INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本願 [SAT] 本願 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 510 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
本願 (510 / 510)  日本 (397 / 68064)  親鸞 (304 / 9562)  教行信証 (167 / 4000)  日本仏教 (167 / 34690)  法然 (124 / 5268)  浄土真宗 (119 / 6103)  真宗学 (115 / 2075)  浄土教 (110 / 5892)  善導 (82 / 2591)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金子大栄本願三心の考察仏教研究 通号 14 1923-12-20 91-112詳細IB00024632A-
田代靜山佛樣と道すがら棲神 通号 14 1928-11-20 97-100(R)詳細ありIB00214024A
藤秀璻唯圓房のこと現代佛教 通号 108 1933-10-01 61-64(R)詳細IB00191958A-
豊水楽勝本願三心論龍谷学報 通号 307 1933-11-01 44-69詳細IB00028933A-
大須賀秀道行の回向より見たる本願大谷学報 通号 57 1935-03-01 1-16詳細IB00024874A-
梅原真隆無量寿経の開顕仏教学の諸問題 通号 57 1935-06-01 1009-1019(R)詳細IB00055778A-
加藤仏眼法然門下の諸行生不論龍谷学報 通号 328 1940-07-01 1-33詳細IB00029060A-
湯浅和好浄土諸祖の本願思想顕真学報 通号 33 1941-05-05 57-67(L)詳細IB00037711A-
森和好存覚上人における本願教義の傾向顕真学報 通号 41 1942-11-10 37-48(L)詳細IB00037756A-
小笠原宣秀唐代創建の獲鹿本願寺攷支那仏教史学 通号 41 1943-04-30 40-52詳細IB00024374A-
小沢勇貫般若経の浄土思想佛教論叢 通号 1 1947-11-20 36-38(R)詳細IB00162732A-
桐渓順忍真宗寺院の社会厚生事業の宗学的基礎に就いて仏教学研究 通号 3 1950-02-25 74-93詳細IB00012640A-
日野環本願に於ける諸問題大谷大學研究年報 通号 5 1952-12-15 67-165376378詳細IB00025620A-
明石恵達阿弥陀仏摂生の本誓願に就いて仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 1-20詳細IB00012684A-
曽我量深本願と浄土仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 8/9 1956-11-10 573-592(R)詳細IB00054380A-
中岡隆善義寂の四十八願観佛教論叢 通号 5 1956-11-10 44-47(R)詳細IB00163008A-
寺倉襄法然より親鸞への本願観の展開東海仏教 通号 3 1957-10-19 8-14詳細IB00021558A-
稲垣真哲派祖の「ほれぼれ」と頼む念仏西山禅林学報 通号 3 1957-11-01 9-15詳細IB00059107A-
中岡隆善善導の実践的立場佛教論叢 通号 6 1958-03-10 54-57(R)詳細IB00163051A-
松山智光御文章批判〔中〕高田学報 通号 43 1958-05-31 30-43(R)詳細IB00242833A
峯崎成孝現代に生きる浄土教佛教論叢 通号 7 1958-12-15 97-99(R)詳細IB00163110A-
阿川貫達法然上人の本願論浄土学 通号 26 1958-12-30 35-46詳細IB00017071A-
大原性実真宗に於ける救済の論理序説日本仏教学会年報 通号 24 1959-03-01 133-146詳細IB00010651A-
二村竜華浄土論に於ける自利利他の問題大谷学報 通号 143 1959-12-15 1-15詳細IB00025202A-
滝安雄元興寺智光の本願観についての一考察佛教論叢 通号 8 1960-03-15 76-77(R)詳細IB00163147A-
曽我量深絶対の本願仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 8 1960-10-18 25-31詳細IB00047391A-
曽我量深本願と救済の問題親鸞聖人 通号 8 1961-03-01 17-26詳細IB00054886A-
橋本芳契非僧非俗の立場宗教研究 通号 170 1961-12-31 68-69(R)詳細IB00108416A-
藤吉慈海浄土教者の宗教的体験宗教研究 通号 170 1961-12-31 108-109(R)詳細IB00108628A-
阿川文正熊谷蓮生房の浄土信仰佛教論叢 通号 9 1962-03-27 148-152(R)詳細IB00163467A-
香川孝雄法然教学における業仏教論叢 通号 9 1962-03-27 63-67(R)詳細IB00163441A
金子真補諸行生不論仏教論叢 通号 9 1962-03-27 120-125(R)詳細IB00163458A
岩田繁三『本典』より『略文類』への動き高田学報 通号 50 1962-10-15 25-31(R)詳細IB00242791A
普賢大円浄土論註に於ける行について真宗学 通号 27/28 1962-12-20 70-85詳細IB00012312A-
普賢大円淨土論註に於ける行について曇鸞教學の研究 / 眞宗學論叢 通号 1 1963-02-20 70-85(R)詳細IB00224193A
金子大栄教行信証の性格大谷学報 通号 156 1963-03-01 1-11詳細IB00025242A-
曽我量深絶対自由の根源親鸞教学 通号 2 1963-06-10 1-19詳細IB00025741A-
山本晃紹消息にあらわれた親鸞の語彙と表現龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1963-06-25 55-67詳細IB00013042A-
柴田泰無量寿経本願の一考察札幌大谷短期大学紀要 通号 1 1963-11-30 81-87(R)詳細IB00039217A
山本晃紹経典生成の論理真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 9 1964-10-10 162-170詳細IB00032757A-
香川孝雄阿弥陀仏信仰の起源佛教論叢 通号 10 1964-10-31 63-64(R)詳細IB00163495A-
峯崎成孝現代思想と念仏信仰の生活佛教論叢 通号 10 1964-10-31 25-28(R)詳細IB00163478A-
中西智海本願と空印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 154-155詳細ありIB00001872A
香月乗光法然教学における行の体系日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 265-282詳細IB00010765A-
山口益大乗仏教について仏教学セミナー 通号 1 1965-05-15 2-10詳細IB00026386A-
曽我量深法蔵菩薩仏教 / 現代日本思想大系 通号 7 1965-05-25 259-286(R)詳細IB00174317A-
松井憲一時機相応大谷学報 通号 165 1965-10-01 31-40詳細IB00025264A-
西信明『論註』に顕われた本願名号に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 9-17詳細IB00032761A-
宇治谷祐顕『悲華経』に於ける諸仏本縁と無量寿仏本願文真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 45-57詳細IB00032765A-
早島鏡正A study in the thought of ‘hon-gan’, or the basic vow of a bodhisattva印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 62-77(L)詳細ありIB00002171A
山田行雄隆寛の思想と曇鸞教学龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 5 1966-05-25 76-86(R)詳細IB00013078A-
曽我量深本願の主親鸞教学 通号 10 1967-07-01 1-13詳細ありIB00025821A
佐藤賢順浄土教の本質講座仏教 通号 2 1967-09-25 195-249(R)詳細IB00049440A-
小野蓮明念仏往生の「主体性」親鸞教学 通号 11 1967-11-10 59-73詳細IB00025834A-
上田義文キリスト教の人間観と親鸞の人間観日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 328-詳細IB00010842A-
賀幡亮俊無量寿経諸本に於ける本願について浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 261-290(R)詳細IB00082553A-
早島鏡正初期仏教と親鸞思想の対比宗教研究 通号 194 1968-03-31 123-124(R)詳細IB00104008A-
松本解雄信心仏性について宗教研究 通号 194 1968-03-31 159-161(R)詳細IB00104103A-
遠山諦虔親鸞教における信と時宗教研究 通号 194 1968-03-31 221-222(R)詳細IB00104375A-
金子大栄普遍の法・特殊の機親鸞教学 通号 12 1968-06-10 14-24詳細IB00025838A-
松井憲一本願における唯除の意味真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 1968-11-15 59-68詳細IB00032808A-
久保瀬暁明真仏教とその問題親鸞教学 通号 13 1968-11-20 67-77詳細IB00025850A-
池田勇諦親鸞教学における阿弥陀仏の基本的意義東海仏教 通号 13 1969-03-30 1-7詳細IB00021636A-
村下奎全曇鸞の回心東海仏教 通号 13 1969-03-30 15-22詳細IB00021638A-
山本空外現代の浄土宗学(三)浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 1-27(R)詳細IB00082820A-
林霊法現代の精神的危機と浄土教の課題浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 93-121(R)詳細IB00082825A-
稲垣真哲宗祖の回心と往生要集西山禅林学報 通号 14 1969-03-31 1-15詳細IB00059169A-
金子大栄本願と浄土親鸞教学 通号 15 1970-01-20 15-29詳細IB00025862A-
福富海岳ご本願の弥陀名号について仏教論叢 通号 14 1970-03-30 98-103(R)詳細IB00070166A-
常盤義伸親鸞における他相の寂滅花園大学研究紀要 通号 1 1970-03-31 167-202詳細IB00037190A-
藤本浄彦浄土教における宗教的主体性の一断面浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 141-170(R)詳細IB00082953A-
金子寛哉この道の会編「無量寿経入門」浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 343-347(R)詳細IB00083318A-
清水澄法然とルター宗教研究 通号 202 1970-03-31 38-39(R)詳細IB00102407A-
遠山諦虔三木清における親鸞理解宗教研究 通号 202 1970-03-31 131-132(R)詳細IB00102955A-
早島鏡正藤田宏達著・原始浄土思想の研究宗教研究 通号 203 1970-06-30 123-127詳細IB00031113A-
池田勇諦本願の荘厳同朋仏教 通号 1 1970-07-01 49-63(R)詳細IB00110530A-
寺倉襄真宗学への道しるべ同朋仏教 通号 1 1970-07-01 64-71(R)詳細IB00110531A-
--------宇治谷祐顕著『悲華経の研究』同朋仏教 通号 1 1970-07-01 85-86(R)詳細-IB00110534A
金子大栄道徳の限界親鸞教学 通号 16 1970-07-20 12-22詳細ありIB00025876A
本多恵本願の宗教親鸞教学 通号 16 1970-07-20 50-60詳細IB00025879A-
水上覚也大乗仏教としての浄土真宗真宗研究会紀要 通号 2 1970-09-10 72-77詳細IB00036588A-
五十嵐大策本願研究の方向真宗研究会紀要 通号 2 1970-09-10 24-27詳細IB00036583A-
平野修菩提心について仏教学セミナー 通号 12 1970-10-30 46-58(R)詳細IB00026488A-
藤原真哲祈りと本願印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 162-163詳細ありIB00003043A
福富海岳宗学研究資料三題仏教論叢 通号 15 1971-03-30 106-110(R)詳細IB00070396A-
山口益藤田宏達著『原始浄土思想の研究』鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 70-73詳細IB00033980A-
宇治谷裕顕Karuṇāpundarīka, edited withIntroduction and Notes byIsshi Yamada鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 85-87詳細IB00033986A-
五十嵐明宝親鸞の宗教思想における実存的性格宗教研究 通号 206 1971-03-31 145-146(R)詳細IB00102182A-
早苗憲生時宗の古和讃「本願」の構想大谷学報 通号 191 1971-12-10 59-72詳細IB00025339A-
五十嵐大策本願の理解印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 140-141詳細ありIB00003229A
室住一妙仏となるということ棲神 通号 44 1972-02-16 80-94(R)詳細ありIB00197012A-
栗原行信源空の浄土開宗と門下の分流大谷大学研究年報 通号 24 1972-02-20 1-68詳細IB00025674A-
藤吉慈海本願論浄土宗学研究 通号 6 1972-03-31 77-98(R)詳細IB00083359A-
石上善応浄土の教え鎌倉仏教1――民衆と念仏 / アジア仏教史/日本編III 通号 14 1972-04-05 29-59(R)詳細IB00178764A-
普賢晃寿法然門下における念仏と諸行の扱い法然とその門下の教学 / 真宗学論叢 通号 2 1972-06-20 83-109(R)詳細IB00224222A
峰島旭雄ハイデガーと浄土教仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 2 1972-10-09 943-959(R)詳細IB00043803A-
安藤俊雄『教行信証』の仏教思想史上の意義親鸞教学 通号 21 1972-12-20 1-17詳細IB00025914A-
山崎竜明親鸞における横超と金剛心印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 223-226詳細ありIB00003459A
藤本浄彦『選択集』における「往生」の概念浄土宗学研究 通号 7 1973-03-31 71-97(R)詳細IB00083564A-
金子大栄第三の人生観親鸞教学 通号 22 1973-06-20 1-13詳細ありIB00025936A
橋本峰雄本願と予定親鸞教学 通号 22 1973-06-20 62-76詳細IB00025941A-
安田理深書かれざる本願親鸞教学 通号 22 1973-06-20 14-34詳細IB00025937A-
石田瑞麿親鸞における本願の歴程武蔵野女子大学紀要 通号 14 1974-03-25 90-100詳細IB00018444A-
金子大栄顕教案宗親鸞教学 通号 24 1974-06-20 1-12詳細ありIB00025953A
曽我量深信の開く世界親鸞教学 通号 24 1974-06-20 75-89詳細IB00025959A-
佐々木現順パーリ原典Sārasaṅgataの発見大谷学報 通号 202 1974-09-30 1-14詳細IB00025368A-
浅井成海法然門下の菩提心観(一)真宗学 通号 51 1974-11-25 27-55詳細IB00012430A-
金子大栄源信・法然・親鸞親鸞教学 通号 25 1974-12-20 1-12詳細IB00025960A-
安田理深偈のこころ親鸞教学 通号 25 1974-12-20 114-128詳細IB00025967A-
丸山博正選択集について大正大学研究紀要 通号 60 1975-03-15 29-46詳細IB00057181A-
谷口龍男キルケゴールと親鸞における信仰について宗教研究 通号 222 1975-03-28 74-75(R)詳細IB00099147A-
五十嵐大策宗祖教義の本願に関する問題点龍谷教学 通号 10 1975-06-30 16-30(R)詳細IB00030546A
小野蓮明不断煩悩得涅槃大谷学報 通号 205 1975-06-30 30-45詳細IB00025377A-
藤原了然法然上人の御法語に関する一考察法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 205 1975-07-01 7-22(R)詳細IB00048662A-
花田順信法然上人の菩提心と慈悲観法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 205 1975-07-01 151-166(R)詳細IB00048668A-
浜田耕生正信念仏偈の研究(五)同朋仏教 通号 8 1975-07-01 1-28(R)詳細IB00111094A-
臼井元成本願聞思の道親鸞教学 通号 26 1975-07-10 30-40詳細IB00025971A-
香川孝雄梵蔵和英合璧浄土三部経解説Ⅱ〔第二十三巻〕浄土宗典籍研究 通号 26 1975-08-15 520-532(L)詳細IB00129323A-
成田俊治湛澄の略伝とその著述について〔続第八巻・旧八巻〕浄土宗典籍研究 通号 26 1975-08-15 672-688(R)詳細IB00052808A-
高橋松海法然教学の主体性 其十八 仏教論叢 通号 19 1975-10-20 52-55(R)詳細IB00164701A-
小橋麟瑞起行の本質に触れる「と」と「を」について仏教論叢 通号 19 1975-10-20 63-67(R)詳細IB00164704A-
安田理深はじめに願あり親鸞教学 通号 27 1975-12-10 12-23詳細IB00025980A-
曽我量深宿善開発親鸞教学 通号 27 1975-12-10 91-102詳細IB00025986A-
蜂箇裕善他力信心の自覚道親鸞教学 通号 27 1975-12-10 65-74詳細IB00025984A-
花田凌雲浄土門念仏本質の討究宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 123-164詳細IB00028298A-
加藤仏眼第十八願観三態宗学院論輯 通号 10 1976-02-15 26-90詳細IB00028362A-
藤田宏達浄土信仰と法華経の交渉法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 173-198(R)詳細IB00050347A-
藤枝昌道十念釈義に於ける伝統と己証宗学院論輯 通号 13 1976-03-15 164-192詳細IB00028384A-
安田理深本願のいのち親鸞教学 通号 28 1976-06-30 15-27詳細ありIB00025988A
金子大栄晩学「真宗概論」親鸞教学 通号 28 1976-06-30 1-14詳細IB00025987A-
藤原幸章教行信証「後序」について親鸞教学 通号 28 1976-06-30 63-78詳細IB00025993A-
山本啓量原始仏教における不彼作性について仏教論叢 通号 20 1976-10-20 167-170(R)詳細IB00069075A-
浜田耕生鬼神の考察同朋仏教 通号 9/10 1976-12-01 133-160(R)詳細IB00111306A-
小串侍御本書後序に就いて同朋仏教 通号 9/10 1976-12-01 259-267(R)詳細IB00111360A-
岩本泰波道元と親鸞における「悪」の問題東西思惟形態の比較研究 通号 9/10 1977-03-29 699-723(R)詳細IB00073787A-
吉田昇代寺倉襄著『皆善寺叢書Ⅲ 本願のこころ』同朋仏教 通号 11 1977-07-01 108-109(R)詳細IB00111472A-
幸田正勝追慕 金子大栄先生親鸞教学 通号 30 1977-07-10 12-26詳細ありIB00026007A
宮本正尊教行信証の思想的考察真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 1-10詳細IB00036793A-
井上恵樹本願の表現世界親鸞教学 通号 31 1977-12-20 44-58詳細IB00026018A-
岡村謙英仏性から本願へ龍谷教学 通号 13 1978-06-20 27-36詳細IB00030579A-
小野蓮明如来の本願と「唯除」親鸞教学 通号 32 1978-07-01 14-25詳細IB00026024A-
大城邦義真宗僧伽の原点親鸞教学 通号 32 1978-07-01 51-60詳細IB00026027A-
小松説愍法蔵菩薩が口称を選択して本願とされた理由仏教論叢 通号 22 1978-10-10 29-32(R)詳細IB00069635A-
久米原恒久道綽禅師の本願観仏教論叢 通号 22 1978-10-10 32-36(R)詳細IB00069636A-
石田慶和信心仏性説をめぐる一考察親鸞教学 通号 33 1978-12-10 53-66詳細IB00026035A-
金子寛哉懐感の本願観宗教研究 通号 238 1979-02-28 236-237詳細IB00031259A-
龍渓章雄親鸞教学における大乗仏教的把捉(その一)真宗研究会紀要 通号 11 1979-03-25 60-88詳細IB00036650A-
藤堂俊英名号について浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 15-33(R)詳細IB00084186A-
石岡信一一遍聖の名号観(二)東洋学研究 通号 13 1979-03-31 47-54詳細IB00027892A-
金子寛哉中国浄土教祖師の無量寿経引用文仏教論叢 通号 23 1979-10-10 30-34(R)詳細IB00069958A-
塩竈義弘当麻曼陀羅極略談について仏教論叢 通号 23 1979-10-10 128-132(R)詳細IB00069980A-
斎藤晃道中国浄土教の基礎的研究仏教文化研究 通号 25 1979-10-10 55-77(R)詳細ありIB00062330A
坪井俊映善導と法然の本願について仏教文化研究 通号 25 1979-10-10 1-15(R)詳細ありIB00062325A
安田理深広大無碍のこころ親鸞教学 通号 35 1979-11-20 28-43詳細IB00026048A-
本多弘之教学の根源親鸞教学 通号 35 1979-11-20 16-27詳細IB00026047A-
稲葉秀賢真宗教学の課題真宗教学研究 通号 3 1979-11-23 1-13詳細IB00036807A-
寺川俊昭『教行信証』製作の志願宗教研究 通号 242 1980-02-20 197-198(R)詳細IB00098260A-
小野蓮明親鸞の「自覚」の自己超越性日本仏教学会年報 通号 45 1980-03-01 421-438詳細IB00011143A-
松原祐善現生不退論親鸞教学 通号 36 1980-07-01 1-20詳細IB00026054A-
安田理深一心の仏因親鸞教学 通号 36 1980-07-01 40-54詳細IB00026056A-
金子大栄真言と解釈(6)親鸞教学 通号 36 1980-07-01 112-129詳細ありIB00026061A
中津功救われる存在としての人間講座親鸞の思想 通号 3 1980-11-01 77-158詳細IB00059950A-
高橋松海本願と起請と歎異 其一仏教論叢 通号 24 1980-11-10 120-123(R)詳細IB00069007A-
安田理深光明と諸仏親鸞教学 通号 37 1980-11-20 1-15詳細IB00026062A-
曽我量深己証の開展親鸞教学 通号 37 1980-11-20 84-97詳細IB00026068A-
金子大栄真言と解釈(7)親鸞教学 通号 37 1980-11-20 98-113詳細ありIB00026069A
新井俊夫智光の本願観についての一考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 3 1981-03-01 29-42(R)詳細IB00058948A
浅田正博伝教大師最澄の往生思想について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 25 1981-03-31 28-40詳細IB00032946A-
菊池武勧進と本願及び聖印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 144-145詳細ありIB00005429A
峰島旭雄法然における決定往生の思想と構造他力思想論攷 通号 58 1981-05-23 48-55(R)詳細IB00063400A-
安田理深所依の法・能依の信親鸞教学 通号 38 1981-06-20 1-15詳細IB00026070A-
和田真雄正定業の成就親鸞教学 通号 38 1981-06-20 40-51詳細IB00026073A-
大城邦義親鸞教学 通号 38 1981-06-20 30-39詳細ありIB00026072A
経隆優本願における唯除真宗教学研究 通号 5 1981-11-23 39-46詳細IB00036825A-
安田理深一心の内観親鸞教学 通号 39 1981-12-10 1-16詳細IB00026078A-
大城邦義機(二)親鸞教学 通号 39 1981-12-10 46-55詳細ありIB00026081A
古田武彦三願回転の史料批判日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 39 1981-12-22 184-203(R)詳細IB00047620A-
井上元隆「一仏教徒としての福祉観」仏教福祉 通号 8 1982-01-25 142-147(R)詳細IB00137890A-
五十嵐大策本願の研究序説宗教研究 通号 250 1982-02-20 152-153(R)詳細IB00093989A-
飯山等法蔵菩薩論への序章宗教研究 通号 250 1982-02-20 161-163(R)詳細IB00094051A-
経隆優「親鸞」という名告りの教示宗教研究 通号 250 1982-02-20 177-178(R)詳細IB00094232A-
早島鏡正日本仏教における真理・価値論講座仏教思想 通号 5 1982-05-15 397-436詳細IB00049411A-
寺倉襄真仮批判の実践的展開同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 61-79(R)詳細IB00111495A-
池田勇諦真宗教化の内実同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 81-99(R)詳細IB00111496A-
藤原幸章大行と大信浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 15/16 1982-09-28 571-589詳細IB00046074A-
上田義文信心をうるにはどうすべきか浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 15/16 1982-09-28 613-631詳細IB00046076A-
稲葉秀賢浄土三経の底に流れるもの親鸞教学 通号 40/41 1982-12-20 289-304詳細ありIB00026102A
毛利勝典親鸞の信に於ける諸仏の意義龍谷大学大学院紀要 通号 5 1983-03-22 92-93詳細IB00014041A-
佐々木弘信真宗教義の真実性の一考察龍谷大学大学院紀要 通号 5 1983-03-22 99-102詳細IB00014044A-
久米原恒久浄土列祖の本願観印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 207-211詳細ありIB00005938A
菊池武多賀大社の本願と坊人印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 108-109詳細ありIB00005899A
五十嵐明宝本願一乗海における主体的自由と平和への理念武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1983-03-31 29-42(L)詳細IB00018470A-
谷口龍男「親鸞一人」について宗教研究 通号 255 1983-03-31 161-162(R)詳細IB00094724A-
山本和バルトと親鸞比較思想研究 通号 10 1984-03-20 149-153(R)詳細IB00074722A-
望月海淑「本ト願を立ツ」考棲神 通号 56 1984-03-30 45-68(R)詳細IB00194908A-
金子大栄真言と解釈(12)親鸞教学 通号 44 1984-06-20 120-135詳細IB00026128A-
塚本星光親鸞の阿弥陀仏同朋仏教 通号 18 1984-07-01 173-184(R)詳細IB00111525A-
加来雄之『教行信証』における方便真門の位置大谷大学大学院研究紀要 通号 1 1984-10-01 25-50詳細IB00029102A-
安田理深本願成就の一心親鸞教学 通号 45 1985-01-20 82-95詳細IB00026134A-
稲垣不二麿軽慢とSuperbia宗教研究 通号 263 1985-03-01 97-99詳細IB00031512A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage