寺院と祭礼近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 568-588(R)詳細IB00188653A
柏原祐泉庶民教化の思想近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 323-400(R)詳細IB00188645A
上場顕雄近世大坂の真宗寺院近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 504-539(R)詳細IB00188650A
星野元貞薩摩藩の真宗禁制と本願寺の動向近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 540-549(R)詳細IB00188651A
森岡清美飛騨の毛坊主近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 472-503(R)詳細IB00188649A
福間光超近世後期真宗の世俗論理について近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 401-414(R)詳細IB00188646A
内藤莞爾宗教と経済倫理近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 415-453(R)詳細IB00188647A
浅香年木加賀藩政下の真宗門徒の意識と行動近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 457-471(R)詳細IB00188648A
柏原祐泉妙好人の研究近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 550-567(R)詳細IB00188652A
信楽峻麿真宗における聖典削除問題教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 3-35(R)詳細IB00189070A
福嶋寛隆神道非宗教論と真宗教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 127-150(R)詳細IB00189080A
福嶋寛隆日本における「信教の自由」教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 211-247(R)詳細IB00189072A
赤松徹真天皇制ファシズム期の真宗教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 55-81(R)詳細IB00189077A
福島和人真宗仏教徒の戦争観教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 36-54(R)詳細IB00189076A
幡谷明真宗と神祇思想教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 180-191(R)詳細IB00189071A
柏原祐泉近代真宗の神祇問題教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 151-168(R)詳細IB00189081A
大屋憲一念仏と社会教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 608-617(R)詳細IB00189112A
大江修本願寺教団の民主化と戦争責任教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 100-123(R)詳細-IB00189079A
寺川俊昭浄土の教団教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 498-512(R)詳細-IB00189098A
赤松徹真解説教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 619-656(R)詳細-IB00189113A
石田慶和念仏者と平和教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 593-607(R)詳細-IB00189109A
中西智海平和論と仏教徒教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 579-592(R)詳細-IB00189106A
鈴木宗憲東・西本願寺比較史論教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 513-543(R)詳細-IB00189100A
多田覚円本願寺教団と部落問題教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 405-433(R)詳細-IB00189094A
村越末男部落問題と真宗教団教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 393-404(R)詳細-IB00189093A
谷口修太郎「差別法・戒名」を考える視点教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 434-454(R)詳細-IB00189095A
信楽峻麿アメリカにおける真宗教団教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 544-564(R)詳細-IB00189101A
金子大榮教団と教学教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 485-497(R)詳細-IB00189097A
蓬茨祖運憲法と安保と真宗教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 567-578(R)詳細-IB00189104A
嵯峨野洋「過去帳」と身元調査教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 455-481(R)詳細-IB00189096A
龍溪章雄真宗教学者における歴史と責任教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 82-99(R)詳細-IB00189078A
村上重良靖国神社の歴史的役割と公式参拝の問題点教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 192-207(R)詳細-IB00189083A
川村善二郎人間平等の信念に徹した生涯教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 352-360(R)詳細-IB00189089A
泉恵機大谷派同和運動の歴史と課題教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 363-392(R)詳細-IB00189092A
藤谷俊雄日本における信教の自由教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 248-262(R)詳細-IB00189084A
二葉憲香靖国神社国営と信教自由基盤の崩壊教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 169-179(R)詳細-IB00189082A
近藤祐昭水平社運動と東西本願寺教団教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 317-333(R)詳細-IB00189087A
雀部倉平水平運動と本願寺教団教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 287-316(R)詳細-IB00189086A
桐山六字津地鎮祭判決と真宗教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 263-283(R)詳細-IB00189085A
仲尾俊博仏教的信と部落問題教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 334-351(R)詳細-IB00189088A
滝沢克己浄土真宗とキリスト教比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 67-125(R)詳細-IB00190521A
八木誠一親鸞における「信の根拠」をめぐって比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 154-164(R)詳細-IB00190523A
西谷啓治仏教とキリスト教比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 126-153(R)詳細-IB00190522A
阿部正雄原罪と業比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 199-256(R)詳細-IB00190526A
ティリッヒパウルキリスト教徒と仏教徒の対話比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 46-64(R)詳細-IB00190520A
田丸徳善「浄土」と「神の国」比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 179-198(R)詳細-IB00190525A
鈴木大拙看話と念仏比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 275-312(R)詳細-IB00190528A
木村泰賢自力主義と他力主義比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 259-274(R)詳細-IB00190527A
家永三郎日本思想史に於ける否定の論理の発達比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 389-420(R)詳細-IB00190531A
増谷文雄キリスト教における信仰と浄土門の仏教における信仰について比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 165-178(R)詳細-IB00190524A
遊亀教授菩薩道の人間学比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 313-350(R)詳細-IB00190529A
田村芳朗親鸞と天台本覚思想比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 421-441(R)詳細-IB00190532A
相良亨おのずから比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 442-466(R)詳細-IB00190533A
光地英学両教の帰着点比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 351-385(R)詳細-IB00190530A
--------解説比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 467-483(R)詳細-IB00190534A
八木誠一親鸞と新約聖書のキリスト教比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 3-25(R)詳細-IB00190518A
岩本泰波キリスト教と仏教の対比比較思想 / 親鸞大系 通号 13 1989-07-31 26-45(R)詳細-IB00190519A
西口順子「女性と仏教」をめぐる覚え書きシリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 279-289(R)詳細-IB00055380A-
大隅和雄解説シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 271-277(R)詳細-IB00055379A-
御子柴大介光明子の仏教信仰シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 73-103(R)詳細-IB00055374A-
土谷恵願主と尼シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 175-219(R)詳細-IB00055377A-
牛山佳幸中世の尼寺と尼シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 221-269(R)詳細-IB00055378A-
大江篤淳和太后正子内親王と淳和院シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 141-173(R)詳細-IB00055376A-
勝浦令子尼削ぎ攷シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 11-42(R)詳細-IB00055372A-
白井優子平安時代初頭の仏教と女性シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 105-139(R)詳細-IB00055375A-
沼義昭観音信仰と母性崇拝大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 169-206詳細-IB00053616A
黒田日出男熊野観心十界曼荼羅の宇宙性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 207-詳細-IB00053617A-
西口順子王朝仏教における女人救済の論理性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 129-168詳細-IB00053615A-
網野善彦遊女と非人・河原者性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 93-128詳細-IB00053614A-
定方晟仏教における階級観と女性観性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 39-68詳細-IB00053612A-
宮田登総論性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 3-38詳細-IB00053611A-
横井清賎視と救済性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 69-92詳細-IB00053613A-
安冨信哉親鸞と危機意識大谷学報 通号 262 1989-09-20 41-53詳細-IB00025532A-
槇佐知子平家物語の変成男子の法、及び出産儀礼と『医心方』の比較研究儀礼文化 通号 13 1989-09-30 40-50(R)詳細-IB00219880A
小谷利明鞍馬寺と門前住人鷹陵史学 通号 15 1989-09-30 247-262(L)詳細-IB00035322A-
平祐史知恩院蔵『宗名一件抜書』(下)鷹陵史学 通号 15 1989-09-30 161-211(L)詳細-IB00035321A-
北條賢三真言密教における声論の構造佛教學 通号 27 1989-09-30 1-24詳細-IB00012066A-
麻木修平初期慶派様式の形成と古代彫刻(下)佛敎藝術 通号 186 1989-09-30 47-60(R)詳細-IB00081152A
久野健広元石窟紀行佛敎藝術 通号 186 1989-09-30 114-124(R)詳細-IB00081158A
紺野敏文平安彫刻の成立(4)佛敎藝術 通号 186 1989-09-30 29-46(R)詳細-IB00081150A
末木文美士松尾剛次著『鎌倉新仏教の成立』宗教研究 通号 281 1989-09-30 116-121詳細-IB00031610A-
塚本啓祥インド哲学研究におけるコンピュータの利用南アジア研究 通号 1 1989-10-01 115-122(L)詳細-IB00147351A-
前田専学日本印度学仏教学会によるインド学仏教学論文データ・ベースの構築南アジア研究 通号 1 1989-10-01 123-124(L)詳細-IB00147352A-
皆尺寺正信転成の実践形態真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 52-86詳細-IB00036723A-
池田行信教団改革運動の原型真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 20-51詳細-IB00036722A-
中島法昭金子教学の一断層真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 1-19詳細-IB00036721A-
今田達裕念仏の心理学真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 87-131詳細-IB00036724A-
桃井信之真宗における恩思想とその問題点真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 154-176詳細-IB00036726A-
松尾哲成真宗学の学問的研究への展望真宗研究会紀要 通号 22 1989-10-10 132-153詳細-IB00036725A-
川本義昭ポスト・モダン教学を批判する季刊仏教 通号 9 1989-10-15 161-166(R)詳細-IB00157199A-
ベラロバート・N道元の現在季刊仏教 通号 9 1989-10-15 143-153(R)詳細-IB00157197A-
梅原正紀方位なき暗闇から季刊仏教 通号 9 1989-10-15 136-142(R)詳細-IB00157196A-
--------二つの宗教季刊仏教 通号 9 1989-10-15 177-178(R)詳細-IB00157201A-
古栖達夫幕末天保版・仏教の現在季刊仏教 通号 9 1989-10-15 154-159(R)詳細-IB00157198A-
養老孟司墓とはなにか季刊仏教 通号 9 1989-10-15 179-186(R)詳細-IB00157202A-
余語翠巌仏教に何が期待できるか季刊仏教 通号 9 1989-10-15 2-5(R)詳細-IB00157185A-
長嶺ヤス子たくさんの死を抱きしめて季刊仏教 通号 9 1989-10-15 6-9(R)詳細-IB00157186A-
荒木美智雄仏教の現在季刊仏教 通号 9 1989-10-15 94-126(R)詳細-IB00157194A-
佐々木宏幹御利益信仰と仏教の現況季刊仏教 通号 9 1989-10-15 128-135(R)詳細-IB00157195A-
柳田聖山仏教季刊仏教 通号 9 1989-10-15 14-47(R)詳細-IB00157188A-
大城立裕沖縄の仏教季刊仏教 通号 9 1989-10-15 49-56(R)詳細-IB00157189A-
司修月山、あの世の山季刊仏教 通号 9 1989-10-15 10-12(R)詳細-IB00157187A-
福井康順叡山大師伝についての検討天台学報 通号 31 1989-10-16 7-12詳細-IB00017729A-
三崎義泉世阿弥の「天台妙釈」と止観的美意識天台学報 通号 31 1989-10-16 39-45詳細-IB00017734A-
仲尾俊博寂光大師円澄と修禅大師義真-その一-天台学報 通号 31 1989-10-16 46-52詳細-IB00017735A-
渡辺守順『大日本国法華経験記』における天台天台学報 通号 31 1989-10-16 33-38詳細-IB00017733A-
菅原信海大小比叡明神と円珍天台学報 通号 31 1989-10-16 20-26詳細-IB00017731A-
福井文雅「照千(于)一隅」の本義天台学報 通号 31 1989-10-16 59-64詳細-IB00017737A-
木内尭央伝教大師における教・機・時天台学報 通号 31 1989-10-16 65-71詳細-IB00017738A-
福原亮厳華厳経の譬喩研究天台学報 通号 31 1989-10-16 27-32詳細-IB00017732A-
野本覚成最澄・義真撰『比叡山寺僧院記』の検討天台学報 通号 31 1989-10-16 112-116詳細-IB00017746A-
宇高良哲天台宗寺院本末帳の成立年次考天台学報 通号 31 1989-10-16 72-77詳細-IB00017739A-
藤本文雄蔵俊の『唯量抄』における源信批判について天台学報 通号 31 1989-10-16 101-105詳細-IB00017744A-
利根川浩行宝地房証真と円戒天台学報 通号 31 1989-10-16 95-100詳細-IB00017743A-
水上文義元三大師御影について天台学報 通号 31 1989-10-16 117-121詳細-IB00017747A-
荒槙純隆『東叡山寛永寺本末帳』成立年時考天台学報 通号 31 1989-10-16 147-150詳細-IB00017754A-
大久保良峻仁空の即身成仏論天台学報 通号 31 1989-10-16 139-142詳細-IB00017752A-
藤平寛田『比叡山延暦寺本末帳』成立過程天台学報 通号 31 1989-10-16 143-146詳細-IB00017753A-
加藤勉『大乗義章』十二因縁義について天台学報 通号 31 1989-10-16 122-125詳細-IB00017748A-
菅野康純『扶桑台宗本末帳』以後増加の寺院情勢天台学報 通号 31 1989-10-16 160-163詳細-IB00017757A-
服藤早苗墓地祭祀と女性信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 81-109(R)詳細-IB00193294A-
小原仁女人往生者の誕生信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 111-133(R)詳細-IB00193295A-
本郷真紹「国家仏教」と「宮廷仏教」信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 207-235(R)詳細-IB00193298A-
西口順子「女性と仏教」をめぐる覚え書き信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 245-256(R)詳細-IB00193300A-
野村育世女院論信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 135-165(R)詳細-IB00193296A-
西口順子解説信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 237-243(R)詳細-IB00193299A-
遠藤一坊守以前のこと信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 41-79(R)詳細-IB00193293A-
大隅和雄新宗教に見る女性の活動信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 11-39(R)詳細-IB00193292A-
西村惠信鈴木大拙の原風景(一)禅文化 通号 134 1989-10-25 111-125(R)詳細-IB00081084A-
秋山さと子老賢人と女性禅文化 通号 134 1989-10-25 126-132(R)詳細-IB00081085A-
盛永宗興死について禅文化 通号 134 1989-10-25 7-22(R)詳細-IB00081051A-
北原東代覚者・久松真一を扶けた女人禅文化 通号 134 1989-10-25 52-70(R)詳細-IB00081073A-
石川敬信鈴木貞太郎訓導と鍋治吉訓導禅文化 通号 134 1989-10-25 23-36(R)詳細-IB00081060A-
兵藤正之助久松真一先生のこと禅文化 通号 134 1989-10-25 38-46(R)詳細-IB00081063A-
柳田静江慈悲禅文化 通号 134 1989-10-25 48-51(R)詳細-IB00081065A-
平雅行女人往生論の歴史的評価をめぐって仏教史学研究 通号 134 1989-10-28 94-109(R)詳細-IB00154435A-
落合則子不動明王座像・銘文および納入文書仏教史学研究 通号 134 1989-10-28 82-93(R)詳細-IB00154434A-
藤原正信福沢諭吉の宗教利用論とその宗教性仏教史学研究 通号 134 1989-10-28 62-81(R)詳細-IB00154433A-
今井雅晴報恩寺蓮宗に関する考察仏教史学研究 通号 134 1989-10-28 43-61(R)詳細-IB00154396A-
名畑崇王権と仏教仏教史学研究 通号 134 1989-10-28 1-23(R)詳細-IB00154394A-
宮崎健司奈良初期の還俗について仏教史学研究 通号 134 1989-10-28 24-42(R)詳細-IB00154395A-
藤田宏達念仏と称名印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 1-40詳細-IB00029954A-
佐々木馨室町仏教における生死観印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 228-239詳細-IB00029971A-
出雲路英淳真宗声明考印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 223-227詳細-IB00029970A-
渡部賢宗鎌倉仏教における生死観印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 211-222詳細-IB00029969A-
金竜静戦国期の本願寺宗主史料の一特徴印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 240-245詳細-IB00029972A-
北塔光昇他力回向と回向文印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 263-268詳細-IB00029975A-
江口正尊江戸彫刻の流派と様式について印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 258-262詳細-IB00029974A-
大谷哲夫江戸仏教における生死観印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 246-257詳細-IB00029973A-
池田英俊吉岡信行の『求化微糧談』について印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 273-283詳細-IB00029977A-
田中孝仏陀の二面観について印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 269-272詳細-IB00029976A-
近藤良一鎌田茂雄博士還暦記念論集刊行会編『鎌田茂雄博士還暦記念論集 中国の仏教と文化』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 363-364詳細-IB00029990A-
八力広喜金岡秀友編『大乗菩薩の世界』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 353-354詳細-IB00029985A-
寺川俊昭親鸞の宗教的世界印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 334-348詳細-IB00029982A-
柴田泰古田紹欽著『日本禅宗史の諸問題』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 365-366詳細-IB00029991A-
池田英俊佐々木馨著『中世国家の宗教構造』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 367-368詳細-IB00029992A-
萩原義雄西来寺蔵『法華篇音義』の和訓について駒沢大学北海道教養部論集 通号 4 1989-10-30 83-155詳細-IB00043119A-
池田魯参山内舜雄著『正法眼蔵聞書抄の研究』駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 401-429詳細-IB00020167A-
大谷哲夫日本曹洞宗の研究状況と問題点駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 82-100(L)詳細-IB00020170A-
納冨常天湛睿の『華厳還源観纂釈』について駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 183-196詳細ありIB00020156A-
石井清純道元禅師の僧団に対する意識について駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 163-182詳細IB00020155A-
石川力山中世曹洞宗切紙の分類試論(十四)駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 108-134詳細ありIB00020153A-
伊藤秀憲『正法眼蔵抄』口語訳の試み駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 135-162詳細ありIB00020154A-
鏡島元隆『正法眼蔵八大人覚』奥書私見駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 14-27詳細IB00020150A-
袴谷憲昭聖徳太子の和の思想批判駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 77-107詳細IB00020152A-
若月正吾人生・人との出会い駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 1-13詳細IB00020149A-
陳永裕「華厳十重唯識」の注釈に見られる凝然教学の特色駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 287-297詳細ありIB00020161A-
高原淳尚増春『華厳一乗義私記』について駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 298-309詳細IB00020162A-
角田泰隆『正法眼蔵』研究メモ(一)駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 252-286詳細ありIB00020160A-
袴谷憲昭天皇制批判駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 373-400詳細IB00020166A-
石川力山洛西滞在記駒沢大学仏教学部論集 通号 20 1989-10-31 326-347詳細IB00020164A-
近藤喜博輪の呪力日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 3-34(R)詳細IB00048467A-
直林不退戒師招請をめぐる史料的考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 65-76(R)詳細IB00048470A-
直木孝次郎長屋王邸出土木簡に関する二、三の考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 51-64(R)詳細IB00048469A-
勝山清次東寺領伊勢国川合・大国庄とその文書日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 77-111(R)詳細IB00048471A-
八田達男蔵王権現信仰の伝播について日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 155-176(R)詳細IB00048474A-
竜口恭子『中右記』における百日講説日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 177-197(R)詳細IB00048475A-
宮城洋一郎仏教救済事業の史的分析について日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 113-130(R)詳細IB00048472A-
不破英紀擬郡司制成立に関する一考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 131-153(R)詳細IB00048473A-
小坂宜広女性名に関する一考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 199-217(R)詳細IB00048476A-
日野昭敏達紀と日羅の伝承日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 35-50(R)詳細IB00048468A-
稲垣不二麿『歎異抄』第十三章とペラギウス論争日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 267-274(R)詳細IB00048480A-
金信昌樹『口伝鈔』中巻の諸問題日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 383-407(R)詳細IB00048485A-
上横手雅敬貞慶をめぐる人々日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 219-236(R)詳細IB00048477A-
古田武彦親鸞思想の史料批判日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 275-325(R)詳細IB00048481A-
河田光夫親鸞と商人日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 327-354(R)詳細IB00048482A-
光森正士親鸞聖人の遷化をめぐって日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 355-368(R)詳細IB00048483A-
中沢見恵中太郎真仏に就いての一考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 369-381(R)詳細IB00048484A-
川瀬和敬無明を破るの書日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 20 1989-11-01 237-254(R)詳細IB00048478A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage