INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉田一彦神仏習合日本の仏教 通号 6 1996-08-10 30-35(R)詳細IB00037954A-
中村生雄呪術・呪力日本の仏教 通号 6 1996-08-10 26-30(R)詳細IB00037953A-
大久保良峻日本における密教の役割日本の仏教 通号 6 1996-08-10 50-69(R)詳細IB00037958A-
岩鼻通明山岳仏教日本の仏教 通号 6 1996-08-10 70-74(R)詳細IB00037959A-
清水邦彦水子供養日本の仏教 通号 6 1996-08-10 45-48(R)詳細IB00037957A-
熊田一雄輪廻・転生日本の仏教 通号 6 1996-08-10 35-39(R)詳細IB00037955A-
石川力山戒名日本の仏教 通号 6 1996-08-10 220-225(R)詳細IB00037979A-
石井研士現世利益日本の仏教 通号 6 1996-08-10 225-229(R)詳細IB00037980A-
吉村均先祖供養日本の仏教 通号 6 1996-08-10 216-220(R)詳細IB00037978A-
松本由紀子自然葬日本の仏教 通号 6 1996-08-10 229-233(R)詳細IB00037981A-
松原智美曼荼羅日本の仏教 通号 6 1996-08-10 88-92(R)詳細IB00037963A-
末木文美士遁世と遊行日本の仏教 通号 6 1996-08-10 94-120(R)詳細IB00037964A-
牛山佳幸女人禁制日本の仏教 通号 6 1996-08-10 74-79(R)詳細IB00037960A-
今井雅晴念仏日本の仏教 通号 6 1996-08-10 125-129(R)詳細IB00037966A-
岩崎日出男雑密日本の仏教 通号 6 1996-08-10 79-84(R)詳細IB00037961A-
佐藤正伸祈祷日本の仏教 通号 6 1996-08-10 84-88(R)詳細IB00037962A-
スワンソンポール本覚日本の仏教 通号 6 1996-08-10 121-125(R)詳細IB00037965A-
吉原健雄非人日本の仏教 通号 6 1996-08-10 129-134(R)詳細IB00037967A-
土谷恵日本の仏教 通号 6 1996-08-10 134-139(R)詳細IB00037968A-
新谷尚紀仏教と葬式との関わりを見直す日本の仏教 通号 6 1996-08-10 188-211(R)詳細IB00037976A-
神田秀雄世直し日本の仏教 通号 6 1996-08-10 182-186(R)詳細IB00037975A-
市川浩史異安心日本の仏教 通号 6 1996-08-10 178-182(R)詳細IB00037974A-
菊地大樹王法仏法日本の仏教 通号 6 1996-08-10 164-169(R)詳細IB00037971A-
平雅行異端の系譜日本の仏教 通号 6 1996-08-10 146-163(R)詳細IB00037970A-
米井輝圭穢れ日本の仏教 通号 6 1996-08-10 212-216(R)詳細IB00037977A-
牧野和夫後戸の神日本の仏教 通号 6 1996-08-10 139-144(R)詳細IB00037969A-
佐藤弘夫法難日本の仏教 通号 6 1996-08-10 169-173(R)詳細IB00037972A-
小嶋博巳六十六部縁起と頼朝坊廻国伝説講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 268-296(R)詳細IB00052042A-
石崎直義 越中人の二十四輩順拝の旅講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 250-267(R)詳細IB00052041A-
藤堂 恭俊法然上人遺跡二十五箇所巡拝に関して講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 219-249(R)詳細IB00052040A-
高木啓夫南無弘法大師縁起講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 183-193(R)詳細IB00052039A-
真野俊和聖蹟巡礼の研究成果と課題講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 297-325(R)詳細IB00052043A-
真野俊和主要参考文献講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 326-329(R)詳細IB00052044A-
三好昭一郎 四国遍路史研究序説講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 3-21(R)詳細IB00052032A-
渡辺昭五 衛門三郎の絵解き講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 147-182(R)詳細IB00052038A-
前田卓江戸時代の巡礼の動き講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 62-85(R)詳細IB00052034A-
武田明 大師堂と接待の民俗講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 130-146(R)詳細IB00052037A-
星野英紀近代の四国遍路講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 86-106(R)詳細IB00052035A-
川田裕史 遍路道踏査講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 109-118(R)詳細IB00052036A-
大谷正幸国立国会図書館所蔵本『不尽道別』について仏教学論集 通号 20 1996-08-31 47-62(R)詳細IB00042998A
吉木英雄僧尼令とその周辺(二)仏教学論集 通号 20 1996-08-31 1-19(R)詳細IB00042994A
田村完爾安国院日講の『録内啓蒙』における本門三妙仏教学論集 通号 20 1996-08-31 37-46詳細IB00042997A
山崎輝夫長松清風の「十二宗名」教学についての一考察仏教学論集 通号 20 1996-08-31 20-28詳細IB00042995A
森祖道日本スリランカ仏教センター(蘭華寺)[続]人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 11 1996-09-01 1-18詳細IB00027030A-
安達俊英法然浄土教における諸行往生の可否佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 21-38(R)詳細ありIB00194845A
伊藤真宏浄土宗歌謡史(序)佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 57-73(R)詳細ありIB00194848A
廣川堯敏Hōnen's Hermeneutical Thought佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 1-27(L)詳細ありIB00194849A
坪井俊映法然上人の選択本願念仏説の自証と形成について佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 1-9(R)詳細ありIB00194843A
峰島旭雄『選択集』における基礎語について佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 11-19(R)詳細ありIB00194844A
山陰加春夫「御室御所高野山御参籠日記」にみえる仏事高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 109-128詳細IB00047905A-
高木訷元東国の化主道忠と天台法華宗高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 23-42詳細IB00047901A-
中村本然『釈摩訶衍論私記』について高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 129-156詳細IB00047906A-
村上保寿空海と道家思想高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 43-66詳細IB00047902A-
和多秀乗法華房鑁阿について高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 1-22詳細IB00047900A-
藤田正和密教福祉思想の研究(一)高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 255-272詳細IB00047909A-
大塚裕晤英詩人ビニヨンの「高野山」と「宮島」‘Beauty is nature, nature beauty'高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 295-324(L)詳細IB00047911A-
佐藤正伸『一法界ソリヤ法』について高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 171-186詳細IB00047908A-
加賀美智子高野山参詣についての一考察高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 341-366(L)詳細IB00047910A-
越智淳仁『大日経』の神変加持高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 17-48(L)詳細IB00047922A-
武内孝善三業度人の制をめぐる一・二の問題高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 85-108詳細IB00047904A
静慈円弘法大師の護国思想高野山大学論文集 通号 41 1996-09-30 67-84詳細IB00047903A
福島和人「近・現代真宗史」学習の一方法について親鸞教学 通号 68 1996-09-30 44-59詳細ありIB00026298A
藤本浄彦法然における善導教学の受容と展開親鸞教学 通号 68 1996-09-30 79-94詳細ありIB00026300A
臼井元成『往生拾因』と永観の念仏親鸞教学 通号 68 1996-09-30 1-18詳細IB00026296A-
藤岳明信横超他力親鸞教学 通号 68 1996-09-30 60-78詳細IB00026299A-
金子大栄祈願と感恩親鸞教学 通号 68 1996-09-30 115-133詳細IB00026302A-
山本勉鎌倉時代彫刻史と院派仏師佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 97-117詳細IB00034670A
関信子“迎講阿弥陀像”考IV佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 70-96詳細IB00034669A
富島義幸法成寺の塔について佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 50-69詳細IB00034668A
奥健夫兵庫・満願寺金剛力士像の作者について佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 119-124詳細IB00034671A
朴亨国日本における七獅子蓮華座の受容と変容佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 15-49詳細IB00034667A
田丸徳善楠正弘編『宗教現象の地平――人間・思想・文化』宗教研究 通号 309 1996-09-30 123-128(R)詳細IB00101958A-
小野善一郎高橋美由紀著『伊勢神道の成立と展開』宗教研究 通号 309 1996-09-30 174-179(R)詳細IB00101960A-
平野孝國岡田重精編『日本宗教への視覚』宗教研究 通号 309 1996-09-30 162-168(R)詳細IB00089297A-
八重樫直比古吉田一彦著『日本古代社会と仏教』宗教研究 通号 309 1996-09-30 168-174(R)詳細IB00089299A-
吉津宜英石井公成著『華厳思想の研究』宗教研究 通号 309 1996-09-30 149-155(R)詳細IB00089236A-
蓑輪顕量叡尊教団における構成員の階層宗教研究 通号 309 1996-09-30 75-98(R)詳細IB00089231A-
大谷正幸食行身禄と『一字不説の巻』をめぐって宗教研究 通号 309 1996-09-30 99-122(R)詳細IB00089232A-
三橋正日本宗教史上における院政期の位置宗教研究 通号 309 1996-09-30 49-74(R)詳細IB00089229A-
橘信雄済暹撰『顕密差別問答』について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 125-144詳細IB00058623A-
加藤精一教理史より見た法身説法豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 37-48詳細IB00058617A-
堀内規之平安往生信仰について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 145-161詳細IB00058624A-
林亮勝徳川五代将軍綱吉の仏教理解について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 49-56詳細IB00058618A-
向井隆健『二教論』成立考豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 63-74詳細IB00058619A-
橋本浩壱いろは歌について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 111-123詳細IB00058622A-
巌環十縁生句について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 163-173詳細IB00058625A-
登坂高典後七日御修法大阿付承仕荘厳記録豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 175-180詳細IB00058626A-
奈良弘元初期高野山浄土教について精神科学 通号 35 1996-10-10 35-52(L)詳細IB00038586A-
諏訪義純わが国説話集に見る舌不焼読誦から髑髏読誦への推移仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 35 1996-10-16 235-256(R)詳細IB00044533A-
--------編著者略歴\主要著書目録仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 35 1996-10-16 547-551(R)詳細IB00044551A-
滝口俊子学生たちはロボット?季刊仏教 通号 37 1996-10-20 2-6(R)詳細IB00231783A
鴻上尚史メディア・バッシング季刊仏教 通号 37 1996-10-20 7-9(R)詳細IB00231784A
高史明いのちの大地が開かれるとき季刊仏教 通号 37 1996-10-20 57-69(R)詳細IB00231795A
無着成恭教育を親の手に!季刊仏教 通号 37 1996-10-20 10-14(R)詳細IB00231785A
加藤尚武倫理問題としてのいじめ季刊仏教 通号 37 1996-10-20 24-30(R)詳細IB00231788A
鳥山敏子賢治の学校の試み季刊仏教 通号 37 1996-10-20 38-56(R)詳細IB00231794A
松井洋子「居場所」のない子どもたち季刊仏教 通号 37 1996-10-20 76-90(R)詳細IB00231797A
中井久夫いじめとは何か季刊仏教 通号 37 1996-10-20 16-23(R)詳細IB00231786A
樋口孝夫いのちを彫る季刊仏教 通号 37 1996-10-20 70-75(R)詳細IB00231796A
ひろさちやほとけの物差しを身につける季刊仏教 通号 37 1996-10-20 175-185(R)詳細IB00231806A
芹沢俊介癒しの可能性季刊仏教 通号 37 1996-10-20 142-152(R)詳細IB00231803A
清水將之学校という場所季刊仏教 通号 37 1996-10-20 119-127(R)詳細IB00231801A
森岡正博引き裂かれた生命(5)季刊仏教 通号 37 1996-10-20 153-164(R)詳細IB00231804A
奥地圭子いじめと登校拒否季刊仏教 通号 37 1996-10-20 102-111(R)詳細IB00231799A
澤口俊之脳といじめ季刊仏教 通号 37 1996-10-20 165-174(R)詳細IB00231805A
西村惠信宗教なき教育の百年季刊仏教 通号 37 1996-10-20 128-140(R)詳細IB00231802A
斎藤学加害者としての教師季刊仏教 通号 37 1996-10-20 112-118(R)詳細IB00231800A
下島全暁香川・普門院蔵五忿怒尊像について密教図像/密教図像学会 通号 15 1996-10-21 20-36詳細IB00040031A
楠井隆志東寺講堂諸像の作風的系譜密教図像/密教図像学会 通号 15 1996-10-21 1-19詳細IB00040030A
竹貫元勝一絲文守と沢庵宗彭禅文化 通号 162 1996-10-25 38-46(R)詳細IB00077308A-
武田清子伊藤月庵老師のこと禅文化 通号 162 1996-10-25 32-37(R)詳細IB00077307A-
塩澤大定瑞巌・宗興、二老師を語る禅文化 通号 162 1996-10-25 7-27(R)詳細IB00077303A-
木下長宏禅の画家たち〔四〕禅文化 通号 162 1996-10-25 73-79(R)詳細IB00077313A-
信楽香仁法身を観ずる禅文化 通号 162 1996-10-25 28-31(R)詳細IB00077305A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 162 1996-10-25 68-70(R)詳細IB00077310A-
上田真而子高野山私史(二)禅文化 通号 162 1996-10-25 53-67(R)詳細IB00077309A-
對本宗訓近世仏通寺史より禅文化 通号 162 1996-10-25 101-107(R)詳細IB00077319A-
島崎義孝蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(四)禅文化 通号 162 1996-10-25 136-145(R)詳細IB00077325A-
佐々木容道投機禅文化 通号 162 1996-10-25 118-124(R)詳細IB00077322A-
宮崎次一白水敬山老師禅文化 通号 162 1996-10-25 81-88(R)詳細IB00077318A-
西村恵信三余居窓話(十二)禅文化 通号 162 1996-10-25 112-117(R)詳細IB00077321A-
水田全一出家の常識・非常識〔五〕禅文化 通号 162 1996-10-25 132-135(R)詳細IB00077324A-
福井友栄百不知百不会禅文化 通号 162 1996-10-25 108-111(R)詳細IB00077320A-
伊藤幸司大内氏の対外交流と筑前博多聖福寺仏教史学研究 通号 162 1996-10-25 31-53(R)詳細IB00245483A
野村育世鎌倉時代の古文書にみる女性の仏教認識・心性仏教史学研究 通号 162 1996-10-25 1-30(R)詳細IB00245482A
井上秀雄文化史からみた仏教公伝の諸様相仏教史学研究 通号 162 1996-10-25 98-113(R)詳細IB00245487A
角田泰隆道元禅師の言語表現駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 77-97詳細ありIB00038098A
奥野光賢石井公成著『華厳思想の研究』駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 117-132詳細IB00038100A-
袴谷憲昭吉本隆明・梅原猛・中沢新一著『日本人は思想したか』駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 133-147詳細IB00038101A-
袴谷憲昭顕密体制論と正統異端の問題駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 29-61詳細IB00038096A-
袴谷憲昭同時代批判駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 181-207詳細IB00038102A-
石井公成遺髪を入れた筥駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 63-76詳細IB00038097A-
袴谷憲昭成仏ノート駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 272-251詳細IB00038103A-
池田英俊近代禅侶の安心論をめぐる問題印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 1-31(R)詳細IB00030180A-
八力広超善導における「往生」の形態印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 175-189(R)詳細IB00030189A-
北塔光昇真宗における本師本仏論の展開印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 245-263(R)詳細IB00030193A-
仙石景章禅宗における「明鏡」の解釈について印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 190-202(R)詳細IB00030190A-
畑竜英親鸞比叡の修学検証印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 203-230(R)詳細IB00030191A-
巌城孝憲親鸞における光と言葉印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 231-244(R)詳細IB00030192A-
出雲路英淳真宗の「廻向和讃」における一考察印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 264-278(R)詳細IB00030194A-
藤井教公末木文美士著『平安初期仏教思想の研究』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 387-388(R)詳細IB00030208A-
藤田宏達『勝呂信静博士古希記念論文集』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 373-374(R)詳細IB00030200A-
山折哲雄日本の宗教風土印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 352-372(R)詳細IB00030199A-
池田英俊菅原信海著『日本思想と神仏習合』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 389-390(R)詳細IB00030209A-
広瀬惺還相回向の課題真宗教学研究 通号 18 1996-10-30 41-53詳細-IB00036916A
本多弘之浄土真宗教学研究 通号 18 1996-10-30 1-40詳細-IB00036915A
豅弘信親鸞の還相回向観真宗教学研究 通号 18 1996-10-30 54-67詳細-IB00036917A-
福嶌和人真宗教学者の中の自然観を読む真宗教学研究 通号 18 1996-10-30 68-81詳細-IB00036918A-
西田真因歎異抄における悪の概念真宗教学研究 通号 18 1996-10-30 82-110詳細-IB00036919A-
RhodesRobertFHungry Ghosts,Animals,Humans,Fighting Spirits and Heavenly Beings仏教学セミナー 通号 64 1996-10-30 24-42(L)詳細ありIB00026942A-
熊本英人曹洞宗議会にみる近代曹洞宗の志向(一)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 15-24(R)詳細IB00222784A
粟谷良道『正法眼蔵』における草木国土論(三)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 1-14(R)詳細IB00222783A
岩永正晴『正法眼蔵』「観音」について(その二)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 67-82(R)詳細IB00222930A
宮地清彦『伝光録』第六祖章についての一考察曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 83-95(R)詳細IB00222931A
飯塚大展長興寺蔵の本参資料について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 97-114(R)詳細IB00222932A
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(七)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 55-65(R)詳細IB00222786A
尾﨑正善翻刻・永久文庫蔵『年中行事清規』曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 25-53(R)詳細IB00222785A
松田陽志『顕訣耕雲註種月攈摭藁』における偏正五位説の諸問題(三)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 167-180(R)詳細IB00222934A
石島尚雄『正法眼蔵聞書抄』と「論議」についての一考察曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 181-191(R)詳細IB00222956A
中野優信(優子)「水子供養」と女性(二)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 193-203(R)詳細IB00222958A
曹洞宗宗学研究所曹洞宗関係文献目録(5)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 1-51(L)詳細IB00222969A
--------『曹洞宗宗学研究所紀要』既刊総目次(創刊号~第十号)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 213-217(R)詳細IB00222965A
下室覚道『正法眼蔵』の文体と思想の研究(覚書)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 53-84(L)詳細IB00222967A
萩原義雄西教寺蔵『法華経音義・法華経略音』―その3―駒沢大学北海道教養部論集 通号 11 1996-10-31 23-47詳細IB00043126A-
日野賢隆肥前真宗史素描仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 3-38(R)詳細IB00044485A-
山崎竜明親鸞「弟子一人ももたず」の再吟味仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 157-186(R)詳細IB00044491A-
堤勝義中世瀬戸内海港町の仏教諸宗派仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 115-134(R)詳細IB00044489A-
遠藤一真宗教学批判・序説仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 225-244(R)詳細IB00044493A-
藤本佳男横川仏教の一側面仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 95-114(R)詳細IB00044488A-
川本義昭親鸞と《歎異抄》のあいだ仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 187-224(R)詳細IB00044492A-
中川修反秩序の仏教と民衆仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 63-94(R)詳細IB00044487A-
桑原憲彰中世寺院の虚像と実像仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 135-156(R)詳細IB00044490A-
日野賢隆部落と真宗仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 39-62(R)詳細IB00044486A-
藤村研之親鸞の信仰と神祇仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 245-265(R)詳細IB00044494A-
寺山文融親鸞聖教における信と社会生活仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 267-285(R)詳細IB00044495A-
太田心海親鸞の宗教と本覚思想仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 287-308(R)詳細IB00044496A-
松本英祥親鸞における<夢>と<論>仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 309-338(R)詳細IB00044497A-
忍関崇真宗思想史における蓮如の位置仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 339-365(R)詳細IB00044498A-
山下立木製懸仏の史的展開仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 441-473(R)詳細IB00044502A-
岡村喜史寺院の帰参改派と門徒仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 475-497(R)詳細IB00044503A-
谷川理宣蓮如上人『御文章』研究ノート仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 381-409(R)詳細IB00044500A-
徳永大信『御文章』にみる文章表現仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 367-380(R)詳細IB00044499A-
平田厚志真宗思想史における「真俗二諦」論の形成仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 687-704(R)詳細IB00044512A-
奥本武裕近世大和の「部落寺院」仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 589-609(R)詳細IB00044508A-
中村久子佐賀鍋島領の芸能仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 611-632(R)詳細IB00044509A-
福間光超近世被差別部落起源論の近況と問題点仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 579-587(R)詳細IB00044507A-
川合賢二「慊堂日暦」にみる松崎慊堂について仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 499-519(R)詳細IB00044504A-
赤松徹真水平社の創立と本願寺教団仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 633-668(R)詳細IB00044510A-
中村達也宗祇・宗長の生活仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 521-548(R)詳細IB00044505A-
林浩恵ことばの研究仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 549-577(R)詳細IB00044506A-
斉藤真差別について仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 669-686(R)詳細IB00044511A-
岡崎正興国家神道と「信教の自由」仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 761-808(R)詳細IB00044516A-
藤岡崇信真宗信心と「靖国思想」仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 849-892(R)詳細IB00044518A-
藤原正信福沢諭吉と近代真宗仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 737-759(R)詳細IB00044515A-
中川洋子大正デモクラシー期の仏教仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 809-847(R)詳細IB00044517A-
栗山俊之「真俗二諦」の成立仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 705-730(R)詳細IB00044513A-
二葉憲香日本の国家権力と仏教仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 731-736(R)詳細IB00044514A-
福嶋寛隆維新期における国家と仏教仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 893-904(R)詳細IB00044519A-
神田千里寛正の破却と吉崎留錫蓮如大系 通号 1 1996-11-01 51-73詳細IB00051105A-
細川行信「大坂建立」の御文について蓮如大系 通号 1 1996-11-01 74-81詳細IB00051106A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage