INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68153 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68153 / 68153)  日本仏教 (33128 / 34763)  親鸞 (8477 / 9564)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4807 / 5271)  曹洞宗 (4278 / 4552)  中国 (4141 / 18585)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3736 / 4207)  教行信証 (3626 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
辻口雄一郎無情仏性説と道元比較思想研究 通号 49 2023-03-31 79-86(R)詳細IB00236522A
坂本慎一西田哲学と現代数学の基礎比較思想研究 通号 49 2023-03-31 63-70(R)詳細IB00236457A
石井慶太村上専精における仏教統一論の形成比較思想研究 通号 49 2023-03-31 87-94(R)詳細IB00236524A
斎藤真希師茂樹『最澄と徳一――仏教史上最大の対決』(岩波新書、二〇二一年一〇月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 164-165(R)詳細IB00236655A
中富清和藤田正勝『人間・西田幾多郎――未完の哲学』(岩波書店、二〇二〇年一〇月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 158-159(R)詳細IB00236634A
司馬春英藤田正勝『親鸞――その人間・信仰の魅力』(法藏館、二〇二一年一二月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 159-160(R)詳細IB00236635A
阿部貴子竹村牧男『空海の究極へ『秘密曼荼羅十住心論』を読む』(青土社、二〇二二年四月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 162-163(R)詳細IB00236651A
辻口雄一郎竹村牧男『道元の〈哲学〉――脱落即現成の世界』(春秋社、二〇二二年六月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 163-164(R)詳細IB00236653A
種村隆元竹村牧男『空海の言語哲学――『声字実相義』を読む』(春秋社、二〇二一年七月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 161-162(R)詳細IB00236637A
中野裕考漢意批判の普遍化可能性比較思想研究 通号 49 2023-03-31 141-144(R)詳細IB00236609A
辻本臣哉中世神道論と梵我一如比較思想研究 通号 49 2023-03-31 117-124(R)詳細IB00236531A
斎藤真希末木文美士『禅の中世――仏教史の再構築』(臨川書店、二〇二二年八月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 157-158(R)詳細IB00236632A
西塚俊太三木清『哲学入門』はいかなる哲学への入門であるのか比較思想研究 通号 49 2023-03-31 151-154(R)詳細IB00236612A
石田尚子道徳的虚構主義と和辻倫理学の比較思想的考察比較思想研究 通号 49 2023-03-31 148-151(R)詳細IB00236611A
大久保紀子日本朱子学から本居宣長まで比較思想研究 通号 49 2023-03-31 144-147(R)詳細IB00236610A
井上克人板橋勇仁『こわばる身体がほどけるとき――西田幾多郎『善の研究』を読み直す』(現代書館、二〇二一年七月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 169-170(R)詳細IB00236662A
水野友晴小坂国継『西田幾多郎の哲学――物の真実に行く道』(岩波新書、二〇二二年五月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 168-169(R)詳細IB00236661A
井上克人前田保『西田、田邊と滝澤――巴戦の真実』(七月堂、二〇二一年一二月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 170-171(R)詳細IB00236663A
遠山元浩一遍上人縁起絵 解説時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 i-ii(R)詳細IB00238760A
古賀克彦時衆関係文献刊行物紹介時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 1-37(L)詳細IB00238765A
野川博之(智教)真光寺をめぐる不肯去観音伝説(二)時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 23-37(R)詳細IB00238762A
石塚勝「一遍聖絵」の官位官職名表記について時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 39-50(R)詳細IB00238763A
古賀克彦京洛東山の時衆再考時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 51-60(R)詳細IB00238764A
舎奈田智宏永観『往生拾因』から見出せる一切衆生往生の思想豊山学報 通号 66 2023-03-31 349-376(R)詳細ありIB00242746A
山口史恭法住の安心論について豊山学報 通号 66 2023-03-31 257-287(R)詳細ありIB00242742A
野々部利生『玉印鈔』について豊山学報 通号 66 2023-03-31 401-425(R)詳細ありIB00242748A
小渕尊史空海における「鏡」豊山学報 通号 66 2023-03-31 427-465(R)詳細ありIB00242749A
平井宥慶近代に蘇る「空海」大和尚豊山学報 通号 66 2023-03-31 11-37(R)詳細ありIB00242733A
角田泰隆『正法眼蔵』「仏性」巻訳注(八)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 81 2023-03-31 45-66(R)詳細ありIB00237225A
西原利治聖憲師 病中寓言智山学報 通号 86 2023-03-31 103-117(R)詳細IB00238776A
奥島正興高野山における聖性の表象智山学報 通号 86 2023-03-31 195-219(R)詳細IB00238782A
笠原隆宏運敞における「一乗経却」解釈について智山学報 通号 86 2023-03-31 221-242(R)詳細IB00238784A
大鹿眞央道範の微細妄執解釈智山学報 通号 86 2023-03-31 119-132(R)詳細IB00238778A
福田亮成隆瑜撰『五輪九字明秘密釈拾要記』の研究(八)智山学報 通号 86 2023-03-31 31-73(R)詳細IB00238774A
倉松崇忠近世日本の倶舎学における傾向智山学報 通号 86 2023-03-31 155-172(R)詳細IB00238780A
中村本然『釈摩訶衍論』における帰敬偈の特徴について智山学報 通号 86 2023-03-31 75-102(R)詳細IB00238775A
本多隆仁弘法大師と釈摩訶衍論智山学報 通号 86 2023-03-31 7-29(R)詳細IB00238773A
堤正史武内親鸞論・宗教哲学の根本課題髙田学報 通号 111 2023-03-31 1-39(R)詳細IB00237769A
宮武慶之圓遵上人の茶の湯髙田学報 通号 111 2023-03-31 41-52(R)詳細IB00237770A
三木彰円『教行信証』の願い髙田学報 通号 111 2023-03-31 53-90(R)詳細IB00237772A
伊藤聡両部神道の形成鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 339-384(R)詳細-IB00236432A
大久保良峻日本天台の仏身観に関する若干の問題鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 105-145(R)詳細-IB00236383A
大塚紀弘鎌倉南北朝期の僧侶集団と密教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 187-215(R)詳細-IB00236389A
野呂靖鎌倉・南北朝期における華厳と密教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 273-301(R)詳細-IB00236430A
彌永信美いわゆる「立川流」ならびに髑髏本尊儀礼をめぐって・その後鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 305-337(R)詳細-IB00236431A
永村眞鎌倉仏教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 71-102(R)詳細-IB00236382A
髙橋秀城鎌倉期の密教文学鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 385-407(R)詳細-IB00236434A
前川健一日本中世の密教と日蓮鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 247-272(R)詳細-IB00236429A
末木文美士院政・鎌倉期の禅と密教鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 217-246(R)詳細-IB00236426A
菊地大樹鎌倉仏教の二つの方向鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 11-39(R)詳細-IB00236377A
平雅行東国鎌倉の密教とその展開鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 41-70(R)詳細-IB00236379A
小林靖典新義教学鎌倉仏教――密教の視点から 通号 111 2023-04-10 147-184(R)詳細-IB00236385A
鈴木亮三土田杏村と『象徴の哲学』東洋学術研究 通号 190 2023-05-22 273-301(R)詳細-IB00237708A
小山一乘国保の源流の筑前宗像の僧忍照の窮民産子救育仏教経済研究 通号 52 2023-05-30 1-24(R)詳細-IB00240990A
宇高良哲新出の増上寺観智国師存応宛書状三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 135-139(R)詳細-IB00238771A
西村実則『梁塵秘抄』二百二番と『華厳経』三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 77-98(R)詳細-IB00238767A
田中幸江三康図書館蔵『方丈記絵巻』の世界三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 117-134(R)詳細-IB00238770A
柴田泰山『往生記』訳註研究三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 99-115(R)詳細-IB00238768A
宇高良哲増上寺所蔵 添簡控三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 1-76(R)詳細-IB00238766A
伊藤真佐々木月樵の弥勒信仰論現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 2-45(R)詳細-IB00237643A
越部良一穢土の往生(六)現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 46-80(R)詳細-IB00237644A
東真行「近代仏教」再生の可能性と限界現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 81-116(R)詳細-IB00237645A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十四)現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 166-177(R)詳細-IB00237648A
中村玲太肉食の始原と否定・肯定の論理現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 117-151(R)詳細-IB00237646A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十四)現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 177-188(R)詳細-IB00237649A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十四)現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 153-165(R)詳細-IB00237647A
田村晃徳「意志と祈り」としての願い現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 1-27(L)詳細-IB00237650A
谷本忠賢江戸幕府の循吏禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 267-274(R)詳細-IB00248727A
片山晴賢島原藩と長崎貿易(その一)禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 39-52(R)詳細-IB00248684A
片山弘賢私立博物館の館外強力の一例禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 281-290(R)詳細-IB00248728A
宋立道如淨―道元的曹洞禪法的思想特質禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 65-84(R)詳細-IB00248750A
大谷哲夫『永平広録』と『正法眼蔵』とのはざまで〈再編〉 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 1-14(R)詳細-IB00245920A
吉見俊哉道元と大学:大谷哲夫先生傘寿を祝して禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 26-28(R)詳細-IB00245924A
齊藤圓眞喫茶の風と渡海入唐入宋僧禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 29-35(R)詳細-IB00245926A
百濟勇「感謝の手紙」(a letter of thanks)禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 15-25(R)詳細-IB00245923A
--------大谷哲夫先生 略歴及び業績禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 i-xvi(R)詳細-IB00245849A
竹内弘道〔研究ノート〕瑩山禅師と夢禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 161-171(R)詳細-IB00245941A
中尾良信道元禅師示寂後の永平寺と達磨宗徒禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 245-256(R)詳細-IB00245947A
鈴木一馨東アジアにおける禅宗の拡がりと風水禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 172-178(R)詳細-IB00245942A
吉田道興道元禅師外伝禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 179-210(R)詳細-IB00245943A
川口高風象鼻衣について禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 211-215(R)詳細-IB00245944A
鈴木潔州海外禅宗寺院見聞録 国際(日中)禅文化交流協会活動について禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 257-266(R)詳細-IB00245948A
井上義眞高祖「十六条戒」の意義禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 226-233(R)詳細-IB00245945A
筒井紘一『隔蓂記』の世界禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 234-244(R)詳細-IB00245946A
岡本天晴津田左右吉博士の宗教観禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 88-95(R)詳細-IB00245931A
石原孝哉高萩光源院の起源と歴史禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 291-300(R)詳細-IB00245950A
BodifordWilliam M.The Beginnings of Zen in Japan禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 50-64(L)詳細-IB00246335A
大谷哲夫「震災を風化させてはならない」〔2〕禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 343-350(R)詳細-IB00245971A
大友泰志安徳天皇と寒巌義尹禅師禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 96-103(R)詳細-IB00245932A
岩下哲典正受老人・白隠禅師と山岡鉄舟・高橋泥舟の関係について 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 113-126(R)詳細-IB00245933A
萩原義雄「一眼の亀の浮木に値ふ」と「盲亀浮木に遇ふ」禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 67-78(R)詳細-IB00245929A
門脇佳代子東北福祉大学坐禅堂および本尊「聖僧文殊像」をめぐって禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 150-160(R)詳細-IB00245936A
坂口博規西行の「澄む心」禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 58-66(R)詳細-IB00245928A
晴山俊英曹洞宗における授戒の機能の一端 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 79-87(R)詳細-IB00245930A
早川祥賢「仏経」と「無情説法」禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 141-149(R)詳細-IB00245935A
佐久間賢祐十六条戒禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 127-131(R)詳細-IB00245934A
BielefeldtCarlReflections on the Sōtō Zen Text Project Translation of the Shōbōgenzō禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 10-18(L)詳細-IB00246338A
FoulkT. GriffithRujing's "Just Sit" (shikan taza 祇管打坐) and Other Kōans Used by Zen Master Dōgen禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 19-49(L)詳細-IB00246336A
斉藤仙邦良寛と大震災禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 218-232(L)詳細-IB00246275A
釈誠信天童寺と日本曹洞宗の悠久たる禅文化の交流史禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 143-146(L)詳細-IB00246306A
葉王韋「仏縁に生かされて」禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 177-185(L)詳細-IB00246280A
陳志成中国の葬儀、葬式から見る日中文化の相違 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 174-176(R)詳細-IB00246305A
堀口佳代子不立文字に関する一考察(一) 芸術的表現による観点から禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 289-304(L)詳細-IB00245973A
岡島秀隆禅を学んだアスリートの言葉禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 275-280(R)詳細-IB00245949A
江田智昭「輝け!お寺の掲示板大賞」に見る掲示伝道の可能性禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 317-322(R)詳細-IB00245954A
嗣永典子「帰戒信人」の光景 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 323-326(R)詳細-IB00245955A
得丸久文小説 永平の雪 道元と懐鑑禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 311-316(R)詳細-IB00245952A
久保井賢丈「震災を風化させてはならない」〔1〕禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 327-342(R)詳細-IB00245956A
清田政秋本居宣長「物のあはれ」説の成立と仏教の哲学的思考宗教研究 通号 406 2023-06-30 1-26(R)詳細-IB00237735A
増田友哉平田篤胤におけるウブスナ神の役割の創造宗教研究 通号 406 2023-06-30 27-49(R)詳細-IB00237736A
角田佑一曽我量深「日蓮論」における日蓮本仏思想宗教研究 通号 406 2023-06-30 51-74(R)詳細-IB00237738A
由谷裕哉徳永誓子著『憑霊信仰と日本中世社会』宗教研究 通号 406 2023-06-30 138-145(R)詳細-IB00237785A
赤江達也永岡崇著『宗教文化は誰のものか――大本弾圧事件と戦後日本』宗教研究 通号 406 2023-06-30 156-161(R)詳細-IB00237812A
宮部峻宗教教団の改革の精神と法学の論理宗教研究 通号 406 2023-06-30 75-98(R)詳細-IB00237739A
西村明大谷栄一編『戦後日本の宗教者平和運動』宗教研究 通号 406 2023-06-30 161-166(R)詳細-IB00237815A
水野友晴古荘匡義著『綱島梁川の宗教哲学と実践』宗教研究 通号 406 2023-06-30 102-107(R)詳細-IB00237749A
齋藤公太山口輝臣編著『渋沢栄一はなぜ「宗教」を支援したのか――「人」を見出し、共鳴を形にする』宗教研究 通号 406 2023-06-30 151-156(R)詳細-IB00237811A
武田幸也江島尚俊・三浦周・松野智章編『現代日本の大学と宗教』宗教研究 通号 406 2023-06-30 167-171(R)詳細-IB00237818A
小田龍哉安藤礼二氏の書評に応えて宗教研究 通号 406 2023-06-30 171-173(R)詳細-IB00237819A
今西祐一郞片假名版と平假名版東方學 通号 146 2023-07-31 1-25(R)詳細-IB00239641A
小林健太小林准士著『日本近世の宗教秩序――浄土真宗の宗旨をめぐる紛争』佛敎史學硏究 通号 146 2023-07-31 108-114(R)詳細-IB00243028A
神保と志ゆき小杉一笑考連歌俳諧研究 通号 145 2023-09-01 14-27(R)詳細-IB00240599A
平藤喜久子戦間期の神々宗教研究 通号 407 2023-09-08 251-274(R)詳細-IB00244400A
大谷栄一戦間期日本の宗教界・宗教学界による平和への取り組み宗教研究 通号 407 2023-09-08 75-99(R)詳細-IB00244344A
鈴木正崇宗教民族学と総力戦体制宗教研究 通号 407 2023-09-08 201-226(R)詳細-IB00244361A
菅浩二W・P・ウッダードのKokutai Cult論に関する考察宗教研究 通号 407 2023-09-08 175-199(R)詳細-IB00244360A
岡本拓司科学論からみた天皇制下の国家宗教研究 通号 407 2023-09-08 101-125(R)詳細-IB00244347A
大澤広嗣戦間期における仏教宗派の相互協調宗教研究 通号 407 2023-09-08 51-74(R)詳細-IB00244343A
永岡崇大戦間期における新宗教と身体の思想宗教研究 通号 407 2023-09-08 227-249(R)詳細-IB00244364A
町泰樹中野毅・平良直・粟津賢太・井上大介編『占領改革と宗教――連合国の対アジア政策と複数の戦後世界』宗教研究 通号 407 2023-09-08 314-320(R)詳細-IB00244496A
津城寛文栗田英彦編『「日本心霊学会」研究――霊術団体から学術出版への道』宗教研究 通号 407 2023-09-08 310-314(R)詳細-IB00244495A
葛西賢太浮ヶ谷幸代・田代志門・山田慎也編『現代日本の「看取り文化」を構想する』宗教研究 通号 407 2023-09-08 320-326(R)詳細-IB00244498A
宮澤安紀山田慎也・土居浩編『無縁社会の葬儀と墓――死者との過去・現在・未来』宗教研究 通号 407 2023-09-08 326-332(R)詳細-IB00244499A
蓑輪顕量亀山光明著『釈雲照と戒律の近代』宗教研究 通号 407 2023-09-08 305-309(R)詳細-IB00244494A
劉園園中国における『貞元新定釈教目録』の流伝東アジア仏教研究 通号 21 2023-09-30 3-23(L)詳細-IB00242354A
佐藤厚原坦山の東京大学仏教学講義駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 171-191(R)詳細-IB00244738A
梶龍輔「寺院経済」をめぐる調査・研究の現状と課題駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 141-161(L)詳細ありIB00244748A
武井謙悟メディアによる行の宗教の形成駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 223-244(R)詳細IB00244742A
舘隆志禅宗における両展三礼・触礼三拝について駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 119-139(R)詳細IB00244733A
永井俊道紀伊国における僧録設置について駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 193-221(R)詳細IB00244741A
吉村誠達磨宗・仏地房覚晏『心根決疑章』訓注(下)駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 141-170(R)詳細IB00244735A
佐藤秀孝東谷妙光と曹洞宗宏智派の相承(下)駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 21-65(R)詳細IB00244728A
小田勝文語文を正確に読むために必要なこと駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 1-20(R)詳細IB00244727A
飯塚大展林下曹洞宗における相伝史料研究序説(十八)駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 67-94(R)詳細ありIB00244729A
安藤弥山田雅教著『中世真宗の儀礼と空間』佛敎史學硏究 通号 54 2023-10-31 151-159(R)詳細IB00244596A
馬場久幸コメントおよび討論佛敎史學硏究 通号 54 2023-10-31 122-144(R)詳細IB00244591A
駒井匠九世紀日本における攘災と天皇の「霊」佛敎史學硏究 通号 54 2023-10-31 41-67(R)詳細IB00244588A
佐藤文子高御座の慮舎那仏佛敎史學硏究 通号 54 2023-10-31 68-98(R)詳細IB00244589A
小川原正道小林惇道『近代仏教教団と戦争――日清・日露戦争期を中心に』佛敎史學硏究 通号 54 2023-10-31 160-163(R)詳細IB00244598A
野村淳爾近江商人の人材育成・教育と本宅空間の機能浄土真宗総合研究 通号 17 2023-12-01 35-56(R)詳細ありIB00247042A
那須公昭第11回宗勢基本調査からみた本願寺派の過疎地寺院のいま浄土真宗総合研究 通号 17 2023-12-01 21-41(L)詳細ありIB00247043A
山口篤子《真宗宗歌》の誕生浄土真宗総合研究 通号 17 2023-12-01 1-19(L)詳細ありIB00247044A
岡崎秀麿現代における寺院の社会的役割浄土真宗総合研究 通号 17 2023-12-01 7-33(R)詳細ありIB00247041A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage