INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教 [SAT] 仏教 佛教 [ DDB ] 仏敎 佛敎

検索対象: キーワード

-- 5166 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教 (5166 / 5166)  日本 (2541 / 68265)  インド (735 / 21082)  中国 (677 / 18593)  宗教 (360 / 1000)  親鸞 (324 / 9565)  キリスト教 (273 / 1280)  浄土真宗 (267 / 6103)  宗教学 (259 / 4079)  日本仏教 (230 / 34869)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大久保良峻三大部要決の教学について天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 1991-12-16 217-230詳細IB00045036A-
里道徳雄維摩信仰の形成天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 1991-12-16 383-396詳細IB00045044A-
スワンソンポールChih-i, the Lotus, and the Lotus Sūtra天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 1991-12-16 97-108 (L)詳細IB00045073A-
ChappellDavid W.Stories in Buddhist Repentence Liturgies天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 1991-12-16 65-76(L)詳細IB00045075A-
西本照真中国浄土教と三階教における末法思想の位置宗教研究 通号 290 1991-12-31 47-65(R)詳細IB00086784A-
--------修験道関係文献目録(一九九〇)山岳修験 通号 9 1992-01-01 107-118(R)詳細IB00040939A
田村円澄逵日出典著『奈良朝山岳寺院の研究』山岳修験 通号 9 1992-01-30 105-106(R)詳細IB00133202A-
大河内俊光方位からみた古代社寺の位置設定について山岳修験 通号 9 1992-01-30 37-50(R)詳細IB00040937A-
小野島康雄「空」思想と自己東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 28 1992-02-28 100-89(L)詳細IB00027723A
斎藤明仏教における<存在=機能>論集 通号 7 1992-03-01 100-89(L)詳細IB00039667A-
木野主計修験道令の研究大倉山論集 通号 31 1992-03-01 85-142詳細IB00035782A-
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(下)文学部論集 通号 77 1992-03-01 59-75詳細IB00043195A-
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(上)仏教大学大学院研究紀要 通号 20 1992-03-14 31-59詳細ありIB00016763A-
真田康道仏教的時間と科学的時間の考察(試論)〔I〕仏教大学研究紀要 通号 76 1992-03-14 1-26(L)詳細IB00016702A-
宮沢正順曇鸞大師の調気と達磨大師の胎息について中国学研究 通号 11 1992-03-16 5-18 (R)詳細IB00063771A-
今枝二郎中華民国台湾省における民間信仰について中国学研究 通号 11 1992-03-16 37-64 (R)詳細IB00063773A-
竺沙雅章寺院文書講座敦煌 通号 5 1992-03-19 585-652詳細IB00049976A-
森川滝太郎インターメディア保存情報システムの展開井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 158-155(L)詳細IB00155783A-
山内瑛一『東洋大学百年史』編纂の現状について井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 133-153(R)詳細IB00155782A-
豊田徳子井上甫水『漫遊記』について井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 130-131(R)詳細IB00155781A-
河波昌井上円了における宗教哲学体系の大成井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 37-52(R)詳細IB00155776A-
三浦節夫井上円了のナショナリズムに関する見方井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 73-92(R)詳細IB00155778A-
山口靜一フェノロサと井上円了井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 3-35(R)詳細IB00155775A-
高木宏夫井上円了の日本人論(1)井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 53-72(R)詳細IB00155777A-
井上甫水漫遊記(第一編)井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 93-108(R)詳細IB00155779A-
井上甫水漫遊記(第二編)井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 109-129(R)詳細IB00155780A-
菅基久子西行における「花」の位相日本思想史研究 通号 24 1992-03-25 1-13(R)詳細IB00039737A-
吉原健雄西大寺叡尊関連年譜(一)日本思想史研究 通号 24 1992-03-25 14-26(R)詳細IB00039738A-
真田康道原始仏教における原子論 仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 21-37(R)詳細IB00065424A-
藤本浄彦宗学の課題と神学の視点仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 3-19(R)詳細IB00065423A-
廣川堯敏良忠述『選択集略鈔』をめぐる諸問題仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 161-195(R)詳細IB00065432A-
小林尚英中国浄土教祖師の菩提心について仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 65-84(R)詳細IB00065426A-
藤堂俊英『諸法本経』の研究 仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 39-64(R)詳細IB00065425A-
坂上雅翁知足院悟阿について仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 143-160(R)詳細IB00065431A-
永井 隆正念仏行における倫理性仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 105-114(R)詳細IB00065428A-
福原隆善『往生要集』における道綽禅師仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 85-104(R)詳細IB00065427A-
真柄和人『念仏安心大要』とその引用法語仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 197-253(R)詳細IB00065433A-
金子寛哉『群疑論見聞』について仏教学・浄士学論集 通号 24 1992-03-26 115-142(R)詳細IB00065430A-
丘山新「閉じられた自己」から「開かれゆく自己」へ東洋文化研究所紀要 通号 117 1992-03-27 533-586(L)詳細IB00011895A-
安藤充斑足王食人譚の展開について仏教研究 通号 21 1992-03-30 99-112(L)詳細IB00033455A-
佐藤義寛昭明太子蕭統と仏教西山学報 通号 40 1992-03-30 63-93(R)詳細ありIB00146328A-
大室照道臨死体験と来迎・堕地獄教化研究 通号 3 1992-03-31 217-226(R)詳細ありIB00214626A
阿川 文正仏教の普遍化と現代化について教化研究 通号 3 1992-03-31 4-10(R)詳細ありIB00214435A
鷲見定信供養儀礼と現代教化研究 通号 3 1992-03-31 253-259(R)詳細ありIB00214630A
笠井貞道元禅師とクザーヌスの信について宗学研究 通号 34 1992-03-31 7-12(R)詳細IB00063313A-
石井清純道元禅師の仏・菩薩・祖の定義について宗学研究 通号 34 1992-03-31 13-18(R)詳細IB00063324A-
角田泰隆道元禅師と坐禅(一)宗学研究 通号 34 1992-03-31 19-24(R)詳細IB00063328A-
務台孝尚道元禅師の修証観宗学研究 通号 34 1992-03-31 25-30(R)詳細IB00063332A-
星俊道道元禅師の因果観をめぐる一考察宗学研究 通号 34 1992-03-31 31-34(R)詳細IB00063342A-
高橋正已『正法眼蔵』における「所有」の問題について宗学研究 通号 34 1992-03-31 40-45(R)詳細IB00063353A-
峰岸孝哉『正法眼蔵』にみられる外道の語義について宗学研究 通号 34 1992-03-31 35-39(R)詳細IB00063350A-
辻口雄一郎『正法眼蔵』における「法」の捉え方について宗学研究 通号 34 1992-03-31 46-51(R)詳細IB00063367A-
安藤嘉則雑学事件考宗学研究 通号 34 1992-03-31 145-151(R)詳細IB00063546A-
新井勝龍異類中行について宗学研究 通号 34 1992-03-31 189-195(R)詳細IB00063583A-
野沢佳美明代南蔵初入蔵禅籍と定厳浄戒宗学研究 通号 34 1992-03-31 280-285(R)詳細IB00063703A-
中野優信(優子)日本仏教における母性観宗学研究 通号 34 1992-03-31 286-291(R)詳細IB00063704A-
門馬幸夫宗学と差別宗学研究 通号 34 1992-03-31 292-298(R)詳細IB00063706A-
徳永道雄老荘の無為自然と親鸞の自然法爾宗教研究 通号 291 1992-03-31 257-258(R)詳細IB00120380A-
伊吹敦『頓悟真宗金剛般若修行達彼岸法門要決』について宗教研究 通号 291 1992-03-31 148-149(R)詳細IB00087090A-
木村俊彦「ダルマキールティの言語哲学的聖典論」追補二点宗教研究 通号 291 1992-03-31 170-171(R)詳細IB00087227A-
島田茂樹ヘーヴァジュラ系タントラに於けるテャクラ説宗教研究 通号 291 1992-03-31 171-172(R)詳細IB00087228A-
渡部正孝“Japan and America”誌にみる日露開戦時の日米宗教事情宗教研究 通号 291 1992-03-31 173-174(R)詳細IB00087916A-
嵩満也真宗における真俗二諦論と世俗化宗教研究 通号 291 1992-03-31 231-232(R)詳細IB00088088A-
徳永大信『歎異抄』第二条の位相につきて宗教研究 通号 291 1992-03-31 224-225(R)詳細IB00088083A-
陳敏齢鎌倉期往生伝に関する一考察宗教研究 通号 291 1992-03-31 223-224(R)詳細IB00088082A-
藤原正寿近代真宗教学の意義宗教研究 通号 291 1992-03-31 228-229(R)詳細IB00088086A-
熊本英人道元禅師と諷経の儀軌宗教研究 通号 291 1992-03-31 221-221(R)詳細IB00088080A-
真野龍海法華経「方便品」に於けるnirukti宗教研究 通号 291 1992-03-31 222-223(R)詳細IB00088081A-
高田信良真宗と《エキュメニズム》宗教研究 通号 291 1992-03-31 227-228(R)詳細IB00088085A-
和田真二鈴木大拙博士論宗教研究 通号 291 1992-03-31 229-231(R)詳細IB00088087A-
木越康真宗教団論宗教研究 通号 291 1992-03-31 225-227(R)詳細IB00088084A-
鈴木岩弓近世の随筆に見られる流行神宗教研究 通号 291 1992-03-31 279-280(R)詳細IB00088192A-
岡田正彦近代化と伝統的世界観宗教研究 通号 291 1992-03-31 276-277(R)詳細IB00088189A-
杉本卓洲僧院内の仏塔及び仏像崇拝宗教研究 通号 291 1992-03-31 282-283(R)詳細IB00088292A-
出村龍日(勝明)吉田神道における仏教的要素について宗教研究 通号 291 1992-03-31 303-305(R)詳細IB00088381A-
村上興匡東京における葬祭業務の移り変わりと葬儀の個人化宗教研究 通号 291 1992-03-31 324-326(R)詳細IB00088402A-
中野東禅新潟県における『とりこ』信仰の実態宗教研究 通号 291 1992-03-31 339-341(R)詳細IB00088408A-
宮家準追善供養の絵とき宗教研究 通号 291 1992-03-31 337-338(R)詳細IB00088406A-
前川輝光マックス・ヴェーバーの原始仏教論宗教研究 通号 291 1992-03-31 21-22(R)詳細IB00087013A-
西尾秀生クリシュナムルティの思想(2)宗教研究 通号 291 1992-03-31 34-35(R)詳細IB00087018A-
田原圭介「とらわれ」と「はからい」宗教研究 通号 291 1992-03-31 1-2(R)詳細IB00087012A-
澤井義次聖典解釈と本質直観宗教研究 通号 291 1992-03-31 29-31(R)詳細IB00087015A-
鈴木裕美慧観と訳経僧について宗教研究 通号 291 1992-03-31 149-151(R)詳細IB00087133A-
モンテイロジョアキン善導教学における二種深心の思想的な意味について宗教研究 通号 291 1992-03-31 152-153(R)詳細IB00087194A-
佐久間秀範「現観荘厳論」法身章をめぐるインド諸註釈者の分類宗教研究 通号 291 1992-03-31 153-154(R)詳細IB00087195A-
福田孝雄仏教の合理性と宗教性に関する一考察宗教研究 通号 291 1992-03-31 155-156(R)詳細IB00087209A-
遠山諦虔道綽『安楽集』における論理と比喩について宗教研究 通号 291 1992-03-31 151-152(R)詳細IB00087189A-
武内孝善興教大師覚鑁と伝法大会宗教研究 通号 291 1992-03-31 207-209(R)詳細IB00087935A-
原田高明『方便心論』において見受けられるヨーガ学説宗教研究 通号 291 1992-03-31 212-213(R)詳細IB00087943A-
寺崎敬道仏教儀礼と四分律およびパーリ律について宗教研究 通号 291 1992-03-31 211-212(R)詳細IB00087939A-
苫米地誠一円珍撰『大日経指帰』について(再説)宗教研究 通号 291 1992-03-31 206-207(R)詳細IB00087934A-
竹内真道「死」についての宗教的考察宗教研究 通号 291 1992-03-31 209-211(R)詳細IB00087936A-
清水海隆『瑜伽師地論』の菩薩思想宗教研究 通号 291 1992-03-31 213-214(R)詳細IB00088048A-
目黒きよ日蓮聖人における食の体系の課題宗教研究 通号 291 1992-03-31 238-239(R)詳細IB00088095A-
間官啓壬日蓮の信仰における謗法罪の意義と位置宗教研究 通号 291 1992-03-31 239-241(R)詳細IB00088098A-
安中尚史近代日蓮宗の教育活動に就いて宗教研究 通号 291 1992-03-31 241-242(R)詳細IB00088099A-
関戸堯海日蓮『注法華経』の注記について宗教研究 通号 291 1992-03-31 242-243(R)詳細IB00088100A-
春本秀雄寇謙之の儒教観宗教研究 通号 291 1992-03-31 235-236(R)詳細IB00088092A-
田辺正英蓮如における無常について宗教研究 通号 291 1992-03-31 232-234(R)詳細IB00088091A-
吉津宜英自灯明と法灯明について宗教研究 通号 291 1992-03-31 237-238(R)詳細IB00088094A-
柏倉明裕霊芝元照の浄土教と天台浄土教宗教研究 通号 291 1992-03-31 247-248(R)詳細IB00088171A-
八田幸雄胎蔵図像の象徴する世界宗教研究 通号 291 1992-03-31 283-283(R)詳細IB00088303A-
服部法照日本製偽経の一考察宗教研究 通号 291 1992-03-31 290-291(R)詳細IB00088369A-
菅原信海山王一実神道小考宗教研究 通号 291 1992-03-31 289-290(R)詳細IB00088367A-
吉原浩人大江匡房と稲荷信仰宗教研究 通号 291 1992-03-31 287-289(R)詳細IB00088366A-
勝田 哲山寺院教化活動にみる宗門檀信徒の帰属意識宗教研究 通号 291 1992-03-31 319-320(R)詳細IB00088397A-
芹川博通M.C. ペリーの来日と宗教問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 106-107(R)詳細IB00087037A-
岡野潔竺法護の『普曜経』の翻訳における韻文識別のエラーとその原因宗教研究 通号 291 1992-03-31 146-147(R)詳細IB00087071A-
浅田公子唐代の文殊信仰宗教研究 通号 291 1992-03-31 141-143(R)詳細IB00087056A-
盧在性華厳経疏鈔の韓国流伝について宗教研究 通号 291 1992-03-31 144-145(R)詳細IB00087063A-
加藤智見宗教における「人」の問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 38-39(R)詳細IB00087031A-
長嶋孝行『六祖壇経』の五本、七冊について(六)宗教研究 通号 291 1992-03-31 147-148(R)詳細IB00087084A-
金子芳夫梁武帝の仏性理解に関する一視点宗教研究 通号 291 1992-03-31 139-140(R)詳細IB00087051A-
谷口富士夫「法身」の現代的解釈の試み宗教研究 通号 291 1992-03-31 135-136(R)詳細IB00087048A-
佐久間留理子『サーダナ・マーラー』における三摩耶薩埵と智薩埵宗教研究 通号 291 1992-03-31 167-168(R)詳細IB00087225A-
渡辺研二アージーヴィカ教における「苦の滅」宗教研究 通号 291 1992-03-31 161-162(R)詳細IB00087214A-
生井智紹Jayarāśiによる〈識相続説〉批判について宗教研究 通号 291 1992-03-31 165-167(R)詳細IB00087224A-
小島敏広Telakaṭāhagāthāについて宗教研究 通号 291 1992-03-31 156-157(R)詳細IB00087210A-
寺石悦章衆賢の極微説宗教研究 通号 291 1992-03-31 164-165(R)詳細IB00087223A-
則武英敏現代チベットの寺院教育について宗教研究 通号 291 1992-03-31 205-206(R)詳細IB00087933A-
窪徳忠兵庫県関宮町葛畑の庚申信仰宗教研究 通号 291 1992-03-31 182-183(R)詳細IB00087920A-
本林靖久都市の葬墓制について宗教研究 通号 291 1992-03-31 174-176(R)詳細IB00087917A-
竹内堅丈柱松行事の諸相についてIII宗教研究 通号 291 1992-03-31 187-188(R)詳細IB00087922A-
高橋渉スリランカ、カタラガマの祭宗教研究 通号 291 1992-03-31 192-194(R)詳細IB00087929A-
佐藤悦成柱松行事の諸相についてII宗教研究 通号 291 1992-03-31 188-189(R)詳細IB00087925A-
平敷令治沖縄の位牌祭祀宗教研究 通号 291 1992-03-31 177-178(R)詳細IB00087918A-
恵敏法医学から見た不浄観宗教研究 通号 291 1992-03-31 197-198(R)詳細IB00087931A-
務台孝尚『正法眼蔵』の批判の表現をめぐって宗教研究 通号 291 1992-03-31 218-219(R)詳細IB00088076A-
粟谷良道『正法眼蔵』における同参について宗教研究 通号 291 1992-03-31 219-220(R)詳細IB00088077A-
長谷雄文彰近世における看取りについて宗教研究 通号 291 1992-03-31 216-218(R)詳細IB00088075A-
勝崎裕彦小品般若経に説かれる菩薩宗教研究 通号 291 1992-03-31 215-216(R)詳細IB00088074A-
渡辺宝陽日蓮における「真実」の追求と法華経解釈宗教研究 通号 291 1992-03-31 245-246(R)詳細IB00088109A-
坂上雅翁南都浄土教と諸行本願義について宗教研究 通号 291 1992-03-31 246-247(R)詳細IB00088111A-
原慎定日蓮の宗教における「同時性」と「罪」の問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 243-245(R)詳細IB00088107A-
西田真因歎異抄における救済の問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 251-253(R)詳細IB00088180A-
藤原正己平安時代におけるしぜんとその領有宗教研究 通号 291 1992-03-31 274-276(R)詳細IB00088186A-
亀山純生中世における農民の浄土教受容の一契機宗教研究 通号 291 1992-03-31 250-251(R)詳細IB00088179A-
新保哲親鸞における願船の理解について宗教研究 通号 291 1992-03-31 253-255(R)詳細IB00088181A-
芦名裕子上代の維摩講宗教研究 通号 291 1992-03-31 271-274(R)詳細IB00088185A-
城福雅伸『愚迷発心集』について宗教研究 通号 291 1992-03-31 255-257(R)詳細IB00088182A-
中野優子日本仏教における「母性信仰」宗教研究 通号 291 1992-03-31 280-282(R)詳細IB00088287A-
三橋正古代における神祇と仏教宗教研究 通号 291 1992-03-31 285-286(R)詳細IB00088357A-
大森恵子勝利祈願と稲荷信仰宗教研究 通号 291 1992-03-31 286-287(R)詳細IB00088363A-
渡辺 寛勝宗教と福祉宗教研究 通号 291 1992-03-31 309-310(R)詳細IB00088390A-
荒川元暉寺院経営学序説宗教研究 通号 291 1992-03-31 309-310(R)詳細IB00088387A-
白山芳太郎真言内証義について宗教研究 通号 291 1992-03-31 305-306(R)詳細IB00088385A-
根井浄鎌倉時代の補陀落渡海宗教研究 通号 291 1992-03-31 342-343(R)詳細IB00088413A-
下定雅弘白居易の文における老荘の仏教禅文化研究所紀要 通号 18 1992-05-01 83-110詳細IB00021243A-
松本 晧一宗教体験と言葉ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 57-88 (R)詳細IB00080596A-
田中良昭禅と仏教ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 125-158 (R)詳細IB00080599A-
奈良康明文献と解釈ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 13-54 (R)詳細IB00080595A-
松本史朗釈尊と真理ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 91-121 (R)詳細IB00080598A-
石井修道修行と悟りブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 193-226 (R)詳細IB00080601A-
田上太秀曹洞宗と『修証義』ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 325-355 (R)詳細IB00080605A-
袴谷憲昭道元と本覚思想ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 161-189 (R)詳細IB00080600A-
石川力山業と差別ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 359-385 (R)詳細IB00080606A-
山内舜雄宗義と葬送儀礼ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 267-288 (R)詳細IB00080603A-
河村孝道道元と『正法眼蔵』ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 229-263 (R)詳細IB00080602A-
片山一良仏教人類学の提唱ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 389-423 (R)詳細IB00080607A-
原田弘道宗学と教化ブッダから道元へ――仏教討論集 通号 18 1992-05-07 291-321 (R)詳細IB00080604A-
工藤豊仏教教団の成立と構成原理仏教経済研究 通号 21 1992-05-15 152-173(R)詳細IB00080067A-
大戸章義仏教における「顛倒」・「夢想」・「恐怖」と「苦厄」との関係について仏教経済研究 通号 21 1992-05-15 235-248(R)詳細IB00080071A-
机光男空の哲学についての一考察仏教経済研究 通号 21 1992-05-15 216-234(R)詳細IB00080070A-
高橋正已仏教的「生」からみた「所有」とその限界の問題仏教経済研究 通号 21 1992-05-15 193-215(R)詳細IB00080069A-
吉津宜英仏業一乗論仏教経済研究 通号 21 1992-05-15 1-4(R)詳細IB00080061A-
柏倉明裕『観無量寿経疏妙宗鈔』の撰述背景をめぐる一考察仏教学セミナー 通号 55 1992-05-30 33-48詳細IB00026878A-
長崎法潤犀角経と辟支仏仏教学セミナー 通号 55 1992-05-30 1-14詳細IB00026876A-
山野俊郎Robert E. Buswell, Jr. ed. Chinese Buddhist Apocrypha仏教学セミナー 通号 55 1992-05-30 56-66詳細IB00026880A-
田中文雄第6回日仏コロック「仏教の地方文化への適応」報告東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 21-30(L)詳細ありIB00074879A-
羽矢辰夫知の三つの様式武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 10 1992-06-30 41-64詳細IB00018523A-
青木清彦謡曲と女人往生武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 10 1992-06-30 99-111詳細IB00018525A-
鷹巣純目連救母説話図像と六道十王図佛敎藝術 通号 203 1992-07-31 48-70(R)詳細IB00078601A
福田アジオ近世寺檀制度と複檀家寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 49-66(R)詳細IB00056009A-
岩井宏実地域社会における寺院と神社寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 127-142(R)詳細IB00056013A-
渡辺喜勝寺院の教育性寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 85-100(R)詳細IB00056011A-
竹内利美寺と民俗社会寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 19-31(R)詳細IB00056007A-
月光善弘宗派の社会的規制寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 33-48(R)詳細IB00056008A-
小林忠雄都市の寺院と仏教行事寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 101-126(R)詳細IB00056012A-
戸川安章寺と地域社会寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 1-18(R)詳細IB00056006A-
清水良衛中国の伝統医療と生命観平和と宗教 通号 11 1992-08-31 19-44(R)詳細IB00061410A-
加藤昭蔭カイラス巡礼の記禅文化 通号 146 1992-10-25 35-42(R)詳細IB00079954A-
竹橋太川崎信定著:『一切智思想の研究』仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 47-52詳細ありIB00026887A-
福島光哉「道は人に由りて弘まり、法は縁を待ちて顕わる」仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 53-62詳細IB00026888A-
斎藤昭俊仏教と道徳(一)佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 6 1992-11-21 197-284詳細IB00040189A
真野龍海仏教文化学会紀要発刊を祝う仏教文化学会紀要 通号 1 1992-12-01 1-3(R)詳細ありIB00041434A
星伯佳「道徳」授業における国際理解教育の実践中央学術研究所紀要 通号 21 1992-12-01 125-155詳細IB00036007A-
篠崎友伸ジョン・B・コブ「神と仏教」(下)中央学術研究所紀要 通号 21 1992-12-01 114-124詳細IB00036006A-
鍋島直樹仏教からのバイオエシックス印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 169-173(L)詳細IB00007925A
肉倉衣子宗教と医学・脳死及臓器移植をめぐる考察印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 343-345詳細ありIB00007923A
波佐間正己キリスト教者の福祉活動と念仏者の比較仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 81 1992-12-20 583-594(R)詳細IB00177221A-
日比野朔郎仏教と福祉そして体育仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 81 1992-12-20 567-582(R)詳細IB00177220A-
宝積玄承聖アントニウスの足跡仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 81 1992-12-20 371-384(R)詳細IB00177017A-
吉田実盛仏教における懺悔思想の展開仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 81 1992-12-20 471-495(R)詳細IB00177071A-
稲垣久雄英訳『思惟略要法』仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 81 1992-12-20 9-27(L)詳細IB00177228A-
中垣昌美仏教と福祉に関する研究方法論仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 81 1992-12-20 189-213(L)詳細IB00177222A-
加藤九祚中央アジアの仏教と遺跡仏教芸術 通号 205 1992-12-20 15-66(R)詳細IB00078591A
王建新中国陝西省耀県の碑林(一)仏教芸術 通号 205 1992-12-20 77-89(R)詳細IB00078593A
白館戒雲中観プラーサンギカの「弥勒請問章」受容大谷学報 通号 273 1992-12-20 13-25詳細IB00025549A-
神戸和麿無三宝処への道大谷学報 通号 273 1992-12-20 1-12詳細IB00025548A-
石川透慶応義塾図書館蔵『天狗の内裏』翻刻三田国文 通号 17 1992-12-30 35-50詳細IB00043060A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage