INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 醍醐本 法然上人伝記 [SAT] 醍醐本 法然上人伝記 醍醐本 法然上人傳記

検索対象: すべて

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68 / 68265)  法然 (56 / 5272)  法然上人伝記 (40 / 138)  浄土宗 (35 / 3985)  醍醐本 (35 / 59)  日本仏教 (32 / 34869)  醍醐本法然上人伝記 (23 / 23)  一期物語 (16 / 41)  浄土教 (11 / 5894)  親鸞 (11 / 9565)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中井真孝醍醐本『法然上人伝記』の「別伝記」について浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 1988-11-19 533-554(R)詳細IB00046688A-
矢田了章第三章にみられる「悪人正機説」の意味歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 139-154(R)詳細IB00193621A-
梶村昇我れ浄土宗を立つる意趣坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 17 1984-10-01 151-169(R)詳細IB00137573A-
栗原広海所謂「悪人正機説」をめぐって東海仏教 通号 40 1995-03-31 26-37詳細IB00021852A-
板敷真純高田門徒の高田顕智『聞書』の資料的価値東洋学研究 通号 56 2019-03-31 204-205(R)詳細IB00241409A
板敷真純高田門徒の高田顕智『聞書』の資料的価値東洋学研究 通号 56 2019-03-31 57-72(R)詳細ありIB00218244A
戸松啓真法然上人の比叡登山の年時とその時受けた戒戸松教授古稀記念:浄土教論集 通号 56 1987-10-20 153-164(R)詳細IB00118064A
廣川堯敏醍醐本『法然上人伝記』「三心料簡事」偽撰説の問題点日本浄土教の形成と展開 通号 56 2004-01-20 193-236(R)詳細IB00056262A-
安達俊英悪人正機(コラム)日本の仏教 通号 56 2000-11-20 168-177詳細IB00038012A-
末木文美士悪人正機説をめぐって日本仏教思想史論考 通号 56 1993-04-08 431-438(R)詳細IB00063026A-
三田全信法然上人の戒観史考仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 56 1972-10-09 717-734(L)詳細IB00043789A-
服部英淳機の論理仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 56 1972-10-09 787-794(L)詳細IB00043793A-
市川定敬「三心料簡および御法語」の問題点について佛教大学大学院紀要 通号 34 2006-03-01 1-12(R)詳細IB00191230A-
田村円澄法然伝の諸問題仏教文化研究 通号 1 1951-06-10 53-83詳細ありIB00060446A
三田全信「醍醐本」と「私日記」との比較仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 98-99(R)詳細ありIB00068153A
梶村昇浄土宗立教開宗の文について仏教文化研究 通号 27 1981-11-10 1-19 (R)詳細ありIB00061805A
曽田俊弘『拾遺漢語灯録』と醍醐本『法然上人伝記』の関連性佛教文化研究 通号 45 2001-03-31 63-78(R)詳細ありIB00194866A
伊藤真昭醍醐本『法然上人伝記』の成立と伝来について佛教文化研究 通号 53 2009-03-31 39-54(R)詳細ありIB00187458A
宮澤正順法然上人の伝記と中国思想佛教文化研究 通号 55 2011-03-31 27-46(R)詳細ありIB00187602A
市川定敬法然上人の二種深信論をめぐって佛教文化研究 通号 57 2013-03-31 1-15(R)詳細ありIB00202898A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage